アイコン相談

いつか克服できるのでしょうか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/11/23| | 回答数(12)
いつもお世話になっています。

また子供の事で相談したいと思っております。
3歳の娘と1歳の息子がいます。

娘は昔から警戒心が強く、人見知りも強く
他の人に抱っこされたり手をつないで歩いたりなど
嫌がるような子でした。

それでも外で遊んだり買い物したりすることは大好きだったので
たくさんのお友達と遊んだり
休日は家族でいろんなところへお出掛けしたりしてきました。

しかし臆病な性格があり
お出掛けしても動物を怖がって何もしなかったり
みんなとお出掛けしても
輪に入らず外で見ているような事もある子です。

そんな娘が1ヶ月半ほど前から外出を嫌がるようになりました。

最初は私もわけが分からず
外に行きたがらない娘の心がどうかなってしまったのか
不安で不安で泣き続けた日もありました。

きつく怒ってしまうこともあったし
言う事を聞かせようと
大きな声を出したこともあったので
そんな自分の育児を責めまくり
一気に体重もへってしまいました。

こども電話相談へ相談したり
保健センターに訪問に来てもらったりしたり
お友達に遊びに来てもらう事で少しずつ改善の兆しが見え始め、
公園やリトミック、お友達の家や散歩にはいけるようになりました。

が、スーパーやコンビニ、レストラン、支援センターなどの建物だけは絶対に入ってくれようとしません。

もちろん
理由も聞いていますが
「お化けがいる」って言います。

「ママがいるから大丈夫だよ」とか
「アンパンチでやっつけてあげるから!!」
など声掛けしても効果なし。

抱っこで入店も嫌がります。

春からは幼稚園に入園予定で
月に一度入園体験がありますが
先月は園庭で一人砂場で遊び、体育館へ入れませんでした。
それでも幼稚園に遊びに行けたことは
大進歩だったので素直に嬉しかったです。

一番ひどい時は家から一歩も出れず
出たとしても車から1歩も降りられなかったので・・・


焦ってはダメ!
無理強いしてはダメ!
と頭で分かっていても
「今日こそはお店入れるかな」と期待してしまう自分もいます。

その気持ちを抱かないようにしているのですが
娘が
「スーパーでラムネ買う」と発言してくるので
どうしても期待してしまい
いざ、お店の前で怖気づくと切なくなってしまいます。


お店や建物に入るのを怖がったお子様がいる経験をされた方はいらっしゃいますか?

またその時はどのように乗り越え、どのように克服されたのか
同じようには行かないとは思っておりますが
たくさんのご意見を聞きたいと思っていますので
是非、体験談などお聞かせいただけたらと思ってます。


わかりにくい文章で失礼しました。
よろしくお願いします。
2011/11/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2011/11/09
うちは、抱っこしているといいのですが、手を繋いでや、ひとりで歩いて入るのを嫌がりました。

常に抱っこして、それで入っても私にしがみついた状態でした。

いいのか悪いのかわかりませんが、出歩くと私のストレスになってしまい、散歩以外出歩かない日が続きました。

ある日、久しぶりに姉に会い、デパートのこどもひろばで「遊ばせてみたら?」と言われ、渋々行ってみたら難なくデパートに入り、親の心配をよそに遊び始めました。

時期的なものもあると思いますよ。

大人には見えない何かを感じながら、一生懸命大きくなっていくんだと思います(*^^*)

焦らずゆっくりでいいと思います。
大丈夫です!
克服できますよ。
ありがとうございます | 2011/11/09
その時期はいつごろでしたか?3歳っていろいろ理解も出来始め、外部からの刺激もたくさん受けるから彼女にとって今までなんでもなかったことがすごく疲れるのかなぁと思ったりもしました。

比較的、毎日のように買い物行く?と聞いてしまっているので
しばらく言わないように様子見てみるのもありかもですね。

こども広場で楽しそうに遊ぶわが子・・・
私も早くそんなわが子の姿が見たいです!

ありがとうございました。
うちも | 2011/11/09
お店へ入るのをしり込みすることが多いです。が、私がまず入れば付いてきます。
その内成長と共に克服されるんじゃないでしょうか。
できるだけお気楽になさってください。
ありがとうございます | 2011/11/09
今まで買い物が大好きだったので
いつか克服できますよね。

そう信じてゆっくり待ちたいと思います。
何かきっかけがあったんでしょうねちゃんくん | 2011/11/09
デパートの遊ぶところやおもちゃ売り場のようなところはどうですか?お友だちや人を変えてみると変わりますかね?
ご主人がいるときにずっと抱っこしてあげていたらどうですか?
何事も試してみるという感じですかね?
きっときっかけがあればなおりますよ!
ありがとうございます | 2011/11/09
入り口で躊躇してしまって遊び場までたどり着かない感じです・・・その時はどんな言葉をかけても誘惑してもダメですね。
お友達と遊ぶ事自体は大丈夫になったんですけどお友達がいても一緒にお店に入るとかになるとダメでした・・・

後はやっぱり待ってあげるしかないんでしょうね。
こんにちは。 | 2011/11/09
たくさんの葛藤をお抱えの中、色々な試みをされたことで、マシにはなりつつあるけれど、建物に入ることを嫌がるということですよね。閉所恐怖症なども関連あるかもしれませんが、1か月半位前からとのことなので…。何かきっかけがあったと思うので、まずはそれを思い出してみてはどうでしょうか。

それで原因があったらそれの不安を取り除いて、原因が見当たらないなら、今のまま、嫌なら行かないでいいよとなだめてあげ、買い物はネットスーパーやパパさんや友達に頼んだりしてはどうでしょう。とことん今のまま、付き合ってあげ、あまりにこの状態が続くようであれば、保健センターにもう一度電話し、専門機関を尋ねたりなども検討してはどうでしょうか。よく頑張られていらっしゃるので、心配です。悲観的にならないでくださいね。ママさんが不安だとお子さんも不安ですからね!
ありがとうございます | 2011/11/09
きっかけはもともと臆病でみんなが怖がるような事ではない事でも大騒ぎしていた事が結構あったので、どれがと言うより積み重なってしまったのかなと思うところもありますね。

買物は週末に私が買い出しをし、平日不足したものはとりあえず車で待っていてもらうようにして何とか過ごしてます。
主人が毎日遅いので平日朝から晩まで一人で面倒みている感じです。

今日もスーパーに行くと張り切っていたので行ってみたのですがやはり入口でダメで断念して来ました。

温かいお言葉掛け本当ありがとうございます。
無理せず気楽にやってみます。
こんにちはみこちん | 2011/11/09
以前は買い物も行っていたとの事ですので、少しずつ克服できるとは思うのですが。
何か嫌なこと、怖いものをみて、おばけと言っているかもしれません。
焦らなくてもいいと思います。
お子さんと、たくさん話をして、笑顔でいてください。
ありがとうございます | 2011/11/09
この前は店員さんを見てお化けがいたと言っていました。
きれは結構言っているので、お店にいる大人が怖いのかなと思ってます。
散歩で会う大人には挨拶したりできるんですけどね。
不思議ですね。
根気強く付き合ってみます。
こんにちは♪ | 2011/11/09
何か、きっかけがあるのでは?
小さいので、とても敏感ですし↑
焦らず、笑顔で、娘サンの話を聞いてあげてください☆
ありがとうございます | 2011/11/09
きっかけと言うより積み重なってしまったのかなと思うところもありますね。
もともと臆病で警戒心が強かったので心が疲れてしまったんだと思うようにしてます。

私がもともとせっかちなので気をつけて焦らず付き合ってみます。
うちは。つう | 2011/11/09
うちは2歳7ヶ月の息子がいます。
うちも来年の4月から幼稚園に入園する予定です。

うちもそこまでひどくないのですが、人見知りや場所見知りが激しいです。
初めての場所はたいてい怖いと言って大泣きして行く事ができないです。
でもよく行っているスーパーやショッピングセンターには行く事ができます。
それ以外は、入り口で大泣きされます。
健診や予防接種なども苦労しました。

先日、友人の家に遊びに行ったのですが、玄関で大泣きしてしばらくは入れませんでした。抱っこしてなだめて20分後くらいに家にあがることができました。

うちは、息子の半年後に産まれた、2歳の姪がいるのですが、その姪と一緒に行くと、初めてのところでも、イヤイヤや、戸惑いながらも姪と一緒に遊びたいので、行く事ができます。
なので、初めての場所に行く時は姪と一緒に行くようにしています。

お子さんと同じくらいの友達ができると変わってくると思います。
よく一緒に遊ぶ友達などはいませんか?
始めていく場所にはそのお友達と一緒にいくようにしてみてはどうですか?
ありがとうございます | 2011/11/09
うちにも五ヶ月違いの大好きな甥っ子がいて、先日一緒にこどもの国へ行ってきました。
入口ゲートでびびって帰りたがったんですが甥っ子パワーで入れ、一日遊ぶ事ができました。

今週末また甥っ子と過ごす時間があるので一緒にスーパー行って見たいなとおもいました。

お友達とはコンビニとスーパーはチャレンジしたんですけどダメでした。

本人も葛藤しているようなんできっと克服出来ると信じたいです。
私の小さい頃と似てます。私の方が酷かったみたいです。 | 2011/11/09
私が3、4歳の頃、店に入ると癇癪起こして泣きちらし、家以外のところに行くと癇癪、あと知らない人が来たら泣いて癇癪を起こして威嚇。凄かったそうです。
でも今は、人になつっこくて社交的な大人になりました(自分でいうのも変ですが)
怖がりというところは今も変わってませんが、克服の仕方は自分でも分かってません。
ありがとうございます | 2011/11/09
それはそれはかなりの強者でしたね(笑)
外出を嫌がった当初はインターホンに怯えたりして、威嚇よりも怖がっている様子でしたね。
今はインターホンにも驚かず来客にも普通に挨拶してくれるよにはなりました。

こうやって少しずつ改善してお店も克服していくのでしょうかね。

やはり母は気長に待ち、付き合ってやるしかないないですね。
弟がそうだったようです。 | 2011/11/09
私の3つ下の弟がそういうタイプだったようで、よく母があの子は大変だったと言っていました。 家族で外食に出かけても、弟だけは店の入り口で大泣きして入れず 仕方なく母と弟だけ家に帰り、私と父だけで食事をするなんて当たり前だったそうです。 どこに行ってもそんなかんじで辛かったと話していました。 ですが私の記憶があるくらいには一緒に買い物などしていたので、もう少し大きくなれば変化するのかなと思いました。 おばけがいると言われると、何か特別な感覚があって見えないものが見えてるのかしらとか思っちゃいますが…どうなんでしょう(=゜-゜) いずれにせよお母さんは大変かと思いますが、もう少しの間と思って乗りきれるといいですね☆
ありがとうございます | 2011/11/10
まさに今の娘と同じで読んでいて思わず「そうそう!!」って気分でした。
うちもお弁当を買って外で食べたり車の中で食べたり・・・
是非、ねねここさんのお母様とお話がしたいくらいです(笑)
どのように克服され、いつ位続いて、何歳くらいで大丈夫になったのか・・・
ネットで検索していてもここまでの子の話は全然なくて
何か同じ状況の方のお話だけでも聞きたいと思ってしまいました。
失礼しました。
震災後おびえてました | 2011/11/10
地震がよほど怖かったのか(たいして揺れ無かったのですが)夏位まで何に対してもびびってました。お店は ガラス張りで外から中がみえる所からチャレンジしてみてはどうでしょう?うちは外出より家の中のが怖かったみたいで夜泣きもヤバかったです☆本当になにかがいるかのように泣いてました。毎日。 癇癪はたまにでますが、改善してよかったです☆ よくなるといいですね☆
ありがとうございます | 2011/11/10
震災後から夏まででは結構長かったですよね。
ガラス張りのお店もダメですね・・・
薬局屋でもガラス越しに私と弟を見て待ってました(涙)
家や夜はぐっすり寝て落ち着いているのできっと心の問題より時期の成長過程でちょっと他の子より変化があるのかと思うようにはしているのですがいざ、お店に入ってくれないと私の気持ちも少しめいってしまって・・・
やはり今だけなのでしょうかね。
気長に待ってあげるのが一番なんですね。
こんばんは | 2011/11/11
うちの子の場合、2歳代のときに、すごく人見知りが強かったです。公園で遊んでいても、だれかが公園に来たりすると、「帰ろう」ってなっていました。
でも、本当に遊びたい気持ちもあるようで、家に帰ると「こんにちはって言える」とか言っていました。なので、私も、「そうだね。こんにちはって言えるよね。今度お友だちに会ったら言おうね。こんにちはって言ったら、お友だちもにこにこだよ。」などと言い続けていました。
ずっとこんな調子が続き、家では調子いいこと言っているのですが、外では何も・・・という感じでした。
でも、何かきっかけだったのかはわかりませんが、3歳になったくらいから徐々になくなっていきました。最初は、すごく小さな声で遠くからお友だち(知らない子ですが)に声をかけ、それをほめていたら、徐々に大きな声で、しかも近づけるようになっていきました。
ありがとうございます | 2011/11/11
うちもおうちでは「お買い物行く!」っていつも張り切って言っているんですけどね・・
いざスーパーに行くと怖気づいてダメですね。
年齢がきっと来れば本人も怖くない事を理解して克服できるでしょうかね。
そんな日を楽しみに待ちたいと思います。
体験談ではないですが・・・パスタん | 2011/11/23
その空間にある何か・・・が気になるのでしょうかね・・・^^;
1度、入る前に子供と同じ目線になって何が見えるのか・・・子供目線ではその空間がどんな風に見えているのか・・・それをママ自身が体験してみたらどうでしょう?
そこから、何が原因になっているのか探れそうなら考えて見てください・・・。

子供の脳は大人のように上手く整理して物事を考えことが難しいと言われてます。
なので視覚的にも大人にはわからない怖いと感じる何かがあるのかもしれないですね・・・。
私達大人でもたまに目の錯覚のような感じで「ギョッ!」って驚いてしまう時ってありますよね。
でも、大人は過去の体験から「あぁ~これはこういう事かぁ~」と目の錯覚と気付けます。
でも、子供はそこまで考える知識がまだないので、漠然と「恐怖」のままとまってしまっているのかも・・・。

まさに焦らず・・・だと思います。
もう少し年齢が大きくなり、観るものをしっかり感じ取れるようになり、考えられるようになったら落ち着くかもしれないです。


体験談じゃなく、はっきりした回答にならないのですが、ちょっこっと参考にして下さいませ。。。

page top