アイコン相談

ケンカ時の対応

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/03/08| | 回答数(19)
はじめまして。
旦那との関係に悩んでます。
旦那はカッとなりやすく、口も悪いのでケンカになるたびに大声で罵倒されます。
私が悪いならまだしも、
価値観の違いや意見の相違でもヒートUPし、私の意見は無視、「お前が最初から謝っとけばいいんじゃ!」という始末。
今回のケンカでは、小中学の留年のニュースを見て、私が「留年しても雇用とか今後に影響ない社会で本人にもプラスになるなら有りかもなぁ」とポロっと言うと「グレる人間作るだけやろ!そんなんも分からんのか!」と言われ、確かに今の社会でやったらそうかもしれないけど、私が言ってるのは、そういうのをうけいれてる社会だったらの話やって話しても、もう旦那はイライラ...
私も、理想の話をしただけなのに罵倒されイライラして言い返すと、出ていけやの殺すぞやの喚きちらしてました。自分からは引けない人なので納得してなくても大概私が折れて謝りケンカは終わります。毎回、私が折れるのがいけないのは重々承知してますが、何時間も罵倒されるのは精神的にもツラく、娘にも見せたくないので折れてしまいます。

普段は、子どもっぽいけど、娘も可愛がる旦那なんですが、私に対して甘えてるというか、亭主関白というか...

ケンカのたびに、怒鳴るのも罵倒するのも違うし相手の意見も聞いてって言っているのですが変わらないままです。
娘の前でも平気で怒鳴るので、早く改善してほしくて書き込ませてもらいました。
アドバイスよろしくお願いします。
2012/02/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2012/02/23
旦那様は何でも自分が正しいって思っているから、違う意見を聞くこともできずに馬頭するほどになってしまうんでしょうね。
義父母さんなど旦那様の家族の前でもあまり変わらない様子ならこれからも変わってくれることはないと思います。
娘さんの前だから止めてと言っても止めることなく言い続けるなら、いったん主さんが分かったふりしてやめさせて、どうしても話しあいたいことに関しては娘さんを寝かしつけてから話しあった方がいいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます☆ | 2012/02/23
アドバイスありがとうございました。
旦那の両親はモチロン旦那の性格を知っていますし、
ウチの両親は見抜いてるみたいです。本人は一応
猫を被ってますが...
話をするなら娘が寝た後ですね。参考になります!
お前が謝ったんやから蒸し返すな!ってキレられそ
うですが、娘の前でするより全然マシですね♪(´ε` )
頑張ります!ありがとうございました。
こんにちはきらりン | 2012/02/23
色んな意見があることを受け入れられないのでしょうね。
今回の件では、娘さんの前でわざわざ怒鳴り声をあげるような内容のようには感じません。娘さんの事を考えると、その場はご主人のヒートアップの前に軽くスル―出来るようにした方が良いと思います。
そして娘さんが寝静まってからなど、ご主人も落ち着いた頃を見計らってサラッと伝えてみるとか。

もちろん、文章を読む限りご主人を納得させるのはとても難しいようなので。。。
自分はこう思うという事を伝え、しかし、それ以上にご主人の言い分を聞いて「そうだね。そういう考えもあるね」と耳を存分に傾けてあげます。

結局。。。こちらが一つ大人になってあげるしかないと思います。
アドバイスありがとうございます! | 2012/02/23
やっぱりこっちが大人になるしかないですよね...
小さい子ども1人と大きな子ども1人か(泣)

時間を置いて、娘が寝てる時にサラッと
伝えられるように頑張ります(o^^o)

貴重なアドバイスありがとうございました(o^^o)
こんにちは | 2012/02/23
私の父親の事かと、思ってしまいました。
娘さんをかわいがると、ありますが、本当に娘がかわいいなら、娘さんの前で、罵倒するような事は、しないはず。
幼い頃の私は、父親が絶対権力をもち、とても怖かったです。
今、思えば、折れてばかりで、守ってもらえない母親にも、イライラしますが。
今は、娘さんが、なついていても、もう少し知恵がついたら、わかりません。
お子さんの前で喧嘩は、いい事ないですよ。
返信ありがとうございます☆ | 2012/02/23
お父様も似たような感じだったのですね。
お互い大人なので、いくら育った環境や
考えが違っても話し合ってお互いが納得
できる答えを出せばいいのに、なんで
怒鳴ったり罵倒されなければならないの
か...
娘の事や絶対譲れない時とかは、いくら
怒鳴られようが折れないようにしていま
すが、結局ずっと平行線で話ができない
感じで疲れます。
娘にとっても良い環境とは言えないですよ
ね。娘が寝た後にでも、旦那と今後の事を
話し合ってみます。
ありがとうございました(o^^o)
こんにちはまりぃ | 2012/02/23
殺すぞやと喚きちらし…
殺すは行き過ぎですよね。
娘さんの前で怒鳴るのは、娘さんにいい影響は与えないですよね。

私なら、子どもの前では止めて欲しい。と伝えてその場は、流します。
価値観の違いでケンカなら、価値観は変えられないし、意見も聞き入れてもらえないようなので、そういう考え方もあるんだね~。と流します。
怒らせても辛くなるだけなので、深く追及しないと思います。
返信ありがとうございます☆ | 2012/02/23
自分でも言いすぎたと反省する時もあるよう
なのですが、毎度の事なのでその反省も
意味ないですよね。

サラッと流す技術を身につけたいと思います。
旦那が人をバカにした様な言い方したりする
と私もイラっとして語尾が強くなっちゃうの
で...
何より娘の前ではケンカしないという事を
夫婦の約束にできる様、落ち着いて
話し合ってみます。
ありがとうございました(o^^o)
甘えてるkogokogo | 2012/02/23
会社ではそんな事にはならないのでしょうから、あなたに甘えてるだけだと思いますが、
常にその状態では、あなたの心が休まる時が無いですね。
ちょっとした、日常会話でも自分の意見を押し付けられてしまうと、
もう、話すの止めようって私なら思ってしまうと思います。
お嬢様、おいくつか分かりませんが、今度、ご主人が怒鳴ったら
お嬢様に、「パパ怒鳴らないで!!」と言って貰うのが良いかな~っと思います。
返信ありがとうございます☆ | 2012/02/23
旦那は勝負の世界に生きてる人なので、
口ケンカとか日常茶飯事みたいです。

ホント話したくなくなります。ただでさえ
旦那の仕事の都合で他県に引越したばっか
りで話し相手が旦那しかいないのに...

娘はまだ一歳で旦那にいってはくれないで
すが、娘の為にも少しでもいい環境にした
いのでケンカ覚悟で旦那に話してみます。
ありがとうございました(o^^o)
こんにちは | 2012/02/23
私の実父がそんな感じでした。殺すぞとまでは言った事ありませんが、母は大概聞き流してました。それで丸く収まってました。
返信ありがとうございます☆ | 2012/02/23
聞き流すのが大切なんですね。
お母様尊敬します!

まだまだ私も言い返してしまうので、聞き流せる
余裕を持てる様に頑張ってみます。

ありがとうございました(o^^o)
こんにちは | 2012/02/23
私の父親かと思いました。。。
殺すぞとかは言いませんが人の話は聞かない自分の言ってる事が全て正しいと父は思ってるので主様のように受け入れてくれる社会であれば有かなと言うような発言を私がして父が違うと思ったら
も~ケンカケンカです。。。

最後まで人の話を聞かないから勝手な解釈で話が変わる始末です。

旦那さんですが変わらない気がします。。。
よほど旦那さんが言う事を聞く先輩や友人が居ればコソッリと改善する方向をお願いでも出来るでしょうが居ない限り無理なような気がします。
お子さんはまだ小さいんですか?
会話が出来るのなら怒鳴った時などパパダメだよと言わせるように仕向けておくのも手かもしれませんね^^;
私が旦那によく使う手です。
私の母は父がそういう人だと分かってるので相当頭にこない限り流してます。
自分の意見を言って全否定された時も流してます。
私が実家に遊びに行ってる時にそういう事があると私が我慢できず父にキレます^^;
1番心配なのは父は外面はメチャクチャいいのですがお酒が入ると揉めることが多々あるので旦那さんはその辺は大丈夫ですか?
外で揉めるとホント困るので。。。
改善策があればいいのですが。。。
アドバイスになってなくてすみません><
返信ありがとうございます☆ | 2012/02/23
そうなんです!人の意見は全否定するくせに
自分が同じ事言われたらキレるんですよね。
挙げ句の果てには、「これからは全部最初
からお前が謝れ!」って...え~って感じです。

返信してくださった方の中に、父が同じです
という方が多かったのですが、お母様方は
皆聞き流してるみたいですね。
すごいなぁ~ってホンマ尊敬します!
聞き流すってなかなか難しいので...

娘はまだ1才なんですが、私の味方してくれ
たらと淡い期待を持ちたいと思います(笑)

旦那は飲まないのですが、勝負の世界に生き
てる人なので、外での揉め事もよくあります。
毎回ヒヤヒヤしてますが、それ考えたら家で
揉め事起こしてくれてた方がマシですね。

愚痴になっちゃいました。すみません(;´Д`A
ありがとうございました(o^^o)
こんにちは。 | 2012/02/23
あんまりお子さんの前で怒鳴って欲しくないですね…。
意見を言ってるだけでそんな風になってしまうと、私なら話すのも嫌になりそうです。
ご主人の意見を一旦受け止めてから話をされた方がいいと思いますよ。
返信ありがとうございます☆ | 2012/02/23
旦那の意見は受けとめるようにしています。
今回も「今の社会じゃ留年制度はグレる子
作るだけっていう旦那の意見はわかるし、
私もそう思う」と、その後に私の意見(留年
とかを偏見なしに受け入れるような社会
ならって仮定で留年制度も有りかもと私が
思った事)をちゃんと伝えているのですが、
俺の言ってる事をわかってるんやったら最初から
謝っとけと...旦那の意見受け入れる事は
旦那にとって俺が正しいになるみたいです。
毎回、こんな感じです(;´Д`A
やっぱ、私の気持ちを言わず聞き流すのが
1番なんですかね...

貴重なアドバイスありがとうございました(o^^o)
それは | 2012/02/23
冷静な時に、話し合いの場を持たれる方が良いと思います。
二人だけの時に、改まって紅茶などを用意してテーブルについて、「私はこれだけ真剣な気持ちなのよ」感をアピールなさるべきだと思います。
もしくは、それでも頭に血がのぼって話し合いができないのなら、本当にご実家へ帰られるのも一案かと思いますよ。
返信ありがとうございます☆ | 2012/02/23
落ち着いて話しができたらいいのですが...
娘が寝ている間など見計らって、話し合う
場面を作ってみます。
もう怒鳴られている姿が目に浮かびますが、
それを避けていてもしょうがないですよね。

それで無理なら、聞き流すに徹するか、
実家にかえるか選択したいと思います。

貴重なアドバイスありがとうございました(o^^o)
こんにちはハルルリルル | 2012/02/23
義母さんは旦那様のその様な性格を知っているのでしょうか?相談してみてはどうでしょうか?
文章を読むと旦那様は自分の意見が絶対正しいという方の様ですので、「そうかもね・・・」と返事をにごすのはどうでしょうか?
話し合いをして「殺すぞって言うのはやめて!」と約束して貰った方がいいと思います。お子さんの前ですし。
返信ありがとうございます! | 2012/02/23
お義母さんは旦那の性格を知っているので、
いつも私の心配をしてくれてます。
ただ、今の旦那の振る舞いは話してないので
ここまでとは思ってないと思いますが...

聞き流せる広い心を持てるようにしないといけ
ませんね(;´Д`A
頑張ります!
ありがとうございました(o^^o)
大変ですね。つう | 2012/02/23
人は簡単には変われないと思います。
旦那様はそれがぜんぜん悪いことだとは思っていないですよね。
だとしたら、旦那様を変えるのはかなり難しいと思います。

なので、主さんが変わるしかないと思います。
私だったら、その状況なら、旦那様には、必要最低限のことしか話さないです。
何か話せば、売り言葉に買い言葉でいろいろと反論してくるような気がします。

大変だと思いますが、喧嘩にならないように接し方を考えてみてはどうですか?

それにして、お子さんの前で怒鳴るのはやめてほしいですね。
返信ありがとうございます☆ | 2012/02/23
夫婦は対等な筈なのになんでこんな事で
悩まないといけないのか...恥ずかしいです。

娘に嫌な所見せるよりは、旦那に気を使う
方がマシですよね(;´Д`A
旦那より一歳の娘の方が扱いやすいって
かなり残念(´Д` )

貴重なアドバイスありがとうございました(o^^o)
こんにちはみこちん | 2012/02/23
いくら本気ではないにしろ、殺すという言葉はよくないです。
うちの父親もそうでした。
喧嘩ばかりで、今でも記憶に残っています。
(父親は離婚し、事故でなくなりましたが)
一度、冷静に話しをされ、それでも駄目でしたら実家に避難されるのはどうでしょうか。
ママに甘えてる気もしますので。
うちのお父さんがいちゃん | 2012/02/23
うちのお父さんにそっくりだなーと思って回答させていただきます。母も我慢して過ごしたり、時には怒鳴りあいになっていて、娘としては嫌でしたので、喧嘩が始まるとよく違う部屋に逃げていました。
普段は優しいけど、カッとなりやすくそうなると誰にも止められません。良い所は母が出てくーって本気の態度見せた時には、後々反省してそこまで言ってないといちを謝る所でしょうか。
難しいですね。
テレビを見てコメントしただけで喧嘩では、困りましたね。
うちの旦那も旦那でイライラすると収集つかなくなりますが、旦那はまだ怒鳴ったりしないので、時間が経って落ち着くのを待つくらいで済みますが。
アドバイス出来ずにすいません。
こんにちは | 2012/02/23
喧嘩中ではなく、仲良い時に「子供の前では怒鳴ってほしくない」事を話し合ってみてはいかがでしょう?
多分トラキチ | 2012/02/23
男女の違いでしょうね。
男の人は、子供の前だからと一旦止める事は出来ないみたいですよ。
その時、その場で言いたいみたいな。
私も「そういう意味で言ってるんじゃないわ」って思う事も多々あるし、「そんな事でキレるなよ」って思いますけどね。
理にかなうとか筋の通った話が好きだと思うので、こうだからこうしたいとかこう思うと話すようにしています。
我が家のことかと思いました(^^;)ちゃる | 2012/02/23
罵倒するのは相当イライラしているときですが、
うちの旦那もそんな感じです(>_<)

私がたいてい聞き流すか、「これを言ったらこう返ってくる
だろうな。」と話す前に予測して、ヤバそうなことは言わない
ようにしています。(疲れます…)

何度か、私もイラっときて言い返してしまったことがありま
した。ヒートupして、互いに怒鳴り散らしたことがあります。

その後1週間ぐらい、子どもたちが近寄ってきませんでした。

それで、もう金輪際言い返すのはやめようと決心しました。

因みに、そんな旦那を育てた義母は、怒り出す旦那に
「あ~、はいはい、私が悪かったよ~。すまないね~。」と
流しています。さすが、めんどくさい我が子の対応に慣れて
らっしゃる、と感心してます。まあ、育てたのは義母なんです
が。
返信ありがとうございました☆ | 2012/02/23
不謹慎にも勝手に親近感をもってしまい
ました^^;

あれ言ったら怒るな~とか、こう言ったら
大丈夫かな?とか考えながら話すの本当に
疲れますよね...なんで対等な筈の旦那に
こんな気を使わないといけないのか...

やっぱ聞き流すのが1番なんですね(;´Д`A
ストレスめっちゃ溜まるやろうけど、
娘に嫌な所見せるよりはマシですよね。

頑張ってみます!
ありがとうございました(o^^o)
こんばんはリラックママ | 2012/02/23
殺すぞまではいきませんが、うちの親もそんな感じですね。

まさに亭主関白で人の意見は聞かなく、人を見下すのですが、母はいつもケンカした時は謝って事を終わらしていました。

はいはいという風に流すしかないのかもしれませんね。
困りますよね | 2012/02/23
口が悪い、気軽に言ったつもりのことについて怒鳴るのはやめてほしいですね。特に口が悪いと少なからずお子さまにも影響が出てくると思います。
旦那さまはきっと些細なことでも真剣に受けとめる人なのではないかなと思いました。
男の人はなかなか変われないと思いますので、こちらから話し方を変えて、怒らせないようにした方が良さそうですね。
こんにちは | 2012/02/23
その言葉遣いはよくありませんね。
落ち着いて、冷静に話し合いをした方が良いと思います。
もしそれができないようであれば、一度実家に帰られても良いと思いますよ。

page top