アイコン相談

出生届けを出してから、改名された方で相談した者です。続きです。

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/04/19| | 回答数(45)
名前(呼び方)は、そのままで漢字一文字だけ換えたいです。


まるっきり名前を全部換えた方、一文字だけ換えた方、漢字はそのままで呼び方を換えた方、呼び方はそのままで漢字を換えた方いらっしゃいましたら聞かせて下さい。


私の相談を読んで、お怒りになられる方がいらっしゃるかもしれません。申し訳ありません。
2012/04/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

簡単にはできないと思います… | 2012/04/05
戸籍の漢字を変える改名は、家庭裁判所の認める『正当な事由』がなければできません。
「この漢字を使いたかった…」だけでは、認められないと思います。
逆に読み方を変えるだけなら、戸籍に読み方はないので、住民票の読み方変更の手続きをするだけなので比較的簡単にできると思いますが…。
どうしてもということであれば、戸籍とは別の「通称」として別の漢字を使った名前にしてはどうでしょう。
長期間それを使用し、社会的にそちらの名前のほうが認知されればその名前に改名できるかもしれませんが、子どもの名前が「社会的に認められる」ってのがどの程度になれば裁判所に認められるかは分かりません…。
芸能人とかが芸名のほうが認知度が高いから、芸名を本名に改名したって話なら、実際にあるようですが。
マリ☆リンさん | 2012/04/05
回答ありがとうございます。
そうなんですか。
いろいろ教えて頂いて、ありがとうございます。
通称ですか。良いですね!勉強になりました。
芸能人が認知度の高い芸名を本名に改名する事があるんですね。初めてしりました。
通称の事ですが、普段、本来使いたいと思っていた字での名前を使うって事ですよね?病院や、いろいろな所でですよね?
すみません。頭が良くない方なので(^o^;
通称名と戸籍名について | 2012/04/05
一度ご自身で調べてみられるといいと思います。
病院などでは、説明し理解を得られれば診察券のみ通称名を使うことは可能かもしれませんが、保険証は戸籍名になると思うので、ややこしくなってしまうと思います。
また、子ども手当とか保育園幼稚園とかお役所的な事務手続きはすべて戸籍名を使わなければならなくなると思うので、周りはややこしくて嫌だとと思いますよ…。
辛口かもしれませんが、使い分けをご自身で管理し、その都度周りに説明できるのかしら?と思います。
お子さんもも混乱すると思いますし。
もう一度ご主人とよく話し合われたほうがいい気がします。
こんにちはまりぃ | 2012/04/05
どちらにしても難しいと思います。

親戚が大人になってから、名前を変えました。

有名になった殺人事件の犯人と同姓同名で、迷惑を被ったからです。

それでも簡単にはいきませんでしたよ。
こんにちは☆ | 2012/04/05
私の友人ですが漢字はそのままで読み方だけ変えていた友達がいました。
でも戸籍はそのままですし、学校や受験、病院などは正しい読み方で記入しなければなりません。
あくまでも通称の友達同士の中だけでした。

あとはニックネームみたいな感じで子供を呼ぶ時に子供の名前とは
違う名前で呼んでるママ友もいます。

親の都合で色々あって、小学校6年生までは戸籍とは違う名前をつかってました。(漢字は同じです)
親から戸籍はこのふりかなだから、入試などは正しいふりかなでと
言われてました。
中学校からは自分の意志で本名に変えました。
父親からは戸籍では無い名前、母親からは戸籍の名前で呼ばれて
本当~にややこしくて嫌でしたよ。

でもやっぱり戸籍の名前が一番好きですし、しっくりきます。
この改名の問題で、子供が犠牲にならないよう願っています。
戸籍上は無理です。 | 2012/04/05
確か、漢字や読みなどが影響して、本人の生活や人生に支障が出ると裁判で認められた場合にだけ、戸籍からの改名が可能だったはずです。
そうならないようしっかり考えるために、出生届けの提出期間が2週間あるんだと思うので、後からこの漢字を使いたかった…は無理だと思います。

ただ、私の親戚が自分の戸籍上の漢字だと風水的に良くないとかで、ちゃんとした書類以外での記名の時に、読みは同じで違う漢字を使ったりはしています。
どうしても今の漢字が嫌なら、あだ名的な感じでその漢字を使われてはいかがですか?

ただし、書類なんかは戸籍上の漢字で書かないといけないのでややこしいですし、他の親戚からは「せっかく親から貰った名前なのに…」といい印象は持たれてません(^_^;)
こんにちはあーみmama | 2012/04/05
私の友人も読みはそのままで漢字を変更したいということでしたが認められませんでした。
友人を産んですぐに亡くなられたお母様が本当は違う漢字を使いたかったということを知りその漢字へという想いが強くなっていってのことでした。
今は普段は通称としてそちらの漢字を使っているようです。
こんにちは | 2012/04/05
正当な理由がないと変えられませんし、変えるにも手続きなど大変だと思います。

うちの親戚にも普通人名には使わないだろ?って漢字の名前の方がいます。
本人も嫌みたいですが、戸籍上は変えられないので普段名前を書くときは違う漢字を使ってますよ。
改名は難しいですね…キキ | 2012/04/05
過去に仕事運UPの為に仕事の時のみ(芸能人の芸名のように)名前自体を変えている友人がいました。
例)田中 陽子→田中 杏

ただ、改名(芸名のような)するにしても
幼稚園や学校、病院・保険証・免許証などは本当の名前なので…お子様を混乱させてしまうのでは?という心配があります
名前はそのまま、漢字一文字変えるのであれば何かに投稿するときなどのペンネームで使うのはいかがでしょうか?
こんにちは | 2012/04/05
おそらく、役所のいう『正当な理由』に残念ですがならないと思います。 主さんほどではありませんが、私も漢字に思いがあって名付けたにもかかわらず一文字なくても良かったかな?と思うことがあります。 それと、これは辛口になりますが、名付けたのに突然変更したいと言われたご主人の思いは考えましたか? 激怒して当然と感じていらっしゃると思いますが、それ以上に悲しいと思いますよ
こんにちはみこちん | 2012/04/05
先程の相談にも回答させていただきましたが、漢字を変えるのは難しいと思います。
漢字を変えずに、読みを変えるのは大丈夫だと思うので、役所に相談してみるのもいいのではないでしょうか。
むずかしいですなお | 2012/04/05
戸籍を変えるのは、無理と思ったほうがいいですね。
正式ではない記入のときでしたら、違う名前にすることはできますが、
お子さんが混乱すると思います。
参考にならず、すみません。ノンタンタータン | 2012/04/05
改名できるのは 凶悪犯罪者と同姓同名で社会生活ができないとかかなり重い事情がなければ無理だと聞いたことがあります。誰もが簡単に変えられるならメチャクチャですよ。現在の名前に良いイメージを重ねてはいかがですか?
難しいと思いますmyukix | 2012/04/05
改名は難しいと思います。
祖父が勝手に名前を考えて届出を出してしまった…なんて場合さえ、改名は認められないそうです。

運勢的に良くないと指摘され、普段は通称として違う漢字を使っている知人もいますが…。


お子さんも周りも混乱すると思います。


『本当はこの漢字がよかった』と聞いたらお子さんも、自分の名前を好きになれないのではないのでしょうか?

最初に付けた名前(漢字)に縁があったのだと思うのが一番だと思います。
親戚にいますが | 2012/04/05
通称名だけです。

ペンネームみたいな感じで、普段使う漢字を変えてました。

戸籍の変更は、かなり難しいと思います。
知り合いで、親が出生届を出すときに、「漢字を間違えた」のに、「外字」として戸籍名は間違った漢字のまま登録されてる方がいます。
正当な理由がないから、変更できないんだそうです…。

漢字が気に入らないという理由では、まず間違いなく認められないと思います。

どうしても気に入らないなら、通称名を変更するとか…ですかね。
お子さんが成人する頃まで通称名で暮らせば、戸籍の変更も認められるかも?
改名についてはてこ(旧なんかのサナギ) | 2012/04/05
全く詳しくないのですが… みなさんの言うように通称として別の漢字を使われるとして、お子さんはどう思うでしょうね? 私だったら、 なんで親の好みで違う名前を… めんどくさいな… 自分の名前って一体なんの為についてるんだろう… と悩んでばかりになる気がします(^^;) 今のままではいけませんか? 今の名前だったらお子さんを愛せないのですか? 名前のことでお子さんが無駄に傷ついたり苦労したりするくらいなら、主さんが少しだけ諦めて、「あなたの名前にはこんな想いが込められているの、だから自信を持って生きて」と無理してでも伝える方がよっぽど幸せな気がします。 少なくとも私が子供ならそうして欲しいです。 お子さんが主さんのつけたい漢字の方が好きで、通称に使いたいと言えば別ですが。 自分勝手な気がします…ごめんなさい。
簡単にはビビ | 2012/04/05
できないと思います。
漢字そのまま読み方変えるなら母がしましたが…
こんにちはリラックママ | 2012/04/05
どちらにしても改名は難しいです。

そんな簡単には名前は変えられませんよ。
難しいと思います。つう | 2012/04/05
私の名前も母が、姓名判断をしてよくないから、漢字をひらがなに変えたいと言っていましたが、できませんでした。

かなり難しいと思います。
難しいですねどらあん | 2012/04/05
戸籍はそう簡単には変えられません。

旦那の親戚で、そうゆう方がいますが、実際は改名できず、本名と、通称の名前で使い分けしているようです。
呼び名もちょっと変えたので、混乱してて、親戚の中でも、どっちだっけ?と名前を覚えられない人もいます。子供も混乱すると思います。
先程も | 2012/04/05
回答させて頂きましたが、昔の職場の上司が若かりし頃に改名していました。まるっきりの変更でしたよ。同期の人などは旧名でその方を呼ばれています。
こんにちは | 2012/04/05
難しいと思います。
簡単に名前は変えられませんよ。
こんにちは | 2012/04/05
ほかのかたもおっしゃっているように、戸籍上の名前を変えるのはよほどの理由がないとできません。

通称名を変えている方は何度かお会いしたことがあります。
その方たちもそれなりに重要な理由があったのですけれども、
戸籍の名前は変えられなかったそうです。
ただ替えたいというだけでは無理だと思います。
旦那がダンデライオン | 2012/04/05
漢字を変えています。

義両親が間違えたのか役所が間違えたのかわかりませんが、
名前の漢字が間違っていることに婚姻届を出した時にわかりました。

間違っている字は名前の読み方はしない字です。
旦那は生まれた時からずっと(学校や保険証、免許証など)正しい字の方を使っていたので、訂正できました。

主さまの場合は気に入らないからという理由では無理だと思います。
こんにちは | 2012/04/05
やはりなかなか難しいことだと思います。
通称名で良いのでは?キヨケロ | 2012/04/05
いまさら戸籍を触って改名するのはムリですから、通称名で自己満で良いと思いますよ!

そのうちに子どもが成長して、自分で書類を作成したりする様な年頃になって思いを伝えたりして後は本人に任せるで良いと思います。
名前には、色んなエピソードがあって味になりますし親の性格も見えてきちゃいますね。
(^皿^)
こんにちはニモまま | 2012/04/05
裁判所にいかないとだめだったような。漢字をかえるのは難しいかな。 ただ友人は日頃は名前の漢字変えて生活してますよ。正式な書類は申請したものを使ってます
確か | 2012/04/05
芸能人の中川しょうこさん(しょこたん)の本名が、『しょうこ』ではなく、『しようこ』と、小さい『よ』ではないんですよね。
何らかの理由でお父様が市役所に怒りながら、殴り書きで『しょうこ』と書いたら、『しようこ』と登録されてしまったため、書類上は『しようこ』らしいです。

やはり、正当な理由がない限り、難しいと思います。受理されるまでには、書類を書くわけですから、やっぱりこっちがよかった…って理由では、無理だと思います。

苗字だって、離婚後にも同じ苗字を名乗っていて、やっぱり旧姓(実家の苗字)を名乗りたいと思っても、家裁で正当な理由がないと、変更できないと言われました。

うちの旦那もそうですが、一生懸命考えても、結局どちらかがいいと思った名前に決まることは多いです。だから、どちらかが妥協して決まっても、付けた名前に自信を持ってあげなければ、結局名前を変えても同じ事ではないですか?

もし変更できたとしたら、今度はご主人が『せっかくつけたのに、そんな理由で変えて…』って、お子さんの書類を書くたびに思い出され、嫌な思いをするかもしれませんよね?

ご自身だけの問題ではないですよ?

ご主人、ご両親、保険証やいろいろな書類の変更…と、様々に影響します。それでも、自分を通されるのであれば、ご主人を説得し、ご主人と市役所にご相談されるべきなのだと思います。
難しいでしょうね。vivadara | 2012/04/05
テレビかなんかで見た話ですが…前に回答された方がおられるとおり、犯罪者と一緒の名前だとか、明らかに周りにからかわれるような名前(一時「悪魔」ちゃん騒動もありましたが…)など、日常生活に支障をきたすような名前であれば改名は可能です。
ただ、特に支障もなく、「やっぱりこっちがよかったな~」では、「届を提出するまでによく考えればよかっただけのこと」となり、難しいです。

前の相談も読みましたが…個人的には、旦那様も一生懸命考えてつけた漢字ですし、そのように思われたら悲しいんじゃないかな…と感じました。
もし私が逆の立場だったら悲しいので…。
また、仮に改名できたにしても出来なかったにしても、わだかまりを残したままで名前を呼ばれるお子様もちょっと可哀想かなと…。

届を出すまでの話し合いって大事ですね。
こんばんは | 2012/04/05
改名は難しいと思います。皆様が言うように正当な理由に当たらないと判断されると思いますよ。
難しいと思います☆ゆっか☆ | 2012/04/05
私が以前働いていた職場に、裁判所に改名の申請をした方がいましたが、無理だったそうです。改名は、生きていくうえで支障がでるような正当な理由がないと認められません。この漢字を使いたかった…だけの理由では、難しいかと思います。
一生懸命考えて、プレゼントした今の名前を大切にしてあげてほしいです。
こんばんは | 2012/04/05
正当な理由にはならないと思います。
中には変える方もいますが…
お子様のことを一番に考えて下さいね。
こんにちは | 2012/04/05
戸籍を帰るというのは面倒だし、とても難しいと思います。それでも、主様が変えたいのであれば、役所や弁護士に相談されてみてはいかがでしょうか。
難しいでしょう。 | 2012/04/05
そんな理由通りませんよ。 女の子だったらつけたい字も 息子につけたいって、あなたは その息子をどう育てたいのでしょうか? 名前って人生ですよね。 息子に 夢の娘の人生も背負わせるのでしょうか? 息子さんにも ご主人にも失礼ですよ! 今回は、諦めるしかないかな。将来、その漢字を孫に付けたいなんて 思わないでくださいね。
こんばんはホミ | 2012/04/05
どちらにしても難しいですね。役所に聞くだけ聞いてみては?あっさり断られると思います。
こんばんは | 2012/04/05
すいません…。 新しくご相談されているのに気付かずに先程も答えてしまいましたf^_^; 皆様が仰られている様に“難しい”とも“自分勝手”とも思います。 どうしても…と思うのなら機関にご相談された方が良いのでは無いでしょうか? それで改名出来ればもう一度ご主人様と話されたら良いと思います。 無理だったら諦められますよね?
こんばんは | 2012/04/06
辛口で申し訳ないのですが。。。

名前を決めるというのはとても大事な事です。

届け出していないのであればいいですが一度届け出しているのにあの漢字がよかったという理由で改名したいというのはあまりにも身勝手ではないでしょうか?

主さんの名前じゃなく子どもの名前ですよ?

改名したいというのは主さんが好きな漢字にかえたいからだけですよね?

内容を拝見させていただく限り身勝手だなって感じました(^^;

改名するという事は主さんが考えている以上に大変な事ですよ。
こんにちはmoricorohouse | 2012/04/06
同じく、漢字一文字でも難しいと思います。
こんにちは | 2012/04/06
家庭裁判所に申請して認められなければ変更はできません。
また、漢字の変更も生活に支障が出るなど重大な理由がないかぎり変更はできません。
漢字が気に入らないという主さんの理由では、まず認められません。

主さんの身勝手で、ご主人やお子様を振り回すのはいかがなものかと思います。また、他のママさん達から通称名を使い分けるアドバイスもあるみたいですが、私なら煩わしい上に子供が混乱するのではないかと。

授かった名前を大事にしてください。
何故そこまで・・・。。。ともぺ~ | 2012/04/06
辛口です。

一字だけだろうが全とっかえだろうが、簡単に改名は出来ません。
何故、そこまでして変えたいのでしょうか?
>【 もう出産する事はないと思うと尚更に気持ちが強くなってしまってます。】
↑ 厳しい様ですが、結局、主さまの自己満足の為ですよね??

名前は親からお子さんへのかけがえのない贈り物。思い入れがあるのはよく分かります。
が、物事には概ね期限というものがつきものです。
やっぱちょっと待って!変えさせて!! がまかりとおっては社会は成り立ちません。
旦那さまが激怒されるのもムリからぬことと思います。
だって… 男の子に使いたかった字をちゃんと使って旦那さまが考えたお名前なんですよね?

今回のことは良い勉強になったと思えばいいのでは?
到底家裁で認められる申し立てではないと思います。
ムダなことをいつまでも考えていても仕方ありませんよ。
家庭裁判所でmulan | 2012/04/07
うちはハーフで最初はミドルネームを普通につけましたが、日本ではミドルネーム式がなく、どこへ行っても長い名前を呼ばれるので、小学生になったらいじめ?にあうかなと主人が思い、家庭裁判所へ行きミドルネームを消しました。でも手紙?みたいな残して、将来国籍選ぶ時に(娘に任せる予定です)私の国を選ぶならミドルネームを入れられるように証拠を残しました。
それでもなかなかでしたよ。そのせいでパスポートもとれなくで帰省する予定もキャンセルして名前の変更を待っていました。
こんばんは | 2012/04/07
友達は小学生のときに漢字を変えました。千春から智春に。それは受験を受けるのに漢字がよくないと占いで言われたからだそうです。仕方はわかりませんが…
それ相当の理由が必要 | 2012/04/08
単に画数が悪いからとか気に入らないからとか考えが変わったからとか、その程度では無理だったと思います。
名前を変更せねばならないほどの、既になにか深刻な問題が起きているとか、それを家裁(だったと思います)が認めるような正当な理由がないと難しかったと思いますよ。
ダメ元で家裁にどんな事例が対象になるか聞いてみてはどうですか?
そういえば | 2012/04/08
以前、家庭教師を雇う時に面接にいらした方の中に一人、免許証の記載文字と違う字を使っていた方が居ました。
なぜ違うのかの説明はありましたし、何か事情があっての事だとは思いましたが、やはり提示を求めた身分証明書と違うと言うのがちょっと引っかかり、その方はお断りしました。(理由はそれだけではなかったですが)
個人的な思惑や事情や都合は色々あるでしょうが、身分証明が必要な場ではやはり「通称」はまず印象として良くないというのが私自身の感想です。
きちんとした場では正式な文字で通して欲しいと思いましたね。
他の方がどう思うかは分かりませんが。
身分証明と違っていては身分証明の意味がないと思っています。
公の書類や手続き以外でしたら自分の都合で使う事は可能ですが、自分の素性を証明する時には不審なだけですので注意が必要です。
難しいでしょうねぇ…しん | 2012/04/14
★珍奇・難解など、社会生活上、著しい支障がある。 ★家族や近所に同姓同名の人がる。 ★性別を間違えられる。 ★犯罪者に同姓同名の人がいる。 ★神官や僧侶となった。神官や僧侶をやめた。 ★商売上・伝統芸能などで襲名した。 ★帰化して日本風の名前をつける。 ★長い間、通称名として使ってきた。 ような時は改名できるようですけどね 10年ぐらい通称名を使い続けられるなら、改名できるかもしれないですね~ それでも戸籍には改名前の名前も残るらしいので、それをみて子供がどう思うんでしょうかね
漢字を変えましたあっきー | 2012/04/14
ずっと拝見していて、回答に迷っていましたが・・・。

私自身、読み方はそのままで漢字のみ変えました。
・・・が、主さまの理由で変更をおススメするために回答するのではないことを念頭に置いてください。

私が漢字を買えた理由は、母と漢字の読み方が似ていたこと、なかなか正しく読んでもらえなかったことからです。
(名前は父方祖母がつけました)

小学校4年の時、通称名として○子から○○子に変え、学校にも話して了承いただきました。
そのままずっと中学・高校と通称名を使いましたが、その間ずっと公的書類は○子でした。

戸籍の漢字変更をしたのは二十歳を過ぎてからです。
以下、そのときに家庭裁判所で言われたことです。

・正当な理由があること。
(私の場合は母と読み方が似ていて間違われやすい)
・通称名を使用して5年~7年経過しており、郵便物や卒業アルバム等、その通称名で記載があること。
(郵便物は年賀状や友人間での手紙のやり取りに通称名の記載があれば大丈夫です)
また、その郵便物等、通称名記載のあるものが5~7年分あり、最低20点あること。

もうかなり前ですが、条件は今もほとんど変わってないようです。

要するに、今すぐ変更はできないと言うことです。

お子さんは生まれたばかりなので、通称名を使っても年賀状くらいしか証明できませんし、主さまの理由は正当な理由ではないので難しいと思います。

また、どうしても!との思いから『届出の際、漢字を間違ってしまった』等の理由は通りません!
(友人は、届け出た義母が本当に間違ったのに却下されました)
それくらい、名づけは重いことです。

ご主人様も怒ってらっしゃるようですし、主さまの我が儘を通すのは困難かと思いますよ。

長文失礼致しましたm(_ _)m
こんばんは | 2012/04/16
大切な赤ちゃんだからこそ名前をこだわりたいんですよね(^^)
でも、調べてみればみるほど、名前を変えるのがいかに難しいか分かってきました(><)
きっと時間が経てば、あとで「本当は○って漢字にしたいなと思ったのよ」と笑って話せる日が来ますよ!
そのときにお子さんが、自分の名前をいかに深く考えてプレゼントしてくれたか伝わるといいですね。
まず | 2012/04/19
家庭裁判所で、
この名前だとどのような不具合があるのか
説明しなければならないので大変ですよ。

page top