アイコン相談

お通夜の準備

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/10/18| | 回答数(13)
お世話になります。
皆様のご意見をお聞かせください。
先日、主人が知り合いのお通夜に参列しました。
当日の夕方5時頃に、仕事中の主人からTELがあり、「7時からお通夜が入ったから、喪服をクローゼットの前の方に準備しておいて。」と言われました。
喪服は自宅のクローゼットにおいてあり、私は特に管理していません。
今までも 主人が自分で準備して お通夜 お葬式に出掛けていたので わたしが準備しておいてあげる必要はないだろう、と思い 何もしてあげませんでした。
すると 帰宅した主人が 「準備しておくのが妻として当たり前だ。そのためにTELしたんだ。」と言いました。
今までは共働きだったので 準備しませんでしたが(わたしも会社にいたから、準備できない)、今は子育て中です。
だから、時間があるから やれと言うのでしょうか?
(準備してあげたほうがいいかな、という気持ちは多少ありました)
辛口意見もあるかと思いますが お聞かせください。
2011/10/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

思いやりが必要ピカピカ☆。。。 | 2011/10/04
子育てで子どもに手が取られているのはわかります。
ただ、わざわざ電話をしてきていたのなら、出してあげても問題なかったと思います。
出すのに何十分もかかる物ではないですし。
旦那様も当たり前という言葉を使うのはちょっと妻としてカチン!ときますが(^_^;)

どちらも相手の事を気遣う気持ちを持つことが必要かと思います。
こんにちはまりぃ | 2011/10/04
ご主人の仕事中に
「準備しておいて」
と電話がきたのなら、用意しておいて欲しいと言うことだと思います。

自分でやるのなら、前もって電話しないと思いますし…
突然のことですし、仕事が立て込んでいて、お通夜に出かけるのがギリギリだから、用意しておいてもらいたい。と言うことも考えられると思います。

当たり前と言われると、嫌な気持ちになりますよね。
こんにちはニモまま | 2011/10/04
電話があったとき、嫌と断ればすることはないと思いますが、断っていなければしなければならないかなぁ
妻としてでなくても | 2011/10/04
私は専業ですが、主人は自分のことは自分でするタイプで
礼服などの準備はほとんど私が手出しすることはありません。
でも5時に電話があり、7時に出かけるということであれば
自宅でバタバタするのは目に見えていますよね。
忙しくて大変だな、と思う気持ちで準備してあげると良かったかな
とおもいました。

妻として、というのは古い時代の妻の役割と言った感じの
仕事をどんどん負担させられる感じで言い方は嫌だなと
私も思うと思います。

お互い余裕を持ってお互いのことを手伝えるようになるといいですよね^^
(うちは手伝ってもらってばかりですが…)
私なら | 2011/10/04
今までやっていなくても、わざわざ電話までしてきているのですから用意をしておくと思います。自宅のクローゼット?が近いところなのか、遠いところなのかはわかりませんが、子育て中で出来ないのなら出来ない理由を伝えておいてあげた方がよかったのかな?ってちょっと思います。
時間的にも余裕がなく用意をお願いしたかったのではないですか?
共働きだったとしても | 2011/10/04
私も共働き時代は主人の事は一切やる時間も無かったのですが、今は産休に入って時間が空き、してあげる余裕も生まれました。
ただ、その時に言われたことが「家に一日中いて俺に家事の手伝いをしろって言われたらやる時間あるじゃんって思っちゃうな~」なんて言われてしまいました(汗)
男の人は家に女の人がいる=家事その他はできると思っていると思います。
今回に関しては、わざわざ準備してね。って連絡があったのならば慌てたくないからって意味もあったと思います。
少し面倒でも用意してあげれば良かったのかなと思ってしまいました。
家にいたのでいちごママ | 2011/10/04
あれば出してあげれば良かったと思います。 ご主人もわざわざ電話してきているわけですし、子供のことでバタバタして出来なければ別ですけど準備してあげるのも思いやりだと思います。
こんにちはみこちん | 2011/10/04
準備をしてあげておいてもよかったのでしょうが、当たり前だの言葉はどうかと思いますよね。
おはようございますさとけんあお | 2011/10/04
言われてもいないことまでしてしまうと、また共働きになったときにまで期待されてしまうかもしれないのでしない方がいいと思いますが、今回はたいして時間がかかることでもないですし事前にわざわざ電話があったわけですから、私なら用意してあげたかなと思います。
お通夜の準備じゃなくても | 2011/10/04
旦那様が仕事先からわざわざ電話を掛けてきたという事は、帰ってきてから準備するとバタバタするし、少しでも早く出られるよう準備して欲しかったんですよね。

その辺りはお通夜等関係なく、お互い気遣ってあげる部分かなと。
子育てで大変だと思いますが、少しの時間で出来る事ですからやった方がよかったと思います。

今回は旦那様に謝ってあげて、今後に活かして下さいね
お互い | 2011/10/04
「当たり前」になってしまったら夫婦として寂しい気がします。 今までは当たり前だったこともたまにやってあげたり(用意したり)すると感謝の気持ちをお互いに持つことができるのではないでしょうか? ウチの主人も会社で同僚のご家族がなくなったと仕事中に聞かされ、 慌てて「今すぐ香典必要だから持ってきて」と電話がきたことあります。会社の目の前のコンビニで香典の袋を買って旦那の財布から立て替えることだってできましたが、 私は子供2人を乗せ、車で30分かけて届けたことあります。 そうやって夫婦の信頼関係を結んでいくのかな…と思いました。 上から目線で大変失礼しました。ご気分悪くされましたらごめんなさい。
おはようございます | 2011/10/04
『妻として当たり前』にはカチンときますね。 でも、電話がきて頼まれたなら出しておくべきだと思います。 我が家は10年以上共働きしていましたが、共働き中でもお互いどちらかが家にいて相方が依頼の電話をした場合、頼まれた事はやっていましたよ。 お互い思い遣りがもう少し必要かな?と思いました。 辛口ですみません
こんにちは | 2011/10/04
帰宅後すぐ行けるように出しておくとご主人は準備が早くできたのではと思います。電話がなければ分かりませんから準備はできませんが出しておいてと事前に電話があったらしてあげた方がいいかなと思います。帰って何もしてなかったら一から準備なんでバタバタになりますからね。

page top