アイコン相談

いじめられキャラ

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/04/24| | 回答数(17)
五歳になる息子が幼稚園の中でも浮いた存在です。息子はふざけてばかりで泣き虫でもあります。それで周りの子を怒らせたりすることがあるとは思います。周りの親も心配してくれていますが、わが子の性格が引き起こしていることなのでどう対応したらいいかわかりません。この先みんなと仲良くしていくにはどう声かけしたらいいでしょうか?
2012/04/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

先生に | 2012/04/10
相談はされましたか?
担任の先生に一度相談してみて、気にかけるようにしてもらうと違うと思います!
返信ありがとうございます。 | 2012/04/11
先生には家庭訪問で言おうと思います。
こんばんは | 2012/04/10
息子さん自身は自分がいじめられキャラだと思っているのでしょうか?

息子さん自身が何かされるのが嫌だ~
等 思ってるようでしたら、担任の先生と相談して 家庭でもどう話していくべきか決められた方がいいと思いますよ
ありがとうございます。 | 2012/04/11
息子自信は嫌だといういうふうに思っていません。でもなんで自分が近づいたら皆が逃げるのかわかっていません。皆と遊びたいんだと思います。
うちもトラキチ | 2012/04/10
年中の息子がいますが、男の子同士はふざけあってばかりじゃないですか?内容がどんな所が浮いているのか、どういじめられるのかがよくわかりませんが。
うちの息子もよく叩かれたり噛まれたりしていますが、先生がよく見てて仲介してくれています。旦那は「やり返してやれ」と言いますが「やり返す事で相手に怪我をさせたり、自分が悪者になる」と言いやり返してはいません。弱っちく見えるのですが、やりあった所で解決しないし、相手がヤンチャなだけだと思うようにしています。
主さんの息子さんは優しいんじゃないでしょうか。思いやって遊ぶのはまだ先のようですし。
ありがとうございます。 | 2012/04/11
内容は息子が近づいていったら皆逃げてしまうということ。もうちょっと皆で仲良く遊んで欲しいのですが、まだまだですね
こんばんは | 2012/04/10
いじめられキャラということですが息子さんは自分がみんなからいじめられている、嫌だ、とか思っているのでしょうか?

5歳くらいの男の子って面白がってヘラヘラしたりふざける子も多いですよね。

息子さんが辛い思いをされているなら先生に相談してみたほうがいいと思います。
ありがとうございます。 | 2012/04/11
一度家庭訪問で相談してみようと思います。辛いって感じは出てないのですが、どうして皆が離れるのかがわかってないので、よく話しあってみます。
こんばんはまりぃ | 2012/04/10
まだ、悪ふざけが過ぎたりする年頃ですよね…。

息子さんが辛い思いや、悲しい思いをしているのか、息子さんとお話なさってみて、先生に相談なさって気にかけてもらえるように話してみてはいかがでしょうか。
こんばんはちゃんくん | 2012/04/10
先生はどうみているのでしょうか?
身近な存在ですし、時間を共にしているので相談してみるのが一番だと思います。
息子さんはどう思っているのでしょうか?なんて話してくるのですか?
こんばんはみこちん | 2012/04/10
まず息子さんの気持ちはどうなのでしょうか。
イジメられてるという意識なのでしょうか。
5歳ですと、普段仲良しで悪気もなく、ふざけて・・が多いです。
うちの息子もそうです。
先生に様子を聞いてみるのもいいと思いますよ。
うちの子も | 2012/04/10
2歳児クラスのときに、個人面談で園での様子をききました。
家庭でも息子の素直でない性格が気になってはいましたが、

担任の先生はそんな息子の性格をふまえ、さらにどうなっていくのがいいか・そのためにはどう関わっていったらいいか・それでクラスでは彼に対してこんなアプローチをしている

というところまでお話してくださいました。

先生はいろんな子を見て経験もあるプロですから、新学期の個人面談や家庭訪問のときなどにきいてみてはいかがでしょうか?

園長先生や主任の先生に話を聞いてもらうのもおすすめですよ。
決めつけ?ピカピカ☆。。。 | 2012/04/10
いじめられキャラと言うのはどなたが言った言葉でしょうか?
先生ですか?周りの保護者ですか?
それともお子さんからですか?

決めつけて見るとそういう風にしか見られなくなります。
枠を取り払って悪い所だけでなく良い所も探してあげて下さい。

あと、先生との連絡はされてますか?
浮いていると感じるなら、幼稚園側との連携は不可欠です。
ぜひ相談して下さい。
こんばんはあーみmama | 2012/04/10
息子さん自身がいじめられている又はうまくお友達と関われないと悩んでいらっしゃるのでしょうか?
まだ自分の気持ちを言葉で伝えることが上手に出来ないと思いますので、どうしたいのかをママがゆっくり聞きだしてあげてどうすればいいかを一緒に考えて答えを導いてあげるようにすればいいかなと思います。
ママが少し心配に思っているだけなのでしたら担任の先生にご相談されるのもいいと思いますよ。
こんばんは | 2012/04/11
んー…とにかく“自分がされたら嫌な事は、してはいけない”事と“お友達が『やめて』と言ったらやめる”事を理解出来るまで言い聞かせるしかないかな?と思います。 園の先生とも相談して連携を取った方が良いですよ☆ あとは、成長していく過程でお子様自身が経験してお勉強すると思います。
お子さんが赤青黄 | 2012/04/11
どう思ってるかで、対応は違ってくるかなぁと思います
気にしてないなら、様子を見てもいいでしょうし
気にしているようなら、1つずつ登園前に約束して
(たとえば今日は泣く回数を減らすとか)
1つずつ出来たら褒めていくとか
子ども達を見ているといろんな子がいて、それがいいんだなぁと思います
ふざけてばかりで泣き虫のお子さんを認めてあげることも
もしかしたら必要かもしれませんよ!
お子さんはどう思っているのでしょうか?つう | 2012/04/11
お子さんもその状況をどうにかしたいと思っているのでしょうか?
それとも、その状況を楽しんでいるのでしょうか?

お子さんもふざけて、周りのお子さんたちを怒らせてしまい、友達ができないと言うことを気にしているのであれば、お子さんと友達とどんなふうにつきあうといいのか話し合うといいと思います。

でもお子さんが、もしその状況を楽しんでいる、周りのお子さんたちが怒る反応がおもしろいなどであれば、周りのお子さんたちが不快に思っている、このままでも友達ができないことなどを教える必要があると思います。

まずは、お子さんに今の状況をどう思っているのか聞いてみるといいと思います。
イジメ | 2012/04/11
は、ふざけ合いの延長ですか?
幼稚園だとイジメと呼べる内容までにはなりづらいと言いますが。
同じ幼稚園に優しいお子さんでやり返さない為に、いつもやられっぱなしでママさんから相談受けたりしました。
そのお子さんの場合は痛みの分かる優しいお子さんだと思います。

主さんのお子さんは、ただ性格だけの問題なのか、どういう所(場面)が、発端でイジメになるかわかりません。
先ずは幼稚園のうちは公園などはママさんが仲介したり、園では先生に相談して、判断を任せてみてはいかがですか?
基本 | 2012/04/11
にこにこしている子はかわいがられると思います。
具体的まいちゃん | 2012/04/11
具体的な状況がないので ずれてたらごめんなさい

息子さんは自分でふざけてて周りに怒られるんですよね?本人はどう感じていますか?また、どんな状況でふざけますか?

一緒に遊びたいけど誘い方が分からずちょっかい出すのかもしれません。先生を取られてヤキモチなのかもしれません

よく観察するなり、先生に聞くなりして まずは状況確認が必要だと思いますよ
おはようございます | 2012/04/11
一度、先生に相談するのが良いと思いますよ(^_^)
もしかしたら、解決策が見つかるかもしれません。

page top