アイコン相談

反省しています…。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/11/25| | 回答数(38)
いつもご意見ありがとうございます。

最近、すごく反省してしまいます。

以前も、「テレビを見せてしまう」で相談させて頂いたのですが最近、見せる時間が日に日に延びてきてしまい夜、寝るときに自己嫌悪です…。

娘はもうすぐ8ヵ月になるんですが、楽しそうに見ているのでつい甘えてしまって…。

今までは朝と夕方って決めていたのに最近では、離乳食の準備する時、お着替えの時などなど…、付けている時間が長くなってきてしまいました。

一日中って訳ではなく、支援センターに行ったり、買い物行ったりと外に出る時間もあるのですが、ダラダラ見せてしまってるなぁ~とすごく反省しています。

反省しているなら止めればイイのに!って思うんですがどうしても頼ってしまいます。

最近は、お昼寝も一回になり起きている時間がさらに長くなってしまって…。

テレビを付けている時は、なるべく話しかけ、一緒に見る様にしたり、それ以外は、絵本を読んだり、おもちゃで一緒に遊んだりしているんですが、やっぱり、テレビを付けないにこしたことはないですよね?

スミマセン、情けない質問をしてしまって(>_<)
2011/11/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

テレビベビーマイロ | 2011/11/11
悪いことではないと思いますよ。
別に今のテレビで目が悪くなるということは前のブラウン管に比べれば減っていますし、歌が流れたりすれば歌う、踊る。
とてもいい刺激になります。
それを制限するのは逆に良くないことではないでしょうか?
幼稚園、保育園へ行けば、おかあさんといっしょなどで流れている歌を歌います。
知らずに育っていくよりは、自由に見せるほうが私はいいと思います。
こんにちは | 2011/11/11
テレビに頼りきりで全然相手をしていないなら問題かもしれませんが、話しかけたり一緒に歌を歌ったりしているならいいような気がしますよ。
家事の最中などわたくしもテレビにすごく頼ってしまっています。。。
うちもそうでした | 2011/11/11
テレビが好きで、気がつけば人と目をなかなか合わせないようになって、テレビを見た時だけテレビにしか笑わなくなって・・・ここでウチはテレビを止めました。絶対見せてはいけないものではないと思いますが、時間を決めることは大事だと思います。
我が家も・・・ | 2011/11/11
テレビがないとやっていけません。
すでに子どもはテレビっこです。
よくないと思いつつ、やっぱり頼る部分も大きいです。
特に、どうしても今やる仕事がある時、食事の支度、おとなしくしてて欲しい時・・・・・
でもテレビを見て、真似したり、語彙を覚えたり、悪いことばかりともいえないと思うので、最近は、見せる内容をその子にあった物に気を付けるようにはしています。
こんにちはまりぃ | 2011/11/11
テレビも使い方次第だと思いますよ!

ひとりでずっと見せている訳ではなく、一緒に見て踊ったり歌ったりするなら、いい刺激になると思いますよ。

時間を決めたり、一緒に楽しめるならいいと思います。
家にいると・・・きらりン | 2011/11/11
どうしてもテレビの時間が増えてしまうんですよね~。。分かります!!!
なるだけ見せたくないのであれば、今まで以上に外出を増やしてみてはどうでしょうか?
また、お友達と一緒に過ごす時間を増やしてみるとか☆
テレビ | 2011/11/11
育児を他に手伝ってくれる人がいないのなら、「テレビに助けてもらってる」と思われたらいいんじゃないでしょうか。
手がかからなくなってきてから、段々付ける時間を短くして行かれればいいのでは。
いいと思います。つう | 2011/11/11
1日中テレビを見ているわけではないし、支援センターや買い物に行ったりもしてその以外の時間にテレビを見ているのであれば、いいと思います。
見せる番組を選べば、大丈夫だと思いますよ。

友人に全くテレビを見せていないママさんがいましたが、他のママさんやお子さんの友達と話が合わなくて、かわいそうだったと言っていましたよ。
うちも悩んでいます | 2011/11/11
うちも最近風邪で2週間家にいてからというものすっかりテレビっ子、1歳2か月ですが棚の上に置いてあるリモコンを指差して私がつけないと怒ります。なんでなるべく外出していますが…ママが疲れている時は外出もできないしやっぱりテレビつけてしまいます。抱っこしてベランダに出たり、なるべく気をそらせていますが結局1日2時間以上見てしまっています。一応私が持っている言語学者が書いた本にはテレビは1日2時間以内にしましょうとありますが…でも最近はおんぶは反り返って嫌がるし、サポートしてくれる親兄弟もいないし離乳食も作らないといけないし…テレビ、しょうがないかなあ~ いないいないばあが大好きなのでNHKのやったね!という6か月間生活習慣をつけさせるDVDを購入しました。1歳すぎたらお勧めですよ。テレビ好きが良い方向に行くかもです。
思い切って赤青黄 | 2011/11/11
TVを子どもが起きてる時間はつけないって決めちゃうのも1つの方法ですよ
我が家は子どもが起きてる時はほとんどTVつけません
1度見せると、どうしてもダラダラ見せてしまったり
「もっと見たい」「まだ見たい」とキリがないので…
周りからはTVをつけないと言うとすごいと言われますが
その生活に慣れてしまったら、TVをつけない方がラクです
ただ最初は大変ですけどね
1週間くらいは家事そっちのけで子どもの相手をするくらいじゃないと
どうしても「見たい」ってなると思います
うちも… | 2011/11/11
小さい頃はテレビは見せないで過ごしました。子供の教育に良くないと。が3歳になった今はダラダラと…子供も見たがる+家事がはかどるのを理由に。いけませんね。でも保育園に行くようになれば見る時間も減るかな、なんて今思いました。一緒に見たり話かけたりするよう、心がけているだけ素敵なママさんだと私は思います★
こんにちはさくらいちご | 2011/11/11
テレビも使い方しだいです。
今の時代はテレビからも吸収する事が多いらしく、全く見せないよりはほどほどに見せる分にはいいそうです。
誰にも頼れない…私もテレビに子供の相手をしてもらって育てています。それも一つだと思います。
子供によってはテレビを見なくなってしまう子もいるらしく、そうなると親ばかりと遊んでお友達とも遊ばない、という子もいて、人それぞれだと思います。
一緒に見られている時間も多いようですので今のままでいいんじゃないでしょうか?見せずにまとわりついてきてストレスになるのも嫌ですし…
こんにちはちゃんくん | 2011/11/11
うちもテレビやDVDよく見ます。踊ったり歌ったりしてます。
一人でずっと見ているのではなく時々お話ししてあげればいいと思いますよ。
ずっとではなく、買い物など外にも行っているようですし、そこまで考え込まなくても!
私もです^^;パスタん | 2011/11/11
3歳になる末っ子がいます。
うちも結構TVを付けっぱなしですね^^;
やっぱり反省しないといけないもんでしょうかね(^▽^;)

でも、子供ってTVを付けててもずっとTVに釘付けってわけじゃないと思いません???
「頼む!今はTV見ておとなしくてて~~」って思っても、一緒に遊んで欲しいと思ってる時はお気に入りのTVを付けてても無関心だったりして・・・

TVに頼りたいと思っても、子供自身の集中力や気分もあって、思ってるほどダラダラ見てる感じではないです。
なのでついつい付けっぱなし^^;

ちなみに中学生になる上の子2人もTV付けっぱなしでした(^▽^;)
でも、外で遊ぶ時はしっかり遊んでたし、集中力は人並みだと思うし、他、TVによる悪影響があるようには思えないです。
まぁ~勉強嫌いで頭はあまりよろしくないですが(^▽^;)
それを、TVの影響だ!って言われたら、元も子もないですが・・・(^▽^;)

なんだか回答らしい回答になってなくてすみません。。。
何を見せる?yuihappy | 2011/11/11
朝と夕方はNHKがあるのでわかりますが
他は何を見せているのですか?
うちは地上派だけなので、見せるものもありません。
衛星やケーブルなら、おもいきって、それをやめてしまうのも手段かも。

 あと、TVを見せすぎて、言葉が遅くなった子もいます!
コミニケーション不足と言われたそうです。
 うちは、TVをほとんど見せず、言葉が遅かったです。
なので、どっちもどっちだと思います。
こんにちは | 2011/11/11
一緒に見てお話をされているんでしたら、問題はないと思いますよ。テレビの他にお子さんが何か興味を持てるおもちゃがあればいいですね。
こんばんは | 2011/11/11
うちもテレビつけてますよ~しかも反省もしていませんでした(;A´▽`A
1日中ではないのでしたら 気になさらなくても
大丈夫ですよ
幼稚園に行くようになれば テレビも見る時間減りますし
見るときは暗い部屋やテレビから近くないように気を付けています
つけないのが1番ですね(^^;)ノンタンタータン | 2011/11/11
子守として助かるのですが癖になるので時間帯は決めた方が絶対よいです。せっかく話しかけているのにテレビをつけたままでは効果ないです。つまらなくなるとママのそばに寄ってきませんか(^-^)?手が掛かるならおんぶして家事したり調理器具を1つ持たせておけばもくもくと遊びます。
うーん… | 2011/11/11
気にした事なかったです(^_^;) 朝と夕方はNHKとかですかね?うちも毎日見せてました。 昼間は子供が見る番組がやってないので見せてなかったですが。 あまり気にしすぎなくても…と思いました。
こんばんはみこちん | 2011/11/11
うちもテレビに頼っていますよ。
テレビでしか見れないもの(動物とか)もありますし。
見せる番組を決めていけばいいと思います。
こんにちは | 2011/11/11
テレビも悪くないと思いますよ。
私は子供のころは見せてもらえなかったのですが、だからと言って立派な人間になったわけじゃないですし、そんなもんだと思います。
それに子供のころは友達と話が合わなくて嫌だった覚えがあります。

近くで見せない、暗い中見せない、長時間続けて見せない、ということに気を付ければ、テレビに少し頼ってもいいと思います。
ウチは | 2011/11/11
ほぼ1日中テレビ付いてます(消すのはご飯時とお昼ね時くらいかも。外出もあまりしませんし…) しかも、娘が集中して見てるときは声すらかけません。 賛否両論ありますか、娘が興味を持つものの幅が広がればと思っていますし、現に見たいもの見たくないものを1歳5ヶ月の娘が自分で選んで、見たくないときは私と普通に遊び、興味がある時は画面を見るような感じになっています。
私も日々反省しながらも | 2011/11/11
なかなかやめられないことってあるんですよね。
私の場合、息子の寝かしつけが遅くなること・・・。
少しずつ改善するように反省を生かせたらいいなと思います。
うちもそらあおい | 2011/11/11
かなりテレビに頼ってます。
娘が起きている時間は旦那はほとんど家にいないし、両親の助けもないのでテレビに助けてもらってます。

日中は保育園ですが、家にいるときは朝起きてから出かけるまで、帰ってきてご飯の準備や家事などをしているとき、テレビがついている時間の方が多いです。

私もあまり良くないのかなぁなんて思ったりもしますが、しっかりふれ合ったりもしているので大丈夫かな…と。

見せる番組を考えてあげればいいのではないでしょうか。
こんばんは | 2011/11/11
私も食事中にテレビつけたり、よくしてました。
たまにでも、テレビつけない日を作るのも、いいかなと思いますよ。
気にしない。トラキチ | 2011/11/12
テレビばかりとかテレビに頼るなとか育児書には書いてあったりしますが、一人で子育てしているのですから仕方ないです。
テレビは悪いものではないと思ったのが、息子がおしゃべりをしだしたきっかけがテレビでした。子供はテレビから学ぶ事も多いですよ。
こんばんは。 | 2011/11/12
テレビを見せることの良し悪しは、それぞれ考えや環境がありますよね。ただ、見せたくない、と思っているなら…止めるなら今かなと思います。これから知恵もついてきて、消すと大泣きされてストレスになることも考えられますし。我が家はほとんど見せず、2歳ごろから自分で電源を入れる事を覚えました。もうすぐ3歳ですが必ず見ても良いか確認してきますし、「これで終わり」と決めたら、その番組終わりで自分で消します。録画もDVDもありません。1か10かではなく、ルールを決めてお母さんとお子さんで一緒に守っていくのはどうでしょうか?
言葉が遅くグラタン | 2011/11/12
なりました。
やはりテレビは一方的なので、我が家は二人とも言葉が遅かったです。
長女の時は、「言葉が遅いなぁ」くらいにしか思いませんでしたが、次女はもっと遅く、さすがに「お姉ちゃんもいるのに…」と心配になり、よく考えたら、テレビの見せすぎでした。
「楽しんでるし」「語彙が増えるかも」と思っていたけど、やっぱり人間同士のほうが良いですよ。
うちは、テレビをやめてる間、音がないとさみしかったので、CDをかけて一緒に歌ったり、踊ったりしていましたよ!
そんなに悪い? | 2011/11/12
ワタシは別にそんなに悪いとは思いませんが(●´∀`●)/

うちも音楽代わり感覚で付けてますょ


気になるなら音楽CDとかにしてみたらどうですか?
こんにちはニモまま | 2011/11/12
私も含め結構頼る人いるとおもいますよ。 一緒に見るのはいいと思います
そんなに… | 2011/11/12
気にするような事ですか?
家庭によってはテレビをずっとつけている所もあるので、そこまで考えなくてもいいと思いますよ?

うちも子供が小さい時はよく見ていましたが、もう少しで五歳の長男達は今テレビ全然見ないですし、テレビを見せてたから…と思うような事はありませんよ♪
こんにちは | 2011/11/12
わたしもテレビに頼ってます。
特に天気が悪くてお外に出れない日、どうしても手が離せられない時はテレビです。
仕方ないのかなぁとおもいます。
こんばんは | 2011/11/12
テレビを頼ってもいいのでは?

遊んであげないとかではないんですよね?

本を読んだり話しかけたりしてるのなら☆
こんばんは | 2011/11/12
テレビってNHKのいないいないばぁやおかあさんといっしょとかですよね?
私もしょっちゅう見せてましたf^_^;見てる内に洗い物したりご飯の用意したりしてました。
こんばんは | 2011/11/13
一人でずーっと見させているわけでもないようですし、一緒に見るようにしたりされているんなら、別に悪くないと思いますよ^^
TV見ててくれると助かりますよね^^
付けたり消したり。 | 2011/11/13
うちもテレビを付けてると釘付で、気になった時期ありました。
今はほとんど付けていないですが、代わりにラジオ聞いてます。
私自身が無音の生活はきついし、緊急速報なども流れてくるので今はラジオで十分な感じですよ~

でも子供がぐずったり、かまってあげられない時はテレビをつけてしのいでます。まだ1歳になってないので、CMだけでも楽しそうにしてくれて助かるので…
決め事をして達成できないとストレスになるのでそんなに気にしなくていいと思います☆
たくさんコミュニケーションとっていて素敵なママだと思いますよ!!
こんにちは。 | 2011/11/13
TVに頼りっぱなしで相手しないなら問題になってしまいますが、今のように話しかけたり、日中はお出かけしたり遊ばせているようですから、それが出来ているなら大丈夫ですよ!

週に何時間位までと決めて、それを守ったらどうでしょう。前の日に見せすぎたと思ったら、翌日はひかえるとか。
こんにちは♪ | 2011/11/14
一緒にテレビを見て、踊ったりするなら、良いと思います☆
うちは、おかあさんといっしょを、一緒に見て、踊ったり、歌っていました♪

page top