アイコン相談

葬儀後と四十九日…

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/10/22| | 回答数(30)
義実家と実家に挟まれて悩んでいます。
よかったら相談に乗って下さい。

先月旦那の兄が亡くなりました。それで私の両親もお通夜とお葬式に親戚側で参列しました。
その時に香典で3万とお見舞い金5千円を渡したみたいです。葬儀が終わった後に親戚一同として出した花代1万を義実家から請求されました。普通花代は請求はされないと聞いたのですが、私の両親は祖父から自分の子供が嫁にいった所なので大事にしなさいと聞いたみたいで、大切な親戚と思い花代を渡したみたいです。そのため、もちろん四十九日も行く予定だったみたいなのですが義実家は無理しては来てもらわなくていい、義実家の親戚周り(義父、義母の兄弟)で簡単に済ますからと話したみたいで、両親はウチは大事な親戚と思っているのに義実家はそんな考えなのかと気分が悪くなったみたいです。後になり旦那が私の実家は行くつもりだったのにそんな言い方したら私の両親も気悪いと義実家に怒って、次の日に義母が実家に『言い方が悪かった。よかったら来て下さい』と電話したみたいですが、父は怒ってるみたいで行かないと…。

とても長くなったのですが、上記の話を聞いてどう思いますか?義実家にも実家にもどうしたら丸く収まるのか困っています…。
支離滅裂ですいません。
2011/10/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

お花代かずえ | 2011/10/08
ご両親の名義で、お花を出したのでしょうか?
それでしたら、注文するときに義両親側から ご両親に一報有りますよね?
それが無いのでしたら、その時点で 大事な親戚から外れているのでは??
四十九日の法要は、義実家の親族が気を使いたくないから??

まぁ、温度差はどの家庭でもありますから 欠席されてもいいかと思います。
私なら… | 2011/10/08
やっぱり自分は嫁にいった身なので義実家を立てなくてはならないと思います。ここで実家が腹を立てて四十九日に顔出さずとなれば、原因を作ったのは義実家にしろ、今度は義実家が「謝罪もして声かけたのに」と関係が益々悪くなり兼ねないので、私自身が実家に頭下げて来て貰うと思います。
父には、旦那が義実家に対して抗議してくれた事を強調して言うかな?
義実家さんの方も悪意は無かったのかもしれませんが、こういうのって難しく疲れますよね。

話のジャンルは違いますが、ウチも子供の祝い事などで両家両親が顔合わせる機会が何度かあったのですが、その際にはいつも実家に「何か嫌な事があったらごめん、滅多ない事だと思って我慢して~」って先手打っておきます^^;
後から義親にこんな事言われたからもう行かないなどあると大変なので…
こんにちはいちごママ | 2011/10/08
お花代は出す前に義両親から一言あるか、主様の両親からお花を出しますという話があってのものだと思います。 なので、あとから請求するのはちょっと違うかな?と思いました。 また49日法要にしても義両親は気を使ってくれて参加するのも大変だから『来ないでよい』と言ったのかもしれませんね。 取り方は色々あるかもしれませんが両親が怒り義両親が詫び参加をしてくださいと言ったなら主様がうまく調整し両親が参加するようにしたほうが良いと思います。 小さい亀裂が大きなものにならないように主様が話をするのが良いと思います。
おはようございますビビ | 2011/10/08
同じ県内でも風習違いますからね…

私は、どちらかと言えばトピさんの実家派なんですが…なんだか、一度来なくていいですと言って後に良かったら…ってのも変な気がします
難しいですね。つう | 2011/10/08
花代は一言確認してくれるとよかったですよね。

私は、実家に、旦那様が話をしてくれて、義母さんが電話をしてくれた、義実家は大変なので、四十九日も無理しなくてもいいと言ってくれたということを伝えて、お父様を説得して出席された方がいいと思います。

本当に難しいですよね。
こんにちはみこちん | 2011/10/08
花代は、一言あればよかったですね。
バタバタしていたからかもしれませんが。
大変だから来なくてもいいよ・・だったと、旦那様からの説明では何とかなりませんかね。
気持ち理解してもらえるといいですね。
お花代は | 2011/10/08
普通請求されませんよ。来なくてもよいと言われているのなら行かなくてもいいと思います
私は… | 2011/10/08
香典でお渡しした金額の中でやりくりしてもいいのかな…と。また花代は先に声をかけてもらえたらベストでしたね。別途請求は正直「ん~…」と私は思います。

数日前に私の祖母が亡くなりましたが、孫は私含めて9人いて、それぞれ家庭&仕事があるので、血はつながってますが、四十九日は無理してこなくていいからね、と言われています。

義実家には気を遣われての言葉だったのではないでしょうか。大切な親戚だからゆえ、無理させてしまっては申し訳ない、という気持ちか…来てもらっても気遣いするのが嫌だから断る…のどちらかでしょうね。

私なら無理して行かなくてもいいかな、と思います。
考え方かなさくらいちご | 2011/10/08
もしかしたらそこまでお手間を取ってもらうのも申し訳ないと思われたのかも。
今回のお葬式でもお時間を割いてもらったのに…と気を使われたのかもしれません。
次男さんのお嫁さんですし…
花代は親戚側に参列されていたこととの事ですし請求するほうが逆に気を使ってもらわなくても済むかもと思われたのではないでしょうか。
ちょっとした行き違いだと思います。
義実家の方も気を使っての事だと思います。
とはいえ、家同士の事ですので、主様がおっしゃられるか、旦那様が話しに行かれるかされたほうがいいかもしれませんね。
悪気は無かったんだと。
こんにちはまりぃ | 2011/10/08
お花代は一言あっても良かったですよね。

難しいですよね。

お互いが気を遣って…のことだと思いますし、お嫁にいったと言うことで、義実家に合わせ、ご主人か主さんが主さんのご両親にお話されて、出席してもらってはいかがでしょうか。
何かと | 2011/10/08
考えや習慣が違いますので困りますよね。
お父上が怒りをおさめられて参列なさったら、丸く収まるのではないでしょうか。
こんにちは。 | 2011/10/08
お花代の請求は通常はしない家が多いですよね…お見舞金までしていただいたなら尚更。

常識や価値観の違いでしょうけれど、十分されていますし、親戚というか、身内の親戚での集まりに顔を出しても、ご両親もつらいでしょうから、行かなくていいと思いますよ。

今回はご両親は悪くないのですから、正々堂々としていてほしいです。

そりゃ、お父様も怒って当然かと…。
こんにちは | 2011/10/08
あいだに入るは大変でしょうが、嫁いでいるので義両親をたてるのが優先かと…。
年をとると頭がほーんと堅くなるから、些細なことでも大きくこじれてしまいます。

旦那さんから「気をつかわせて申し訳ないから…」ともう一度説明してもらうのもアリかと思います。
こんにちはちゃんくん | 2011/10/08
私なら、父親に親族じゃないではなく、静かに簡単に済ませるっていう意味みたいだし、気を使わせたくなかったっていう意味みたいだよ。だから、出席はどうする?って聞き直します。そして、今回はいいんじゃないかな…と欠席にさせるかな。
お花は親の名前なんですか?勝手に注文したのですか?
私の経験では、孫一同、連名などは請求されませんし、名前でするなら自分で注文する感じです。バタバタして一括注文頼むこともありますが。
うちはいつも義親が主権と取ってるんで、 | 2011/10/08
全くこちらの意見は通りません。嫁側は嫁いだら、こっちの言うとおりにするものという考えのようです。
私だけはそういう考えではないんですが、実家の親も弱いので。。。強い方にあわせるというのも丸く収まる方法かもしれませんね。
こんにちは | 2011/10/08
歳とると頭が固くなって困りますよね…
お父様の気持ちもわかりますが、参列された方が良いと思います。

間にはいるのって本当に大変ですよね…
こんにちはわため | 2011/10/08
お花にご両親の名前を書いて頂いてるなら、
お花代は出すのが普通だと思います。


49日の件は、
義両親は気をつかって、来なくていいとおっしゃっていると思いました。
実家と義実家の距離や日程が分かりませんが、
平日に、わざわざ足を運ばして悪いと思っていらっしゃるかもしれません。

一回忌に呼ばれないなら、どうかと思いますが、49日なら、大切にしているどうこうの問題ではないと思います。
こんばんは | 2011/10/08
お花代は一言あってもよかったかなと思いますね。
難しいですが、それぞれの考え方だったんでしょうし、お互いに気をつかってすれ違ったように思いますね。
旦那さんから両方に話をされて丸く‥なんていかないんでしょうかね。
難しいですね><
両方の気持が分ります。 | 2011/10/08
ご両親は建前じゃなく、大事な親戚と思う一心だけだったのに。
お花代は良く分からないからかも知れませんが、いきなり請求されたら(???)です。しかも1万て高いですし・・。
義両親にしてみれば、これ以上あちらに負担掛けさせるのは悪いの一心なのでしょうが、言い方が物凄く悪かったですよね。
だから許せないお父様の気持も凄く分ります。
今更謝られて来て下さいと言われても、気持良く許せて行ける気持にならないのも当然に思います。
そんな気持のまま行っても、お父様もあちらも気まずいでしょうから、今回は欠席が良いのかも知れませんね。
義両親さんもすぐに詫びれて反省してるタイプの様ですし、次からが無いかもしれませんから。
こんばんはさとけんあお | 2011/10/08
お花代のことをあとから言われたり49日の来なくてもいい的な発言もいい気はしないとは思いますが、義両親としては大事な息子さんを亡くしたわけですよね?親としては自分達より先に子どもを亡くすというのはすごく辛いことだと思います。
少し至らない点があったとしても許してあげてと主様がとりなしてあげる方がいいと思います。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/10/08
難しい問題ですよね。義親さんもお兄様をなくされたので色々混乱もあったのかなと思います。そこらへんをくんで円満にいくようにご主人と間に入ってあげるのがいいと思います。
49日法要 | 2011/10/08
先月初めに私のおばあちゃんが亡くなり、長男の私の父が喪主で葬儀を行い、来週49日法要です。

地域やその家にもよると思いますが、49日以降の法要は、身内だけで行い、出席者も施主があらかじめ声がけをするのが一般的かと思います。(我が家の周りではそうです。)
実際に、祖母の葬儀に私の嫁ぎ先の父母(義両親)は参列してくれましたが、49日には呼びません。
49日に呼んでいるのは、祖母の血縁関係のある家だけです。

今回の関係からみると、法要に実家のご両親は呼ばれなくてもおかしくはないと思います。(お亡くなりになったのが、嫁ぎ先のお兄さまなので、ご実家には血縁関係がない)

親戚づきあいをどの程度するのか、は地域やその家の考えもありますので、実家と嫁ぎ先の考え方が違うのだと思います。

ご実家がかなり親戚づきあいを重視されるお考えのようですから、今の時代ね…と、お話されてもいいかとは思います。
お花の事は相談があったのでしょうか? | 2011/10/08
ます、お花は相談があり、出すことにしたのなら当たり前ですが請求されますよ。 ただ、何の相談もなく名前を使われ出されていたなら、請求以前に気分悪いですよね。 それを我慢してお金を出されたなら、実親様のお怒りはもっともだと感じました。 親戚付き合いでの温度差は厳しいですよね。 溝もできやすいし、それぞれのやり方があるため溝を埋めるのも無理ですし… ちなみに、ウチは義実家が主さんのご家族のような感じ。 私の親が旦那様のご家族のような感じです。 ただ、一つ感じたのは、親戚とは言え、亡くなった方と主さんのご両親の関係(距離?)を考えたら、葬儀以外には参加しないのでは?と思いました。
花代ベビーマイロ | 2011/10/09
勝手に名前出すものではないので、まずは出すときにご連絡いただくのが普通ではないでしょうか?
後から請求は違うと思います。

四十九日、これから法事もあると思いますが、それなら旦那さんの一家で済ましてもらってはいかがですか?
親戚というのはわかりますが、その状態では行かないと思います。
こんにちは | 2011/10/09
一言ほしかったですね。
勝手に出されてお金を請求されても・・って感じです。
地域によって違うとは言えど一言ほしいです。
お金を請求するのは信じられません。ノンタンタータン | 2011/10/09
だけど四十九日は義家のやり方に合わせたら良かったと思いますよ。呼ばれなかったことに対して文句を言った→義親が「来て下さい」と言う→怒って行かない のでは主さんのご両親にふりまわされている感もありますよ。
我が家も義祖父が亡くなった時の葬儀後の法事には私の両親も呼ばれましたが四十九日は「義祖父の兄弟がメイン」とのことで声はかかりませんでした。1回忌や3回忌も声がかかり、予定がなければ行きますがそうでなければ特に何も考えていません。
うーん。ホミ | 2011/10/21
今回の問題は義実家の言い方と主さん実家のとらえ方がきっと違っていたんでしょうね。。。
私なら、無理していかなくていいよと親にどうするかは任せます。
花代は | 2011/10/21
先に断りも無く注文して請求するのはおかしいですね。
四十九日は義理実家が配慮してくれたのかなぁて、思いますが。ご主人は義理実家に怒ってくれたみたいですし、主様からご両親に「何度も足を運んでもらっては申し訳ないと思ってそう言ったみたいだよ。でも、主人から義理実家に言ってくれたから義母から実家に連絡があったから主人を立てるためにも出席してくれない」
と、言ってみてはいかがでしょう。
こんにちは | 2011/10/21
間にはさまれて大変な思いをされましたね(;;)
私個人としては、自分より年配の人生の先輩方なので、ご自身で決めて欲しいなぁというのが本音です。
そのため自分の実家が行かないと言うのであれば、そのまま承知します。
距離をおいて冷静になって、時間が解決してくれるのを待ちたいかなぁと思いました。
先に赤青黄 | 2011/10/22
花代などは先に相談などがあった方がよかったですよね
なのでご両親のお気持ちわかる気がします
ただ今回は旦那さんのお兄さんだと言うことで、ご両親も気をつり乱していたと言うか
動転していたんだとご両親に説明されてはどうですか
その後、四十九日に出るか出ないかは今回はご両親に判断を委ねては?

page top