アイコン相談

ベビーグッズ・など

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/02/27| | 回答数(48)
現在28週です。
妊娠中仕事を続けていて 今から自分の入院準備や産後ベビーグッズの準備を というところです。

雑誌などを読みあさったのですが 
 ・いる いらない が曖昧 
 ・出来るだけ節約したい   ので

ベビーグッズについて 準備した物 教えていただきたいです。
 (4月25日出産予定)
2012/02/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2012/02/13
とりあえずは、ママさんの入院用品ではないでしょうか?
パジャマなど産院によって指定がある場合もあるので聞いたほうがいいと思います。

お産パッドは産院セットに入ってると思いますが足りないと思うので、生理用ナプキン(夜用)を持って行ったほうがいいです。

赤ちゃんの物に関しては入院中はほぼ産院で用意してくれると思います。
退院後に必要な物が出てきたら、旦那さんやご両親にお願いして買っておいてもらったり。
(頼れる場合ですが。)

哺乳瓶やミルクは赤ちゃんによっては全く使わない子もいるので、必要になったら買えばいいと思います(^-^)
4月末なら暖かいし、洋服も最低限で大丈夫だと思います。
(もし足りなかったら足りないときに購入した方が経済的です)
ありがとうございます! | 2012/02/14
入院用品、全く圏外でした><
聞いて準備してみます!
こんにちは | 2012/02/13
私は今7ヶ月の男の子がいます。産前に取りあえず ・新生児用の肌着+服 ・ガーゼハンカチ数枚 ・新生児用爪切り ・鼻水用スポイト ・ベビーカー ・抱っこ紐(新生児から使えるもの) ・ベビーベッド ・オムツ ・布団一式 ・おくるみ ・沐浴用桶 ・スキナベーブなどなど揃えました。 出産後に授乳枕と円座(傷が痛くて)買いました◇ でも失敗したなぁって思うのは、男の子なんですけど、うちはベビーベッドに置くと泣くのでほとんど添い寝で、ベッドは使ってません。 あと、抱っこ紐も新生児の時はいらなかったです(私は子供一人です)。 首がすわったら、ずっと抱っこなので(泣くので)ベビーカーもほとんどまだ使ってません(>_<)お座りが出来て今から使うなら、バギーを買えばよかったって思いました(^o^)抱っこ紐は、準備していたのは肩が痛くて買い換えました。今は『らくーな本舗』のものを使ってますがかなり楽です。ネット販売してました。 あと、本を読んだら退院の時おくるみがいるって書いてあったので買ったんですが、夏生まれだったので暑そうでほとんど使いませんでした。 色々揃えるのもスゴく楽しいですょ(o^-^o) オムツは、出産前は違う物を用意してましたが、産院が使ってたのもあり、今はずっとパンパースです。
たくさんありがとうございます! | 2012/02/14
安静中なのでネットも調べてみます!
雑誌に書いてたよりもコンパクト??
それぐらいでいいんだ~とちょっと安心*後から購入でもなんですね、
ありがとうございます^^
楽しみですね(^-^) | 2012/02/13
私が長女の時(5月末)に用意したものは…

*肌着(短・長それぞれ5枚ずつ)
*ロンパス数枚
*ガーゼ(30枚入りで購入)
*バスタオルやタオル数枚
*おくるみ
*オムツ・お尻拭き
*ベビーオイル
*綿棒や爪切りなどのケア用品
*哺乳瓶
くらいだったと思います。
あと、車があるならチャイルドシートですかね。
ベビーカーや抱っこ紐などは、子供とお出掛けするようになってから、実際に使いやすいのを購入しました。

この他に、ベビーバスとベビー布団を親戚からお下がりで頂きましたが、めんどくさかったので使わず終いで、お風呂も始めから一緒に湯船に入ったり、布団は授乳もあるので一緒の布団で寝てました(^_^;)
ベビーソープや洗濯洗剤も用意はしましたが、ベビーソープは必要なしと病院で言われたので普通のボディソープで洗ってましたし、洗濯は分かるのがこれまためんどくさかったので子供のも大人のも一緒に洗ってました(^_^;)

他は、生活しながら必要かなって思ったら買いに行く感じでした。
あ・・ | 2012/02/14
私、すごいめんどくさがりです*
ベビーベットは職場の方からもらえるようですが、既に使わない予感が。
ソファーをすぐに物置、洗濯置きにしてしまう人種です・・・

うちはチャイルドシートはかなり必須・・ 
ベビーバス欲しいなと思っていましたが なるほど~・・・浴室かなり狭いしな・・断念しよ・

経験の知恵ありがとうございます!
こんにちはまりぃ | 2012/02/13
必要最小限にしました。

先に出産した友人に
「おくるみは、バスタオルでいい。
長肌着は使わない。
哺乳瓶は、おっぱいが出なかったら、退院する時に買えばいい。」と言われ、哺乳瓶も後から用意しました。

短肌着と、コンビ肌着、ツーウェイオール、
おしりふき、紙おむつ、
ベビーバス(空気を入れて使わなくなったら小さくなる物。夏はプールとして活用。)、ベビーソープ、ガーゼ
くらいです。

退院時、車ならチャイルドシートがいります。

ベビーベッドは、親戚から借りました。

抱っこヒモ、ベビーカー、ベビー綿棒、ベビー爪切り、鼻吸い器などは、後から買い足しました。
友達大事!>< | 2012/02/14
ベビーバス、空気入れるのがあるんだ!!夏にも使えるのはいいな~
浴室狭いので 空気入れるタイプでコンパクトなのを調べて見ます*

必要最小限、ってすごい少ないんですね!
考えるだけで滅入っていたけど私も簡単に準備出来そう*
ありがとうございます!
私の場合 | 2012/02/13
あくまで私の場合ですが、まずベビーベッドは用意しませんでした。これは姉が先に出産していたので意見を聞き、添い寝で添い乳をして寝ていたからです。新生児の場合も助産師さんに聞くとクッションなどでうまく固定してあげればいいと教えてもらいそうしてました。(される場合は病院でやり方は必ず確認して下さいね)
後はお下がりでほとんどやり過ごしました(^^)家は男の子女の子ですが、お下がりは女の子物がほとんどでしたが、どちらも着れそうな物を選んで着せてました(^^)基本的には衣服を用意するぐらいで後は必要に迫られた時に買って行く感じでした。
慌てているようになるものもあるかもしれませんが、この方が私は必要ない物を買わなくて済みました。
緊急を要するものは体温計ぐらいですかね?
二人目は助産院で出産したのですが自宅に往診に来てもらった時に助産師さんがお風呂に入れて下さったのですが、洗面台を綺麗に洗い消毒(家にあった赤ちゃん用の哺乳瓶消毒液で)されて入れてくれました。
これでもいいんだ~と思いました(^^)なので気にならないようなら赤ちゃんバスも洗面台や、衣装ケースを代用でもいいのではないかと思いますよ☆
地域によってはリサイクル(赤ちゃん、子供の不要品をリサイクルとして提出してもらい決まった日時に無償で)もやっていますので、あるようなら利用されるといいと思います。
ありがとうございます! | 2012/02/14
そう! 脳内シュミレーションですが、浴室だと狭くて
自分はいったいどんな体勢になるんやろ・・と考えてました。
洗面台~初耳ですが 腰痛人(旦那)も楽にできそ*検討してみます

前に市役所のhp調べて 高齢者介護用品のリサイクル・レンタルは活発にしているようでしたが
乳幼児の支援が手薄・・というかほとんど無い・・
産院も次々に閉院していますし 過疎化している田舎だと実感しました。。

助産師さん、病院からの情報収集がなるほどですね
こんばんはハルルリルル | 2012/02/13
ベビーシャンプーは産院で使った物を家でも使ったので出産後に旦那様に買って貰う(産院でも売ってるはず)といいと思います。
私は体温計は耳で計る物はあまり正確ではないと思うので、脇で30秒位で測れるテ○モがオススメです。
ガーゼはよく使うので30枚位あってもいいと思います。
やっぱりガーゼ | 2012/02/14
けっこう使うんですね!!必須にします!
タオルハンカチはやたら集まっているんですが

旦那がアトピー持ちなので 現在進んでベビーソープ使ってます*
ベビーシャンプーも喜んで共用で使いそ^^

アドバイスありがとうございます!
こんばんは | 2012/02/13
入院に必要な物は、病院で教えてくれると思います。
私は、夜用ナプキンや母乳パットを用意しといて良かったです。
母乳で頑張りたくても、最初は、ミルクも足すかもしれないので、小さい缶のミルクも用意しました。(使わなくても、離乳食で使えますから、無駄には、ならないです)
これから、楽しみですね。がんばって、準備してください。
ほ~? | 2012/02/14
粉ミルク、離乳食でつかえるんだ!
ノーマークだった入院用品・・次の母親教室で教えてもらえるか、聞いてくるかしてみます!
ありがとうございます!
産後でも間に合います。yuihappy | 2012/02/13
哺乳瓶とかは買わない方が無難です。
退院の時にそのまま購入しい行きました。

出産前に買う必要があるもの。
病院で使う、ガーゼ20枚ぐらいあると余裕。
退院時に使うもの。
チャイルドシート。

あとは、退院のときに着る服と 4月なら半袖肌着50を4枚程度。
50~60服を最低4枚かな。

退院後に買いに行くもの。
オムツ、おしりふき。
必要に応じて 哺乳瓶と消毒セット。
使うならスリング。

個人的には爪切りは必要性を感じません。

オムツ1パックを2週間ぐらいで使い切るかもしれないので
まめに買い物に行くと考えて必要と感じてから買うほうがいいですよ


1ヶ月の時に買うもの。
ベビーカー(1ヶ月からって書いてあるので)
使うなら 抱っこ紐
1人目は | 2012/02/13
色々用意しましたが、無くてもなんとかなるもんですね。

・肌着
・カバーオール
・ガーゼ
・おむつ
・おしりふき
・ベビーバス(代用品でも大丈夫です)
・チャイルドシート
・ベビー布団

他にも色々用意しましたが無くても問題なかったです。
ただ人によるかなーという物もあります。
産後に必要なのはちゃんくん | 2012/02/13
病院によって違ってきます。
産院で聞くのがいいですね!
どこまで準備したのですか?
あとは必要なのは退院してからでも大丈夫なのもあります。数日親がいたので頼んでました。
ベビーグッズ | 2012/02/13
必要なのは衣服とおむつ(おしりふき含む)くらいではないでしょうか。母乳が出なければ哺乳瓶+ミルクも。
それ以外は無くても何とかなりますよ。
こんにちわ☆ | 2012/02/13
私は出産前に、
ベビーバス
肌着
ツーウエイドレス
ガーゼハンカチ
爪きり
綿棒
チャイルドシート
布団
だけ、そろえました!
出産後、お祝いで涎掛けやオムツ、バスタオル、おもちゃ、絵本、お尻拭きなど頂き、自分で準備しなくてよかったなと思っています(^_^)

ベビーカーや、抱っこヒモは1ヶ月健診で外出許可が出てから買いに行きました☆
そのほうが、実際試せるし、新しいのも出てますからね~☆

また、母となるべく出かけるようにして買ってもらうようにしました( ´艸`)
何も買わなかったです | 2012/02/13
私は生まれる前は本当に何もかいませんでした 本当に初産?っていわれるくらいでした 産院にもよるでしょうが、最低限の下着もすべて用意してくれていたので… 赤ちゃんのものもしかりです オムツも生まれた体重により新生児用か新生児より小さいサイズになるかもわからないので… 実家では布団も大人用で十分でした 今はベビーベッドです 必要なものを必要な時に用意するのが 一番コストがかからないと思います あと大変失礼かもしれませんが、年齢的にお友達から以外と沢山お下がりがくるかも・ 私も同じくらいの年齢なので沢山頂けました
要らなかった物 | 2012/02/13
いくつかあります。 〇おくるみ→手持ちのバスタオルやタオルケットで間に合った 〇ほ乳瓶→産院からプレゼントされた(しかも完母だった) 〇新生児用の帽子→一度も被らずサイズアウト 予定外に必要だった物 〇ロングサイズのナプキン→初産の時は1カ月位ないと不安でした。 〇清浄綿→会陰切開したので1カ月位トイレ毎に必要でした。(病院のセットでは不足) 〇母乳パッド→完母の為よくにじみ出てしまいました。(2人目の時は不要でした) 結構出産してからの購入でも間に合うと思います。 服、オムツ、など最低限で揃えて悩む物は後からで大丈夫です。
こんばんはさとけんあお | 2012/02/13
病院で産褥ナプキンを用意してあるかもしれませんが、用意してあるだけでは結構足りないし、かといって産褥ナプキンは高いし余っても使うところがないので生理用のナプキン(夜用・普通の日用・軽い日用)があると便利でした。
ベビーグッズは人によっているいらないが結構変わってきますので、必要最低限のもの以外は、出産後必要だと思ったときにネットなどで購入するほうが余計なものを買わなくてすむと思います。
必要最低限・・かな・・ | 2012/02/13
肌着(よくセットで売ってるもの)・ガーゼ・オムツ(新生児用・Sサイズ)・ベビーバス(衣装ケースで代用できるけど、2人産むなら買った方がいい)・ベビーソープ(泡タイプは金額高くなるけど楽です)・綿棒・つめきり

オムツは安い時に新生児・Sサイズ共に2パック買ってました。出産後あまり出かけられないかと思って・・でも新生児用2パック追加で買いました・・

退院時のベビーの服とおくるみ(大きめのバスタオルでOK)・オムツ2枚程度をセットにしておくといいです。

自分の準備は・・パジャマ(産後用の売ってますが、私は普通に前開きのパジャマとかパーカー着てました)・夜用ナプキン1パック・乳パッド・ケータイ充電器とイヤホン・ペットボトルの飲み物
あとは、洗面用具など身の回り物ですかね。。
こんばんは。 | 2012/02/13
私が準備したものは、

・洋服(6~7着くらいです。それに合わせて肌着も同じくらいです。)
・爪きりと鼻吸い器のセット
・ベビー布団(ベッドは買っていません。家には邪魔なので。)
・ベビーバス
・紙オムツ
・ガーゼ(20枚)
・おしりふき
・抱っこひも

今、思い出せる限りですが、こんなものだったと思います。

ベビーグッズは必要があれば、後からでも買い足せると思います。


あと生理用品は多めに、母乳パッドも一応用意しておいても良いかなと思います。
私は用意が足りず、後で主人に買いに行かせるという、少し申し訳ないことをさせてしまいました(^^;)
もし、あまり外出できない時期に生理用品等の買い物を頼める方がいらっしゃるならば後でで構わないと思いますが、そうでないなら前もって多めに用意しておくと良いかなと思います。
要るもの、要らないものkogokogo | 2012/02/13
要るものは赤ちゃんの洋服、下着、オムツ、ベビーバス。
要らないものはベビーベットでした。

でも、2人目でベビーベットはけっこう使いましたし、
お昼寝の時はベットも使って、ちょっと大きくなったら布団だけは良く使ったので、
あっても良いとは思います。
こんばんはみこちん | 2012/02/13
一人目の時は、いろいろ揃えましたが、二人目と三人目は最低限で揃えました。
オムツ、お尻拭き、ガーゼ、短肌着、ロンパース、ベビーバス(お下がり)
沐浴剤、バスタオル、綿棒、赤ちゃん爪きりくらいでしょうか。
育てていきながら、足りないものを補充した方がいいと思いますよ。(ミルク、哺乳瓶、母乳パット等)
妊娠生活、満喫してくださいね。
情報収集トラキチ | 2012/02/13
必要ですよね、私も無駄な買い物はいくつかしました。
まずママさんの物で必要ないのは授乳服。あると便利なんでしょうけど、前開きのもので大丈夫です。
子供の物も、お祝いで服は貰います必ず。歩けるようになった頃の服の場合もあるし、すぐ着れる新生児服やスタイも多いです。
最大に要らないのはベビーベッド。意外に使い勝手が悪く、ベビー布団を買うようになるので、また買い替えないといけなくなります。ベビーカーも生まれてから買うと良いです。AB型、動きが悪いです。海外ものは丈夫でオススメです。後、ほ乳瓶を消毒する容器は高いので100均の深さがあるもので代用したり、離乳食のすり鉢なども売っているので、赤ちゃん用品店の高いものは必要なかったと思いました。
オムツをパックにして捨てるゴミ箱は不経済で使わなくなったと友人が言ってました。長男の時はエルゴが流行っていなかったので抱っこ紐をいくつか買いましたが、どれも肩が痛くてたまりませんでした。エルゴはコンパクト性には欠けますが、体に負担が少なくて良いようです。ネットだとかなり安く買えます。
こんにちは | 2012/02/13
私はおむつは新生児用とSサイズどちらも用意しました。後はガーゼとかも必要です。ミルクはおっぱいが出なければ買う感じで良いと思います。

夏場は汗をかくので、肌着とかも多めにあってもいいと思います。
こんにちはニモまま | 2012/02/13
必要になってから買いました。
ベビーグッズパスタん | 2012/02/13
用意しておいてよかったものを挙げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベビーベッド
ベビー布団
防水シート2枚(嘔吐やオムツからの漏れがたまにあったので)


短肌着・長肌着
2WAYオール
新生児用靴下(100均にしました)
おくるみ
スタイ(もう少し先でも大丈夫です)


哺乳瓶(ガラスとプラスチック)
哺乳瓶消毒器(レンジでチンするタイプで蒸し器にもなるもの)
哺乳瓶ブラシ
小さめ粉ミルク(赤ちゃんに合わない場合もあるのでとりあえず小さめを用意。産院でもらえる場合もあります)
ミルカー(100均で売ってます)


紙おむつの場合は新生児用 1~2パック程度(あっという間にオムツが小さくなります)
おしり拭き


ベビーバス
ベビー石鹸
綿棒
ツメきり
ガーゼか赤ちゃん用スポンジ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベビーベットはいらないという人もいますが、私は便利でした。
また、ベビーバスも大きめの洗面台でしたらそこにお湯を直接入れてでも出来ると思います。


哺乳瓶は上の子の時は4本ぐらい購入しましたが、結局ほとんどおっぱいでいけ、5ヵ月ごろからはマグマグを利用したので、そんなにも必要なかったです。
末っ子の時は家用でガラスの哺乳瓶、外出用で軽いプラスチックの2本のみ用意し、消毒器も1本ずつするコンパクトなものにしました。
そのつど洗ってチンしていました。
私の場合は…かずきんママ | 2012/02/14
1人目も2人目も36週まで働きました。そのため準備は遅いかもしれませんが、産休に入ってやっとできたって感じです。

ベビー服、チャイルドシート、ベビーカー、ベビーベッドなどたいていのものは義姉のとこからおさがりをいただき、私が出産した産院は、下着と退院時の赤ちゃんの服以外は用意してもらえたので、それ以外で必ずいるものを最低限買いました。(オムツ1袋、おしりふき、綿棒、ベビーソープなど)頂きもので使わなかったものもありました。

そして、母乳だけじゃ足りないビッグベビーだったので、ミルクや哺乳瓶などは退院して帰るときに買いに行きました。

もしかしたらいるかも…と迷うものは、必要になるまで買わなくてもいいかと思います。

まわりで譲っていただけるものがあれば、譲っていただくのも節約になると思います(^0^)

赤ちゃんの誕生が楽しみですね♪
こんばんはあっコアラ | 2012/02/14
春に出産されるのですね。
楽しみですね。
ママさんの入院グッズ(下着やパジャマ夜用ナプキン等)を最初に準備されるといいと思います。←人に頼めない物から。
赤ちゃんの物は、肌着やベビー服、オムツ、おしりふき等買いましたが赤ちゃんはすぐに大きくなって使えなくなるので少なめに用意されるといいと思います。
産院で用意してくれる物もあるので、先に確認してから準備されたらいいと思います。
うちはみくみずちゃん | 2012/02/14
いらなかった物は、
おくるみ
ベビーバス
ベビーベット


いる物は
清浄綿(自宅にウォシュレットあれば不要)
夜用ナプキン
母乳パット
ぐらいだったかと。
入院で必要な物はリストをくれると思います。
もらってから、そろえる方が無駄がなくいいと思います。
ママのものもなお | 2012/02/14
赤ちゃんのものだけでなく、ママのものも何が必要か気になりますよね。
産院では、お産の説明会みたいなのやっってませんか?
母親学級とか言う名目だったような気がします。
そこで、助産師さんにいろいろ教えてもらえますし、入院、退院後の必要なものリストをくれます。
入院中は、産褥ショーツ、大き目のナプキンがあると便利です。
悪露は、生理の多いときよりいっぱい出ます。
病院でもらう、パットでは足りないし、余ったら家でも使えます。
靴下もあると良いです。スリッパは産院でもらえるかもしれません。

赤ちゃんのものは、オムツ、お尻拭き、綿棒、洋服4セット、赤ちゃん石鹸、哺乳瓶1本、あれば大丈夫だと思います。
近くに赤ちゃん用品店があれば、すぐ買いにいけますもんね。
赤ちゃん、楽しみですね。
おはようございます | 2012/02/14
楽しみですね~♪
いるものは、生活に必要な服や下着、オムツ、ベビーバス、ガーゼ、綿棒、オムツ替えマット等でしょうか。 ベビーカーやオンブヒも、チャイルドシートは必要に応じてでいいと思います!
最近の便利なグッズはいらないと思いますよ。汚れたオムツを一つずつくるむヤツとか。
住んでらっしゃるとこの近くにお店があれば産後に必要になったら買い物でも間に合うと思います
私は。つう | 2012/02/14
私は必要最低限の物しか買いませんでした。
もし、知り合いなどで、赤ちゃんが大きくなって必要なくなった物などがあれば、もらうのもいいと思いますよ。

母乳パッド
短肌着、長肌着は4枚ずつ
ガーゼのはんかち 10枚くらい
おくるみはもらったけど、バスタオルで代用できます。
オムツ
お尻拭きはいらない布を小さく切っておしりふきにしました。
ベビーオイルやベビーロンション
綿棒や爪切りなど
ベビー用洗剤、ベビー用石鹸かボディーソープ
哺乳瓶はもらったけど、完母だったので使いませんでした。
赤ちゃんに合う合わないもあるので、産後に必要だったら買うといいと思います。
ベビーバスは衣装ケースなどで、代用できるので、必要ないと思います。
ベビーベッドはうちは使わず、私の隣で一緒に寝ることが多かったです。よくぐずるので、ベビーベッドは大変だと思います。
ベビーカーや抱っこ紐などは赤ちゃんが産まれてから、実際に確かめてから購入した方がいいと思います。

こんなところだと思います。
わかります!☆ちぃ☆ | 2012/02/14
こんにちは! お仕事しながら大変ですね。 私も一人目の時はいろいろ買いましたが、なくてもいいかなぁ~ってものはありました。 まず必要なのは、出産入院時に何がもらえるか(貸してもらえるか)確認してみてください。 パジャマやスリッパなどを持ち込む病院もありますので。 一番は『チャイルドシート』! 選ぶのにも迷いますが、使い方も慣れないと大変なので。 (うちは一人目退院時に雨で、のせるだけで大変でした) そして、『赤ちゃんの退院着と普段の肌着』等。 うちは4月始めの子供の時は、冬物と夏物を組み合わせて着せているくらいでした。 地域によって、産まれた年によって違うと思いますが、肌着等はおさがりがもらえないか探してみるのもいいと思います。 来客時の服さえあれば、肌着はお古で十分だなぁって思います。よく吐く子もいますし。 『オムツ』は新生児用を1パックでまずは大丈夫かなぁと。 赤ちゃんによって大きさ違いますし、メーカーによって使い勝手もありますので買い足していけばいいと思います。 あとは『ベビーバス』(の代わりとなるもの)と『沐浴用品(石鹸、ガーゼタオル、おくるみ等)』、『ベビー布団』、細々系では『湯温計』『綿棒』『おしりふきorコットン』『体温計』などかな。 ハイローチェアは私は一人目では使いませんでした。買ってもいません。 でも二人目以降は『バウンサーがあればなぁ』とは思いました。あれはオススメです! 抱っこヒモやベビーカーもいろいろ出ているので、事前調査しておくといいと思います。 思いついた限りでごめんなさい。 赤ちゃん楽しみですね! お仕事がんばってください☆
私も遅かったですまいちゃん | 2012/02/14
産休に入ってから(34wごろ)準備を始めました

基本的に服 オムツ ミルクだけ用意して あとは必要になってから買いましたよ。今はどこにでも売ってますし通販あるし

必要最低限でいいと思います

新生児のうちはたくさんガーゼを使うので 余分に買うことをすすめます。あとは体調崩した時に使う赤ちゃんポカリや体温計は必須です
こんにちはチー(^-^) | 2012/02/14
私は姉のお下がりがあったので、子供のものは殆ど買いませんでしたが、ベビー布団とガーゼ、お尻ふきは使うものなので初めに用意してました。赤ちゃんの物は退院してからでも十分間に合うと思います。紙おむつも買いすぎるとサイズが合わなくなる場合があるので。

絶対必要なのは入院の際のママの準備です。
産院で準備リスト貰えると思います。授乳パジャマは産後は体温が高くすごく汗をかくので洗い替えがあった方がいいです。
リストにあるものでも他で代用できる場合とかは教えてもらえると思いますので助産師さんや看護師さんに確認なさったらいいと思います。
私が必要だったと思ったのが、ハーフトップの下着です。
ワイヤーが入ってない寝てても付けられる楽なもの。想像以上に母乳が出たので、母乳パッドしないとパジャマがビショビショになったので…。
ありがとうございます! | 2012/02/16
入院するなんて生まれて初めての体験で ドキドキ><
パジャマ、1着じゃだめそうですね~
なるほどでした ありがとうございます^^
こんにちは☆りつまま | 2012/02/14
私は去年の4/28に出産したので、ちょうど同じ時期ですね!!

病院によっては、お産グッズ等準備してくれるので、産院に入院中は何が必要か確認した方が良いと思います。

ベビーグッズについては肌着(10枚位)、ガーゼ10枚位、カバーオール(4着位)、爪切り、綿棒、石鹸、おむつ、おしり拭き、哺乳瓶・・・ざっとこの位で大丈夫だと思います。
赤ちゃんはあっという間に大きくなるので、買いすぎると逆に使わなかったり・・・だけど、便やおしっこが頻回だったり、ミルクを吐いたりするのでよく洋服が汚れたりするので、枚数は難しいですが、基本的に上記の最低限があれば、退院後、足りないものは旦那さんに買ってきてもらう形で十分だと思いますよ!!

りえさん、ラストスパートですね!!風邪等流行っているのでお体大事にしてください♪
ありがとうございます^^ | 2012/02/16
春生まれは楽だよ~と先輩達に言われますが、寒い中をのそのそ歩きにくいのが・・・
早く暖かくなって欲しい~:;
楽しみですね♪ | 2012/02/14
身近にご出産経験者はおられませんか…!?
ご友人等に聞かれるのが一番良いかと思います。
また、産院で母親学級等ございませんか?
その際に教えていただけると思いますよ(^O^)
あとはサイトや雑誌(たまごくらぶ等)で調べるのも一つの手だと思います(^^ゞ
お仕事されながらのご準備は大変だと思いますが、生まれて来る可愛い赤ちゃんのため(*^^*)
頑張って下さいね(^-^)
身近に | 2012/02/16
いる方は、大量に買って失敗した=忘れた=とのこと。
産院で近々の母親教室あるので聞いてきます!
仕事の毎日で まず部屋の片付け掃除、家事で。。:;
こんにちは | 2012/02/14
産院によっては色々用意してくれるのでまずそれを調べてからでいいと思いますo(^-^)o 私は悪露が少なかったので生理用ナプキンも必要ありませんでした。 しかしナプキンは生理再会したら必要になるので買っておいても無駄にはならないかと思います☆ ベビーベッドも必ずしも必要な物ではないかと… うちの子はベッドでは寝てくれませんでした(T_T) それに完母だったので一緒の布団で寝てた方が楽でしたし♪ 哺乳瓶もほとんど使わなかったので必要になってからで大丈夫だと思います(^O^) ミルクをお使いになるのでしたら用意した方がいいですが… オムツも産まれた子によっては新生児が合わなかったり逆に新生児より小さいサイズが必要になるので買っておくとしても1袋でいいかと☆ 私はグーンを用意しておいたのですが産院ではパンパースを使っていたので入院中パンパースに慣れてしまいグーンが使いづらくて仕方なかったです(^^; ベビー手袋も数回しか使わなかったので(顔を引っ掻くのを防ぐため)必要な時で大丈夫かと☆ 肌着は余計にあっても着替えに使いますが新生児サイズの洋服は私は2.3枚しか買わず他は70サイズを着せてましたo(^-^)o その方が少し長く着せられるので♪ 後はお下がりでも気にしないようでしたら周りに声をかけてみたり.こちらのママフリマで探してみるのも良いかと思いますo(^-^)o 出産頑張って下さい(^O^) 残り少ないマタニティライフ楽しんでください♪
ありがとうございます^^ | 2012/02/16
パンパース人気ですね~
生まれてから購入してみます
ママフリマ~まだ覗いて無いので また行ってみます
早くから大きめ着させててもいいって 確かに!
セットで安く売ってたけど~ 参考になりました! 
こんにちはひぃコロ | 2012/02/14
個人的に、自分が一人目の時に買って
これは絶対に必要ない!!と実感したのは

サイズ表記が 50~70 になっている新生児用のカバーオール、です。

新生児期にはデカすぎて着せられず、サイズぴったりになる頃には
カバーオール なんてお年頃ではなくなっていて・・・。

新生児期のお洋服はすぐサイズアウトしますから
浮かれていろいろ買いすぎないことをお勧めします。
4月後半生まれなら、長袖から半袖にすぐ変わっちゃいますから
2,3枚をローテーさせているうちに衣替えになるんじゃないかと。

紙おむつも、特に新生児用は買いすぎ注意です。

スリングがあれば、初期のぐずりに抱っこで対応する時にちょっと楽。
新生児用の枕は、私はハンドタオルで代用したので持っていたけど
使いませんでした。

新生児用の靴下も、お出かけ時に履かせるくらいなので1足あれば
十分かなと。
ガーゼのハンカチは枚数あると便利。
湯上げバスタオルも、正方形のがあれば赤ちゃん拭きやすいです。
個人的には、沐浴には泡タイプ石鹸を用意していた方が楽。

ベビーカーは、要るかも?と思ってから赤ちゃん連れて
買いに行った方が失敗がないです。
抱っこ紐も、実際に赤ちゃん連れて試着してから買う方が賢明。

入院グッズは、産院で用意されるものをチェックしてから揃えましょう。
お産パッドは買う必要なし。生理用ナプキンの夜用昼用で代用できます。

あとは、タオルを輪っかにして縫っておけば、授乳のときに自分の腕に通せば赤ちゃんの汗取り枕にできますから意外といいですよ。
ありがとうございます^^ | 2012/02/16
赤ちゃん試乗させる、
タオル輪っか、やってみます*
お祝いで… | 2012/02/14
私は一人目の子にも関わらず、退院してすぐ必要になるもの(肌着とかオムツ)と自分のものしか用意せず、体温計とか爪切りなんかも用意せずママ友に怒られた位です…

でも今考えると最低限にしてよかったかなぁと思います。
職場や友人、旦那さん側の友人などからお祝いは何がいい?とたくさん聞かれたので、あまり金額が張らないものをこの人にはこれをお願いしよう!って感じでお願いしました。

相手も品物を指定してくれた方がラクだし、金額的に少なければおもちゃを追加してくれたりしてよかったなぁと思いました。
パジャマや食器類まで揃ってしまって1歳位まで大きな出費はチャイルドシート、ベビーカーくらいでした。

母の友達(ババ友)からベビーバスをシェアしたり、親戚からベビーベットや歩行器が回ってきたりしたので、ギリギリまで待っても重ならなくていいかも☆です!
持つべき | 2012/02/16
友、ですね!*
皆さんあげてるのであんじ | 2012/02/14
用意してたけどいらなかったのは
ベビーベッドとベビー布団(最初から添い寝添え乳) 
おくるみ(バスタオルで十分)

後々でよいのが
哺乳瓶,粉ミルク、紙オムツ

用意して良かったのが
ガーゼ
肌着
布オムツとカバー(布オムツで育児する場合のみ)
ママの授乳パジャマ
カップ付キャミ(授乳が楽)
生理用ナプキン
湯温計
赤ちゃん用詰め切り


他産院で骨盤ベルトや母乳パッドなどもらいました。
必要最低限のみ用意で、その都度家族に買ってきてもらった方が無駄がないかもしれません。
お洋服などは、中古でも大丈夫なら、オークションやママフリマで買ったり譲ってもらったりするといいかなと。
新生児の時期は、あっという間で、うちはすぐサイズアウトしてしまいました(*_*)
せっかく買っても、着せないままも結構あります。
私の場合・・・ | 2012/02/14
入院用品として購入したのは授乳口のあるパジャマ。
でも、結論から言って、私は授乳時は助産師さんに吸わせ方を教えてもらったりするのに、授乳口は不便だったので(慣れていれば使えるかもしれませんが)、必要なかったです。
前ボタンのパジャマがあれば、それを代用したらよいと思います。
入院時に必要なものはたぶん病院でもらうのでは?
病院によって用意してくれるものが異なると思います。
あとは、私はトコちゃんベルトを産後使おうと思って持って行きました。
産後のベビーグッズは後で買いそろえればいいので最低限でいいと思います。
紙おむつは、生まれるベビーのサイズにもよると思いますが、新生児用。哺乳瓶も念のため一番小さいものを1つ購入しておけばよいのではと思います。
その後完全母乳になってしまえば、哺乳瓶はいろいろ買いそろえても使わないですし。
消毒も薬品等買いそろえるのは授乳が落ち着いてからで十分だと思います。
熱湯消毒が可能なので、軌道にのるまでは鍋で煮沸でOKです。
おむつ捨てのゴミ箱も邪魔なので、要らないと思います。
うちは、傘のビニール袋を買って、1個入れるごとに縛って、3つのキャンディーみたいにして捨てていました。
意外と臭いも大丈夫ですよ。
ベビー布団は買いました。(ベッドは邪魔かもしれません)
ベビーバスは、1カ月だけの問題なので、実家の洗面台で入れました。
意外となんでも代用可能なので、あまりモノは増やさないことをお勧めします。
代用! | 2012/02/16
すごいですね!傘の袋って売ってるんだ!
パジャマは持って無くて トレーナーで寝てるので。。
やっぱり買った方がいいか=
こんにちはリラックママ | 2012/02/14
哺乳瓶を買うなら産婦人科で使っているものを購入した方がいいです。哺乳瓶をたまに嫌がる子もいますので。

あとは、衣類とおむつは必需品であとはタオル、ベビーカー哺乳瓶洗い、衣類の洗剤ですかね。

産婦人科で退院する時の物を確認された方がかぶらないのでいいと思いますよ!
こんにちは! | 2012/02/14
私が一人目の時に用意したものは、全身が洗える洗剤、ベビーバス、ベビーベット、肌着、オクルミ、ベビードレス、バスタオル、ベビーカー、ガーゼ、オムツ、ミルク、哺乳瓶(貰い物)、ベッドに取り付けるタイプのオモチャ、くらいです。
あとは、必要なものが出てくれば、出産後に買い足したら良いと思います。
こんにちはわため | 2012/02/14
私も色々迷いました。

用意して、別に要らなかったと思うものは、
おむつ替えの防水シート、
ベビー布団セット(大人の布団にバスタオルひいて寝てます。軽い毛布や布団があればok)、
ベビーベッド(貰い物ですが。寒さ対策には役立ちましたが春産まれならいらないかも。)、
ベッドメリー(あまり喜ばなかった)、
哺乳瓶セット(哺乳瓶、ミルク、哺乳瓶消毒器、洗剤など。母乳が出ないと分かってから買ってもいいかな。)、
おしりふきケース、おしりふきウォーマー、


あと、毎日洗濯できるなら着るものも最小限でいいと思います。
短肌着、コンビ肌着、2wayオールを3枚ずつでいいと思います。


ミトンや帽子も使いませんでした。
こんにちはmoricorohouse | 2012/02/14
産院で準備してくれるものもあるので、確認してから購入なさるといいと思います。肌着・カバーオール・オムツ・お尻ふき・ガーゼ・バスタオル・生理用ナプキンなどは必ず必要だと思います。
こんにちはももひな | 2012/02/14
短肌着とコンビ肌着を4セット、ドレスオール1枚、おむつとおしり拭き、ベビーオイルと綿棒・爪切り、ベビー布団、哺乳瓶、哺乳瓶ブラシくらいだったかな。
ミルクは退院の時にもらえたし、哺乳瓶も病院によってはもらえるところもあるそうです。
肌着のセットはさすがに足りなくて夫に2セット追加で買ってきてもらいました。
こんにちは | 2012/02/14
赤ちゃん用の肌着やお洋服、ガーゼ、おむつ、おしりふき、母乳パッドは必需品でしたね。あとは産後でもご家族に随時購入をお願いできますからね。産後病院からお土産でいただけたりもしますよ。
こんにちは。 | 2012/02/14
肌着など衣服類とタオルなど多めに必要です。おむつは紙おむつですか?それなら必要ありませんが、布なら布おむつやおむつカバーなども必要です。ベビーバスやバスグッズの洗うスポンジや沐浴剤。

哺乳瓶や洗浄剤や洗浄した後の除菌グッズなど。

入院準備は、まずは産院で用意して下さいと言われるもの。それに加えて、母乳パッドでしょうか。パジャマや産褥ショーツなど下着類。洗面、洗顔グッズなどでしょうか。
うちは | 2012/02/14
先輩ママに借りました。ベビーバスやベッド、メリー、椅子など。消耗品だけ買いました。ずっと使う物ではないんで借りるのが一番節約かな。
雑誌だとちょこいっく | 2012/02/15
無くてもどうにかなりそうな物も買っちゃいそうですよね!
私も初めての妊娠で兄弟や親戚に出産経験ある人いないから、すべて自分で揃えるのは悩みました。母に聞いても何十年も前のことだから忘れただし(^^;;今妊娠10ヶ月ですが揃えた物は、新生児の帽子と手袋も付いた肌着セット、服3着、ガーゼハンカチくらいかな。後は出産後に揃えます!

page top