アイコン相談

旦那さんはどれぐらい育児に協力してくれますか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/11/11| | 回答数(21)
みなさんの旦那さんはどれぐらい協力してくれますか?

うちは全くと言って良いと思うぐらい協力してくれません!
毎日仕事から帰ったらご飯食べて好きなテレビ見て自分が眠たくなったら寝て…休みは毎週のようにゴルフや飲み会……

それだけなら良いのですが,飲み会の時なんか送り迎えしてと言ってくるんです!
ただでさえ,自分ばっかり好きな事して自分中心の生活してるのに(まるで子供達が居ないみたいな生活)。
うちはまだまだ子供達が小さい(上が二歳,下が三ヶ月)からなるべくならそんな無駄な事したくないし寝てる子供達起こして夜の夜中往復一時間もかかる道のりを迎えに行って…それから自分は爆睡…また寝かしつけるのは私…父親ってこんなもんですか??
二人も子供が居て良く自分優先で生活出来るなぁーって思って毎日旦那の顔見るとイライラしてしまって…頼ってる訳ではないんですが私が全て一人でこなせて当たり前って思ってる事,大変だから手伝ってあげようって気にならない事にイライラします。
上の子に構ってあげれない時ぐらい構ってあげて欲しいし,寂しい時甘えたい時とか甘える場所を作ってあげて欲しいんですよ~(>_<)
そんな風に思うのはおかしいですか?
2011/10/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2011/10/28
全然おかしくありませんよ!子育ては二人でするものです。

幸い、私の旦那はよく手伝ってくれます。やっぱり、手伝ってもらえた方が、体も気持ちも楽ですよ。
なんで自分だけやってるんだろうって思うこともなくなります。


主様も旦那さんに手伝ってもらえると良いですね。
こんばんははるまる | 2011/10/28
うちは毎晩飲みに行っています。また、私が体調悪く起き上がれなくても決して早く帰ってこようとはしません。
でも、それ以上に、主さんの旦那さんはひどすぎますよ。下のお子さんが3ヶ月なのに、主さんも産後3ヶ月なのに何を考えていらっしゃっるんでしょうか。
もう送迎はやめましょう。お子さん巻き添えの何かが起こっては大変ですよ。ご主人様には変わってもらいましょう。
セナママさんの気持ちわかります・・・ | 2011/10/29
 私の主人も朝は6時半には仕事に行き(朝ごはん、お弁当を作るのは当たり前)、夜は10時近くに帰ってきて、土日もほぼ仕事で、たまに休みがあるとちょっと遊びに行ってきていい?と一人だけ遊びに行き、たまに家にいると思えば、自分のペースでお酒を飲み、ご飯を食べ、子供の行動時間は全く無視して好き勝手にしていました。私自身は何度も主人に怒ったり、イライラして子供に当たった(主人の前で)こともありました。
 今は子供と遊ぶ時間をつくったり、子供の時間に合わせて関わろうとしてくれます。うちは娘ですが、娘が主人のすることに笑ったり、主人といることがうれしいという態度を示したことで変わっていきました。
 セナママさんのご主人はセナママさんに甘えている、子供とどのように接していいかわからないのでは?
 解決はしないかもしれませんが、私主人は「明橋大二先生の忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス」という本を読んでから少しずつ私の負担を減らすような行動をしてくれるようになりました。
 長々とすいませんでした。セナママさんが倒れてしまうとかわいいお子さんが困るので頑張りすぎないで下さいね。
ありがとうございます | 2011/10/30
ご心配ありがとうございます(>_<)もー毎日クタクタで一日がとても長く感じます(>_<)
自分の時間なんて全くなく…朝起きてから寝るまでずっと子供達と一緒でチョット安らぐ時間が欲しいですね(-.-;)

そんな中旦那の行動にはイライラしてしまうんです…いつか変わるんですかね(>_<)上の子が産まれた時も同じ話し合いをしたんですが頑張ってくれたのは一週間ぐらいですかね(>_<)と言っても早く帰って来てその場に居ただけの話しですが…でも元気を貰えたのでもう少し頑張ってみます(^o^)
こんにちは | 2011/10/29
主さんはおかしくないですよ。

うちは,元々子供がほしくてずっと願ってやっと無事に生まれてきてくれた念願の息子なので旦那もその気持ちが強くオムツ交換やお風呂.着替え.高い高いなどの遊びはやってくれますよ(*^▽^*)私がお風呂入れる時はオムツや洋服を準備しててくれたりします。

旦那と週1ぐらいに2人の時間をもち(子供が寝てる間)お互いに子供の事や子育て方針などの話をしたりしています。

子供の事を相談したり将来どんな子になるかな~?など話をしているとパパとしての自覚もきちんと出てきて日頃から息子の事を気にかけるようになりましたよ(o⌒∇⌒o)

主さんも旦那さんとの時間をつくって子供の事や今の気持ちを素直に伝えてみてはどうでしょう(^▽^)?
こんばんは | 2011/10/31
育児の大変さがわかってないんだと思います。
少し手伝ってー。と言ってみてもいいと思います。
育児は大変です。
こんにちはももひな | 2011/11/01
ちょっと自分勝手すぎますよね。
飲み会の送り迎えなんて断って良いと思います。
もっと自分の子供を可愛がって欲しいですよね。
こんにちはmoricorohouse | 2011/11/01
平日はゴミ出し、時間がある時は子どものお風呂や洗い物。休日は子どものお風呂・洗い物・時には洗濯や掃除もしてくれます。
そんなことありません。 | 2011/11/05
うちは、朝、時間があるときはご飯を食べさせてくれます。帰りは遅いので、晩ご飯の食器洗いや片付け、お風呂掃除です。

私はパートをしていて、土日も仕事の事が多いので、1人で息子をみていてくれます。

休日は、洗濯も掃除もなんでもしてくれて助かっています。

できないのは、息子のご飯を作ることくらいです。
ありえない | 2011/11/05
子育てしてる妻を気遣うべきです!!飲み会?そんなのは断らせます!!もし行くなら家事や育児をするべきです!送り迎えなんてもってのほかですよ!
赤ちゃんの父親ってことを自覚してもらいたいですね(&gt;_&lt;)

うちも下の子が生まれて忘年会がありましたが駅から歩いて帰らせましたよ(最寄り駅終電でてた為徒歩40かかったそうです;しかも雨!笑)
旦那が仕事以外で出かけるときは風呂洗いして子供達を入れてからじゃないと行かせません★
2ヶ月に一回は旦那に子供二人預けて独身の友達と遊びます!
くらいです。鬼嫁ですね(^_^;)でも母親って育児以外にも家事や人付き合いなどいろいろ大変なんですよね;普段からそんな愚痴混じりな話をしてわかってもらいましょ!
こんばんは | 2011/11/08
それはつらいですね(;;)
今までよく頑張ってこられましたね。
あっ。ちなみに我が家は「ホメホメ作戦」実行中です!
何かするたび「上手ね~」と言い、ホメて手伝ってもらう作戦です(^^)
こんにちは | 2011/11/08
おかしくないです!!

2人もお子さんがいたら
手伝ってほしいですよね…

こども1人でも
大変なときがあるのに(*_*)


うちも最初はほったらかしでした。

今でも自分の都合なときはありますが
初めは何をどうすればいいのか
わからなかったみたいです。


今は忙しいふりして
「○○やってー。」とか
「手伝ってー。」って言って
やってもらってます。
こんばんはホミ | 2011/11/09
うちの旦那は子供が新生児の頃は全く全然協力的ではなかったです。
ちょっと遊び相手などして見てくれるようになったのは一歳半位からですよ。
私はあまり期待しないようにしました。
ひどいですね!!!パスタん | 2011/11/09
育児を手伝わなかったり、自分の事を優先するパパはよく聞きますが(うちもそうです^^;)、自分の余暇のために人を使うなんてひどい話ですね!

主さんの思いは間違ってないですよ。
送り迎えなんてする必要ないですよ!

父親になったんですが、せめて自分のことは自分でさせないと!
基本何でもスティッチ | 2011/11/10
頼まれれば何でもやるかな。
育児は二人でするものですもんね。
こんにちはさいちゃん | 2011/11/10
おかしくないと思います!! 子育ては夫婦でするものだと思います。 うちは、両親の区別がつく頃から『パパにやって貰おうね~o(^-^)o』と話し掛けながら着替えやなんかもやって貰っていました。 歩き始めてからは、自分から『パパやって!!』と近づいていってましたし、今(丁度2歳です)は『パパが良い(&gt;_&lt;)』と言って、パパがおトイレやお風呂に入ろうとお湯を入れにちょっと離れただけでも騒ぎます( ̄∀ ̄) おかげで、お風呂当番は旦那がやってくれるし、私も色々仕事が出来てラクです。 最初が肝心なのかもしれませんが、今からでも少しでも手伝って貰える様に伝えて行っても良いと思います。 頑張って下さいね!!
おかしくないです☆ | 2011/11/11
私の結婚条件の1つに子供好きな人が、あったので、私の主人は育児に協力的です( ̄ω ̄) お子様が、もっとお話し出来るようになると、御主人もお子様と遊んだり積極的にするかも(^w^)
こんにちは。ポム | 2011/11/11
お気持ち、わかりますよ。
もっと家族の時間を作って、少しは構って欲しいですね。
家族のため、会社の友好関係を築くためとはいえ、毎週ゴルフや飲み会は辛いですね。
特に、飲み会の送り迎えは勘弁して欲しいですね。
まだ小さい子ども連れてのドライブは、本当に大変ですし、お子さんが可哀相です。
「パパ、パパ」と構ってほしい時にお父さんがいないと、大きくなった時にお父さんが「遊びに出かけるか」と言っても構ってもらえなくなる、と聞いた事があります。
確かに、学生になれば、友達と遊ぶのが自然と優先になっていきますから、子どもとベタベタできるのも、今のうち。パパ、いいの?

我が子も二歳ですが、私がダメダメ人間なので、夫が頑張ってくれます。夫が帰ってくれば、玄関まで行って、ニッコニコ☆いつも二人で馬鹿笑いして遊んでます。遺伝子なのか、よく似てる。

一度の人生、子どもと遊べなかったなぁと後悔しないよう、今たくさん遊んで欲しいですね。ゴルフが好きなら、ラップの芯と丸めた新聞紙で、ゴルフを教えてみたら、楽しいかもしれませんね。

参考になる部分があれば、幸いです。
おはよーございます | 2011/11/11
家は気が向いたら相手しますが1日数分です。私が「~して」と言ったらしますがすぐゲームしますので実質してないです。お風呂も入れないし。
たまに買い物に行けばカートも押さないし抱っこもしないのであまり期待しないようにしたら気持ちが楽になりました。でも自分のゲームを買いに行けとかいうので断ると役立たずとか暴言です。子供よりも子供です。自分の子供はこう育てないようにと思ってます。
旦那いわく私の言い方が嫌だからしたくないと言いますがいう前からしてません(とうかできない)
同じですよ。 | 2011/11/11
我が家も同じです。
普段からほとんど家におらず、早く帰ってくる日は飲み会。
休みの日も、全く役に立ちません。
お風呂も、普段から一緒に過ごしてないので、子どももママがいい~ってなって、結局私が2人を入れ、旦那はテレビを見るか、寝付いてます。
他の家事も一切しません。

でも、うちは、飲み会もはじめは送り迎えも頼まれたりしましたが、最近は子ども二人を車に乗せて遅くにわざわざつき合わせるのはありえない!!ということで、飲むならだれかに送り迎えを頼むっか実家に泊まるかしてくれ・・・となっています。
文句も言えない状況にしてますよ。
わかりますgamball | 2011/11/11
うちの旦那も気が向いた時しか子供の相手しません。
ほんとこまったもんです
こんばんは | 2011/11/11
うちもぜんぜんです
仕事で帰ってくる時間が遅いので…
オムツかえもしてくれなかったです

前の50件 0102

page top