アイコン相談

広汎性発達障害+多動の長女について。(また続きです。)

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/03/03| | 回答数(24)
【幼稚園の特徴】
*学区外の小学校に隣接した幼稚園
*長女と同じ小学校に通う予定の子は今のところいない
*園バスで通園(徒歩だと30分位かかる為)
*1クラス15~20人に先生2人
*加配はつかない
*発達障害児が1~2割はいる
*1日のスケジュールは決まっているが、ビッシリではない
*登園後は全クラス一緒に外や室内で自由遊びをして、みんなが揃うのを待つ。
*読み聞かせに力を入れているが、卒園までに読み書きが出来るようになるかは園児それぞれ。
*早期教育よりも子どもの興味を引き出す。
*のびのびした園
*週3給食・週2弁当
*改装してきれいな園
*オムツへの理解あり。園ではトレーニングパンツ着用。
*行事が少ない
*お昼寝なし


とても長くなりましたが、凄く悩んでいます。
長女はどちらかというと幼稚園に行きたがっていますが、単にお昼寝がないと言う理由のようです。

どちらを選択しても、暫く私の仕事は夜のままの予定です。(保育園に入れる場合はもう少し働く時間が長くなると思います。)


1度プレで行っていた幼稚園をやめているので、次はきちんと3年間通わせたいです。

皆様のご意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します
2012/02/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2012/02/26
悩みますねぇ。モンテッソーリは個人個人の興味にそって学習する(違っていたらすみません)ので、娘さんに合っているのではないかなあと思いましたが、本人がお昼寝のない園の方が生きやすいならその方がいいですよね。先生方もきちんと経験があるようですし。おむつへの理解があることも大きいですよね。バス通園は本人は苦になりませんか?
お昼寝とおむつのことで娘さんが気が楽にすごせるなら、私なら後者の方を選ぶかなと思いました。
楽しく通えるといいですね。
ありがとうございます。 | 2012/02/27
私もモンテッソーリ教育は長女にとても合うと思い、この保育園を選びました。
受け入れ人数も今より30人程少なかったので、もう少し目が行き届くと思っていましたが、今年から受け入れが多くなったようです。

バスや電車などの乗り物は大好きなので、園バスは大丈夫です。
こんばんはちゃんくん | 2012/02/26
幼稚園はプレに行ったところではないのですか?
幼稚園に行ったことはあるのですか?
おそらくですが、園の雰囲気に合う合わないとか強く出たりしませんか?
先生や子どもたちの様子をみながら遊ばせて決めるのも1つですよね。
私なら障害児のいる幼稚園の方が先生たちも慣れていていいかな?と思いました。保育園だと先生の配置が園児に対して少ないので。
送迎やお弁当を考えると下の子と一緒が楽ですよね?でも下の子はまだ幼稚園には行けないんですよね?
ありがとうございます。 | 2012/02/27
プレに行っていた幼稚園ではありません。

保育園・幼稚園共に娘と一緒に見学へ行きました。どちらの先生もいい方達で、それぞれにいい園だなと思います。

保育園だと下の子も同時に入園になりますが、幼稚園だとこのまま家庭保育の予定です。
保育園、かな | 2012/02/26
選べるならば、私ならば保育園にすると思います。
どちらの特徴が、というよりも、ケアが必要なお子さんには幼稚園より保育園(保育士)のほうが良い印象があるからです。
うちは障害はないのですが、早生まれで集団生活に慣れるのに時間がかかるタイプだったようで、実は幼稚園をドロップアウトしました。保育園という選択肢がないので、春から別なタイプの幼稚園にします。

幼保一元化と言われていますが、実態はまだまだだと思います。
これは聞いた話ですが、保育士の仕事(勉強)には子供のこと以外に『母親のケア』というものが含まれています。
そんな理由でも、働きながらハンデのあるお子さんを育てていくには保育園のほうが良いように思いました。
幼稚園は早帰りも多いし、夏休み、冬休みが長い(別途料金など)ですから、規則正しさを求めるとなると、私は意外と適さないと思います。

学区を気にされているようですが…ちなみに今の住居の学区(学校)は支援級があるのでしょうか。越境せずに通わせたいと思える学校でしょうか。
入学までに支援級が不要であればベストですが、それは今考えてもわからないわけで、ということは今は学区よりも今の成長とママのサポート(これ大事)に適した環境を優先に考えてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。 | 2012/02/27
とても勉強になります。

長女もなかなか新しい環境には馴染みにくいと思います。
プレ幼稚園でも最後まで全く馴染めず、1人ぽっんとでした。
その辺りもとても気になるところです。

母親のケアまでは考えたことがありませんでしたが、支援センターの先生にはお母さんの為にも早めに保育園か幼稚園に入れた方がいい。毎日一緒にいると辛くなります。と言われたことがありました。

学区内の小学校は支援級があります。評判もいい小学校です。
こんばんはまりぃ | 2012/02/26
悩みますね…。

どちらも見学には行かれましたか?

幼稚園の方が、先生の数に対して園児の数が少ないですし、障がいのある子が1~2割いるのでしたら、それぞれの園児に対して対応も、慣れているのかも知れませんね。

おむつやお昼寝の負担が少なく、通いたい!と言っているのなら、私なら幼稚園の方向で考えていくかな。と思います。
ありがとうございます。 | 2012/02/27
どちらの園にも見学へ行き、先生方も園の方針もとても気に入っています。
ただ、幼稚園の方が若干障害児への理解が深いと感じました。
保育園はそこそこマンモス園なので、保育士の手を煩わせないでくださいとは説明会でやんわり仰っていました。
共働き家庭が多いので、どうしても預けっぱなし傾向があるらしく、園長先生からのお願いのようでした。
こんばんはゆうゆう | 2012/02/26
先生の理解があるなら娘さんの行きたがっている幼稚園の方に行かせてあげてもいいと思います。
ありがとうございます。 | 2012/02/27
私も成るべく娘の意向を呑みたいと考えています。
年齢と共に発達の遅れが目立ってきているので、娘がより成長し生きていきやすい環境で生活させたいと思っています。

ただ、どちらの園も娘にとって為になる園だと思うので、迷います。
こんばんは | 2012/02/26
悩みますよね。


両方を比較して、私なら幼稚園にします。
のびのびとした園ということですし、先生と園児の対比や発達障害児も受け入れているなら先生方も慣れていると思いますし。
一度見学に行ってみるといいですよ(^▽^)
ありがとうございます。 | 2012/02/27
まさか園選びでこんなに苦戦するとは思いませんでした。

少しでも長女が生きていきやすいような環境で育てたいです。
常に何か不安そうな顔を覗かせてる長女を見るのは辛いです。

どちらの園共、長女と一緒に見学は行って来ました。
こんばんはあ~や | 2012/02/27
私なら子供が行きたいと言う方にします。 昼寝が苦痛なら毎日昼寝は負担なのでですよね? 障害に対して理解のある幼稚園でしたら良いと思いますよ。 対応も慣れていると思います。 迷っているのでしたら、一度お子さんと一緒に園児がいる時間に両方見学に行かれて様子を見ても良いのでは?
ありがとうございます。 | 2012/02/27
どちらの園にも園児達がいる時間に見学へ行き、それぞれに魅力的な園でした。

お昼寝はかなり心配しています。
生まれた時から夜泣きが酷く、2歳半位までずっと大変でした。ほぼ毎日深夜ドライブしていました。
今でも朝までグッスリとは難しいようです。
寝るのも嫌だし、寝ないと眠さで癇癪起こすし毎日悩みどころです。
こんにちはパスタん | 2012/02/27
私だったらモンテッソーリ教育の保育園に行かせると思います。
スケジュールがびっしり、娘さんが大嫌いなお昼ねがあり、オムツへの理解が微妙~が引っかかる分部かなぁ~って思います。

ただ、モンテッソーリ教育を導入しているという事は先生もそれなりの知識がある人ばかりですよね。
それなら、スケジュールやお昼ねに関しては、その子の状態に合わせてくれるのでは???と、思うんです。
絶対にスケジュールどうりで、お昼寝も絶対!!と、頑なな姿勢だったら迷わず幼稚園ですが・・・。
でも、4歳(うちの子も春から年少です)でお昼寝だと夜寝なくなりますよね^^;
いつごろまでお昼寝があるんでしょうかね・・・。
保育園でもたいていは年少児クラスになるとお昼寝はなくなると聞きましたが・・・。

それと、オムツの理解については、主さんは園にはどこまで理解をお求めでしょうか?
通常でしたらやはり年少までにはガンバってはずしましょう~と言われますよね。
うちの幼稚園では、まだはずれてなくても、パンツで登園、漏らしたら園で対応するから大丈夫・・・みたいな説明がありました。
もしかしたら保育園は、娘さんに対して障害云々関係なく、トイレは、ひとまず他の子と同じ目線で保育する意味でトレーニングパンツなどの理解が低かったのかなぁ~って想像します。


まだオムツが十分はずれてない子・・・
本来ならパンツで登園しお漏らししちゃった方が先生としては大変だと思いますよ。
トレーニングパンツで来てもらった方が先生にしたら楽ですよ。
そういった意味で幼稚園がトレーニングパンツを許可しているのでしたら、それは「オムツへの理解がある」とは言わないと思います。

ただ保育園もどういった意味でオムツへの理解が低いのか・・・?
その詳細がわからないので、なんとも言えないですが・・・。
ありがとうございます。 | 2012/02/27
お昼寝は年中さんまでは必ずで、年長になると子ども次第のようです。

長女はお昼寝をしなくても夜もなかなか寝ない子なので、引っかかる部分はあります。

オムツは保育園は外れてる事が前提で、オムツがとれない旨を話した時にちょっと嫌な顔をされました。
幼稚園は年少さんでも外れてない子も多いので、気にされなくて大丈夫ですよ。漏らしたりしても全く気にしないでいいです。そのうち外れます。と言われました。

長女は外したいと思ってるし、頑張らなきゃとは思ってるようです。
ただ、どうしてもトイレが怖い・オマルに座っても出せないんです。
トレーニングパンツも漏れてから履けなくなり、オムツのみです。

プレ幼稚園の時は頑なにトイレは行かず、自分でオムツ換えをし、大きい方は我慢して帰ってくる子でした。
この様な感じなので、トイトレは現在の1番の悩みの種です。
本来の | 2012/02/27
モンテッソーリ教育をしてる保育園なら良いのですが、
勝手に変えてしまってる園も多いので、
一日のスケジュールがびっしりというのが気になりました。
元々お仕事+ゆったりした自由時間のはずですが・・・
先生が見きれないということで、強制的にスケジュールを
組んでるのだとしたらあまりよろしくないですね。
モンテを掲げると園児が集まるので、人数が増えたのだと思います。

あと、オムツの対応ですね。自発性を養うというやり方の教育
なので、トイレも自分行きましょうという方針なのでは。
手を煩わせるなという先生の言葉が、ひっかかります。

本人が幼稚園がいいと言ってるようなので、
お昼寝だけでなく何か感じ取ってるのかもしれませんね。
できないことに対してストレスがたまるのが一番よくないので、
お子さんが選んだ幼稚園でいいのでは。
悩みますね。ホミ | 2012/02/27
私はモンテ教育に魅力を感じるので、保育園にするかなぁと思います。
私なら。つう | 2012/02/27
保育園にします。
モンテッソーリ教育を取り入れている保育園なのであれば、障害のあるお子さんにも理解があるような気がします。

それに、主さんも仕事をされているのであれば、保育園の方が役員なども少なくて、仕事がしやすいと思います。

なので、私だったら、保育園にします。
難かしいところですね(><)さくらいちご | 2012/02/27
気になるのが1日のスケジュールがびっしりな方がお子さんは適しているのかどうかって所と、トイトレ。あとは園に通っている子の雰囲気でしょうか。
うちは今年少なんですが、みんな口が達者で。女の子は特にそうです。一度うちの子が2日に1回同じ服を着ていたことがありました。1週間後にある子に「○○ちゃんはまた同じ服着てるね」と言われました。私自身が気付いていなくて、子供も何も言わなかったので初めて気付いたときにとても恥ずかしく思ってしまいました。
年少といえどもう、女の子なのでいろいろなところに気がつくし、一緒のことをしない、出来ないと浮いてしまう傾向があるように思います。
園児のカラーは出てきていると思いますので園に通わせているママさんの生の声が聞けるようであれば聞いてみて、また無理であればそういうサイトを覗いてみるなどしてみてはいかがでしょうか。
こんにちはいちごママ | 2012/02/27
私なら幼稚園にします。
まず、お子さんが幼稚園を希望していること、
幼稚園のほうが理解がありそうなことです。
すみません | 2012/02/27
続きを見落としていました。
主様のお話から察するに、幼稚園へ心惹かれてらっしゃいますよね。
やはり親からのインプレッションで選ばれた方が安心かと思います。
幼稚園の方がよさそうな感じです。
こんにちはももひな | 2012/02/27
娘さんが昼寝を嫌がっているなら毎日昼寝のある保育園では行きたくないとなってしまうかもしれません。
どちらも見学して良いと感じたなら、娘さんの希望する幼稚園で良いと思います。
それから行っていたところが合わないからとやめることはそんなに悪いことではないと思います。
実際に入って見なければ分からないことってありますし、同じところに通わせ続けることが何より大事とは思わないですよ。
ちょっと気負いみたいなものを感じたので、余計なお節介かもしれませんが。
私なら | 2012/02/27
幼稚園にするかなと思います。 保育園での説明(手を煩わせないでとやんわり等)も気になりますし、いずれ小学校のことを考える場合、幼稚園の方がきちんとサポートできるかと思います。 また働かれているとの事なので、自分の体がしんどく次女も預けたいという気持ちがあるなら保育園でもいいのかも知れませんが、少しでも本人が気に入った方がスムーズかなと思います。 どちらも悪くはなさそうなのであとは本人とお母さん次第かなと思います(*^_^*)
幼稚園かなあmulan | 2012/02/27
保育園というと零歳児から預かるはずですがおむつに嫌がるというのが気になります。
幼稚園勤務してそろそろ14年目になりますが、年少クラスは毎年10人ほどおむつもっときています。
娘は保育園ですが、二歳児クラスで今は4人ほど取れていません。おむつに理解していないなら発達への理解もっと低いなあと普通に感じました。
そういう所へ入れたらあまり成長できないと感じます。

でも、転園とかもできるので、とりあえず入れて合わないなら転園するという気持ちでも良いかと思います。
両方私立?yuihappy | 2012/02/27
幼稚園の方がお子さんに合っている気がしますが
先生の追加がないのが気になります。
保育園にも多動の子はいますが、先生が適度に付き添っています。
(脱出したら、無理に戻すことはせず、付き合っています)
発達目的だと子供3人に一人追加可能だそうです。
障害の程度に応じて、子供一人につき、先生一人追加もあります。

 オムツに理解があると、無理に外さず、その子のペースをみてあわせてくれますよね

全部読んで、私なら幼稚園を選ぶかな?
先生に余裕も必要ですから。
こんばんわきらりン | 2012/02/27
最初から読ませて頂きました。

お昼寝・・・・保育園ではどうしても入っていますよね。お子様はお昼寝が嫌だと言う事ですが、お昼寝をしなくても夜までもちますか?だとしたら、すでにお子様にはお昼寝は必要でないのだと思います。
保育園の生活のリズムとしてはお昼寝は入っていますが、やはり中にはお昼寝をしない子もいます。そういう子にはどのような援助があるのか確認してみてはどうでしょうか?お子様が一番気になさっている所でしょうから。

その他の比較としては、やはり主様の負担の大小とか。(通園や給食など)

マンモス園ではどうしても集団が大きいので、少人数制の園よりは目が行き届かない所が出てきます。それがいいとか悪いとかではありません。お子様にあっているのかどうかです。大人の目が行き届かないという事は、自主性や考える力が養われたりするというとりかたによってはプラスの面もあります。

反対に大人がしっかり側でついて援助して見守る園もプラスは沢山あります。

一番は主さん、そしてお子様にいかに寄り添って考えてくれるかだと思います。主さんの相談や悩みにしっかり耳を傾けて一緒に頑張っていけそうだと思える先生がいる方を選ぶというのはどうでしょうか。
こんにちは | 2012/02/27
幼稚園で発達障害児も受け入れているなら、先生たちの対応とかも慣れていると思うので、私だったら幼稚園に行かせてあげたいです。お子様も幼稚園を希望されてるのであれば、いいと思いますよ。
一度決める前に見学に行かれてみてはいかがでしょうか。
私ならハルルリルル | 2012/02/27
発達障害児がいる幼稚園にします。幼稚園の先生がお子さんを理解してくれるだろうと思うからです。お子さんが嫌な昼寝もないですし。オムツにも理解があるならいいですよね。
こんにちはみこちん | 2012/02/28
私でしたら、娘さんの希望する幼稚園に通わせるかなと思いました。
園での理解もある感じですので。
こんばんはリラックママ | 2012/02/28
私なら幼稚園に通わせますね~。

園に発達障害の事を理解されている先生がいるのならいいかもしれませんね。
こんにちは。 | 2012/02/29
3つの相談内容、全て拝読しました。丁寧に書かれていらっしゃるので、分かりやすかったです。ありがとうございます!

私ならですが、モンテッソーリをどれくらい取り入れているかにもよります。なんちゃって…の園も増えていますが、そういった感じではなく、かなり前から取り入れられていらっしゃいますか?

モンテッソーリをなんちゃって程度に売りにしているなら除外です。

そうでないならモンテッソーリがお子さんには合っているかなあと思いました。

ですが、おむつへの理解度が低いというところがひっかかります。
モンテッソーリがどうというよりも、理解度の低さの理由を知りたいですね。

障害児といっても、そういったお子さんがいままでにいらっしゃらないから低いだけならまだなんとかなるかなあとは思いましたが。

その辺り、大丈夫であれば、モンテッソーリ、かなりおススメなんですが。

page top