アイコン相談

離婚についての相談です。

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/02/28| | 回答数(41)
初めて相談させてもらいます。
結婚5年目で来月1才になる子持ちの主婦です。

子供が産まれてから旦那さんへの気持ちが変わってしまい離婚を考えています。
きっかけは出産後わたしの母に家にいてもらったときの事からです。

1ヶ月ほど家にいてもらったのですが、出産後すぐに仕事で転勤があったりで旦那さんもイライラしていたんだとは思いますが、難産でやっと退院してきたわたしに引っ越しの手伝いなどで重いものを持たせたりあれをしろこれをしろと怒鳴り思いやりがなくわたしの母にも冷たくあたりました。
酷い言葉も言われ一番頼りたいときに酷い扱いをされ、これから先一緒に生活していく中でまた同じ様な扱いをされ続けるのかと考えたら愛も冷め離婚を考えるようになりました。

旦那さんは売り言葉に買い言葉だった、もうあんな事は言わない、離婚なんて酷すぎると全く離婚に応じてくれる気配はありません。

わたしに取っては離婚を考えるほど大きな出来事で忘れられず一緒にいるのが苦痛なんですが大袈裟なのでしょうか。
別居も認めてはくれず我慢できずに実家に帰っても実家に来てさみしい、ツライと訴え実家に頼りきれないので家に戻ってくるの繰り返しで疲れてしまいました。

このくらいの事で…とかこんなに謝ってるのにどうして考え直してくれないんだと言われますが、離婚を考えているわたしは自分勝手で酷い人間なのでしょうか。
それでも旦那さんへの不信感が無くならず、ずっとこの気持ちのままでい続けなければいけないのかととても辛いです。
ご意見、アドバイスよろしくお願いします。
2012/02/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはちゃんくん | 2012/02/14
しばらく態度を見る、試す期間を作ってみてはどうですか?
産後は私もよく主人とケンカになりました。一年くらいはダメで離婚まで考えることも多々でした。
周りの友達とも同じ話をします。
態度が変わるかみてはどうですか?
こんばんはまりぃ | 2012/02/14
一度持ってしまった、不信感を拭い去るのは、難しいですよね。

一番頼りたい時に頼れないと、この先何かあった時、頼りたい時にまた頼れないのでは?と、不安になりますよね…。

謝っているから、許す。とかの問題でもない気がします。

この問題以降の、ご主人の態度はいかがなのでしょうか?

謝っている言葉と同じか、それ以上に態度で反省していることを感じとれますか?

主様にとって、大きな出来事だと思いますが、反省の色が見えるなら、もう一度チャンスをあげてもいいかな。と、思います。(実際にどんなことを言われたのか、されたのか、わからないので、勝手な意見でしたら申し訳ありません…。)

今後同じようなことがあれば、離婚!
(期限を決めたりして)不信感が消えなければ離婚!
などと、文書で残してみてはいかがでしょうか。
こんばんは | 2012/02/14
旦那さんが言った事、やった事は許される行為ではないと思います。
仕事は仕事、そこできもちの入れ換えが出来なかったのも旦那さんです。
だけど、人間誰しも失敗することあると思います。
今主さんは迷っていますし、心のどこかで「もしかしたら」と思っているのではないでしょうか?
心底嫌になったら、即離婚するでしょうし。
迷いのある中で離婚は、後で後悔すると思いますよ(^_^)
こんにちは | 2012/02/14
一度不信感を抱くとなかなか信用を取り戻すのは難しいですよね…今のご主人はどうですか?前のような態度のままですか?もしかすると書いてありましたがご主人も転勤やらで本当に大変でいっぱいいっぱいだっただけなのかもしれません。もう一度信じてやってみて無理なら離婚を考えても遅くないかなと思います。お子様も小さいですし今後のご主人の態度や言動しだいで考えると話してみてはいかがでしょうか?
1度は許すかな~kogokogo | 2012/02/14
お互いに気持ちに余裕の無い時の事だったから、ご主人もそんな態度になってしまったのでしょうし、
りんごさんもどうしても許せなかったんだと思います。
お互いにとって、最悪のタイミングで色々な事があり、そういう結果になってしまったんだと思います。
今後もまた、このような事があるかもしれないし、無いかもしれないし。
でも、今後は気をつけると言ってくれているのでしたら、1度は許そうかな~っと
私は思います。
こんばんは☆ | 2012/02/14
同じく難産だったお産を経験した者としてはすごく気持ちがわかります。
男の人は出産について理解しているつもりでも同じ立場になったらというのはきっと考えられないだろうし、生まれたばかりは父親の実感が母親よりは強くないと思うので、自分の辛さをそのまま出してしまったのかな…と考えました。

結婚して5年、お付き合いした期間も含めて長い付き合いだと思います。
この人だから良かったとか、やっぱりココがいけないとか色々もう一度振り返ってみると猶予してあげられる気持ちにならないかなぁと思ってしまいます。
次同じような事があってからでも離婚は遅くないと思います。
こんにちは。 | 2012/02/14
二度としないと本当に言い切れる態度じゃないから悩まれていらっしゃるのでしょうか。それとも、愛が冷めたというよりも完全に冷え切ったのでしょうか。それにもよると思います。

まずはそこはどうでしょう。

ご主人さんがどうかの前に。

それで後者なら、離婚を貫いてもいいのではないかと思いました。
ただ謝るだけでは | 2012/02/14
ダメだと思いますが、反省の態度や誠意は伝わって来るのでしょうか? 謝ったんだからいいだろって態度もどうかと思いますが産後だから優しくしてもらって当たり前って言うのも違うのかなと思いますm(__)m話し合いできたらいいですね
こんばんは。 | 2012/02/14
一番頼りたい時に辛く当たられたりすれば嫌になるのはわかります。主さんが自分勝手な人とは思わないです。
期限を決めてもう一度ご主人のいいところを探してみる事は出来ますか。悪いとこではなくて、いいところをです。
悪いとこしか見えないと嫌になる一方ですから。 それでも一緒にいるのが辛ければ離婚もいいと思います
こんばんは | 2012/02/14
一番支えてほしい時に辛い思いをされたんですね。大袈裟なんてことはないと思います。売り言葉に買い言葉とはいえ、ずっと記憶にありますよね。私も喧嘩で売り言葉に買い言葉…よく覚えていますからわかります…。きっと忘れるなんてないですから…
こんばんは | 2012/02/14
一度の行いは一瞬でも、それに伴う責任は一生ですよね。1年間ずっと悩んでらっしゃるんですよね。
どうしても不信感が消せなければ、そして、主様に経済的自立の手段があるならば、離婚もやむなしではないでしょうか。
こんにちはhappy | 2012/02/14
産後にそういうことがあると、きっと忘れなきゃと思っても、一生忘れられないと思います。
しかも二人目のときとかも、想像したくないですね。
そう思うと、すぐにではなくても、離婚も仕方ないかもしれないです。
いざというときに八つ当たりをして頼りにならないのは、直らないですね。
わかりますね。トラキチ | 2012/02/14
私も産前産後にあった嫌な出来事は思い出しても腹立たしいです。
時間が解決してくれるのかなと思いつつ過ごしていますが、一番大変な時期に思いやりのなかった旦那に対しては冷めています。添い遂げられないなと。
子供の為に一緒にいるという訳でもないですが、やはり親が悲しむかなと思うと親が生きてるうちは踏み切れません。私や孫の心配を抱えたまま死ぬ訳ですから。
それに、腹が立つから養わせている気持ちもありますよ。
いくら養育費など貰ったとしても一番可愛い時期の子供と離れて汗水たらして働くなんてもっと腹立たしいですよ。存分に働かせて、お金を貯めてから離婚してやれば良いんです。
悩んでるベビーマイロ | 2012/02/14
ということは、離婚したくない気持ちが入っているということだと思いますので、1年前・・・それからの旦那さんの態度はどうですか?変わりましたか?
変わったならそれが本当の姿ではないでしょうか?
こんばんはみこちん | 2012/02/14
出産してから1年間、悩まれているのですね。
その気持ちが続くのであれば、一緒に生活していくのも辛いままですし離婚という手段もあると思います。
ただ、お子さんを抱えての生活はしていけますか?
これから先の生活をどうするか・・をまず考えてみてくださいね。
しっかりじっくり話し合う | 2012/02/14
離婚するにしても・やり直すにしても
一度じっくり時間をかける必要があるのかな…と感じました。

ご主人とも色々話していると思いますが
・産後のことで、どうしても不信感が拭えない
・謝って反省しているのはわかるけど、どうしても信用しきれない
・「離婚の為」じゃなく「やり直す為」に実家に戻り時間が欲しい

とご主人にお願いしてみても、実家に戻ることは
許して貰えそうにないでしょうか?
実家に戻ってもすぐに「辛い・戻ってきて」と言う
仕方なく戻るのでなく
「やり直す為。に今我慢して欲しい」
と【お願い】して、しばし距離を置いてみては?

本当に反省しているのであれば、出来るハズです。
「離婚」と言われているからこそ「実家に戻られる」
のを怖がっているのではないかな?と思ったので・・・
「やり直すため」なら我慢してくれないかな?と
思うのですがいかがでしょうか・・・
~追記~ | 2012/02/15
主様のお気持ちですが
産後の不安定な感情の時に厳しくされた事をきっかけに
現在「ご主人の嫌なところ」しか見えなくなってませんか?
一度、落ち着いて
「ご主人のいいところ」を考えて箇条書きしてみるといいですよ。
意外と色々出てくるものです。
そして「あぁ…結構いいところもあるんだよね」と思えるようになれば
徐々に関係も修繕していけるのではないかな?とおもいます 
離婚をするにしても | 2012/02/14
気になるのが「実家に頼りきれない」と書かれていますが、離婚してお子様と実家に戻る事が可能なのでしょうか?生活費は?
旦那への気持ちより、子供への気持ちを考えて自分がベストと思う方法が一番良い結果を生むのではないかなと思います。
こんばんはハルルリルル | 2012/02/14
お子さんがもうすぐ1歳。とりあえず今回は我慢して、次も同じ感じなら離婚を決意すると思います。段々と子育てに余裕が出てくると思うので、旦那様にも優しく出来る様になるかもしれませんよ。私なら子供の為に離婚しません。
たぶんたんご | 2012/02/14
もう気持ちが離れてしまっているんでしょうね。
正直、離婚するのなら、子供が幼稚園に上がる前がいいと思います。色々面倒ですので。
真剣なその気持ちを伝え、それでもだめなら考えてもいいと思います。頑張ってください。
少し仕方無い部分もあるような… | 2012/02/14
退院直後の旦那さんは、一般的な「親の自覚のない夫」の状態だったんだと思います。
妻が産後でホルモンバランスが崩れ心身共に不安定な状態だと思っておらず、思いやりに欠けてしまった状態だったのではないでしょうか?

出産と慣れない育児に加えて、産後のホルモンバランスが崩れ心身共に不安定な時に引っ越しをしたり、旦那さんが思いやりに欠けていたら信用をなくすのも無理はないと思います。
ですが、「産後でどちらも特別な状態だった」として、別れることよりやり直すことを考えるのは無理な状態でしょうか?

離婚するにしても別居するにしても、実家に頼りきれない今の状況で幼いお子さんを1人で育てていく自信はありますか?
主さんの気持ちも夫婦をやっていく上で大切ですが、お子さんがいる以上、お子さんの生活も踏まえて話し合われてはどうでしょうか?
男の人は。。。きらりン | 2012/02/14
出産後の大変さ、一番サポートが欲しい・・・という事を本当に知らな過ぎると私もつくづく感じます。
以前テレビで・・熟年離婚する奥さんの理由の第一が「子育てに非協力的だった」というのをやっていました。

結局、男の人は自分のことでいっぱいいっぱいなんでしょうね。
母親は自分の事はさておき、子供や夫、家の為に時間もお金も体力も費やしているのに。。。

<信頼>は崩すのはあっという間です。本当に一瞬で崩れます。しかし、積み上げていくのには相当な時間と努力が必要です。

ここで切るのか、それとももう少し「猶予」を与えてみるのか。。どちらが間違いとか正解はないと思います。
どちらを選んでも、どうかお子様が幸せな道を進めますように。。。
お互いに大変な時で、お互いに相手を思えなかっただけ。キヨケロ | 2012/02/14
結婚したら、そんなつまずきは色んな形で度々起こってきますよ。

そこで、どれだけお互いが思い合ったり、折り合いを付けたり、歩み寄ったりしながら長い夫婦関係を築いていけるかって、事だと思います!

我慢をしていくのは良い夫婦にはなれません。

もう一度思い直してやり直しするなら、夫婦で夫婦関係のカウンセリングを受けられたら客観的に的確なアドバイスをもらえます。

で、互いに実践出来る事をやってみて仲良し夫婦になれる様に試してみても良いんじゃ無いかなぁ。とは、思いますよ!

色んな夫婦改善策を試したけど、やっぱりダメならその時に離婚に踏み切れば良いだけなんですから。

参考になる書籍も色々ありますよ。夫婦で読んでみて下さいね!!

『あなたもベスト・パートナーになれる!』
松本 光平 著

『ぜったい離婚!から素敵な夫婦三昧』
金盛 浦子 著

また、オススメの心理カウンセリングもサイト内メッセに送っておきますね!
離婚は | 2012/02/14
極力しない方がいいと思いますが。
もう、旦那さんの全てが嫌いですか?
いいところは見えなくなりましたか?
もしそうなら、私なら離婚します。
いいパパなんだけど、産後のことがあって信用できないという感じならもう少し様子見ます。
こんにちは | 2012/02/14
自分勝手ではないですよ。頼りたいときに頼れないのは本当に辛いですよね。
離婚も考えてしまいそうですが、一回落ち着いて考え直してみてはいかがでしょうか。
きっと旦那様も環境が変わりストレスを感じてたんだと思います。

もう一度旦那様を愛してるかどうか、確かめてみてはいかがでしょうか
きつい言い方かも知れないけど | 2012/02/14
後からごちゃごちゃ言われても困る。
っていうのが旦那さんの本音だと思いますよ。

私も読んでて、後から文句言うのなら何でその時に
言わなかったんだろう。

お産後は難産でなかったとしても
暫く安静にしてなきゃいけないのは、
出産経験のある人なら常識。と、思っていても、

辛さなんて男にはわからないのに!!と、感じました。

今もきつい態度とられ続けている訳じゃないなら、
ただのワガママです!!
もうちょっと歩み寄りが必要だと思いますよ。
確かにちゃちゃ | 2012/02/14
酷いけど・・・

離婚して生活していけるんですか?
実家に頼り切れないとありますけど・・・。

離婚後のことは考えているんでしょうか?
この状況だと、慰謝料も養育費もアテにはできませんよね。
離婚したい 離婚する と言うのは簡単です。
でも、離婚後生活していくのは簡単ではありません。

実際、私は養育費も慰謝料も貰えずに自分の収入も少ない中で5歳の息子と二人で生活をしています。
離婚原因は、借金と暴力と虚偽癖です。
暴力は1度でしたが、子どもの前でしたし許せませんでした。
母子手当は少ないし、収入も少ないし、あのまま我慢して生活していた方が金銭的には楽だったかも なんて時々思うこともあります。
友人には何人か 旦那の浮気などもあり自分も愛情はないけど、毎月お金を持ってくる同居人 と思って割り切って生活している
と言う人も何人かいます。
そういう風には思えませんか?

余裕で生活していけるくらいの収入のあるお仕事をお持ちでしたら離婚も良いと思います。
こんばんはリラックママ | 2012/02/14
離婚をされて、その後ちゃんとお子さんを育てていく地震や覚悟があるのなら、離婚されてもいいかと思います。

主さんがもう気持ちもなく、一緒にいるだけでストレスが溜まり辛いのならいいのではないのでしょうか。
お互いmyukix | 2012/02/15
主さまがこれまでで一番大変で旦那さまに支えてほしい時に、そのような言動、つらかったですね…。

しかし、出産の大変さは男性にはなかなか理解が難しい事です。

実母さんと同居状態、仕事のストレス、お子さんの誕生…旦那さんもかなりいっぱいいっぱいだったのではないでしょうか。

どちらの方が大変だった…とは比べられない問題だったのだと思います。

旦那さんがどれほど大変だったのか…想像してみて下さい。…想像しても、ちょっとわからないですよね?きっと旦那さんも主さまがどれほど大変だったのかわかっていなかったんだと思います。

自分が大変な時に人に優しくするのは難しいです。

主さまもすごくすごく大変な思いをしていた時、旦那さんに対して優しくできましたか?
余裕なかったのではと思います。

結婚すると長い時間を一緒に過ごしていきますので、つらい時、楽しい時、様々な事があると思います。

はじめての経験で失敗しても、次につらい事があった時にお互い支え合えるようにというステップにはなりませんでしょうか…。

現在の旦那さまはどのようなご様子ですか?


どう考えてもどうしても許せないのかもしれませんが、いったんお気持ちを落ち着けてから、これからお互い思いやりをもてるような方向へ向かえたら…と思います。
こんばんは | 2012/02/15
最近のご主人は、どうですか?
前より、優しくなったとか、子供をかわいがるとか、まだまだ、やり直すチャンスありますよ。
うちも、とことん話し合いして、今に至ってるので、過ぎた事は、この辺で、終わりにしませんか。
自分勝手 | 2012/02/15
お互いに言えると思います。

主様の話しかわからないので公平には判断できませんが、主様もご主人もお互いに自分勝手だったのだと思います。

うちの旦那は家事や育児にとても協力的で、文句の言いようがない素晴らしい旦那です。
しかし、初めからそうではありませんでした。
一人目を妊娠した時、大きいお腹で引っ越しを全て私が準備しました。引っ越し会社の人が運んでくれるとは言え、箱詰め作業はかなりきつかったです。
生まれてからも、里帰り出産しないため、私一人で育児家事をしていました。休む暇なしです。
でも旦那は当たり前のように寝て、当たり前のようにご飯食べて、飲み会に行って…。ある時あまりにも辛かったので大喧嘩になりました。それから、ようやく少しだけ気持ちがわかったみたいです。育児を手伝うようになり、段々父親になってきました。3人子供がいますが、2人目が生まれてから、ようやく父親っぽくなりました。
男性はすぐに父親にはなれません。母親よりも長い時間が必要です。


また姉は産後1週間(退院直後)に旦那の転勤のために、県外に引っ越ししました。里帰りはおろか、育児は誰も手伝いはいませんでしたし、引っ越しの荷物もたくさん運んでいました。仕方のないことだから、やらなくてはいけないんです。それがダメなら、引っ越し会社の全てお任せプランにすべきだったのだと思います。

確かに頼りたいときに頼れないのはつらいですが、この先子育てしていく上で、そんなことはたくさんありますよ。自分が体調を崩し、子供はまだ自分でなにもできない。旦那は仕事で帰りが遅い…なんてしょっちゅうです。

またご主人は家でゆっくり休みたいのに、主様のお母様がいたら気を使って休めませんし、ストレスが溜まる一方だと思います。例え難産だったとしても、お母様が来ているなら、手伝ってくれるひとがいる、主様の方が楽に見えたのだと思います。
もし頼りたいときに頼れなかっと言うならば、お母様にお手伝いに来てもらわず、自分1人で何もかもやっていたのならいえると思いますが、お母様にも手伝ってもらい、ご主人にも頼りたいと言うのは、気持ちは凄くわかりますが、少し自分勝手な面もあると思いました。


ですので、私はお互い様だと思いますし、離婚も自分勝手だなぁと感じました。
愛情がない…離婚理由かもしれませんが、お互いいっぱいいっぱいで嫌な態度をとっていたことに対し、ご主人は謝りましたよね?では主様は産後の情緒不安定で、ご主人の気持ちをわかるどころか文句を言っていたことに対し、謝りましたか?

離婚って簡単ですが、離婚することにより、子供は父親と言う存在が身近にいなくなり、ご主人は父親になれないようにさせられるんです。
暴力、借金、その他、ご自身やお子様にとって危険な状態になるなら、離婚も最善の手段です。
ただ主様は話し合いも一方的にご主人を悪者にし、自分は産後だから仕方がないと思っていませんか?お互いにフェアで話し合い、歩み寄りもして、それでも性格の不一致でしたら仕方がないことだとおもいますが、まだ歩み寄りもしていないのに離婚は、もう少し考えた方がいいと思います。
自分がどん底の時のきつい言葉はつらいですよね。ノンタンタータン | 2012/02/15
でももう1度やり直してみる気はありませんか?旦那さんにとっても家族が増え、主さんがしばらく働けないことから自分の収入が家計の全てだと思っただろうし、主さんも主さんのストレスがあったように旦那さんも新たなスタートで誰にも言えないストレスはあったことと思います。だからと言って暴言は許されませんよね。旦那さんにはまず主さんのお母様に謝ってもらう。そして次に同じことがあったら離婚する約束をして離婚届を書いてもらう。もうしないなら書けるはずですし約束もできるはずですよね。変わらないなら主さんの権限で出す約束もしたら良いと思います。
時期的に赤青黄 | 2012/02/15
産後のマタニティウツとも思いますが…
そろそろ1年経つのに許せていないのなら無理な気もします
私も産後3ヶ月前後主人のすることなんでも嫌悪感を覚えていましたが
1年も経てばだいぶ落ち着いてきた記憶があります
とにかく1度距離を置かせてもらえたら、また違うのかも
あといい方に考えるようにくせをつけるのも1つの方法ですよ
私なら。つう | 2012/02/15
旦那様の言葉や態度は本当にひどいと思います。
でも、旦那様は、忙しいのと、出産や育児がどれだけ大変だったのかわからなかったのだと思います。
その時にもっと、旦那様にいろいろ(産後はあまり動けないということ、体調がまだよくないということなど)と話すとよかったと思います。

確かに一度、不信感を持ってしまうと、今後も同じことになるのではないかと本当に不安になりますよね。

私だったら、私にも、いけなかったことがあると思うので、今回は様子を見て、今度同じことがあったら、離婚します。
時期が悪かった | 2012/02/15
産後の情緒が安定しない時に言われた言葉って胸に刺さりますよね。
おそらくトラウマのようになってしまったのではないでしょうか。
ご主人からすれば一時的なものだったし、この程度は仕方のない範疇だと思っているのかもしれません。
いじめと同じでしょうか、やった方は大したこととは思ってなくて、やられた方は一生忘れない。
温度差・感覚の違い、これを埋めるのは非常に難しいですが、子どもがいる中ではその事実に対してどこまでフタを出来るか、忘れたフリが出来るかだと思います。
多分忘れるのは無理だと思います。

例えば、別れたとして、別れた後はどうなさいますか?
その辺の事も考えて、色々ビジョンを描いた上での「別れたい」でしょうか?
感情に任せ、計画性もなく、子どもを引き取ってただ別れたいだけでは、別れられたとしてもその後困ります。
ご主人を説得したいのなら、ご主人が納得するような将来の計画・ビジョンを語ってはいかがでしょう。
ただただ別れたい、それだけでは相手は納得しないものと考えます。
また、どうしたら別れないで済むか、これも並行して考えてみて下さい。
重要ですよ。
うーん | 2012/02/15
客観的に見て、少し自分勝手かなぁと思いました。すみません。
難産で体調も安定してない時期にひどい扱いされたら、確かに不信感を持ってしまいますよね。

でもやはり、男の人に出産やその後の大変さをどんなに伝えても分かってもらえないし、生後間もないお子さんのお世話も、戸惑う気持ちや気遣かって欲しい気持ちも、当時大変だった旦那様からしたら、大したことないと思ってしまったのでしょう。

正直、そういう旦那様の無神経な態度って、みんな一度は必ず通る道だと思いますよ。
私も産後の大変さ、新生児のお世話の大変さ、それを助けてくれると思っていた自分の描く旦那像と現実のギャップで、更にイライラしたりしました。

今思えば、それは一つの試練なんだと私は思います。
お子さんをこれから成人するまでのあと19年、もっともっと大変な事があるでしょう。
お子さんがこれから自我を持って、わがままを言ったり、思春期になれば主様を無視したり罵倒するかもしれません。
そういう壁に当たった時、忍耐強さをきっと必要とするんだと私は思います。

全然話が違うかもしれませんが、一度忍耐を持って旦那様を受け入れてはあげられませんか。

これから家事、育児に協力すると約束させて(旦那様も育児の分からない事は多いと思うので丁寧に教えてあげながら)以前みたいな態度をとったら離婚する事も書面に残して、二人でもう一度頑張って欲しいです。


離婚と言うのは簡単です。でも離婚するのはとても大変ですよ。
離婚した後の事、本当に考えてますか?
おはよう | 2012/02/15
しんどいと思います。愛情も、うすれて ましてや許してしまうと 結局あの時別れてればと後悔するかもしれないです。旦那さんがどこまで変わってくれるか 変わってくれればいいんですけど、なかなか変わらないと私ゎ思います。私も、三回 四回 相手の涙で だまされてきました。私のとこゎ 姑と うまくいかない 旦那が 姑の見方で お母さん(姑)が可哀相と息子(旦那)が 私に言ってくるくらいです。 正直愛情じゃなく 情だけです。
今ゎ実家に帰ってもらってます。 正直 子供二人と 楽しく毎日 気楽に過ごしてます。
自分の気持ち次第かな↑ 情なら 自分がしんどいだけで 気持ちがなければ しんどいかも↓ それかもう一度チャンスをあげるか。チャンスと言い方ゎおかしいけれど↓でも旦那さんの態度見て見て かわらないなら 別れてもいいかも。
子供の幸せゎ 嫌々家族でいてても 幸せじゃないよ。 よく考えて答えだしたらいいと思うよ↑
あと半年はゆっくり考えては? | 2012/02/15
断乳して半年、1歳7ヶ月になったころに急に夫のことを考えられるようになりました。その頃に考えてもいやなら離婚すれば良いんじゃないでしょうか。

産後はけっこう荒れる時期もありますよぉ。うちはすっごい仲が良い夫婦だと思ってたんですけど、それでも2回ぐらい家出したり、ビジネスホテルを探しましたもん。

美味しいものをたくさん食べて「おいしいね」っていいながらご飯を食べられる生活をまずは取り戻してから考えてはいかがでしょう。お子さんも後半年ぐらいでずいぶんと手も離れてきますしね。
今は | 2012/02/15
今の、貴女やお母さんへの旦那さんの態度はどうですか?
以前は、新しい環境にストレスもあります
貴女やお母さんへ、謝罪をしていて、今の旦那さんの態度が問題なければ、離婚は無理だと思います
お子さんもかわいそうですよ
酷い言葉を放つとき | 2012/02/15
旦那さんもストレスが高じていたのでは?
旦那さんはお子さんを可愛いがっていますか?
子にあなたを取られたといじけている場合もありますよ(大人の赤ちゃんがえり)。
こんにちは。 | 2012/02/15
お気持ち、少し分かる気がします。

産後の大変な時期に思いやってくれないのは、とても辛いですよね。

ですが男性が産後の状況なんて分かるわけないと思います。なので、「思いやってくれない」と言って相手からの行動を待つだけというのは、ちょっと違うのでは、と思います。

例えば、重いものを持たせようとするなら、その前に「無理」と伝えれば良かったと思いますし、「申し訳ないけど、まだ体調が完全じゃない。医師から安静にと言われているから。」と伝えれば良かったのではと思います。

うちも、私と子供が退院してから1~2ヶ月くらいは喧嘩が絶えなかったです。
主人も子供の泣き声に慣れていないから泣く度に慌てふためき、夜中に泣き出すと「早く泣き止ませてよ!!」と怒鳴るし…

ちょっと食後に休憩していると「早く子供が寝ている間に片付けなよ」とまた怒鳴られ…


お互い慣れない「赤ちゃんがいる生活」で相当イライラしていました。
喧嘩する度に話し合い、悪かった部分はお互い謝り、で今は仲良く協力して生活しています。


なので、そういったことは夫婦で乗り越えなければならない壁の一つではないかなと思います。

ここが踏ん張りどころというか、こういう時にじっくり冷静に話し合って解決していけるのかどうかが、長く続く夫婦なのかが問われる場面なのではないかなと思います。


とまだ結婚して一年半くらいしか経っていないのに、長々と偉そうに失礼致しましたm(_ _)m

一度、じっくり話し合われて主様ご夫婦が納得される結果となりますよう願っております。
こんにちはももひな | 2012/02/15
産後間もなくの酷い仕打ちを後悔して、償おうと頑張っている様子が見られるならもう一度だけ頑張ってみてもいいのかなと思います。
産後に重たいものを持ったらいけないなんて男の人なら知らなかっただけかもしれませんし、実は私も産院で言われて初めて知りました。

今一緒にいるのが耐え難いほど苦痛なら、少しの間だけ実家に身を寄せることを許してもらえないでしょうか。
主さんとお子さんを一生失うかどうかの瀬戸際なんですから、数週間など期間を決めれば頑張れるはずだと思うのですが。

page top