アイコン相談

当たり前のこと

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/05/05| | 回答数(5)
ちょっと愚痴も入りますが、相談させてください。

結婚5年目、もうすぐ4歳のお姉ちゃんと、もうすぐ1歳になる息子がいます。
旦那は普通のサラリーマンで、浮気(遊びも含めて)やギャンブルをしたりするタイプではなく、どちらかと言うと真面目な子煩悩パパだと思います。
ただ、ほんとに私が腹立つのは、思いやりがなく当たり前の言葉が言えないということです。
例えば「ごめん」「ありがとう」「いただきます」「ごちそうさま」など…
親として…と言うより、人として当たり前の言葉じゃないでしょうか?
結婚当初に「そういう言葉はちゃんと言って」と話しましたが、返ってきた言葉は「一人暮らし生活が長かったから…」でした。
こういう言葉って、自然に出てくるものなので、こちらもいちいち強要はせず、言っても無駄だと思い、敢えて何も言ってきませんでした。
ただ、子どもたちには挨拶の大切さを教えるため、必ず言わせるようにしています。
決定的なのは先日、お弁当箱を流し台に置いていたので洗おうとしたら、全く手付かずのままで食べられていませんでした。「えっ?」と思い「何で食べてないの?お昼何たべたん?」と聞くと「お弁当あるの忘れてラーメン食べたわ」と言われました。
その時点で「ふざけんな!」と言いましたが、謝罪の言葉は一切ありませんでした。今までのことを含めて文句を言おうと思いましたが、娘を連れてさっさと寝室に行ったので、結局何も話せず…(旦那・長女と私・長男と寝室が別々です)

今までのことを考えると
これから先の人生を、この人と一緒に過ごしたいとは思えなくなり、正直言って別れることも考えてます。
もちろん、話しをして今後も改善されなければですが…
これくらいのことで離婚を考えるのは、甘いのでしょうか?

まとまりのない、長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。
2012/04/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2012/05/04
ひどいですね。せっかく作ったのに一言いってほしいですよね。。1人暮らしが長いからは言い訳だなと思います。
自分から赤青黄 | 2012/05/05
強制的な雰囲気はなしにして、自分が言う回数を増やしてみてはどうですか?
『ごめん』や『ありがとう』は難しいですが『いただきます』は
たとえばご飯の前に”みんなで”という形にするとか
こういう言葉って、自然にでてくるものなので…とありますが
ご主人の実家では自然に出てくる環境になかったのかもしれませんね
こんにちは | 2012/05/05
相手に対しての思いやりの気持ちが欠けてますよね

根気強く教育していきたいですね
こんにちはひぃコロ | 2012/05/05
挨拶や感謝の気持ちを言葉にするのは大切な事ですよね。私もそう思います。

でも、それは「言わせる」ものなのでしょうか?

我が家の旦那も、そう言えば結婚当初はそういう言葉を
口にしない人でした。
でも私はそういうセリフは強要したことありません。
別に相手が言わなくても、私から普通に
おはよう ありがとう ごめんね
ごく普通に使ってます。

だからか知りませんが、結婚して7年になりますが
今の旦那はこういう言葉、かなり自然に出てきてますよ。

家庭の中で自然に使われている言葉なら
時間はかかるかもしれませんが相手にもそのうち
浸透するもんじゃないでしょうか。
主さんは普段からご主人やお子さん達に、ありがとう、とかごめんなさい、とか言われてないんですか?

主さんがどうしても許せないなら、離婚されてもいいのかな?と思いますが…。
こんばんは | 2012/05/05
お子さんが真似をする可能性があるので話し合いは必要だと思います

前の50件 0102

page top