アイコン相談

実親と親戚

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/01/23| | 回答数(32)
いつも回答ありがとうございます。
前回の質問でも、全ての方に返信も出来ず申し訳ありませんでした。


無事第2子を出産し子育てに追われつつも楽しく過ごしています。



今回もまた実親のことですが話をさせて下さい。アドバイスというより誰かに聞いて欲しいです



長文です



先日、両家の両親、義兄ファミリーがうちに集まり上の子供のお祝いをしました。



私は実親がこういう集まりに来るのが内心とても嫌で…。両親は親戚付き合いをしない人で、空気を読まないので集まりがある度に胃が痛いです。



今回も、父は孫の祝いの席だというのに自分の体調の話(睡眠薬を飲んでいる、糖尿病である)を自慢気に話し孫の成長は話題にも出さず義兄にも話題をふらず…散々周りの空気を凍らせた上に「ちょっと寝る」と言って別部屋で寝だす始末


母は母で他の女性陣がお茶や食事の裏方を頑張っていてもぼーっと座ってばかり。本当に座っているだけで飲み物に気を配ったりとか一切ないです。
何度も注意してますが治る気配も治す気もない気がないらしく、その場では「ハイ」と分かったような事を言っても毎回こんな感じです。




呼びたくないのですが、義両親は「○○ちゃん(私)と縁あって結婚してお父さん達とも知り合えたのだから大事にしたい」と言ってくれこういう集まりに呼ばない訳にはいかない状態です。



しかし、今回は義母も頭にきたのか「○○ちゃんのお母さんは動かないよね…。」と言われ本当に恥ずかしいやら情けないやら。


義兄の家での集まりでは、義両親や義姉の両親が和気あいあいと楽しく盛り上がっていて、うちでの集まりとの違いに悲しくなります。


これから先もずっとお付き合いや集まりが続いていくんだ…と思うと気が重い。そして集まりの度にこうやって嫌な思いを私だけでなく周りの人にもさせるんだと考えると先のことまで本当にイヤになります。



どうしたらいいんだろう…。楽しいはずの行事が辛いし、変わってくれない、分かってくれない両親への苛立ちとで辛いです。



ここまで読んで下さりありがとうございました。



今は気分も沈んでいるので辛口な意見は控えていただけるとありがたいです。
2012/01/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2012/01/09
お父様は、義父に、お母様は実母に似ているなぁ。と読ませていただきました。

義父は、ご飯を食べた後、ひとり別室で寝ています。
会話にもあまり参加してこないです。
続くと「こういう人だから。」とあまり気にならなくなってきましたよ。


実母は、気が利かないのに、たまにやろうとして場違いなことをしてしまいます。

その都度、小声で「○○して」「▲▲して」とお願いする感じです。

あの年まで、こんな状態できたので、変わるのは無理かな~と半ば諦めています…。

義両親に後でフォローしたり、そういう場を設ける時に、先に一言謝っておきます。

なかなか変えるのは難しいので、その場でお母様に「○○手伝ってもらえないかな?」と、お願いしたりしてみてはいかがでしょうか。
ありがとうございます | 2012/01/09
温かい言葉ありがとうございます(ρ_;) せめて両親のどちらかが常識のある人だったら…と悲しいです。 うちの母は注意しても「なんで私が…」な逆ギレタイプなので素直に手伝いをするとも思えないのですが、次回集まりの時は最低限のお手伝いはお願いしてみます! 本当によくこの歳までこんな感じで過ごしてこれたな…と実親ながら悲しいです。
お辛いですね | 2012/01/09
せっかくの場なのに実両親がそのような態度だと板挟みになっている主さんは気が重いですよね。

性格は年齢がいけばいくほど変わりづらいものだと思うのですが、娘(主さん)やお孫さんの為に少しは親御さんに変わってもらいたいものですね。

言っても無理なら主さんがフォローしてお母さんの分まで動くしかないです(涙)

逆の立場ですが、うちは義母が更年期?か家事を全くしないのでお盆や正月に帰省したら家族の食事や片付けは全部私がやってます。普段は義姉が最低限のことはやってるみたいですが仕事で家にいないので必然的に私がやらなきゃいけないです。でも自分が誠意をつくしてやれば義理のご両親も主さんのことをわかってくれるはずなので無理のない程度にご両親のフォローをしてあげてくださいね。
せっかくの | 2012/01/09
楽しい集まりでも 実両親のことで 義家族に気を使うし 主さんも楽しめませんよね。 義母が縁があって 知り合ったんだからと 誘ってくれる気持ちは嬉しいので 気持ちだけ受け取りますって事にして 次の集まりから 実両親は呼ばないほうがよいとおもいます。 実両親も悪気はないと思いますが 親戚付き合いが苦手なのは この先も変わらないと思いますからね。
こんばんは | 2012/01/09
私も気が利かないタイプなので、ぼぉっと座ってる人の気持ちも何となくわかります。
私は、何をやったらいいかわからない、やるべきことがわかっても、どう皆の間に入っていけばいいかわからない、言葉が出せないってことがたまにあります。
だから、その時に、具体的にこれやってと指示するとお母様は動きやすいかもしれません。事前に言ったり、漠然と、手伝ってと言っても気が利かない人には動きにくいです。
こんばんは | 2012/01/10
ううーん、そんなに悩まなくても、と思ってしまいました。
今回お義母さんも気付かれたようなら次から集まらなければよいのではないですか?
両家の祖父母が勢揃いするのが常識というわけではありませんし
親同士が気があって、環境的にも一堂に会する事が出来るなんて相当恵まれた、珍しいケースだと思いますよ!
お義兄さん所と比べて悲しくなるなんてもったいないですよ
ご両親だって居心地悪いけれどかわいい娘の為にがんばってきてくださっているんだろうと思います
そこは理解して感謝して差し上げて下さいね
仕方ないかも | 2012/01/10
お金はかかりますけど、どこかのお店で食事会でお祝い
するとかはどうでしょう。
それなら自分たちでお料理やお茶の支度しなくてもすみますし。

失礼な言い方ですが、ご両親はイベント行事には興味ないけど、
来いというから来たんだと、お客さん感覚なのかもしれません。
体調のこともあるのでしたら、次回から義母さんには
それとなく断っておいたらいいのではないでしょうか。
喋ることもなく、ただ座ってるのも居心地悪いと思いますよ。
明るくはっきり言うなお | 2012/01/10
お父様には、お祝いの席だから孫の話をしてと言うのは難しいでしょうか?
うちの父もそんな感じで、自分のことを構ってほしい人でうんざりです。
お母様には、誰々が何々やってるからお母さんは何々やって、と、
今やるべきこと、言うしかないと思います。
孫がいる年で、お客様状態で座ってることがおかしいって気づいて欲しいですね。

それか、家での集まりには呼ばない、外でやるときは呼ぶ、とかでしょうか。
うちの母親 | 2012/01/10
母親と似てる気がします。何もしないし、話しも加わらないし、後で義母の文句まで…聞いててホントに情けなく恥ずかしいです。
実家に帰るの避けてます…。義両親に恵まれホントに感謝です。
今まで母に気を使って何も言えなかったですが、最近はちょっとだけ言えるようになりました。集まるのがイヤとか考えてたら、フラフラになって倒れそうになったので話してみたら少し楽に。
考えるより、伝えるのが一番ですね。主人が気持ちを分かってくれるので救われます。
付き合いをしない訳にはイカナイと思いますし、自分が行動すれば母も分かってもらえると思って集まったら、わざとらしく働いてます。
お母さんに分かってもらえるといいですね
つらいですね。つう | 2012/01/10
お父様はうちの実父にお母様はうちのお義母さんに似ているような気がしました。

うちの父は自分の話したいことだけを話して、人の話は聞かない、父の話に対して返事をしてもそれは無視してまた違う話を始める。本当に会話をすると疲れます。
そして自分の興味のない話しをすると無視して、実父に関係のある話でも、俺はしらん、何も聞いていないと言って、知らん顔です。
たとえば、息子の誕生日会の時に、姪のお宮参りの日にちや時間などの話し合いをした時などは、その場で時間なども決めたのに、その数日前に確認すると、俺は聞いていないから知らん。行かない。と言う感じです。
そして食事が終わる頃にはたいてい、その場で寝ています。

義母は義父にしか気を使わず、義父にはお酌などをしてもその他の人にはまったくやらないです。

両親がそろって自分勝手だと本当に疲れますね。

うちは、そんな状態なので、実両親と義両親と一緒に食事をすることはないですよ。
私たちが結婚した時だけです。
それ以外は、うちの実家も旦那の実家も家が近いので、会えば、挨拶程度はしますが、それ以外の付き合いはしていないです。

義両親と、実両親と一緒に過ごすのが苦痛なら、お子さんのお祝いなどは別々の日にやってはどうですか?
うちは、いつも別の日にやっていますよ。

でもそれが無理なのであれば、もう義母さんは実母さんがどういう人なのかわかったみたいなので、そういう集まりの時は、気の利かない母ですいませんと謝っておくといいと思います。

何か頼むと逆切れされるのでは何も頼めないですよね。

大変だと思いますが、がんばってくださいね。
何となくちゃんくん | 2012/01/10
そういうのを避けていきたくなりますね。
義両親に誘うよう言われて優しい方ですね。
言ってもダメなことを伝えて改善しないから呼ばない方がいいか相談するのもいいですよね。毎回すみませんと謝り…。大人に改善を求めるのはかなり難しいことですが。
自分の親がそうだと辛いですね。 | 2012/01/10
しかも義母さんに言われる程となると余計に><
言っても直らないなら、深く考え過ぎずその場でさらっと
「お母さん、ちょっと○○してくれる?私○○しないとだから、お願い~」と頼むとか。
さすがにそれならやってくれますよね?
しかし両家両親会うと色々ありますよね。事前に悩んで憂鬱になるの凄く分かります。
私も面倒なのでなるべく両家両親会わせたくないんですけど・・・。避けられないんですよね。
子供のお祝い事で義父母だけ来て、実両親が来なければそれだけで不穏な空気になりますもんね。
思い切って外食にされたら大分解消されるのでは。
お父様が寝に居なくなる事も、お母様が動かない事も目立たなくなると思いますし。
こんにちは!☆ちぃ☆ | 2012/01/10
ご自分のご両親がそんな風だと居心地も悪いし、精神的にもキツいですよね。 幸い義両親さんがいい方たちみたいなのでガガーリンさんの気持ちを伝えてみることは出来ないでしょうか? 「自分の両親を大切にしていただいている気持ちは本当に嬉しいのですが、お恥ずかしながら両親が一緒だと私の気持ちが休まりませんので…」みたいに。 (ガガーリンさんのご両親には申し訳ないですが) 正直、自分でも性格や習慣を直すのは苦労するのに、ご両親ほどになるともう、何十年やってきた生き方は変えられないと思います。 きっと悪気はなく話をし、本当に何をすべきなのかわからないのかもしれません。 ご両親にとってもイベントごとに周りの方々に嫌なイメージを持たれるくらいなら、毎回一緒じゃなくてもいいと思いますよ。 そういううちは同郷で家も近いですが、お祝い事は旦那実家のみでやってもらいます。 適度な距離を保って関係を悪くしないのも一策だと思ってます☆ ガガーリンさんが気分よくお子さんのイベントを出来るようになるといいですね!
こんにちはみこちん | 2012/01/10
辛い立場ですね。
次から、もし集まりがあったら、お母様には「これお願い」と促してあげるのはどうでしょうか。
お母様もいろいろ考えて、手を出さないのかもしれませんし。
こんにちは。 | 2012/01/10
気持ちはありがたいということを感謝としてご義両親に伝え、次回からは別々にするとか(ご両親の方に出向いて別に開催するかなしか。)してはどうですか?それが賢明かと。

招かれた側という気持ちが大きすぎるご両親なんでしょうね。
こんにちはももひな | 2012/01/10
義父母さんのせっかくだから皆で集まってお祝いしたいという気持ちも分かりますが、基本的に皆でワイワイというのが苦手な方もいらっしゃいますよね。
何度も同じことを言っても変わらないなら、ご両親はこう言った集まりが苦手なんでしょうから、今後は別々にお祝いするからということで集まらないようにしたり、お子さんが少し大きくなれば外食することもできると思います。
よく言われることですが何十年同じ生き方をしてきた人間に今さら何を言っても変わることはないそうです。
義母さんに何でも言えるような仲なら、主さんが集まりの時のご両親の態度で悩んでいるということを伝えれば、今後は無理に一緒にとは言われないかもしれませんよ。
それならばトラキチ | 2012/01/10
義父母さんに訳を話して、主さんのご両親はもう呼ばないで行事をすれば良いのでは?
呼ばないというか、別々にするという感じで。
あちらが呼びたくないと思われる前の方が良いのかなと思います。
こんにちは | 2012/01/10
自分の親だけに難しいですね。
私なら今後義理両親や親戚との集まりには呼ばないようにしてしまうと思います。
お父さんが持病の話をされたみたいなんで、『体調が悪いようで』と嘘をついてしまうと思います。

楽しいはずの行事も気になったらゆっくり楽しめないですよね(>_<)
辛いですね・・・ | 2012/01/10
こんにちは。
以前の相談も拝見しましたが、なかなか癖のあるご両親で辛いですよね・・・
お父様はちょっと私の実父に少し似ているような印象を受けました。
私の父も糖尿病なのですが、大して気を付けているわけでもないのに「病気で制限があって大変だ」と、かなり話を誇張して話します。
しかも話し出すと止まらなくて、相手の事なんてお構い無しに自分と家族の話をします。その内容も誇張してたり作っていたりと、正直聞いていて不快です。
幸いにも私の父は義両親と顔を合わせるのを避けたがるのと、義両親が多忙な方で予定が合わないので、両家が顔を合わせる事はほとんどありません。

主様の場合、義両親が良い方のようですし、もし相談できそうでしたら義両親に実両親を呼ばないように相談してはいかがでしょうか?
お子様がまだ小さいので外食は大変だと思いますので、お祝いは義両親だけ、とか義両親と実両親を分けて別々にやる、とか。
なかなか大人になってから性格を直すのは難しいですし、せっかくのお祝いで嫌な気持ちになるのも辛いですし・・・・
良い解決策が見つかるといいですね。
長々と自分の話をしてしまってすみませんでした。
こんにちはさとけんあお | 2012/01/10
確かに困ってしまいますね。
お父さんのことはどうしようもない気がしますが、お母さんについては気づいてもらおうとせずはじめからこれをしてくださいとお願いしてみてはいかがでしょう。
それでもうまくいかなければ2回に一度くらいは勝手に用があることにして欠席させてしまうほうが主様が疲れることもないかもしれませんね。
こんにちは♪あーちゃん | 2012/01/10
大変ですね…。
私なら、別々にお祝いなり、集まったりした方がいいと思いますよ。主様自身がつらい立場でいるより、楽しい行事になったほうがいいと思うからです♪
こんにちはさくらいちご | 2012/01/10
両家が揃うと大変ですね。
そういう時はお父様に対しては、「また始まった!もう、ほんとすみません。」とそのときに先に謝っちゃう。お母様に対しては、「ほらほらみんないろいろとしてくださってるのに、思い腰だねぇ。早くお手伝いして!」とみんなに聞こえるように言う。もしくは「母がずぼらな性格ですみません。変わりに私が倍働きます!」とおっしゃるとか。
笑顔で対応するとよりいい様な気がします。
何もいわないと後々面倒になるのでその都度、いうといいと思います。
または先に義母さんとかにいっておくとか。謝っておくとか。
または義母さんには「うちの母もくつろいでますので一緒にくつろいでいてください。あとは私が!」っていうのはどうでしょう。
何かいい方法が見つかるといいですね。
こんにちは | 2012/01/10
実両親がそういう風だと、主様も辛いですよね。板挟みされてると疲れてしまいますよね。

実両親は親戚付き合い苦手なように感じます。今度から、実両親と義両親の付き合いが必要最低限であればいいですね。
なかなか | 2012/01/10
マイウェイを貫かれるご両親ですね
しかしながら、もう今から改心されるのは難しいんじゃないでしょうか。
心の温かい義両親様と親子関係になれた事を喜び、実両親様の事はある程度水に流されるのが良いかと思います。
こんばんはリラックママ | 2012/01/10
辛いですね。両親も少しは娘の為にと思って最低限動いて気を使ってほしいですね。

でも、義両親の方は嫌な思いをしたかもしれませんが、主さんが何回言っても変わってくれないのなら諦めるしかないですよね。
気を使いますよね | 2012/01/10
父親の態度には対応困りますね。

人の家だと何をしたらいいのか、わからなくて動けなくなることもあると思います。自分の親だから、あれしてとか言いやすいと思うので、その都度言ってしてもらってはどうでしょうか。
う~ん | 2012/01/10
お母様には主さんが、いちいちこれ手伝ってあれやってと動かせば問題解決かなと思います。
お父様は残念ですがなおらなさそうですね。
付き合いが長くなっていくにつれて、改善されていく可能性もありますし、義家族も慣れてそれなりに噛み合うようになっていくと思うので、あまり考え過ぎず、できる範囲でフォローしていけば良いと思いますよ。
言いにくいですがたんご | 2012/01/10
私もおかあさんのタイプで、集まりの時気がきかないので、自分が憂鬱です。
何を動いていいかわからず、他の人が動いてくれるのでまあいっか…と。
その場で、こうして、ああしてと指示をするといいと思いますよ。こっそりとね。

私も将来娘ににこういうふうにおもわれるんだなあ。
う~ん… | 2012/01/10
別々になさるか…外食にしてお祝いをされる方が良いと思います。 別々にする時は、お義母様に『私の実家とも交流を…と言って下さって本当に嬉しいのですが、父は、自分の話だけして済んだら寝てしまうだけですし、母は、何度お願いをしてもやはりお茶を入れるとかお手伝いをするという気を使う事が出来なくて、恥ずかしいですし、お義母様達にも不快な思いをさせたくないので、次からは別々に…と思うのですが…』と伺ってみては? それでもお義母様が一緒にと言って下さるなら外食にするか、主様が口うるさくお母様にやんわりと指示を出すしか無いかと思います。 お父様にもわざと『(まわりの人達に)すいませんね(-_-#)…父が自分の話ばかりして…ちょっとお父さん!!今日は、お父さんの誕生日会とかじゃないんだから自分の話はそのくらいにしといてよ!?それから寝るなら他の部屋に行って寝てね?』と言ってみては??
こんにちはニモまま | 2012/01/11
こういう人たちと諦めるのも方法ですよ
2回にわけてはいかがですか。ノンタンタータン | 2012/01/11
面倒ですが義親メインでする日と実親メインでする日にわけるんです。義母も当初は「縁あって…」と言っていましたが主さんの前で主さんの親の話をするあたりからもう見切りをつけている感じですよね。それなら極力会わないように宴席を設けるべきだと思います。その方が主さんも実親には厳しく注意できますし。
こんばんは | 2012/01/12
今までそういうことをしてきてらっしゃらないので慣れないのもあると思います。今後はお気持ちだけ頂いてご欠席されてはいかがでしょうか?ご両親ももしかしたら苦痛なのかもしれませんよ。
お察しします。。きらりン | 2012/01/17
うちは義父がそうです。

いつからか疎遠というか、最低限の接触しかなくなりました。

切っても切れない関係ですし、本当に難しいですよね。。

page top