アイコン相談

育休後の職場復帰

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/09/03| | 回答数(30)
半年の育児休暇を頂き、6月から職場復帰しました。
今後の仕事の事で続けていくべきなのか、やめてしまった方がいいのか悩んでいます。
皆様からアドバイス頂けたらと思い相談させて頂きます。

長文となりますが、最後まで読んで頂けたらと思います。

1.仕事は以前から残業も少しありましたが、今は定時ピッタリに帰宅し、職場の他の方々へ迷惑かけている。事務をしてますが、終了間際の仕事や、負担の増える仕事を私に頼みづらい雰囲気にさせています。
保育園へは7:30~18:30まで預けていてできれば定時で帰りたいですが、時には残業しなきゃいけない時もありますので、月に数回なら対応可能です。

2.平日は掃除やご飯を作る事がなかなかできず、手抜きばかりです。旦那は大変さを分かってくれている為、手伝ってくれたり文句をいいませんが、月に半分は夜勤がある為、その時の育児(お風呂、ご飯、寝かしつけ)は仕事が終わった後一人でしなくてはいけません。
朝もいつも5:30には起きていて、子供の夜泣きもまだまだある時期なので、とても旦那のご飯を用意する事ができず、自分の分は簡単にすませ寝てしまいます。旦那の夜勤の時は生活が真逆なので、私はいいにせよ、子供にも会わず保育園に行ってしまいます。
この事を実母に話したら、旦那のご飯も作らないで何やってるの?両立できないなら仕事なんてやめなさい。と言われました。家庭の事をやってからの仕事だと…。
母は専業主婦だったので、家庭の事をするのは当然だと思っています。もともと仕事復帰するのも反対でした。
家庭の状況は、旦那の給料でやっていけないわけでもなく、私がただ働きたいから働いているだけです。

3.今更ですが、仕事復帰しておいて、仕事は1年でやめる予定です。旦那の両親との同居(二世帯の新居)が決まったからです。もともといずれ同居する予定でしたが、子供が産まれ早く一緒にすみたいとなったからです。新居がたつのがGWぐらいなので、約1年の仕事復帰でやめなくてはいけなくなりました…
育休をとった時はまだ具体的な話しがてておらずこんなに短く仕事をやめる事になるとは思ってなかったんです。
なので、育休も1年ではなく半年で戻りました。
戻ってすぐやめるのも職場に迷惑がかかると思い…
ちなみに、職場へは同居して引越し、辞める事はまだ話しておりません。

長くなりましたが、上記3つの悩みから仕事を続ける事、辞める事どう思いますか?どうせ辞めるならさっさと辞めてしまった方がいいのでしょうか?
ちなみに、今は子供と一緒にいたいと言う気持ちもあり、
仕事を続けたいと言う気持ちはあまりありません。
育休頂いておいて、職場の方に迷惑かけたくないと思う方が強いです。

自分勝手なのは承知ですが、アドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
2011/08/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

主さんが | 2011/08/20
仕事がしたいと思わないのと、経済的にどうしても働かないといけないわけではないのでしたら、辞める方向でも全然良いと思いますよ。
ありがとうございます。 | 2011/08/20
旦那とも話しあって、今後の事を決めていきたいと思います。
職場はよくして頂いてるので、あまり迷惑をかけない辞め方にしていきたいです。
こんにちはまりぃ | 2011/08/20
『今は子供と一緒にいたいと言う気持ちもあり、
仕事を続けたいと言う気持ちはあまりありません。』
そして1年で辞めることが決定しているなら、私なら辞めると思います。
(育休明け、何年勤めなくてはならない。など決まってはいませんか?それがなければ…の話になりますが…)

思っていたより精神的にも肉体的にも大変なようですし、新しい人が決まって引き継ぎまでは仕事はしないといけないと思いますし、すぐに辞められるわけではないと思いますので、早めに伝えます。
ありがとうございます。 | 2011/08/20
育休もらえる条件として、1年以上働く意思のある者。となっています。必ずしもではなく、曖昧な表現ですが、それもありできれば1年は働きたいと思っていました。

ただ、1年たって辞めるって分かってる場合どうなんでしょうねぇ。
会社としたら、さっさと辞めてもらって新しい人に入ってもらった方が今後スムーズなのでしょうか…?
残業できない、子供の為に急に休む事もあるなど、迷惑かけてますもんねぇ…
すぐに辞めたいわけではないので、考えた上で会社に相談してみたいと思います。
同居になった場合、お子さんは保育園を退園することになるのでは?ノンタンタータン | 2011/08/20
義親さんも仕事をしておられるならそのまま保育園に通えますが、その場合の家事は?今以上に負担になりますよ。
経済的に働かなければいけないわけでないのなら今は子育てに専念したほうが後々後悔しませんよ。仕事はいくらでもやり直しできますが この子の子育ては1回きりですから。ママの気分転換で働きたいなら一時預かりを利用してアルバイトやパートでも良いと思います。
育休後とのことですが家庭によって事情は急変することもありますし本人が思っているほどまわりは気にしていないことが多いです。
ありがとうございます。 | 2011/08/20
義理両親は働いているので、同居後は主婦に専念し、少し大きくなってからパートなどで働こうと考えていました。
完全二世帯なので、家事は自分たちの分だけでいいと思います。
そうですね。この子の子育ては一度きり…。
後悔はしたくないものですねえ。
確かに職場の事も、気にするほど、育休後と言う事でそんなものって分かってくれているかも知れませんね…。
こんにちはひぃコロ | 2011/08/20
もう辞める事は決定なんですか? 私は、今3回目の育休を取ってます。復帰したら時短勤務です。 残業もしませんし、子供の都合でちょくちょく休みます。 勤務時間の関係で多少迷惑は掛けていますが、たとえ5分前に仕事渡されても猛スピードで仕事処理してその日のうちに済ませちゃいますよ。 勤務時間が短い分業務の密度はかなり濃くしてます。そしていつも「迷惑かけてすみません」という姿勢で仕事してます。 だから周りからはそんなに文句も出てませんよ。 文句言われたら、きっちり仕事で返しますし。 主さん達ご夫婦の件に仕事したことのないお母様が口出しするのは見当違いな話だと思います。 心配なのは、同居されて仕事も辞められたら主さん義理親さんと1日べったりの生活になりませんか?ストレスがハンパない気がしますが… 同居しても通園できるなら、仕事辞めるのはしばらく様子見てからの方が良くないですか? 絶対に辞められるのであれば、迷惑かけないためにも早く職場に報告すべきだと思います。
ありがとうございます。 | 2011/08/20
引越しをしたら通勤できないので、辞める事になります。
義両親は共働きなので、ずっと一緒と言う事はないです。
ひぃコロさんは3度の育休で、仕事と育児と両立していてすごいですね!仕事もテキパキとこなしていて…
私はなかなかテキパキよく仕事をこなせず苦戦してます。

もう一度旦那と話しあい、会社にも早めに伝えようと思います。
こんにちは | 2011/08/20
私は子供が8ヶ月で働き始めました。
旦那は遅い帰宅なので平日は一人で子供のことを
しています。大変ですよね。
やはり仕事をすることも大変なので、私が体調を崩すことも多く
旦那にも迷惑をかけています。
私も経済的に大変でなければ辞めても良いと思います。
朝早く起きられてえらいと思いますが
夜泣きもあるならば今後体調を崩しかねないですし
そうなる前に辞めてはと思います。
悩んでらっしゃることですし
中途半端よりは良いと思いますが
旦那さんにも相談して決めらえたら
良いのでないかと思います。
お体には気をつけて。
ありがとうございます。 | 2011/08/20
やはり子育てしながらの仕事って大変ですよね。
確かに私自身体調崩しても迷惑かけてしまうし、余裕を持っていないと仕事もうまくこなせませんよね。
旦那と相談して、もう一度時期を考えたいと思います。
私も。vivadara | 2011/08/20
育児休暇後、勤務を1年で退職し、今はもう少し融通の利く勤務に切り替えています。
原因は、仕事を休めない上に残業が多い、さらに私と旦那以外に娘の面倒を見るなど頼れる大人がいないため、娘への負担が大きすぎると私が判断したためです。
職場に申し訳ない、せっかく何年も勤務してきたのにもったいないという気持ちもありましたが、辞めてしまえば、自分の気持ちに余裕があるので、これでよかったと思っていますよ。
経済的に負担も重くなく、しっかりした理由もあるのでしたら、辞めることは決して悪いことではないと思います。
やめる時期に関しては、同居になったときの生活状態についても含めて、旦那様とよく話し合うべきだと思います。
お子様の保育園継続にも関わってきますので…。

ただ、たとえ退職時期がまだ来年だとしても、職場には早めに相談しておいたほうがいいとは思います。
いずれ報告が必要なことですし、迷惑がかかると思うのならなおさらです。
その後の勤務に影響が出ることを恐れるのでしたら、信頼できる上司だけにでも相談できませんか?
旦那様との話し合いではっきりした退職時期が決まり次第、早めに報告したほうがいいですよ。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
1年でやめて、会社の人にイヤな顔されませんでしたか?
やはり前持って分かっている事なら早めに伝えておかないといけないですよね。
1年後なのか、早めに辞めてしまうのかもう一度旦那と話しあってみます。
返信ありがとうございます。vivadaraさん | 2011/08/21
職場の反応についてですが、多分色々と思うところはあったでしょうけど、思ったよりは悪くはなかったです。
それまでも娘の発熱で保育園から電話があってやむなく早退…などの繰り返しで迷惑をかけまくっており、「何で同居しないのか?」などプライベートなことまで突っ込まれたりしてもどうにもならずだったので…。
(他の子持ちの職員さんは、同居or近所に住んでいる家族にほぼお子様の面倒をみてもらって仕事を続けている状態でした)
まあ、やっぱりね、無理だよね…と思われていたんだろうな、と思いますよ。
仕事柄、病気でもない限り年度途中で退職するのは他の職員さんにとっても都合が悪いので、年度末までは頑張って勤務しようと心がけました。

退職をもちかけるのは勇気が要りますよね…。
主さんについては、どうにもならない家庭事情もありますし、職場の皆様が理解を示してくれるといいですね。
度々ありがとうございます。 | 2011/08/23
やっぱり子持ちの方って言うのは嫌味ではなく、まぁしょうがないんじゃない?って言うふうに思われてるのかもしれませんね。
それが、イヤな人もいるかもしれませんが、私としては子供の事で職場に迷惑かけた時に気がラクになります…。
自分の中の優先順位を考え、なるべく迷惑かけないように考えたいと思います。
こんばんは | 2011/08/20
いずれにせよ退職予定なら早めに伝えるべきかと思います。育休もとられてるならなおさらまた退職となると周りの方々にも負担がかかってきますからね。仕事は育児が落ち着いてからでもできますし同居ならみていただくことも可能ですし無理に働く必要がないなら辞めてもいいと思います。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
なるべく他の方々に迷惑をかけないように、時期を考え、早めに報告するようにします。
仕事 | 2011/08/20
子供を持つと状況が一変しますので、難しいですよね。
1.私も同じでした、が、他部署の先輩でしばしば共同作業する方から褒められてびっくりしました。保育園の時間が来たら上司に仕事の途中でも押し付けて帰宅していたんです。それを、独身男性が「偉いよね」と。嫌味ではなく。そういうとらえ方をしてくれる人もいるんだ、と驚きました。
2.手抜きでいいと思います。子供が幼い時期なんていっときのことですよ。
3.ご家族の問題ですので、辞職も仕方ないかと思います。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
仕事もきちんと行っていれば、まわりの方も理解して認めてくれる方もいらっしゃいますよね。
家庭の事もほどほどに頑張っていきたいと思います。
こんにちはわため | 2011/08/20
私なら、まず一年で辞めることを言います。

そして育休をとったのだからそれまでは続けます。

どうせ辞めるにしても、育休をとってすぐ辞めるのは後味が悪いです。

周りは気を使ってくれるのは申し訳ない気がするかもしれませんが、全く気を使われない方が辛いと思います。

少しの辛抱だと思って割り切ります。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
そうですね。
1年はどうしても…って言う理由がないですし、育休頂いておいてせめて1年はしっかり働くのがマナーですよね。
迷惑かけないように、きちんと考えたいと思います。
こんにちは | 2011/08/20
私は仕事もして一人で育児もしてます。
やはり大変ですよね。両立させるにはかなりの体力が必要だと痛感してます。
辞める気持ちがあるのなら早めにその意思を伝えたほうがいいかと思います。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
ぬーさんは両立頑張っていらっしゃるのですね。
本当大変です。
辞める時期をしっかり考えて、早めに報告したいと思います。
私ならトラキチ | 2011/08/20
もうしばらく仕事が出来ない事や職場への迷惑を考えると、続けた方がいいかなと思います。
ずっと仕事をしてこられたのなら、家庭に収まるとストレスに感じる方もいます。育児も今だけと言いますが、来年から毎日一緒にいれるようですし、家事が手抜きでもそれも今だけですし。残業出来る新しい人材よりも、慣れていて真面目に取り組んでくれる人が辞めるのは惜しいはずです。
主さんの考え次第でもありますが、上司に相談されてはどうでしょうか。
辞めるにしても年内は働くとか、悔いのないようにというか、良い辞め方をされたらいいと思います。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
確かに仕事を辞めて家庭にはいるとストレスを感じるかもしれませんね…ずっと子供と一緒なのも子育てがうまくいかない時、辛くなるかもしれません…
例え1年後だとしても、退職は早いと思いますので、職場に迷惑かけないようにしたいと思います。
こんばんは | 2011/08/20
私が主様と同じ気持ちで同じ状況ならすぐにでも辞めてしまうと思います。

子供が生まれれば状況は変わっていきます。
育児休暇は働く女性にとって当然の権利ですので、迷惑を深く考える必要はないです。
もちろん、職場の方への感謝は必要だと思いますが。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
私だって、続けるつもりで育休を取得しました。
でも確かに、家庭や気持ちを犠牲にしてまで働く事もないですよねぇ。
最低限、職場に迷惑かけないようにしたいと思います。
こんばんはみこちん | 2011/08/20
子供を持つと状況もいろいろ変わりますよね。
もし、本当に仕事を辞める事が決定事項であれば、早目に職場へ伝えた方がいいと思いますよ。
育児も手抜きで問題ないです。私もそうです。
無理なさらずにですよ。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
そうですね。気持ち的に余裕もってやりたいので、手抜きできるところは手抜きでも仕方ないですよね。
職場にはなるべく迷惑かけないように考えます。
こんばんはニモまま | 2011/08/20
一年後にやめる予定とかかれているので、悩むことはないと思いますが。今やめたほうが会社は迷惑かな。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
そうですね。
1年後までの間に、会社の負担にならない時期を考え退職したいと思います。
お世話になった以上、イヤな辞め方はしたくないので。
私なら。つう | 2011/08/21
辞めると思います。
いずれはやめる予定で、今、仕事をしたいという気持ちもないのですよね。
だとしたら私はできるだけ早く辞めます。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
辞める方向ですが、時期を考えなるべく迷惑かけないように報告しようと思います。
おはようございます | 2011/08/21
経済的に辞めてもやっていけるのでしたら、辞めても良いと思います。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
職場の方々の迷惑かけないように辞めたいと思います。
私なら | 2011/08/21
同じ状況であれば、私なら辞めるという選択をとるかも知れません。
私はいま、二回目の産休中です。
職場復帰後しばらくは
時間におわれて大変ですよね…。
私もいっぱいいっぱいでした。
ただ妻であり母であることが仕事より優先だったため、
家事は主人と分担しつつも
食事などはきちんとしていました。
朝はやく起きて主人のお弁当作り、
朝食作り、夕食のおかず作りをし、
週末は常備菜のつくりおきをしたり。
仕事においては短時間勤務でしたが、
フルタイムの同僚に負けないよう密度の濃い仕事をし、
締め切りは必ず守ってきました。
一年後に辞めることが確実なのであれば、
今やめる、やめないに関わらず
そのことは上司に伝える必要があると思います。
またご主人の考えもおありでしょうから
一度ゆっくり話されてライフプランをたててはいかがでしょうか。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
家庭の事も手を抜かず、お仕事もきちんとされていて、本当にすばらしいですね。
両立って、思っている以上に大変だと思います。

自分の時間もなかなかとれず、家庭や自分を犠牲にしてまで働く意味があるのか…と思い悩んでしまいました。
仕事の代わりはいくらでも今すが、妻であり母親は私だけですからねぇ…。
こんにちはいちごママ | 2011/08/21
1年後には辞めることが決定で仕事に未練がないなら辞めてお子様と過ごしてもいいと思います。 私は事情が違いますが二人目出産後から専業主婦になりました。 仕事は続けたかったですが事情がそういうわけにもいかず… でも上の子の時にはみれなかった日々の成長を見れて良かったと思いました。
ありがとうございます。 | 2011/08/21
そうですね。
それぞれ事情はおありだと思います。

私が、育児と仕事の両立を安易に考えてた結果だとは思いますが…。
1年後には辞めなくてはならないので、今どうするかをきちんと考えたいと思います。

やっぱり子供の成長をみていきたいと言う思いもあります。
あなたの考えは? | 2011/08/22
まずはあなたがどうしたいかです

子育てをしながら仕事をするのは周りの方の協力がないとやっていけません
職場は働きやすい環境ですか?文面を読む限りですと、7時半から18時半までの勤務ですと家に帰ってから育児や家事をするのって本当に限られた時間にこなすので、手抜き料理になっても仕方ないですよね すべてのことを完璧にこなしたいのは無理な話です
仕事を続けたいのならご主人にもっと協力をしてもらう、家事や育児がおざなりになっていやなのなら仕事をやめてパート勤務にするか専業主婦になる 答えは決まっていますよ

あとはあなたの考えです
今後どうしたいか、よく考えて結論を出してくださいね
ありがとうございます。 | 2011/08/22
私としては、キリを見計らって辞めたいと思います。ただ、お世話になった職場の方々への迷惑をかけると自分勝手な事を言えないなぁと思うのが心情です。

完璧を求めるわけではありませんし、旦那も協力はしてくれていますが、もう少し家族との時間、自分の時間を持てるようになりたいと思います。
私ならちゃんくん | 2011/08/22
仕事復帰して引っ越しで辞めるという期限があるのなら、働き続けます。
やはり、すぐ辞めるのは職場にも迷惑かけますし、いい印象ありませんよ。
期限があるので、そのあとは働かず家事に専念すればいいのでは?
ありがとうございます。 | 2011/08/22
そうですね。
それがスジだと思います。

今は両立頑張ってみようと思いますが、自分勝手だとは思いますが、もう少し仕事で家族や自分を犠牲にしてると感じたら早めに辞めてしまうかもしれません…。
こんばんはももひな | 2011/08/23
自分の気持ちに素直になって良いと思います。
言い方は悪いですがお子さんのママは主さんただ一人ですが、会社で仕事をする人間は新しい人だって入れられるわけですから。
ありがとうございます。 | 2011/08/23
そうですね。
私にしかできない事ありますよねぇ…。
職場の方々に迷惑かけない程度に考えたいと思います。
こんにちは♪ | 2011/08/23
よく話し合われると良いと思います(^-^)
いろんな家庭がありますので、話し合いをして、いい方向に進むと良いなって思います☆
うちは、6ヶ月で、姫を預けて働きました(^-^)
仕事をしながら、育児も家事も、してみたかったのも、ありました。
ありがとうございます。 | 2011/08/23
同じく6ヶ月で職場復帰されたんですね。
たぬーさんもいろいろ大変だと思います。
主人とも話しあい、私たちの家庭にあった結果を出したいと思います。
こんにちは | 2011/08/23
職場の事情にもよりますが、私なら5月頃までには仕事をやめる旨を伝えて、社員募集してもらい、代わりの人が入るなり仕事を覚えるなりしてから辞めると思います。せっかく育休までいただいて、周りの社員さんにも迷惑をかけたのですから。「立つ鳥跡を濁さず」です。
ありがとうございます。 | 2011/08/23
はい。
1年で辞める事でさえ、勝手だとは思いますが、みなさんに迷惑かけないようにできる限り努力したいと思います。
はじめまして | 2011/08/27
うちも共働きで旦那が帰るのは9時で私は7時まで働いてます。時々残業がありますが・・。私も産休中につわりがひどく遅刻、早退や急にお休み貰ったりすごく迷惑をかけた為、その変わりみたいな感じでパートではなく正社員で復帰しました。朝ご飯は旦那は食べないので早くに起きて出勤します。私と子供のだけ作って保育園に預けて、母がお迎えに行ってくれるので実家に子供を迎えに行って寝かせます。夜ご飯は毎日、前の夜に材料を切り朝作ります。この生活わたしにはかなりキツいです。うちはお金の面でも働かなきゃなので辞めませんが。とりあえず職場に対しては一年は続けるべきだと思います。
こんにちは。 | 2011/08/30
仕事を続けていく気持ちがあまりないなら、それに正直になってもいいかもしれませんね。金銭面で困っているならやめられないですが、そうでないならどちらでもいいと思います。

ですが、育児をずっとする専業主婦になることでストレスなどたまる方もいるので、しっかりと考えてみてください。
こんにちはgamball | 2011/09/02
すぐ辞めるのではなく、会社に迷惑のかからない時期に辞めるのがいいと思いますよ。
まずは上司に相談ですね。
働いています。 | 2011/09/02
育休あけて1年半働いています。
家の事や食事は全然出来ません。子供がイヤイヤ期に入り朝の準備が前よりもかかるようになりました。もう辞めようと思います。
主様が仕事よりも子育て優先にしたいなら辞めていいと思います。
あまり気にせずスティッチ | 2011/09/03
辞める方向で気持ちが固まっているようですのでそれで良いと思います。
お気持ち次第で、めいっぱい働くか早めに切り上げるか決められたらよいと思いますよ。
こんばんは | 2011/09/03
主様と状況は違いますが、私も妊娠出産を機に仕事を退職しました。
そこで思ったことが一つ…「なんだぁ、私がいなくなっても、組織は日々まわっていくのね」でした。
なんだか一人で勝手に「いま私が抜けたらみんな大丈夫かな…ドキドキ」と心配していたのですが、まったく無問題でしたf(^^;)
なので職場への配慮で働いているだけならば、お子様を優先させればいいと思います~!
個人的な意見ばかり申しましたが、どうかうまくお悩みが解決されますように…(^人^)
こんばんは | 2011/09/03
辞めると決めたなら早めに職場に言ったほうがいいと思いますよ。家庭の事情ですからやむを得ないです。
私も働いていますが家事育児は完全に手抜きですよ。

page top