アイコン相談

産後、実家に里帰りしますか?里帰り期間はどのくらい?

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/12/10| | 回答数(34)
こんにちは。初めて相談させていただきます(>_<)

前月、二人目が生まれ、今は実家に里帰り中で1ヶ月が経ちました。
上には1歳10ヶ月のお兄ちゃんがいます。

うちの実家は自営業で父母の他におじいちゃん、おばあちゃん、妹もいるので何かと手はあります。
旦那の実家は共働きで家にいないことがほとんどです。

旦那には「早く帰ってきて」と度々言われています。

上のお兄ちゃんの時も里帰りして、帰ったのは2ヶ月過ぎた頃でした。

今回はそれでもそろそろ帰ろうかと思っているのですが…上のお兄ちゃんが赤ちゃん返りしているのもあり、私自身、臨機応変に対応できなくて二人で泣かれるとどーしていいか訳のわからなくなる始末…。
帰ってからの家事と育児のことで不安や心配だらけの状態です。…自分に甘えてる部分もあると思いますが…

実家の親には「落ち着くまでもうしばらくいたら?」 と言われてはいますが、旦那側(実家、親戚関係)からは「いつまで帰ってこないつもり?」とお怒りが…

終末、上のお兄ちゃんは、旦那が迎えにきてくれて旦那の実家に泊りに行くのですが、あっちへ行ったり、こっちへ来たりで、落ち着かないせいもあるのか、何でもないのに急に泣いたり、ぐずったり、笑顔もあんまり見られなくなってきて…今日も旦那が迎えに来たのですが、泣いてぐずって…泣きながら車に乗って旦那の実家に向かいました。

上のお兄ちゃんの情緒不安定な様子を見るのが辛くて早く帰らなきゃいけないと思いつつも、まだ首が座らない二人目を一人で一緒にみることを考えると…私自身パニックになって投げやりになりそうで…そうなると上のお兄ちゃんに当たってしまいそうで…(二人目妊娠中の時がそうだったので)

実家の里帰り1ヶ月以上いるのはやっぱり長すぎるんでしょうか?
普通だったらどの位の期間で帰りますか?

今すぐにでも帰った方がいいのでしょうか?(>_<)

長くなってすみません…アドバイスよろしくお願いします(>_<)
2011/11/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはちゃんくん | 2011/11/26
私は一人目は2ヶ月半実家にいました。
主人も夜勤があるし、ゆっくりしておいでという感じでした。
二人目は四ヶ月健診には帰ってこないとなーくらいで話してます。
ご主人に上の子の現状を話して理解してもらった方がいいと思います。
泊まりはさせない方がいいのかもしれませんね。環境の変化をなくしてあげた方がいいと思いますよ。
お子さんやあなたのことを考えるともう少しいた方がいいのかもしれませんね。
回答ありがとうございます(>_<) | 2011/11/26
実家にはもうしばらくお世話になろうと思います。
ただ私が帰らないことによって、旦那は上のお兄ちゃんを実家に連れて行きたがります…(ーー;)旦那の実家の親から連れて来るように言われているみたいで…
旦那に上のお兄ちゃんの現状を話したところで結局、私が帰ってこないから悪いになってしまうんです(ーー;)
子供が生まれて嬉しいのに、あっちの実家、こっちの実家に挟まれて…上のお兄ちゃんが犠牲になっているような気がします(T_T)
選択肢は色々あると思うのですが…難しいです(ーー;)
ご主人の協力はありますか?? | 2011/11/26
こんばんは。
今3歳の娘と1歳の息子がいます。
私も、2人とも里帰り出産をし、産後も2か月くらい実家にいました。
旦那は平日も休日も変わらず、ほとんど家にいないので、旦那自体寂しいとかいうものの、現実的に一緒にいないのであれば、大変なのは私なので、実家にいたいならいればいい・・・って感じでした。
私も、結局今でも一人育児で日々疲れてます。
なので、頻繁に実家に帰ってお泊まりも多いです。
旦那の親にも何か言われたり・・・と思いましたが、こちらから先手を打って、子どもが今こういう状態で人出が必要なので、自営業でいざって時に近くにいてもらえると助かるので・・・(言い方を間違えると義両親の激怒につながるので、言葉は考えてくださいね・・・)なんて感じで、話をしておき、理解をしてもらっておくといいかと思います。
旦那さまがいつもきちんと帰宅が早く、育児家事に協力的なら、逆に大変さを知ってもらったり、少しでもお子様のことを知ってもらて旦那に任せてもへっちゃらってできるように、早く帰った方が、のちのちに楽をできるかなと思います。
我が家は、案の定、なついてはいますが、育児も何一つ任せられないので、これまで子どもを旦那に預けてどこかへ行ったことは一度もありません。
そうならないように、早めに帰るのも今後のため、でも今お子様にイライラをぶつけてしまうようなら、ご実家でいることも一つだと思います。
ちなみに、私は、今の現状がイライラで子どもにかわいそうなので、今度から実家で一緒に暮らすことを決めました。旦那は承知してますが、旦那の家族には、まだ話してません。
回答ありがとうございます(>_<) | 2011/11/26
旦那は育児には協力的でオムツ替えも積極的にやってくれます。建築関係の仕事なので、朝は早いけど帰りは比較的早く帰ってきてくれます。家事も色々手伝ってくれて助かっています。
旦那の実家のお義父さんお義母さんも上のお兄ちゃんの時もそうだったので、うちの実家のことはわかっています。
私がイライラしなければいいことなんですよね(ーー;) 私がもうちょっと子育てに余裕がもてれば…
こんにちは♪ | 2011/11/26
なんだか、嫁の立場では腹がたちますね…。

ご主人のご協力や、手伝えないにしても近隣の保育園の一時保育に預けたり可能でしょうか?

我が家は娘と息子は2歳9ヵ月離れてます。
息子は関東の病院で産む予定でしたが、旦那がはっきりせず協力を得られないとやっていけないので、10月下旬の35週ギリギリで里帰り、年始明けの旦那が迎えにくるまで2ヵ月いましたよ。

それに、娘は保育園に行ってたので戻ってからは保育園に預けてましたし。


ご実家のご両親がゆっくりしたらって言ってくださってるんだし、いいと思います。
ありがとうございます(>_<) | 2011/11/26
もうしばらく実家に居ようかと思います(*^^*)
こんにちはまりぃ | 2011/11/26
里帰り出産しました。
産後は、1ヶ月検診が終わったらすぐに戻りました。(一緒に母がきてくれて、自宅でリズムが出来るまで10日ほどいました。)

お兄ちゃんの赤ちゃん返りのこと、ふたりのお世話の大変さなどご主人にお話して理解してもらえるといいですよね。

ご実家がもう少しいてもいいと言ってくださっているなら、甘えてもいいと思いますよ!
うちは | 2011/11/26
一人目の時は里帰りしませんでした。二人目の時は諸事情があり、産後4カ月くらい実家にお世話になりました。
奥さんの体調と、おこさんの具合で伸ばしていいと思います。 | 2011/11/26
旦那は大の大人ですし、自分のことぐらい自分でしていいし、義親もそれで怒るとのことですが(うちの義親も同じくそんな感じですが)子離れできてない証拠と言ってつっかえしてやりましょう。
こんばんは☆リラックママ | 2011/11/26
そんなことないですよ♪ うちの姉が里帰りして帰ってきていましたが、2カ月ぐらいいましたよ♪

主さんが不安ならまだ実家にいてもいいのではないでしょうか?旦那さんの所へ帰って手助けしてくれる人はいますか?

事情を話してもう少し様子を見てからの方が安心して子育てできますしね☆
こんばんは | 2011/11/26
私は今回2人目の時はアパートに実母に来て貰いました。大体1ヶ月少し居ました。 知り合いの方は3ヶ月実家に居たって方も居ますし、実家で居ても良いよって言ってくれるなら居ても良いと思います。 でも旦那さんや義両親が理解してくれると良いですが…。 もうしばらくお世話になっても良いか心配な事も含め話されてみても良いかも知れませんね。
こんにちは | 2011/11/26
私は里帰り期間が長いとは思いません。
戻ったら、旦那さんや義母は協力してくれますか?もし主様が不安に感じたり、もう少し実家にいたいと感じたら、まだ戻らなくて良いと思いますよ。
こんばんは♪あーちゃん | 2011/11/26
主様自身が不安な気持ちがあるのならゆっくりできる環境で過ごした方がいいと思いますよ。
気にしないでトラキチ | 2011/11/26
ゆっくりされた方が良いですよ。
私は出産は自宅からの方が良かったので、産後は母に来てもらい、時期を見て帰省しました。
義理の家族は孫見たさだけです、主さんの体の事なんて考えていないからそんな事が言えるんです。それって腹が立ちませんか?
戻ったところで気を遣って貰える訳でもなく、協力する気もないならまだまだ実家でお世話になりましょう。
2人の育児は大変です。特にお兄ちゃんもまだ小さいから手がかかりますし。無理はしないで下さい。お兄ちゃんもあっちこっち行かされて混乱しているのではないでしょうか。
こんばんは | 2011/11/26
1ヵ月程度が多いですがそれ以上ね方もたくさんいますからね。赤ちゃん返りで大変ですよね。ご主人の協力次第だと思いますよ。家事は手抜きになっても文句言わないとか家事や育児を手伝ってもらわないとと話してみて協力してもらえるならいつかは帰らなきゃならないし頑張ってみてはいかがでしょうか?初めはバタバタで大変ですが赤ちゃんもお兄ちゃんも成長しますし慣れてくるので大丈夫ですよ。
検診ベビーマイロ | 2011/11/26
1ヶ月検診が終わって帰るのが、多いと思います。
逆に、手伝われすぎて、一人になったときに怖いですので、早めに慣れておいたほうがいいのではないでしょうか?
旦那さんの家族からしてみれば、いつまで甘えてるの?と思われて当然だと思います。
こんばんはみこちん | 2011/11/26
うちは三人おりますが、三人目だけ、実家に1ヶ月お世話になりました。
ご両親に甘えられてもいいと思いますよ。
今だけですし。
旦那様や義家族の協力があったとしても | 2011/11/26
私なら帰らないです。 だって泣いて嫌がる上の子を無理矢理お母さんから離して義実家に連れていく人を信用できますか? 急がしい中迎えに来てくれたとしても、 「もう少し落ち着いたら行こうか?」 って、上の子落ち着かせる努力して、それが無理なら 「自分が泊まって平気?」 って尋ねて、先ずは父親に再度慣れてもらう努力をしてくれる旦那様だったらまだ帰ろうって気にもなりますが、産後の嫁の体調や赤ちゃんの体調よりも 「いつまで居るの?」 って怒る人達の中に帰って気を使い、体調を崩すよりも、実家で子供さん2人の育児のペースを把握するほうがいいですよ。 私は再来月出産予定ですが、少なくとも赤ちゃんの首が座るまでお世話になるつもりです。
私は | 2011/11/26
1人目の時に1ヶ月里帰りしました。
実母が早く帰れって感じだったので。
2人目3人目の時は、里帰りしませんでした。
旦那さんも帰ってきて欲しいって言ってるようですので、帰ってあげたらと思いますよ。
うちも、それぞれ2歳0ヶ月差で3人ですが、家に帰ってからも、何とかなりますよ。大丈夫です。
うちはキャンディ姫 | 2011/11/26
二人目の時は、5ヶ月(産前2ヶ月、産後3ヶ月)居ました。

産前産後、保育園に4ヶ月預けていました。

送り迎えは、父に頼んでいました。

旦那は、まだ居ても良いよ。って感じでした。

実家と自宅が近かったので、掃除や洗濯をしに行ってました。

義母にまだ実家に居るの?って言われたことがありましたが、旦那が言い返していました。

首が座ってからぐらいに帰った気がします。旦那も抱っこしたり、上の子の面倒を見てくれました。
こんばんは | 2011/11/26
私や私の周りは大体1ヵ月間里帰りしてますね。
でも私は自分の実家がとても近いので、今でもしょっちゅうお世話になってます(^^;)

実家のご両親がもうちょっといたらとおっしゃっているのなら、甘えちゃっていいと思いますよ。
旦那さんの協力があっても子供2人の育児って想像以上に大変ですし、落ち着いてから帰ったほうがいいですよ!
私の場合は… | 2011/11/27
うちも今下(妹)の子供がもうすぐ四ヶ月で上(兄)が二歳四ヶ月です!
二歳なる前に妊娠&出産しました☆
妊娠中から上がママ,ママになり何かと抱っこしてと言って来たりと大変でしたが里帰りも一ヶ月しないうちに自分の家に戻りました(^o^)
ゆっくりしたいし何かと手伝って貰いたかったのですが結局上が居るとゆっくり出来ないし外に出たがるしと子供もストレスになるので…二人の育児は未知の世界だったのでどーなるかなーって思いましたがいつかは帰るし,いつかは自分でやって行かないといけないし,子供も下が産まれた状況子供ながらに把握して行かないといけないし…って思って…周りにママ以外が居ると子供も甘えちゃうから自分の家に帰った方がお利口さんでしたよ(^o^)ママ今手が離せないからごめんね!とか話しかけて赤ちゃんのお世話をしたり一緒にしてって言いながらオムツ交換見学させたりと慣れるまで時間はかかりましたが今は凄いお利口さんに下を可愛がってくれています!
うちも旦那が居るけど居ないみたいな物なのでお風呂なども全部一人でやっていますよ(^o^)大変ですが(-.-;)
難しい所ですがお子さんの為にも良い方法を考えてあげて下さいね(^o^)
私のまわりはみくみずちゃん | 2011/11/27
首がすわるまで実家にいたりしますよ。
旦那の実家に同居してる時は1ヶ月過ぎてから、うるさかったですが…f^_^;
どちらでもいいと思います。つう | 2011/11/27
主さんがいいと思うでいいと思います。
まだ自宅に帰って生活していく自信がないのであれば、ご実家で生活された方がいいと思うし、旦那様やお子さんのためにも自宅に帰った方がいいと思えば、ご自宅に帰ってもいいと思います。
お子さん2人の育児は本当に大変です。そして主さんが、妊娠中になげやりになったことがあるのであれば、もう少しご実家で生活されてもいいと思います。

私は、同居しているので、自宅に帰るとどうなるのかよくわかりませんが、うちの妹が2人目を出産した後、うちに里帰りしてきました。
1ヵ月くらいうちにいたのですが、2歳になったばかりの姪は赤ちゃん返りがひどく妹にすごく甘えっ子になっていました。
なので、妹も自宅に帰るのをためらっていたのですが、姪の状況を保健師さんに相談したところ、場所が変わっておちつかないのもあるので、自宅に帰った方がおちつくかもしれないと言われ、思い切って、1ヵ月後に自宅に帰りました。
そうしたら、自宅に帰ったとたんに、おちついて、急にお姉ちゃんになったと言っていましたよ。
自分のことは自分でやるようになり、赤ちゃんの世話もするようになったみたいですよ。
なので、お子さんのためにはご自宅に帰った方がいいのかもしれないです。

ただ、下のお子さんはまだまだ手がかかると思うので、周りの協力がないと生活はかなり大変だと思います。
旦那様は育児や家事に協力してくれますか?
旦那様が帰ってきてほしいというのであれば、協力してくれるのであれば、帰ってもいいと言ってみてはどうですか?
でも仕事が忙しくて、帰りも遅いのであれば、ご家族でどなたが協力してくれる方はいますか?
うちは、妹が自宅に帰ってからも、毎日、洗濯や調理、買い物、掃除などすべて家事は私や母がやっていましたよ。
もし協力が得られないのであれば、ファミサポなどを利用するなどして負担をかるくしないととても生活できないと思います。

私だったら、育児や家事などの協力がないのであれば、もう少し実家にいると思います。
近所なので。かずえ | 2011/11/27
私の実家は、歩いていける距離なので 半年くらい居座りました(汗)
今は、義親と同居ですが 当時は、そちらも近所だったので
昼間、私に余力があれば 散歩に行くという感じでした。

実家には「出戻り」扱いされましたが、旦那の仕事が不規則だったので
協力してもらいましたよ。
う~ん・・・さくらいちご | 2011/11/27
なんで毎週ご主人の実家に上のお子さんだけお泊りに行かせられるのでしょう。
きっと不安で不安で仕方の無いときなのでいつも一緒に居られるほうがいいように思います。1歳10ヶ月だとまだまだ甘えたいときですし、ママを独り占めしたいお年でしょうし…なるべく一緒に居るほうがいいのと、上のお子さんが心から楽しいと思って遊べる相手は誰ですか?ママ様ですか?旦那様ですか?それともお友達でしょうか?
私も二人目を産んだとき実家に帰りましたが1ヶ月くらいで帰ってきました。上の子は3歳だったということもあります。
遠方に実家のある友達は4ヶ月ほど帰ってました。それでも帰ってきてからも苦労は多く、胃腸炎になったりして凄く痩せて疲れきっていましたね…旦那様に頼れるようなら帰ったほうがいいですし、そうでないのならもう少しご実家にいらっしゃって、上のお子さんも情緒が不安定だからと素直に話されて一緒にいられるのは出来ないでしょうか?上のお子さんも心配です。
こんにちは♪ | 2011/11/27
主様が育児に不安があるなら実家でもう少しお世話になるのもいいと思います。

私はひとりめは三週間里帰りしましたが、(私の場合)やっぱり自分の家で育児するのが一番落ち着きました。旦那さんにも早めに赤ちゃんと一緒に過ごして欲しいと思ってたのもありますが(^^)
2人目は里帰りせず夫婦力合わせて頑張りました。思ったより大丈夫でしたよ♪
ちなみに私の周りは1ヶ月以内に戻る人が多いです。


たぶんいつ帰っても2人の育児は大変だとは思いますが、主様が頑張れそうと思えてから帰ってもいいと思います。
こんにちはmoricorohouse | 2011/11/27
里帰り出産でした。産前産後1週間ずつ実家にいました。
こんばんは | 2011/11/27
一般的なのはわかりませんが、2人目は1ヶ月で帰りました。
自分の体調などで決められるといいかと思います
私は | 2011/11/27
1人目の時も2人目の時も里帰りはしませんでした。
近所の人たちも里帰りをしている人はいませんでした。
里帰りしても長くて1ヵ月くらいだと私の中では考えています。
旦那のことや家のことが心配で(洗濯や掃除など)里帰りをするっといったことは一切考えませんでした。
2人同時で泣くときはありますが、原因がわかればすぐ対応できると思います。
上の子のことを考えると早く帰ったほうがいいと私は思います。
たぶん寂しい思いをしていると思います。
下の子に独り占めされるのも寂しいとは思いますが、一緒にいれないことの方が寂しいと思います。
私も初めは大変でしたが、お兄ちゃんもやっとお兄ちゃんらしく面倒を見てくれるようになりました。
頑張って下さいね(*^_^*)
こんにちは。 | 2011/11/27
我が家はちょうど2歳離れているのですが、1か月健診の後、すぐに戻りました。同じく、不安でしたが…なんとかなるものですよ。甘えられる人がいるから、余計に大変な面って大きいです。なるようにしかなりませんから、あまりきにしないで帰ったらどうでしょうか。産後の健康状態にもよりますが、問題ないのであれば、きっと心の中で思ってらっしゃるよりはマシなはずです。応援しています!!
のんびりしてましたよ(^-^)ノンタンタータン | 2011/11/27
私は3人の娘のママです。毎回産後2ヶ月ずつ実家に帰っていました。
旦那さんの育児の協力はありますか?1人より2人の方が大変ですから手助けが必要です。朝早くから夜遅くまで仕事人間なら全ての負担がママにきますから2人がいる生活に慣れるまでご実家に甘えた方が良いと思います。体もゆっくり休めてくださいね。義親やその親戚のことはサラッと流しましょう。「私の体調がまだよくなくて…」とでも言っておけばいかがでしょうか(^-^)v
今晩は | 2011/11/27
産後の体は大変だと思うので主様が体が休まったと思うときにご自宅に帰るのが一番だと思いますよ。
その際周りの言葉は気にしなくていいと思います。
ちなみに私は一か月弱お世話になりました。
二か月いた子もいるし人によってまちまちですよ。
こんばんは | 2011/11/27
帰っても周りの協力がないのなら大変ですよね(&gt;_&lt;)
けど、旦那さんにも大変な事を知ってもらわないと、育児に参加してもらえなくなると思います。
よく旦那様と話し合われた方がいいですね。
こんばんは | 2011/11/27
うちは旦那の実家が自営業で、私の実家は共働きで県外です。

私も里帰り中に何度も『1ヶ月で帰ってくるのよね?』と言われて、半ば強引に迎えに来られました。

義実家からすると、息子を放っておかれるのが嫌なんでしょうね。
でも主人の妹は、一人目の時が8ヶ月で二人目は半年里帰りしてました。義兄と二世帯ですが、娘家族も同居してる状態で、義母がずっと引き止めてました。

やっぱり嫁って、娘とは違うんだなぁ~と思いました。友人は『じんましんが出て』とか『産後検診に行ったら、子宮の戻りがよくなくて』と言ったり、『上の子の夜泣きが酷くて、今帰ると主人が寝不足になりそうで』と逃げてましたよ。
うちは | 2011/11/27
③としごママです★③人とも里帰りしませんでした。嫁ぎ先は新潟。実家は静岡です。近くに旦那の実家があり義母の協力がありましたし、③人目出産時は母親がきてくれました。里帰りしなかったのは、パパが赤ちゃんの近くにいたいかな。という私の考えや立ち会い出産希望してたので。でも③人目出産前には、「それは理想だけどやってける?」と聞かれました。確かに③人みるのは大変ですから。ママさんも理想はあるでしょうが無理しなくてもよいのでは?義父母の協力や旦那さんの協力など環境も大事かと思います。子供は子供で頑張ってるんでしょうが、ママが楽なのが子供は一番楽だと私は思います。
こんにちはももひな | 2011/11/28
私は産後の里帰りは1カ月と数日でしたが、旦那様の協力が得られないなら1カ月くらいで自宅に戻っても大変ですよね。
旦那様が協力してくれるならそろそろ戻ることを考えてあげてもいいと思いますが、あまり協力してくれないならそのことを理由にもう少しゆっくりしてもいいと思います。

page top