アイコン相談

不安です…

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/10/19| | 回答数(32)
6歳幼稚園年長の娘・10ヶ月息子の母です。

こちらでは以前も相談し、皆様に励まして頂きました。
その節はありがとうございました。


下の子は手がかかるけど、まだ赤ちゃんなので無条件に可愛い事がほとんどです。
いたずらして怒ってしまう(悪いことした手をパチンしたり、駄目よ!と強く言ったり)ことはあります。


上の子は、正直きつく当たってしまうことがほとんどです…。
手を挙げることも多いです。
もちろん可愛いです。
でも、こちらの言うことが分かる年頃なので、事あるごとに怒ってしまい、何故出来ないのかと発狂してしまうのです。

娘はごめんなさい。ごめんなさい。ばかりで、何が悪いのか分かってるかは不明です。


そんな毎日を過ごしている私のせいで、娘は幼稚園ですぐ怒ってしまうらしく、お友達に遊んでもらえないようなのです。

娘は私に怒られると思っているのか、心配かけまいと思っているのか、幼稚園での悪い出来事は私に話しません。

こんな親の端くれみたいな私ですが、娘が悪いにしても仲間外れになってると聞けば、胸が痛みます。
やはり心配です。


自分の子育ての仕方
娘のお友達関係
娘の心の状態


色んなことが、不安でたまりません。


私みたいなんが親でいいのか?


私なんていないほうがいいんじゃないか。


なんてグチグチグチグチ考えてしまいます。



もっと頑張らなきゃいけないのに、弱音や愚痴ばかりで最低な母親です。
2011/10/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2011/10/05
娘さんを怒鳴ってしまいそうになったら、その場から逃げだして、別の場所で気持ちを少し落ち着かせてみてください。

気持ちを落ち着かせて、娘さんの気持ちを聞いてあげてくださいね。


お子さんは主さんを選んで生まれてきたんですよ!

お母さんは主さんだけです。
いいなくていい。なんてことはないですよ。

頑張りすぎなくていいと思います。
弱音や愚痴を吐いたっていいと思いますよ。

ひとりで抱え込んで押し潰されてしまうまえに、吐き出してくださいね!
こんばんは | 2011/10/05
私の母をみているかのようでした…。

娘さんの姿と自分の姿がダブってみえました(私は兄弟がいなく一人っ子です)

娘さんは主様に怯えきっています…、発狂じみて怒られたのならなおさら。
いたずらがどの程度かわかりませんが、たまには黙ってみてあげるか、スキンシップを大きくなってもしてあげてください。
スキンシップや理解力がもう少しあれば私は母親ことを嫌いにならずにすんだかも…

愛情(歪んでいない、一方的ではない)が伝わっていれば、叱られても嫌いにはなりませんよ、きっと…。
こんばんは☆ | 2011/10/05
こんばんは☆
私の妹は今8才なのですが毎日母に怒られていますしぃさんと同じ事を母に相談されるので気持ちは分かるつもりで回答しています。8才の妹も言って分かる事を聞かず母に叩かれてその度拗ねるか泣くかを繰り返していますがやっぱり母親大好きな子です!妹も学校でお友達が居ないようで私自身も心配しています。母も妹を叩いた後にダメな母親、母親失格、私みたいな人が母親になるべきではなかったと言います。が私は違うと思っています。確かに子供を叩くなど理由がない限りすべき事ではないと思いますが理由があって話をしてみて、でもそれでもダメな時はパチッと叩いてもいいと思います。しぃさんはダメな母親ではないと私は思いますよ。こうして子供の事をたくさん考え頭を悩ませてそれでも考えがまとまらずブルーになってしまいここに相談したのですよね?それだけ子供の事を真剣に考え,大事にしているという事ではないでしょうか?ホントにダメな母親で子供の事を考えていないなら悩まないはずです!相談もしないはずです!逆にしぃさんは頑張りすぎていないかなと私は思います。同じ母親として心配でもあります。たまには息抜きしてみたらどうでしょう(^-^)?娘さんと2人でゆっくりする時間をつくってみてはどうでしょう(^-^)?あまり無理しすぎないようにしてくださいね(^-^)まず大事にしなきゃいけないのはしぃさん自身ですよ♪
娘さんの心の状態が気になるなら小児科などにある心理相談などを調べてうけるのも1つの方法だと私は思います♪

長々と失礼いたしました(^-^)
ストレスとか赤青黄 | 2011/10/05
私にも年長の長男と10ヶ月の娘がいますが
今年になって長男がストレスをためている気がします
今の時期だと運動会のプレッシャー、小学校への不安
下の子が歩き出す1歳頃は赤ちゃん返りしやすい
あと長男の場合は担任ともしかして合わないのかも…等々
いろいろ理由があって1つではないのかなぁと思っています
娘さんはどうですか?
この間、園長先生に相談したのですが
少しの時間でもひざに抱っこしてあげてとアドバイスされました
まだまだ6歳、初めてのことも多くて不安も多いんでしょうね
あとママも、お子様のことを心配されてて最低なんてことはないですよ
わかりますなお | 2011/10/05
10ヶ月ならまだまだ赤ちゃんですから、何しても可愛いですよね。
余計に上の子にきつく叱ってしまうの、わかります。
でも、叱り方だと思いますよ。
上の子がママと同じような感じで感情をあらわにしてるのって、恥ずかしくなりませんか?
私は恥ずかしかったです。
それからは、なるべく落ち着いて諭すように叱っています。
あと、つい下の子に可愛いと言ってしまうので、上の子にもそれ以上に可愛いと言ってあげてくださいね。
お互い頑張りましょう!
最低じゃないキンタン | 2011/10/05
これだけ悩むってのは、子供の事を思っているから。主さんは全然最低じゃない!それどころか、頑張ってますよ!
私も喜怒哀楽を子供にぶつけて反省・・が多く、でもこうやって私も親になっていくんだ、と。子供と一緒に親に成長させてもらってる感じです。完璧な親なんて居ない。皆悩みながら反省の毎日でやってます。主さんは大丈夫。自信を持って!!
毎日がんばっていると思います。つう | 2011/10/05
2人の育児は本当に大変ですよね。
下の子もまだ手がかかるし、上の子もまだ6歳なので、ママに甘えたいのだと思います。
下の子をどなたかに預けたりして、上の子との時間を作ってみてはどうですか?

主さんは最低な母親ではないと思いますよ。
こんなにお子さんのために悩んでおられるので、立派だと思います。
おはようございますちゃんくん | 2011/10/05
ママだって感情的になってしまうのは仕方ないことですよ。でも、それを毎回ぶつけては娘さんも辛いと思うので、一度別の部屋に離れて深呼吸してみるといいと思います。
幼稚園の先生からお話を聞くのですよね?その時に相談していいと思います。
お子さんはママの前でいい子でいたいし、認められたいんですよ!一日一回は褒めて抱きしめてあげるのもいいと思います。ママの存在は大切ですよ!
おはようございますm(__)m | 2011/10/05
4歳の息子一人ですが...


毎日私も怒ってしまい反省...
の、繰り返しですΣ( ̄□ ̄;)

ついつい怒らなくてもいいことで怒ってしまったりするんですよねΣ( ̄□ ̄;)

でも、それ以上に関わりを多くしてます(●^ー^●)

園では友達との関わりがうまくいかないのはしっかりと保育士の先生がフォローしてくれてると思いますよ。
こんにちは | 2011/10/05
娘と同じ内容でした…

謝るだけで
しょんぼりしてます。

スキンシップや抱き締めてあげたりしては?

居場所がないのかも。
家も幼稚園で遊ぶ友達がいないのに
本人は辛いけど幼稚園にいかれてるなら
可哀想かな。
わかりますよ | 2011/10/05
言葉はわかるので、言えばわかると思っちゃうんですよね。
でも、まだわからないことだらけなんです。なぜだめなのか疑問に思うのが普通ですので、それを教えるのが親の役目。

ご自身だって6歳のころすべてわかっていたわけではないと思うので、親にきいてみるといいですよ、どのようにしていたか。
そんなまいちゃん | 2011/10/05
いないほうがいい なんて言わないで下さい!そんなに思い詰めないで

まずは娘さんとの接し方を見直してください。

感情で叱っていませんか?
下の子と比較していませんか?

もう六才ですから 何が悪いのかを冷静に説明してあげてください。そしてよほどの事がない限り叩かないで下さい

現在は、彼女にとって叩くことがコミュニケーションの一部になっていると思うので まずはそれの回避です

暴力が減れば保育園の友達も きっと戻ってきますよ!子どもは順応ですから
こんにちは | 2011/10/05
うちも似ています(>_<)

特に女の子は口が達者で…余計にイラッってするんですよね。

私も出来ない事が多いですが、怒鳴る前に深呼吸です!
頑張りましょうp(^^)q
こんにちはみこちん | 2011/10/05
お気持ち分かります。
つい怒ってしまいますよね。
私は、影にいき、怒りを沈めたりします。
たまに、ギューって抱き締めてあげてくださいね。
ママも癒されるはずです。
頑張りすぎませんように。
こんにちは | 2011/10/05
大丈夫ですよ。育て方が間違ってるとかないと思います。私も上の子供にはつい当たりがちです。できて当たり前、言ったら分かる年だからこそ聞いてくれないと余計イライラしますよね…ただでさえ家事に下のお世話に忙しいのに…と毎日私もそうですよ。でも上の子供もやはりどこかで我慢してると思うんです。幼稚園で頑張って家でも捌け口がなかったら居場所なくなりますよね。6歳なのに…って思いますがまだ6年しか生きてない小さな子供なんですよね。親の言うことを反抗せずきちんと聞ける子供の方が少ないと思います。可能なら上のお子さんと2人だけの時間を作ってみてはいかがでしょうか?お買い物や寝る前など少しだけでいいので手をつないで話を聞いてあげたり時には抱きしめてあげるとすごく喜びますよ。
こんにちは | 2011/10/05
ママさんは、ママさんなりに、娘さんは娘さんなりに、がんばってるんですね。お互い思いやってるのを、感じました。
娘さんに、どうしてもきつく、当たってしまう時は、深呼吸してからは、難しいですか?
当たってしまってからでも、抱きしめるとか、まだ、間に合います。
どうか、あまり、ご自分を責めないでくださいね。
頑張りすぎ!!かずえ | 2011/10/05
もっと、もっと・・・何を??
頑張れば、感情的になりませんか?

ゆっくりで良いんです。
始めて、幼稚園児のママになったんです。
分からないことは、いっぱいあります。
ご自分の時間を持てるように、工夫されてはいかがですか?

勿論、周りの大人の力を借りて!!
二人のお子さんを一生懸命育ててらっしゃって | 2011/10/05
とても素晴らしいと思います。
一人で抱え込まずいろんな方に協力を求めて、ママさん自身の負担が少しでも軽くなるといいなと思います。
私は今、二人目妊娠中で、上の子はまだまだ手がかかって、生まれたらどうなるのだろうという感じですが、先輩ママさんに続いて頑張りたいと思います。
地域のセンターや実親、義親、どんどん使って相談して良い方向にいくといいですね。
こんにちは | 2011/10/05
ついつい感情的になることありますよね。でも、私は出来るだけ子どもの前では出さないようにしてます。
子どもが悲しい顔するので…

そんなときはぎゅーって強く抱きしめています。それだけでも愛情伝わりますよ!
こんにちは。 | 2011/10/05
うちも、上がまだ3歳ですが、きつく当たってしまうことが多々あります。
その為、ちょっと怒ると頭を抱える仕種をしたりします(>_<)
怒る前に一呼吸おいて叱ると、感情的にならずに済むとTVで言っていました。お互い子育て頑張りましょうね♪
こんにちは | 2011/10/05
「何で出来ないの!?」ってイライラしちゃうのはきっと躾など一生懸命やっていて、裏返しの感情が出てるのかな?と思いました。

まだ6歳。言葉は理解していても記憶を定着する海馬も自制心も発展途上。ついうっかり忘れてて出来ない・やりたい感情が抑えられなかったという事も多々あると思います。
そんな時の躾け方は叱るより「お母さん悲しいな」など心の感情に訴えかけると言いと聞いた事があります。繰り返し何度も何度も訴えかけるそうです。

躾もちょっと手を抜いて頑張らないで見守ってみてはどうでしょうか?(もちろん危険な事は止めてくださいね)
一緒になって散らかして遊んでみたら童心に帰って案外楽しいかも?
偉そうですみません。。。でも、息抜きして下さいね。
こんにちは。 | 2011/10/05
不安でこのサイトに相談なさるのですから、その行動を出来る方は大丈夫です。愛情がある証ですよ悩まれるのは。本当に嫌ならそういう気持ちもわきません。

大切だからこそ、きつくあたってしまうこともあるのだと思います。今、ムカっとしたとかイライラしている時は、自分の気持ちに気づいていらしゃいますか?気づかれているなら、ママ、今、○○ちゃんのこんなことしてるのどう思って見ているか分かる?と尋ねてみたりして、冷静になれるように話してみてはどうでしょう。冷静になっていくと、落ち着きますから、手を出すことも減るのではないでしょうか。応援しています!悩まれているのも愛情あるからこそ。

・しぃ・さんだけが悩まれているわけではないですからね。
こんにちは☆ | 2011/10/05
私はまだ一児の母なので、二人を育てる大変さは未知の世界です☆ でも大変なのはわかります!一人でも大変なので(笑) 私の場合、うちの母けっこうヒステリーでよく叩かれて、ちょっとした事で怒られてましたが、やっぱりお母さんは大好きでしたよ(≧∇≦) 娘さんにとったら、どんなに怒られても、優しくて大好きなお母さんなんだと思います(≧∇≦) あまり自分をせめないで下さいね。 怒ってない時は沢山の笑顔を子供に見せたいですよね☆
わかります | 2011/10/05
私も下が生まれてからは上にきつくなってしまいました。
ただ、それだけ真剣に考えてらっしゃるなら、良い方向に収束なさると思いますよ。
頑張りすぎるからしんどいんじゃないでしょうか? | 2011/10/05
何でもきちんとこなそうと思わずに、もっと力を抜いてみてはどうでしょう? うちはまだ子供一人ですが、言うことを聞かない時など腹が立って仕方なくても、怒鳴ったり叩いたりしたら逆効果だから我慢して我慢して耐えきれず泣いたりします。 すると子供がハッとして、お利口になったりします。 それでもダメな時もありますが、明らかにダメ!って強く言うより優しくやめてねって言う方が効果があります。 そんな感じに、あの手この手で試行錯誤して成功したら面白いですよ。 だいたいこの世の中に、親の言うことを素直に聞いて親を怒らせない子供に上手に育ててる親なんていないですよ。 もし居たら、それはそれで自我の無い子供も問題だし。 きちんとしなきゃ、こんな私じゃダメなんて思わないでください。 お子さんを憎たらしい時もあるけど可愛いと思える、それだけで母親合格です!
同じ同じ。トラキチ | 2011/10/05
うちは年少と9か月です。
一人っ子なら怒られず、手をかけて余裕を持って育てられただろうなと思ってしまいます。
上の子の方が自立しているのに。期待している部分が大きいのかもしれないです。うちは怒る事も多いですが、褒める事も増やしましたよ。
こんばんはニモまま | 2011/10/06
同じ悩みかかえています。 あたしも、ごめんなさいととりあえず言っておけみたいな感じに受け取ってしまってます。 注意されている意味理解してるのかなぁとか。 家でいいこで、外でわるいこより、家でわるいこ、外でいいこの方がいいなぁと最近家で怒らないようにはしてますが。
こんにちは | 2011/10/06
お母さんはあなただけです。いないほうがいいなんていわないでください。
お子さんにとってのお母さんはあなただけなんですから^^
きっと娘さんもお母さんを一番頼っているから、お母さんがイライラしていることに不安で仕方ないんだと思います。
娘さんも下の子がいる分我慢していることいっぱいあるはずです。
ぎゅっと抱きしめて安心させてあげてください。
そして娘さんのわがまま聞いてあげる日を作ってあげてください。
たとえば休みがあれば、娘さんの行きたいところに連れて行ってあげるとか、下のお子さんは少しだけ預けて2人で公園などで遊んでみたり、
きっと変わると思いますよ^^
おはようございます | 2011/10/06
昔から子は親の鏡と言いますよね。
うちも1歳8ヶ月の娘ですが、感情で怒ると頭打ちしたり、物に当たります。多分お子さんもそうなんだと思います。
忍耐ですよね
今からでもNOKO | 2011/10/06
今からでも少しずつ変えていけるんじゃないでしょうか。
私も3歳の息子と0歳10カ月の娘がいて、思うように行かず子供に感情をぶつけてしまっていることもあると思います。
ママ笑って!笑っているママが好きだよっと子供に言われてはっとすることもあります。
いつも思うのが、あんまり叱らないで育てたいということ。
何がどうだから、どうしてダメだったのかというのを諭してあげればいいのだと思うんです。
私もフルタイムワークであんまり時間がないのですが、寝るとき、お風呂の時などスキンシップを大事にしています。
こんにちはももひな | 2011/10/06
気持ちに少し余裕があるならどういう理由で怒っているのか分かりやすく説明してあげるといいと思います。
あと、ついカッとして怒りそうになったら別の部屋やトイレに行くとか、少し距離を置いて頭を冷ますといいですよ。
下の子に比べるともうお姉ちゃんなのにって思ってしまいますが、まだ6歳、幼稚園生なんですよね。
がんばらなくても大丈夫ですよ。ノンタンタータン | 2011/10/06
我が家は5歳、3歳、1歳の三姉妹です。女の子は言葉が早いですし こちらが本気でイラッとすることもありますよね。まだ子ども、でももう6歳です。対等な話はできますよ。約束を守ったり、手伝いをしてくれたり、時には逆にこちらの仕事が増えてしまうこともありますが謝ったら許す、こちらが悪かったら素直に謝る の信頼関係は絶対必要ですし 親の背中を見て育つのは当然です。集団生活での関わりでは特に親の子へのかかわりが極端にわかってしまいますよね。反省したなら同じことは繰り返さない!勢いで叱ってしまいそうな時はその場を離れて1人の時間を作ると良いですよ。先ほどはもう6歳と言いましたが時にはまだ6歳、甘えたいさかりです。下の子にしか愛情が向いてないと感じると寂しいものです。なるべく叱らない。叱った後は必ずフォローする。短時間でも上の子がママを独占できる時間を作るなどして上の子の情緒の安定も図ってあげてほしいです。

page top