アイコン相談

向き?不向き?

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/09/21| | 回答数(50)
生後十ヶ月の女の子の母です。慣れない育児に追われ、気持ちに余裕が無いまま日々過ごしてる事もあり。時々、手のかかる自分の子が可愛いと思えなかったり、本当にこの子は私(母親)を必要としているのか?むしろ実家の母に懐いてる為に、私が子供を産んだのは間違いだったのか?私は育児に不向きなんじゃないのか?と、一人悩んでいます。




毎日。育児に関して言えば、目の前の事をこなすだけで精一杯の私は、子供の目線に立って一緒に遊んだりしなさいと言われてもどうしていいのか解らない部分もあります。
現在育児休暇中で、ギリギリまで仕事をしてから産休に入り。予定日より二週間早く出産した為に、何の心構えも無いまま出産も育児もぶっつけ本番でいきなり始まった為。正直、状況を飲み込む迄時間がかかりすぎて訳が解らぬまま今日まで過ごした気もします。





育児も家事も何からやれば良いのか?考える事すら疲れてしまったり。いっそ、育児放棄出来るならしたい時もあります。親として、子供から逃げられないプレッシャーや脅迫観念に滅入りそうになる事もあります。
そう思う私は、育児に向いてないのでしょうか?子育ては無理なんでしょうか?
2011/09/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

みんな同じです。トラキチ | 2011/09/07
初めての育児に奮闘し、模索しながら日々を過ごすのです。
私も向いてないと思いながら二人目を産みました。しかも男の子。
姉妹で育った私にはわからなーいと思いながら勝手に成長していますよ。
色々と考えるのも、母親してるからですよ。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/09/07
私もこんな母親でいいのかな?と日々葛藤しています。初めての育児はみなさんきっとそうではないでしょうか?でもきちんと子供のことを考えているからこそいろいろ悩むのかなと思います。
そんなものです | 2011/09/07
私も同じでしたよ。
やはり子供は気持ちにゆとりのある人に懐きますよね。

長男の時は主様と同じ気持ちでいました。
ただお子様がもう少し大きくなると気持ちにも変化が出ると思います。
母親も最初から素敵な母親でいる事は難しいですよ。

今、10ケ月の次男がいますが…。
気持ちに?育て方に?余裕が出たのか長男の時と違い「子供が可愛い」と思う自分がいます。
(実際は長男も次男も可愛いです)


向き不向きではなくて、慣れかと私は思ってます。
誰でも初めての子供は可愛がるより心配等で気持ちがいっぱいなのかなぁ…って。
全て完璧にこなそうとしてませんか?kogokogo | 2011/09/07
家事も育児も自分の理想とする所まで、完璧にこなそうとしてませんか?
家事なんて、出来る事だけすれば良いと思います。
今は4歳の娘と1歳10ヶ月の息子の母ですが、
娘、ひとりの時は手を抜きまくりでした。
というか、娘の都合に合わせて出来る事をしていると思っていました。
それは今考えれば、あまり良く無かったのですが、夜泣きが酷くて朝は遅いので、
朝はゆっくり、娘と2人で寝ていて、ご飯は朝昼一緒の事もあり、
夜はどうせなかなか寝ないし、黄昏れ泣きで晩ご飯作れず。
パパが帰って来てから晩ご飯を作るか、晩ご飯を買って来てもらう。
それから、パパにお風呂に入れてもらい、ゆっくり就寝。
でも、娘は夜泣きで寝ず、パパと交代で抱っこで寝かしつけ。
という感じで、家事は出来る時に、出来る事だけをして、それ以外は土日にまとめてという感じでした。
さすがに今は娘は幼稚園に通っているので、このような生活は無理です。
娘の生活に合わせているからか、息子は夜、ちゃんと寝てくれます。
夜泣きなど一切ありません。

自分は出来ないと思わず、出来ることだけしようと思ってみてはどうでしょう?
こんばんはあ~ちゃん(メロ子) | 2011/09/07
向いてる向いていないではなく母親になっていくのではないでしょうか。

確かに生んだら母親にはなりますけど、生んですぐに母親としての心構えもバッチリ、育児も余裕なんて人はそうそういないと思いますよ。
みんな子供と共に成長していくんだと思います。

家事は手抜きでもいいじゃないですか(^o^)
家事も育児もさらに復帰したら仕事も完璧に!!じゃ疲れてしまいますよ。
こんばんは。nono | 2011/09/07
みんな初めての子育ては手探り状態だと思います。
全てを完璧にこなそうとしているのではないでしょうか?
何もかもする必要は無いのです。
今しなければいけない事だけすれば良いのです。
がんばりすぎず、肩の力を抜いて大丈夫ですよ。
母親も子供と一緒に成長していくんだと思います。
私は、そう思っています。
うちの息子も凄い手がかかる子で、本当に大変でした(というか今も) | 2011/09/07
はっきり言って、0歳児の時はただただ毎日をバタバタ過ごす状態で、ばあばが抱っこすると泣き止んだりしたら凹んだり、息子が1時間とか30分おきとかに起きて、私の睡眠不足がピークになってきつくてたまらなかったときや、私が抱っこで長時間立ってゆらゆらしないと寝ないという1歳代の時は腱鞘炎になったり、、、発達が遅れてるのかもしれないという心配とかでもう先が真っ暗になったり、、、。魔の2歳で2歳2,3ヶ月頃はもうお店などでひっくりかえったり癇癪が酷くてそれこそ悩みの種で、、、。
でも今、2歳5ヶ月、今までもそりゃ愛らしく感じそのため、心配も多かったんですが、今の可愛さはまた格別です。
喋り始めたり、少しずつ分かりだしたり、私の事を求めてきたり。今でもいろんな心配事があったり、参っちゃうことも多々ありますが、今振り返っても赤ちゃんのころより数倍数千倍可愛く感じます。
今、二人目妊娠中なんですが、息子の時に、いっぱいいっぱいで赤ちゃんの頃とても可愛がったというより育児に追われてた記憶の方が増すので、今度は赤ちゃんのころから余裕を持てそうな予感がします。また2歳半ころには、今の息子のように凄い可愛くなるんだろうなと思いながら子育てができるといいなと。
一人目は親も必死だから子供に伝わっちゃうんでしょうね^^
でもそれが子供も親も一生懸命成長してる過程で、なくてはならないものだと思えます。
育児放棄したい気持ちって誰でも一度どころか何度かあると思います。だって大変ですもん。でもしないのは、我が子がとても大切だからでしょ?
こんばんはo(^-^)o | 2011/09/07
完璧な人間がいないのと同じで完璧な母親もいないですょ☆ 皆様、試行錯誤しなから育児に取り組んでいらっしゃると思います。 私も手抜き家事しながら育児してますが・・母親としては初めての経験なので戸惑う事も多々ありますょ♪ 子供と一緒に成長させて貰っていると思います。 勿論、こちらの素敵なママ様達や友達、家族からも助けて貰ったり教えて貰ったりしながら・・( ̄∀ ̄;)> 子供にとって一番、悲しいのは“捨てられる事”ではないでしょうか?? 私は、考えた事も無いですが母親として“捨てる”という事だけは絶対にしない!!と思いながら育児してます。 子供との接し方等は、同年代のお子様を持つママさん達を見てみたり保健婦さんに相談してみると良いかもしれません。 子育てサークルなんかもママさんは、息抜きにもなったりしますしお子様にも刺激があって良いかも☆ 疲れたら家事を休ませて貰いながら頑張りましょう♪
そんなものです(^_^;) | 2011/09/07
いや~…私も自分で「育児には向いていない」とよく思いますよ(^^;)。家事にも向いてないし(^^;)。こちらでエラそうに回答したりしてますが(笑)。
仕事だけしてればいいならどんなに楽だろう…と、よく思います。世の中の男性諸氏は羨ましいなー…なんて。
1人目の時は、可愛い可愛い娘なのに、2ヵ月目には育児ノイローゼに近い状態になり、毎日夕方に黄昏泣きをする娘と一緒に泣き暮らす日々。早く仕事に戻りたい…そんなことばかり考えていました。
そんな私も、2人目、3人目と年子で産み、育てているうちに、「テキトー」という大技を身につけました(笑)
所詮子どもなんてこちらの思い通りにはならないし、仕事に家事に育児…何もかも完璧なんてムリムリ。そうやって「テキトー」にしていても、子ども達は(何故か、笑)ママが大好き。パパに負ける時期もありますが(^^;)
悩む、ということは、真っ直ぐ子どもに向き合えている証拠です。でも、ちょっと肩に力が入りすぎているのかも。
「そんなこと言って、どうせママが好きなくせに~」なんて思いながら、気楽にお子さんに笑いかけてあげてください(^^)。一緒におもちゃで遊んだりしなくていいんです。抱っこして、笑いかけて、あとは絵本を読んであげたり。そんな些細なことで充分なんですよ(^^)
こんばんはまりぃ | 2011/09/07
初めての育児に慣れなくて当然です。

まだお母さん10ヶ月ですもん。
これからお子さんと一緒に成長していくんだと思います。

私も同じようなことを考えますが、、きっといつまでたっても子育てに正解がないように、答えも出ない気がします。

完璧じゃなくていいんですよ。
毎日少しずつ、お子さんと一緒に成長していけばいいと思います。

子育てって、毎日勉強ですよね。
一緒に頑張りましょう!
私も悩みましたちまき | 2011/09/07
完璧なお母さんにならなくてよい、そんなお母さんはいない。


私もぐったり疲れてた時に↑を聞いて楽になりました。
こんばんはちゃんくん | 2011/09/07
私もそう思うことありますよ。
初めてのことだらけですし、出来なくて当たり前だし、戸惑いや不安があるのも当たり前です。
あまり気持ちが辛いようなら、先輩であるご両親や一緒に育てているご主人に相談して協力求めるといいのではないですか?
お子さんと一緒に母親も育つので、完璧なんて無理ですよ。完璧なんてありませんよね。間違っている育児なんてありませんよ!もっと自信持って視点を変えて楽しむといいのではないですか?
こんばんは | 2011/09/07
皆同じですよ。
だからこそ、母親になった今、自分の母親の偉大さ、ありがたみがわかります。

母親になる心づもりなんてなかなか持つ方が難しいと思います。
葛藤するのは誰でも同じです。

子供に教えられ、
子供に成長させられるのが子育てだと思います。
誰もが有ると思いますよ | 2011/09/07
私も息子を産んだ時は、そう思った事も有りましたね(>_<) 旦那は呑まないのに気に食わないと暴力だったし、そんな時本当この子を産んだのが間違いだったかって一人なら先を考え無いで、すぐ離婚出来るのにって、結局息子が1歳になる前に離婚そしてシングルになって、主様と一緒の気持ちになってしまった時は何回も何十回も有りました。けど子供が大きくなって行くにつれ産んで良かったて思う時が必ず来ますよ。下の子が産まれ又シングルで今子育てしてますが、昔の思いは無くて毎日この子を産んで本当に良かったって、つくづく思えるようになりましたね。 焦らないで、ゆっくり子育てして行けば良いと思いますよ。人間ほこりでは死なないから、たまには手抜きでも良いんですよ。 長々と書いてしまって申し訳有りません(>_<) お互い頑張りましょo(^-^)o
こんばんは | 2011/09/07
みんな同じような悩みを抱えて今に至っていると思います。
ママだって子育て初めてだもの、とまどって当然です。
といっても私も子供が小さいときは相当悩みまくったクチですが。
二歳になって少しは余裕が出てきましたがまだまだです。
出産ギリギリまでお仕事をなさっていたとは脱帽ものです。
大変でしたね。
頑張り屋さんのようなので無理しないでください。
子育て無理なんてことないですよ。
だれしも | 2011/09/07
一度は悩んでることかなぁ~と思います。
私も常々思いますもん。

怒鳴って、叩いて、それでも言うこと聞かない子供にイライラして、どうしたら分かってもらえるのか悩んで…。

必死だから考えなかったことがちょっと、ほんのちょっとの必死さからの解放があると悩んでしまったり。。。

悩む=向き合えてる証拠だそうです。

お子様も10ヶ月。
そろそろ、育児休暇も終わられますよね。(来年の4月でしょうか?)

復帰後を想定した生活リズムにし、ちょっと完璧にしようとか思わず過ごして見てもいいと思います♪

黄昏泣きのあるお子さんはその時間はそばに一緒にいて膝に乗せて絵本を読んであげたりとか肌と肌がくっついてる安心できるのが良かったりすると聞きます。

また、遅くまで寝ず早寝早起きの習慣を戻してあげることで黄昏泣きがなくなる場合もあります。

向き・不向きは関係ないと思います。
不向きなら10ヶ月も自由奪われて付き合いませんから(笑)


頑張りすぎずに、楽しめるといいですね☆
同じですよベビーマイロ | 2011/09/07
育児は1からの人ばかり、そんな悩みを聞いてくれる友人一人でもいるだけでも違います。
向き不向きで育児は違いますよ。
それでいいんです | 2011/09/07
目の前のことをぶっつけ本番でやっていくだけでいいと思います。

あれもこれも頑張らなくていい。子供に対する心構えなんて、みんな一緒じゃないです。

私も一人目の時にあれこれ頑張りすぎて腱鞘炎になり、手を抜くことを学びました。二人目の今は手を抜きまくりです(笑)
私も | 2011/09/07
子供が二人いて下の子が7ヶ月です。 産まれてすぐに転勤が決まり生後3ヶ月の時に引っ越してきました。 体調悪くても主人も頼れず知っている人もおらず毎日泣くしで一人で育てるのは大変だと思っていました。 子供は私が見えないと不安で仕方ないみたいです。 引っ越し先で4ヶ月ですが何とかなっています。どうしようもないときは子供と寝て気持ちを落ち着かせていますよ。大変なのも小さいうちだけです。 応援しています。息抜きも出来る時は30分でもしてくださいね
こんばんはみゆまま | 2011/09/07
みんな一緒だと思いますよ。 初めてする事だらけの慣れない育児、余裕がないのは当然です。 予定日より早く出産~との事ですが、心構えしていても育児には答えがないのでなかなかうまくいかないと思います。 わからなくて当然。完璧じゃなくていい。 イイダコさんなりに頑張って目の前の事をこなしていたらいいんじゃないですかね?
こんばんはみこちん | 2011/09/07
お気持ち分かります。
考えれば考える程、テンション下がったりします。
よく子供は親を選んで生まれてくると言いますよね。
ちゃんと意味もあると思うし、子供と一緒に成長でいいと思います。
完璧な親などいません。
どうか、肩の力を抜いてくださいね。
こんばんはろみmam | 2011/09/07
家事と育児に追われ、毎日が同じようで疲れ果てますよね…。
私は子供との遊び方がわからず散歩に行くくらいでした。
一時保育などを利用してみてはいかがですか?
うちの地域では大胆一日1500円くらいです。
母親にも少し体と心にゆとりが出来てくると思いますし、子供さんも良い刺激になり遊び方を見つけてきたり、先生からアドバイスをいただけますよ。
こんにちは | 2011/09/07
私もできることもあれば、苦手なこともあります。でもそれってみんなだと思いますよ。

実母に懐くのは、やっぱり実母たちって経験してる分あやすのもうまいんですよね。

息子も実母といるといつもニコニコしてます。

すべてを完璧にやろうとしないで、できることだけでも良いと思いますよ。

焦ったり、悩んだりしてるのはお子様に伝わってるかもしれません。

ゆっくりでいいんです。無理をするとパンクしてしまいますよ。
こんばんは | 2011/09/07
私もそうです。初めて母親になったんだから戸惑いや葛藤もあって当然です。
誰でも初めから余裕なんかもてないですよ。
私は旦那の両親と同居ですが、私より義母に泣いて抱っこ求めた時なんて心の中では発狂もんですよ。笑

でもやっぱりおばあちゃんの立場って余裕があるんですよね。自分の子どもじゃないから責任もないし。自分よりおばあちゃんを求める時は自分に余裕がなかったりイライラしてたり、不安だったりするときなんですよね。
だからそういう時は見てもらって、自分を落ち着かせるようにしています。

子どもに一番必要なのは母親です。
なんだかんだいって、結局は母親が一番ですから。

がんばりすぎず、手抜きでいいじゃないですか。
みんな一緒です。
こんばんはももひな | 2011/09/08
誰もが通る道だと思います、初めての子育てで自信持って育てられる人なんていないですよ。
でも子供は必ず母親を必要としてます。
手抜きでもいいって肩の力を抜いてみたらいいと思いますよ。
こんばんは | 2011/09/08
育児に向き不向きはないかと。
親としての責任です。
いい母親に、いい子供にと自らプレッシャーをかけていますね。

余裕があっての育児ができてる人なんているんでしょうか?
私も含めみんな紆余曲折、試行錯誤しながら子育てしていると思います。子供と一緒に親も成長していると。

子供と会話できるようになると、成長したのが実感できるようになり遊ぶのも少しは楽しく思えてきますよ。
小さいうちは、おしゃべりしないから一方通行なんですよね。


息抜きする時間や場所を確保するのが先決かと。

親御さんは少なからず面倒をみてくれるなら少し息抜きしてみては?
私も | 2011/09/08
多分育児どころか家事も向いていません。
でも完璧に出来る人なんていないし、出来る事を無理のない範囲でやれば良いんじゃないかなと思います。
私は家事や育児の中で手を抜いて良い所とダメな所を、自分なりにはっきりさせて精神的にかなり楽になりました。
理想は全部全力ですが、それでは身も心も持たないので。
今は自分の「母親像」を手の届きそうなくらいまでハードルを落として、少しずつ上げていけばいいかなと思っています。
みんなそんなものだと思いますよ。つう | 2011/09/08
余裕で育児をしている人はいないと思います。
うちは2歳5ヶ月と6ヶ月の息子2人いますが、比較的、手のかからない子でしたが、それでもすごく大変ですよ。

それが手のかかるお子さんでしたら、本当に大変だと思います。

そんなにがんばらなくてもいいと思います。
家事も手をぬいていいと思います。
離乳食は疲れているのであれば、ベビーフードでいいと思います。

イイダコさんはいい母親だと思います。
いい母親だから、こんなに悩んでいるんだと思いますよ。
悪い母親だったらこんなに悩みませんよ。

大変だと思いますが、がんばってのりきってくださいね。
おはようございます | 2011/09/08
私もそんな風に考える時期がありました。
ちょっとした娘の変化にも毎日一緒に居てる私より、たまにあう母が気付いたりしたら、『私には向いてない』なんて考えたりしてました。
誰もが育児に息詰まる時があるんだと思います。
ましてや、初めての育児、わからないことばかりで当たり前だと思います。
たまには旦那さんや、お母さんに預けて一人でゆっくりリフレッシュしてみてくださいね~
おはようございますm(__)m | 2011/09/08
誰だって同じだと思います(●^ー^●)
大丈夫ですよ!

なにをどうやれば....
ってときは家事は手抜きで大丈夫(笑)
家事は後回しで大丈夫(笑)

だと思います。
同じです | 2011/09/08
私もよくイーッとなっています。
機会があればすかさず実家へ育児放棄しに行っていますし。
親も子供と共に育つんだと思いますよ。お一人で何もかも抱え込むのは難しいですから、出来る限り周りをうまく利用なさったらいいと思います。
大丈夫 | 2011/09/08
私も同じようにかなり悩みました。でもいつまでも手のかかるものではありませんよ! 向き不向きはあるのかもしれませんが、目の前のことだけこなせていれば大丈夫です。
こんにちは | 2011/09/08
祖母は祖母、ママはママ。赤ちゃんはママが必要です。大きくなるにつれて分かってくると思います。
お世話には向き不向きはあるかもしれないけど、あんまり考えすぎずたまには手抜きをしてがんばりましょう。私も人のことは言えませんが・・。
おはようございます | 2011/09/08
私も同じですよ。考える余裕もないくらい動いて、くたくたですよ…世の中の母親は本当に偉いと思います。大丈夫みんな同じです。
思い詰めないでまいちゃん | 2011/09/08
そんなに思い詰めないでください!大丈夫ですよ

母親は産休中に出来上がるのではありません。私たちはお腹に宿ってから10ヶ月かけて 母親になっていくのです

うちの子(一才2ヶ月)は私の仕事中、実母に見てもらってますから 同じく実母にべったりです

ただ良く見てください。ママとおばあちゃんへの態度は少し違いますよ!やはりママが一番なんです。赤ちゃんはあなたを選んで来てくれたのですよ♪

もっと力を抜いて向き合ってみてください
こんにちはさとけんあお | 2011/09/08
みんな同じようなものではないでしょうか?
大丈夫、お子さんは主様を必要としていますよ。
実母さんになつくのも、おばあちゃんですから当たり前ですよ。
私も子供3人産んでますが、今でも目の前のことだけで精一杯です。
無理なんかじゃないですよ。そんな風に考えらるのはお子さんのことを大事に思っているからで、真剣に子育てしていこうと思っているからなのだと思いますよ。
こんにちは | 2011/09/08
これから子供と一緒に親も成長していくと思うので「向き不向き」を今考える必要はないかな~?と思います。
結果は子供が自立できるようになってから“向いていたかも”“向いていなかったかも”と結論付ければいいかな??壮大ですけどσ^_^;
悩んで考えて一緒に成長して行ければいいですね♪私も細かい事でも考え過ぎてしまう方なので時にはリラックスをして手抜き息抜きしながらがんばって行きたいと思います☆彡
それと育児放棄より家事放棄の方がいいですよ!2~3日掃除しなくても死にませんから!
何処の何方かは存じませんが、同じ日本の空の下!一緒にがんばって行きましょ~!!
こんにちは | 2011/09/08
みんな、最初の子はそうなんじゃないですか?私も、育児しながら思ったことありますよ。
私もそんな感じですよ | 2011/09/08
専業主婦だったから多少勉強はしていたし兄の子を見ていたけど、実際はうんだら授乳に悩み、夜泣きに悩み、赤ちゃんの便秘に悩み、アレルギーに悩み、歯の手入れに悩み、次から次から分からないことが出てきて、その都度その都度調べて対応して落ち着いたらまた次の問題…という感じでした。 今2歳でだいぶ色んな悩みは減りましたが、やっぱりずっと二人で自由な時間が無いのがストレスで、子供ほったらかしてテレビ見たり寝たりもしますが、実家に預けて楽した~いとしょっちゅう思っています。 でもみんなそうやって、うまく息抜きしつつ子育てしているんじゃないでしょうか? 母親だって言っても、初体験ばかりなんだから、いつも手探りで仕方ないと思いますよ。
こんにちは | 2011/09/08
初めてのお子さんですか?誰だってそう思うときありますよ。でも小さいだけに余計に手がかかるからそう思うんだと思いますよ。これからおしゃべりもするし歩きだしてだんだん可愛いくなります。みな女性には母性が備わってます。お子さんはきっと主さんがママで良かったと思ってるはずです。あれもこれも今しなきゃじゃなくていいと思います。あまり頑張りすぎないで下さいね。
お疲れ様です | 2011/09/08
うちはしっかり月満ちて産まれてくれたし仕事も早々に辞めたので、主さんより時間はありましたが、といって、なーんの心構えもありませんでしたよ~(^皿^) 出産だってビデオ見て研究したわけでもないしぶっつけ本番です☆ 育児書もちらっと見ただけ、赤ちゃんを迎える準備も最低限だけで後は何とかなるかって(^皿^) うちは里帰りもせず、実母と義母が交代で2週間来てくれた後は何も助けがなかったし、ダンナは遅いし、辛かったですね~ うちはダンナのが抱っこ上手くて泣かなかったから凹んだり、産後半年で引越しと夜泣きが重なった時は寝不足で死ぬかと思いました~(*^▽^*)/ …てね、多分当時はものすごく辛かったハズなんですよ。 でも今はこんな風に笑って愚痴れます。 もう少ししたら楽になれます。 実母さんが上手いなら、しばらく任せてやること済ませちゃいましょ。 どうせ24時間見てくれないんだから。 ママべったりより、いろんな人に可愛がられる赤ちゃんのが良いですって。 そして子供は波があるから、ママべったりの時期も来ます。ママが1番悪いってイヤイヤされる時も来ます。 もーね、いちいち凹んでたらキリない! と、最近思えるようになりました。 一人の時間ができたからだと思います。 実母さんが近くにおられるのはうらやましい。 どうか、拗ねないで、素直に感謝してください。 赤ちゃん、お母さん大好きです。
こんにちはわため | 2011/09/08
その人の考え方で、向き不向きがあるかもしれませんね。

私は「何とかなるだろう」とか「できなくても死にはしないわ」とか物事を楽観的に捉えるので、あまり追い込まれることがありません。

だからといって子育てが順調なときばかりでもありません。

向いてないって思ってしまったら、失敗したらどんどんネガティブになっていくだけです。

少し気楽に考えてみませんか?
子供にとってみりたん | 2011/09/08
母はあなただけです。
みんな試行錯誤して悩みながら子育てして母になっていくのだと思います。
正しい育て方や接し方なんてないと思います。
私も | 2011/09/08
やんちゃな子供にいらっとしたり悪さをした時に叩いてしまったりすると、後で母として最悪だなと思ったりします・・・
でも母も新米だからわからなくて当然だと言われました。考えてそうやって悩んだりしながら子供と一緒に成長していくものだと。
お疲れ様です(*^□^*)つばさんmama | 2011/09/08
なんだか、お疲れの様ですね。。。

少し、肩の力を抜いてみてください(^^)

みんな、テンパりながらやってると思いますよ(^-^)

完璧になんて思わないことが大事ですよ!

すぐに、ママじゃなきゃダメっていう時期がきますよ(^-^)
こんばんはニモまま | 2011/09/08
育児って子供と一緒に成長するものだと思いますよ。育自ともいいますよね。 完璧にしようなんてあたしは一度も思ってませんよ。頼れる所には、頼ってます。だから、たまに二歳になったばかりの娘の方がしっかりしてるなぁと思うこといっぱいあるし、見習わなければならないなぁと。例えば、玄関で靴を揃えたり、食べ終わった茶碗は流しに持っていったり。あたし自身が感情がどうにかしちゃって泣いた時は、娘は抱きしめてくれ、いいこいいこしてくれます。 無理せず沢山頼って下さいね
わかります! | 2011/09/09
もう10ヵ月も育児してるじゃないですか!
私の娘はまだ、6ヵ月ですよ。
なんか羨ましいですよ!

私は出産後、ホルモンバランスの関係かわかんないですけど、急に涙が出てきたり、恐怖にかられたりで少し、おかしくなりました。育児は、何が正解なんてわかんないし、日々見つけて行くしかないんですよね~。

けど、娘が着々と成長している姿を見ると私も母親出来ているのかな?って思います(笑)

お互い頑張りましょ!
こんにちは。 | 2011/09/09
色々な気持ちがあって当然ですから、自然なことだと思います。

自分自身に余裕がない時などにそうなってしまいやすいのではないでしょうか。

目の前のことをこなることだけで精いっぱいでいいですよ!!子どもの目線に立ってというのは、心から楽しもうとする姿勢のことです。
同じですよ~。ちょこ | 2011/09/09
向き不向きというと私は、不向きですよ~(*u_u) 私は元々子供苦手で、できちゃった結婚だったの産むと決めたけどすごい嫌でした。(>_<) 可愛いと感じる時といない方がいいと感じることが同じくらいで、泣かれるし自分の時間はないし。子供がいると何事もうまくいけない感じがして。 いらいらしっぱなしでした。(>_<) 2人目で少し余裕がでてきましたが。 (>_<)今も追われている状態です。 初めから、子供が好きという方以外は、初めてのお子さんだと余裕がなく一緒だと思いますよ~。 子供に愛着がもてない場合は、話したり、触れてあげる回数を増やしたら良いと習いましたo(^-^)o 私も愛着がもてず、どこかに置いて行こうかと思ったことがありますし(^_^;) お母さんが好きと感じないと子供さんも答えてくれないらしいです。 『子は親の鏡』っていいますし。 悩んで仕方ない時は、育児相談のとこやカウンセリングに行くお母さんもいるみたいです~。 思いつめないでくださいね~('-^*)/
こんにちははるまる | 2011/09/09
みなさんそれは同じだと思いますよ。私も母親に向いていないのではないかと考えつつも、3人の子供の親になりました。

0102次の50件

page top