アイコン相談

2歳10か月の偏食について(T_T)

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/12/12| | 回答数(27)
いつもお世話になっております。今日は娘の食生活について相談させてください。

娘は好き・嫌い(食わず嫌い)が激しいのですが、特に野菜はほとんど食べません。
ごはん(白いご飯大好きで二杯食べる時もあります)、麺類、パン、魚、果物はなんでもよく食べますが野菜はさつまいもくらいです。焼きうどんとかに野菜を混ぜても避けます。食べて~て言うと泣いて「ごちそうさま!!ごはんおわり~」と言われて、結局食べれる物も食べないと言い張ります。前はカレーやシチューに野菜を多く入れても食べてくれたのですが、今は食べなくなってしまいました。野菜ジュースは飲みますが全然不足しますよね…チャーハンに混ぜても駄目です。
なので毎回食事のメニューにかなり困ってます。
可愛く飾り付けしようがとにかく自分が好きなものしか食べません…。

私も食べない時は最終的に果物あげたりしちゃうのも悪いと思うのですが、ちなみに体重は標準です。来年から保育園に通う予定なので今のままではと心配してます。

野菜嫌いや偏食を克服した方、料理法など教えてほしいです。
よろしくお願いします(__)
2011/11/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2011/11/28
うちは見えると食べたがらなかったので、野菜は、ハンバーグやミートソースにたっぷり入れてごまかしていました。

それを続けて、
「美味しい!美味しい!」
と食べてくれたら、実は野菜が入っているんだよ~。
と種明かしするとびっくりしていましたが、食べられるようになっていました。

人参ケーキなど、お菓子にしてみるのもいいですよ!
うちもです。いちごママ | 2011/11/28
2歳6ヶ月の息子が野菜嫌いで目に見えるものは避けてしまいます。
なのでかなり細かくしてハンバークやコロッケ、つみれに混ぜています。
あとはホットケーキに混ぜたりしています。
こんばんは | 2011/11/28
困りますよね。
うちは細かくしたりペーストにしちゃってカレーやパスタソースに入れちゃいます(^-^)
チキンライスやチャーハンにしてタマゴでくるみオムライスにしてもいいですよ!


あとはおやつにパンケーキやカップケーキを作って入れます(^-^)
うちは | 2011/11/28
野菜を食べない時は、ホットケーキに入れます。豆腐を入れるとフンワリするので、豆もとれますし、入れます。人参をすり、ほうれん草はみじん切り。野菜の味はしませんよp(^^)qピーマンは味がしました(*_*)
こんばんはちゃんくん | 2011/11/28
毎日メニュー悩みますよね。炒飯とかでもうちは食べなくなります。
すりおろしてカレーなどに入れるくらいしか食べてくれません。
他は皆さんのいうようにおやつのメニューですね。
あと、先に野菜メニューのみ出して一口でも食べさせるようにしてます。
今晩は | 2011/11/28
うちも野菜嫌いですね。
なのでスープにしたり原型をなくすようにしています。
そうすると意外と食べますね。
余談ですが、野菜の絵本(タイトル忘れました)を読ませて野菜嫌いが治った子がいると聞いたことがあります。
タイトルが思い出せたら追記しますが、すみません。
なにかきっかけがあってそこで克服っていうのもありそうですよね。
うちも | 2011/11/28
長男がかなり偏食でした。
野菜がみえたら食べないので小さくきざんでばれないようにしてました。
ほうれん草をペーストにしてパンやホットケーキを焼いたりり、ハンバーグやカレー、ミートソースにすりおろした人参玉ねぎをたっぷり入れてました。保育園に行くようになったらみんなと食べるのが楽しいのか食べれる野菜も増えました。
うちは。つう | 2011/11/28
うちは結構、野菜は食べてくれます。
食べないものはすべてみじん切りにしてチキンライスや、オムライスにしたり、野菜を小さく切ってカレーやシチューに入れたり、ハンバーグに入れたりすると食べてくれます。

うちはケーキは食べないので、できないですが、ケーキの生地やホットケーキ、クッキーやビスケットなどに入れてもいいと思います。

なんとか食べてくれるようになるといいですね。
こんばんは | 2011/11/28
子どもはなかなか野菜を食べてくれないですよね。
ばれないように細かく刻む、すりおろすなどしてみては食べてくれるかもしれないですね。
保育園に行くと栄養満点の給食がでて、周りの子の刺激もあって食べれるようになると思いますよ。
波がありますyuihappy | 2011/11/28
食べないからと、違うものをあげるのはやめたほうがいいですが。
ムラは気にしないでいいですよ。
突然食べなくなったり、食べるようになったり
そんなもんですから。
 食べなくても違うものがあるとは思わせないこと。
コレしかない!と親も徹底することです。
こんにちは。 | 2011/11/28
私が全く野菜を食べられない子どもでした。母は苦労したようですが、栄養を考えてくれてどれだけみじん切りやすりつぶしても、全部吐き戻すか口にもしないそうで…。

ですが、こんな私でも小学生の給食から、マシになり、無理やり食べさせられなかったからか、高校生位からは野菜が大好きになりましたよ。

無理強いしないで、好きな範囲で割り切ってしまわれることも一案です。嫌なものは嫌なので、本当に成長した後のことを考えると、無理強いされた方は、それが大嫌いなまま大人になっていますし。

野菜ジュースも飲まない子でしたから…。まだマシだと思います。

保育園が給食であれば、おなかがすくので、少しは食べられるかもしれません。努力はしないといけないでしょうが、保育園にも相談しながら頑張ってくださいね。
こんにちは | 2011/11/28
カレーとかハンバーグに、細かく刻んだ物をいれると食べてくれると思います。
後は人参などはケーキに入れると、人参臭さが抜けて美味しいですよ!
こんばんはみこちん | 2011/11/28
うちは、よくホットケーキに野菜をまぜて食べさせたりしました。
あとは、保育園に行かれるとのことですので、周りが食べると食べてくれたりしますよ。
うちの息子もそうでした。
こんばんはmoricorohouse | 2011/11/28
うちはハンバーグやホットケーキ・オムレツなんかの中に野菜たくさん入れています。
こんばんはぼぉ→CHANG | 2011/11/28
うちも野菜嫌いでした。(食わず嫌い)

保育園に入ったら、周りの影響で刺激されて少しずつは食べるようになったのですが、なかなか克服出来ませんでした。

時間がかかりますが、野菜嫌いなら家庭菜園はいかがですか?
うちは、保育園で自分たちで育てた野菜は収穫が嬉しかったのか、今まで食べなかった野菜でもぺろりと食べてくれました。
こんな簡単に食べてくれるのなら…と、我が家でもベランダ菜園しました。
家庭菜園用の短期間で育つ野菜やプランターで出来る小ぶりな野菜などは比較的に手間もかからずに出来ました。
2歳なら毎日の成長の観察をするだけでもいいし、お水をあげる事だったらお手伝いも出来るかと思います。
うちの | 2011/11/28
娘もかなりの偏食です。
野菜はほとんど食べず、果物は一切食べません。
乳製品もです。
娘は無理やり口の中に入れると、「おえっ」となるので、2歳半の今はミートソースやハンバーグの小さい野菜のみです。
ホットケーキにニンジンをすりおろしたのは気づかず食べてます。
こんばんは | 2011/11/28
保育所に行くと周りの影響で食べるようになることもありますよね♪

食事は食べる環境も大切だと思います。パパ・ママが美味しそうに一緒に食べることは基本。
他には…気分を替えてお弁当持参で外で食べる(←うちの娘はこれでプチトマト克服★)。ベランダでお好み焼き(←これで大量のキャベツ克服★)。家庭菜園で収穫したものを食べる(←おくらとピーマン克服★)。一緒に食事の支度をする(←ホウレン草入りのスクランブルエッグを娘に作らせて、葉野菜克服★)など…。

うちの娘には、たべむらが出始めた時、一食抜いて究極にお腹を空かせて野菜満載の食事を出しました。渋々食べ始めましたが、完食してくれたので「食べれたね!お野菜さん、みんな喜んでくれてるね!」と声をかけるとニッコリし、次から何も言わずに食べてくれるようになりました。
これは…最終手段ですけど…(笑)

あと…お勧めの調理法は「ポタージュスープ」。
カボチャ・玉ねぎ・人参・コンソメ・牛乳でカボチャスープやトマト・パプリカ・人参・玉ねぎ・コンソメ・牛乳でトマトクリームスープなどアレンジいっぱいできますよ!
うちもまめたん | 2011/11/28
野菜は嫌いな方でした。只今2歳7ヵ月女児です。2歳になりたての4月から保育園に行き始め、心配していた給食は偏りがあるものの、慣れていくに従い、『少ない』から『普通』になってきて、家では食べないものも食べるようになってきました。特に我が家の娘はカレーもハンバーグも好きなタイプでなく、あまり食べなかったのですが、保育園でお友達と一緒だと食べているみたいです(^-^)/ 他の方も書いていましたが、1歳の夏に家庭菜園でトマトを作りトマト好きに。2歳の夏にはトマト&キュウリを作り、キュウリ好きになりました。あと女子なので色に惹かれてか、にんじんは食べてくれるようになりました。 そしてお世話好きさんならオススメですが、面倒ですが、一緒にお料理してみるといいですよ(^O^)/(NHKの受け売りですが)料理と言っても、大根やにんじんなどの型抜きや野菜を洗うだけでもいいです。昨日はカットしたほうれん草を水で洗って泥を落としてもらったり、水を切ってもらったのを鍋に入れたら、自分から『ほうれん草食べる!○○が洗ったの!』と誇らしげでした。※お手伝いしてもらった後に、『キレイになって助かるわ~』とか『洗うの上手ね~』とかヨイショするのを忘れずに。 少しずつやってみてください。娘はお手伝い作戦と保育園で好き嫌いが減りました。
我が家の次女も野菜嫌いでした。ノンタンタータン | 2011/11/28
離乳食は何でも食べてくれたのに完了してからは好き嫌いが出てきて野菜はきゅうりしか食べませんでした。細かく刻んで混ぜても器用に出してしまい悩みましたね~(^^;)
私はあきらめて食べる機会を待っていました。同じ月齢の子とランチした時にその子は野菜をよく食べたのでママ2人してかなり褒めたら娘も自ら1口食べました。食べず嫌いなことが多く、食べてみたらおいしいと感じるんでしょうね。また夏には娘に野菜の苗を選ばせ家庭菜園しました。自分が作ったものは特別らしく食べましたよ。またお手伝いも一緒です。ママがむいた人参は食べないけど娘が自分でむいた人参は食べました(^^;)
のんびり…(*^^*) | 2011/11/29
コンバンワ~(*^^*)はじめまして(*^^*)

来年入園なら、まだまだ大丈夫かなと…

我が家の4歳の下チビもまだまだ偏食気味で(^_^;)困ってます(笑)

とりあえず、野菜を無理に食べさせなくても大丈夫です(*^^*)

体重が標準で果物も、肉、魚なんか食べてるし、野菜ジュースも飲めてるし(*^^*)何よりご飯沢山食べてるなら全然大丈夫です(*^^*)
味噌汁にご飯とかだけでも全然大丈夫です(*^^*)


でも親としては健康を考えて心配ですよね(^_^;)解ります…ウンウン(*^^*)

でも…ご飯が楽しいのがいちばんです(*^^*)

我が家も保育園に行くようになって保育園の給食はカナリ食べてきてます(笑)
家ではあんまり食べなかったからビックリです(笑)
多分外遊びやお友だちなんかと遊んでお腹少くのと、ワイワイ食べる楽しさなんかもあります(*^^*)

ママが美味しく食べてるたら、気になって食べたいって言うかもです(*^^*)
無理に食べさすとますます食べたくなくなったり…
ママの顔が楽しくないと食べたくなくなったり…

確かに野菜は大事な栄養素ですがあんまりそれに捕らわれすぎたら、
せっかくの楽しい食事が憂うつになりますよね(*^^*)
のんびりまってはどうですか?
またそのうち食べてくれる様になると思います…

後は…野菜をすってカップケーキに入れたり、ドーナツにしてみたり…
たこ焼きにしてみたり…(*^^*)
オヤツ感覚で食べるといいかもです(*^^*)

後はもう少し大きくなったら少しずつでも食べさすといいと思います(*^^*)我が家は嫌いな物はどうしてもの時は、とりあえず1つだけ頑張って食べさせる様にしてます(*^^*)
好みも物大きくなると凄く変わりますよ(*^^*)

ご飯大変ですが、今は楽しく食事する!に代えて見てはどうですか?
ママも憂うつなご飯より楽しいご飯のがいいですよね(*^^*)お子さんもきっと一緒だと思います。

のんびり頑張ってくださいね(*^^*)
次男も好き嫌いが多いです赤青黄 | 2011/11/29
野菜を食べてくれないって心配ですよね
我が家の次男も好き嫌いが多く、毎日悩んでいました
上の子がいるのでキライな物も出して「おいしいね」って食べてます
無理して食べさせたりはイヤなので「一口だけ食べてみよう」って声かけして
やっぱりダメでくちから出しちゃっても「口に入れてすごい!」と褒めます
噛むだけ、一口だけ、と少しずつ増やしてダメでも怒らず
それで今ではほぼなんでも食べてくれてます
(この方法、栄養管理師さんのお話で聞いて実践してます)
ただその時のブームみたいな物も自分の中でもあるので
子どももあると思うし、無理に食べさせることはしないです
次男の場合、果物はいまだにほとんど食べません
あと保育園に入るとお友達効果で食べるようになるかもしれませんよ
こんにちは | 2011/11/29
うちの娘もそうでしたが入園してからだいぶ食べるようになりました。まずは野菜の姿を全く隠して食べさせることから始めては?すりおろしてハンバーグやカレー、ホットケーキに混ぜたり。ゆっくり焦らずで大丈夫ですよ。入園してみんなが食べてたら食べるようになりますよ。
同じくらいですが、 | 2011/11/29
あんかけにすると食べます。
特に春雨が好きなんで千切り野菜と炒めて片栗粉で閉じると食べます。

上の子は未だに野菜嫌いですが、スープに入れると食べます。
お弁当は彩りに欠けます。
うちの子もさくらいちご | 2011/11/29
上の子は食べませんでしたね、野菜。下が今1歳6ヶ月ですが、まぁ、この子も食べません。苦いものなどの味覚がまだ育ってないのでしょう。徐々にですが克服できると思いますよ。
カレーなどはあまり野菜を多く入れすぎると本来の味を損ねてしまうのでほどほどがいいと思います。また大きさも、なるべく小さくするか、よく煮込むのがおススメです。
うちの子が小さいときに作っていたのは、中華飯、お好み焼き、たこ焼き、ハンバーグ(ピーマンと人参入り)、ピラフ(人参のすりおろしに玉ねぎやきのこ類、ピーマンを入れコンソメで味付け。出来上がりにチーズを入れて蒸らして混ぜるとおいしいです)、スープ(コンソメ、トマト、カレー味、中華、味噌汁どれもくたくたになるまで煮てました)などを良くしていました。あとはお友達と食べる。雰囲気も大事な要素でした。
とても苦労して食べさせていましたが、徐々にですが食べられるものも増えていきました。うちの子が食べるようになったのは3歳半くらいでしたよ。もう少しかかるかもしれませんが食べてくれるようになっていくと思います。
うちの子は | 2011/11/29
スープが好きなので、スープにすると野菜沢山食べてくれますよ。後は細かくして、ハンバーグや、コロッケとかです。
うちは | 2011/11/29
子供達がかぼちゃのポタージュスープが好きでよく作ります。玉葱も入っていますし、じゃがいもや人参で応用もできますよ。
こんばんは。 | 2011/11/30
うちの子は2才9ヶ月ですが野菜を同じ様に何してもよけてご飯や麺類のみ食べてました。 うちが克服したやり方になりますが参考程度にと思い書かせていただきます! まず取り皿にその時のおかずをよそります。勿論mamaも同じ様にです! まず子供に見てみて~と言って野菜をmamaの口に入れてねぇねぇmamaのほっぺから音がするよ~!シャキシャキ聞こえるね~〇〇ちゃんもお口に入れてmamaにシャキシャキ聞かせて~などと遊びを交えてまず口に入れるように促進します。 最初はシャキシャキした後に出したりしちゃいますが日に日に食べてくれるようになりました。 まだ試してなければやってみて下さい(^_^)v

page top