アイコン相談

昔ながらの考えの義両親

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/05/30| | 回答数(37)
いつもお世話になります。
前回義両親の件で相談させていただきましたが、私が義両親と疎遠になっている事に関してやはり義両親は気に入らないらしく、
嫁にきた身なのに。
○○家の姓になったんだからちゃんとしろ。
などと言っているようです。
他にも子供たちの事をウチ(だけ)の孫。と言い張り。
そういう事を言うから駄目なんだと夫が義母に電話で言っているのが聞こえてしまった事でこれらの事が分かったのですが、こんな考えを押し付けてくるのがもう重たくて嫌で仕方ありません*
ウチと同じような方いますか?
こんな義両親とどう接してらっしゃるか教えて下さい!
2012/05/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

つらいですね。つう | 2012/05/16
旦那様が、義母さんに主さんの愚痴を言っていたのですか?
私はそれが信じられないです。
旦那様が見方になってくれないと、絶対に義両親とうまくやっていくことは無理だと思います。

私だったら、義両親と少し距離をおくと思います。
文句を言いたいのであれば、言わせておいて、聞き流します。

あまりにひどいようなら、私なら、離婚も考えると思います。

あまり無理しないでくださいね。
うちはビビ | 2012/05/16
完全同居なので立場は違いますが“こちらに嫁にきたのに…”とは言われてるみたいです。が!!直接言われていないので普通に生活してます(笑)まぁ私もわざとや悪いな~と思いながらしてるわけではなく素の行動なので(~▽~@)♪♪♪

文読んでると、旦那さんはどちらかと言うと主さん側についてくれてますよね?それなら最低限の接触にし疎遠万歳派です(笑)何か言われてても直接じゃないんなら“また言ってるよ”ぐらいで流します
同じ感じです。 | 2012/05/16
こんばんは。 うちは、○○家の嫁になったんだからしっかりしろ、なんてのは言われたことありませんが、長男の初節句の席で、私の両親がいるにも関わらず、義父が、「うちの孫」と何回も言ってて、私の両親が気分悪くしてました。 義両親の言うこと、わからなくもないです。 でも、私の両親も言いますが、「今はもうそんなこと言わんよね。どっちの孫とかないよ。孫から見たら、両方ともジジババで、両家のジジババから見たら、孫なんやから」っと、怒ってました。 で、うちは主人もそんなことを平気で言います。 最近は、「でも、私の両親の方がいつも気遣って、良くしてくれるよね。自分の家の孫だと言いはるなら、何かしてくれたときには、あなたやあなたの両親から、私の実家にお礼の電話の1本でもないとおかしいよね?それとも、そんなときだけは、お宅にとっても孫でしょう?とか都合良いこと言うの?」と、旦那に言い続けてます。 ただ、私も義両親と付き合って行くのは疲れるし、正直、義両親のいない友人がうらやましくもあります。 けど、○○家に嫁いだのは事実であって、嫌でも付き合っていかなきゃいけないって姿勢を子供に見せるのも必要かと思います。 だから2週に1度は行ってますし、私の感情とは別に、子供たちの感情があるから、電話もしたいと言えばさせてます。 自分の感情をすべて押し殺すのは、人間じゃなくなっちゃいますから…、でも母親として、ですね。 母親だからこそ、子供の感情を優先します。 正直、関わらなくていいなら、ありがたいですが、子供にとってはジジババに変わりないし、子供たちは主人のジジババが大好きです。 でも子供はジジババより絶対父母。 父母がいて、ジジババがいて、母にとっては少々苦痛な時間でも、そこを無理しないように頑張ったら、子供のすごく嬉しそうな顔が見れると思いませんか?
こんばんはまりぃ | 2012/05/16
「そういう事を言うから駄目なんだ」
と、ご主人は義母さんに言ってくれたんですよね?

少しでも味方になってもらえると心強いですよね。

うちも、義母が「うちの…うちの…」です。

全部聞き流しています。

向こうから連絡がこない限り、私からはしません。

何かあれば、主人と義母が話しています。

今後も疎遠でいいと思っているなら、言わせておけばいいと思いますよ。

義母にとっては、嫁なんて何をしても鬱陶しい存在なのではないでしょうか?
こんばんはあーみmama | 2012/05/16
私も主人の両親には「もう○○家の人間だから~」「これから○○家を(風習等を覚え)仕切っていってもらわないと」と会うたびに言われます。
長男のことも○○家の跡取りだからと言われますが、全部そうですねと受け流し聞き流しています。
義両親とはそういうものかと思っています。
こんにちは | 2012/05/16
旦那様は主様の味方になってくれているんですよね?旦那様が義母さんに強く言える方でよかったですね。
私だったら、義母に何を言われても適当に聞き流すと思います。あまり深く考えずに、適度な距離を保って接していくのはいかがでしょうか。
私は | 2012/05/16
完全同居ですが…。
「うちの孫」は全然気になりません。
それだけ大切に思われてるのかなぁ…と思ってしまいます(笑)


結婚が決まった時、実母に「大袈裟に言うと〇〇家に嫁ぐのだから、貴女が正しいと思っても〇〇家に合わせなさい」と言われました。


私も昔ながらの考えなんですかねぇf^_^;
お蔭様で何とか一緒に生活しています。


ご主人が幸いにもお気持ちを理解してくれているようですし、聞き流して過ごしてもいいのでは?
鬱陶しいですね。トラキチ | 2012/05/16
考えが古いのは困りますよね。
うちの義父母は古いというより、堅い所があります。
ただ、義父の方がまだ柔らかいのか義母に言ってくれますが。
義母が育児に関して古い事を言った時は「今はこうなんですよ~」「あれは効果がない事のようです」など否定したり先に言うと、口出ししなくなりました。
年いくと頑固ですもんね、聞こえてないふりも良く使いますよ。心の中で「介護が必要になっても面倒みないぞ」と叫びます。
まず・・。 | 2012/05/16
旦那さんが近くに居る時に電話してたって事ですよね?
聞かれて困る配慮すら義母には無いって事なのか、寧ろ嫁の主さんに伝わる様にわざとなのか・・。
そのやり方時点でも許せないのに。
言う事もそんなんだと怒り通り越して呆れてしまう程かも。
旦那さんは何と言ってますか?味方の様で何よりだと思います!
義両親がどんな事を求めてるのかは分りませんが、あちらの親戚にも文句言われない程度に、最低限やってれば良いです。
それでも文句言う奴は言いますから、堂々としてれば良いですから!
私も義母に内孫とか外孫呼ばわれされると凄い嫌な気持です。
あからさまに分け隔てされてる感じが。
旦那さんが味方なら、何とでもなりますよ!
このままもう会わなくて良い!と言ってくれたら良いですね。
私ではないですが・・・パスタん | 2012/05/16
姉が由緒正しきお家柄に嫁ぎました。

主さんの義両親が言われてる事は当たり前のように姉は言われてます。
孫に関してもそうです。
里帰りで姉が来た時も向こうの義母から「お世話になります。」と母に挨拶の電話があり、私にも「赤ちゃんが泣いたりして迷惑かけるかもしれないけど、よろしくね」と言われました。

まさに姉はあちらさんの家の人になった状態でした。

また、私の親が姉の子供に何か買ってあげたりして、それがあちらの家にわかるとかならず「うちの孫にいろいろありがとうございます」とお礼の電話があるようです。
嫌味とか悪気は全くありません。
あちらの家にしてみれば、それが当たり前のようです。


まぁ~「うちの孫に・・・」と言われても、うちの親からしても「うちの孫」なんですが、あっちにしてみれば内孫でもう自分達だけの孫って感じなんでしょうね。。。


盆と正月の帰省に関しても、常にあっちのスケジュール優先。
そのおかげで私達までもがあわせなくちゃならない時だってあります。


結婚当初は姉はよく注意を受けてたようで、何度となく「●●家の人間なんだから」といわれてたようです。
でも、それが古い家柄の人にしてら当たり前なんですよね。
姉は何一つ愚痴をこぼさず「当たり前」のようにやってます。


ただ、救いはお姑さんが非常に良い人そうなんですよ。
お姑さん自身が若い頃に姑いびりで大変な苦労されたようなので、意地悪い感じではなさそうなんです。
(舅がどうも厳しいようです)


そこが主さんのところのお姑さんとはちょっと違うかもしれないですね。
言われ方、注意の受け取り方で全然気持ちが変ってきますしね~。


でも、「●●家の姓になったんだから」と言われるのは、そういう家にとついでしまった以上受け入れるしかないと思います。
羨ましいですれおご | 2012/05/16
旦那様が見方になってくれてる、しかも義母にハッキリと云ってくれるなんて羨ましいです★
我が家は、義母主義ですので、絶対的存在です。。。

同じで、初誕生・初節句や百日のお参りなど、私の実母が一緒にお祝いをすると「関係ないのに、来ていただいて、ありがとう」「内孫の事なのに、すみません」とか・・・直接、母に言います。
私にも「母に関係ないのに来てくれて、宜しく云ってテネ。でももう呼ばなくて良いのよ。誘うこと自体がおかしい!」と、ぬけぬけと言って来ます。
一切、関係ない人間のように。。。旦那は、知らんフリだし。

ただ私の実家の方が近所で、子供も私の母の方が断然好きです。
正直、旦那もこれも嫌みたいですが・・・
義母は、電話で話をする時に、「今どこ?」と、必ず聞いてきます。。。聞いてこないときが無いので、これは、私の実家でも子供には悪いですが、自分の家と嘘を言わせてます。

嫌で嫌で仕方が無いと思えば思うほど、悔しくて苦しくて悲しくなりますよね。でも、昔の考えの人だと上辺だけでも要領良く頑張って付き合うしか方法はないのではないかと思っています。
私は、実母には、何度謝った事か。
でも私の母は、「辛抱していかんと、同居して毎日が大変な人だっておるんよ。たまにしか会わないし、関わる事もあまりないんだから、ハイハイって、言っておけば良いの。子供の為にもやっぱりその方が良いしね。」と、いつも言ってます。

どういう考え方だとしても嫌いでもとりあえずハイハイ!あと譲れないところはやんわりと~ 優しく云うのがコツです。突き放すと角が立ちますからね。
頑張りましょう!!
こんばんはみこちん | 2012/05/17
嫁に、嫁にと言葉にするのも口癖になってるかもしれませんね。
あぁーまたはじまった・・で、スルーでいいと思いますよ。
こんにちはニモまま | 2012/05/17
直接言われてないから気にしないかな
流しますピカピカ☆。。。 | 2012/05/17
義父が言いますね。
しかも行事事には必ずと言って良いほど「うちの孫」「そんな事してもらってすんません」など母に言います。
母も流してますが。
古い考えが悪いとは言いません。
嫌だと思えば将来子どもの配偶者にしない事です。
それは | 2012/05/17
しんどいですね。
幸い同居でないのなら、放置なさっておけばいいと思います。真正面から相手にされるとストレス溜まりますし。
こんにちは | 2012/05/17
ご主人様の理解があるようですし、あんまり気にしないほうがいいと思います。
慣れるまでは大変ですが、スルーでいいかと。
うちも | 2012/05/17
まさに一緒ですよ。
最初はイライラして主人に文句言ってましたが、うちは主様のご主人とは違い、義母に何も言いません(-_-;)
でも主人も私の気持ちはわかってくれてるみたいなので私が反撃しても黙ってますよ(笑)
反撃と言っても
①『うちの孫』発言には無反応する
②義妹の子供の事を『あちらさん(義妹の嫁ぎ先)のお孫さん』と言う
③うちの娘が悪い事とかでもして義母が怒るというか呆れる場面では『すみません~私の娘ですから(私に似たのかな)』と言う

なんですけどね(^o^;)
それで『うちの孫』発言はグンと減りました(笑)

今は『うちの孫』と言われても私に既に両親がいないので
愛されているのかな…と、わだかまりなく聞けるようになりましたし、たまに何かを頼みたい時には私の方が『お義母さんの孫でしょ♪』と言ってお願いしたりしてますよ♪
だから最近は反撃してません♪

過ぎたので思える事ですが義母の言う事は真正面から受け止めたらいけませんね(^m^)
聞き流す位でちょうど良いみたいです。
こんにちはももひな | 2012/05/17
うちの義母も似たようなものですよ。
同居しているわけではないので聞き流すようにしています。
旦那様が味方になってくれるのは心強いですね。
直接言われてないので | 2012/05/17
聞いてないことにすればいいのでは。
いい嫁なんてやめてKY嫁になったら楽ですよ。
こんにちは | 2012/05/17
そういった方は、まだまだいらっしゃると思います。 ご主人様が主様側についていてくれている事、義両親様が直接主様に言って来ない事に感謝ですね☆ 付き合いとしては、お互いで譲り合いながらの付き合いが出来たら良いと思います。 また『ウチ(だけ)の孫』というのも我が家でもありましたが…特に何か言ったり等はせずに放っておきました。 気付けば、言わなくなってましたよ。
こんにちはリラックママ | 2012/05/17
旦那さんは義両親に電話でちゃんと言ってくれていたのですよね?

なら旦那さんが理解者でちゃんとこれからも何かがあれば言ってくれると思いますよ!

義両親の事は言わせておけという感覚でいいと思います!
ほっときますyuihappy | 2012/05/17
私も昔ながらの考えがイヤです。

こんな場合はほっといて、好きに言わせておけばいい
という思考の転換をします。

疎遠になってもいいし!
この先…さくらいちご | 2012/05/18
主様はどうされたいでしょうか?
仲良くやって行きたいですか?
血はつながっていないといえど旦那様の親です。
子供のおじいちゃん、おばあちゃんです。
主様の考えでどうされたいか決めていかれては…?
お子さんの目からして自分の母親と祖父祖母が仲良いように見えるのが良いのか悪いのかってことだと思います。
幸い旦那様が主様の見方になってくれているので言えないことも言ってくれるので旦那様に助けてもらいながら仲を修復されていかれるのがいいのかなぁと思いました。
旦那さんがたんご | 2012/05/20
味方なようにかんじられますが、いかがでしょうか?
そのまま疎遠でいと思いますよ。縁を切るのが一番気持ちいいんでしょうが、旦那さんはそこまでではないんですもんね。
こんにちは | 2012/05/21
昔の人ってそうですよね…私も義母に子育てのやり方とか押し付けられたりすごく不快でした。その場でははいはいと言いつつ聞き流してましたよ。まともに聞いてたらイライラしますからね。
こんにちは。 | 2012/05/22
又聞きですから、あまり気にしないで今まで通り少し心は距離を置きつつ。でもあくまで普段通りという感じでいいのではないでしょうか。そうしていますよ。
こんにちは | 2012/05/25
わたしは気に入らないこと言われたら言い返してますよ
「強い嫁さんだよまったく」って嫌味言われてます
ご主人きらりン | 2012/05/25
が味方でいてくれるのが何より心強いとおもいます。
今後の関わり方をよく話し合ってみてはいかがでしょうか?
おなじ感じです | 2012/05/26
うちの場合は、孫が数人いるのですが、男の子がうちの子だけなので『○○姓を継ぐ』みたいな話がよくでてきます。 『あ~そういえばそうですね』って義姉にやんわりプレッシャーかけちゃったりしますが(笑) 元々2時間かかる距離にすんでいて、お正月とか夏休みしか顔を出さないんですが、いずれ同居を迫られそうだったし、主人の兄達をさしおいてどうこうしようと思ってなかったので(遺産相続とかいう話になったら破棄する予定です。)自分達で決めて(事後報告で)今住んでる所に家を買っちゃいました(笑) かなりブゥブゥ言われましたが、必要な時は顔を出しますし、実家と適度な距離が確保できて良かったです(^_^;) 言われても古い考えの人たちだな~と思って気にしないのが一番ですよ★
はじめましてあおぞら | 2012/05/26
前回の拝見させて頂いて、
>過干渉で自己中心的な義両親が 一緒です。

ご主人は味方だから良いですね。
うちも味方してくれましたが、息子が変わってしまった、前はあんな風にいう子じゃなかったと言われ、めんどくさいと正直思いました。

最初から結婚の条件を義両親に提示された訳でもないのですよね。
思ってた嫁と違うから、いろいろ言ってくるのでしょうけれど。

私は、こちらの意見は聞いてくださらないので、
ほぼ関わらなくしています。
何かあれば、遠回し(義妹)に言ってくるようになりました。
距離は変えません。 具合が悪くなるので。
うちも | 2012/05/26
はじめまして! うちも昔ながらの考えの義両親がいます。婚姻届を出すのには私の親の記入が必要だ、と強いられ入籍したい日にちが変わりそうな時は参りました。だって40年前の知識を今使ってきますから(^_^;)市役所の人は20以上なら誰でも大丈夫だからと聞いたと言っても「俺達の頃は親戚に書いて貰ったから地元に帰って書いてきて貰わないとダメだ」と(泣)あと息子が病気になっても「ただの風邪病院には行くな!!」と言われたり...結果入院。何回も悔しい気持ちになりましたが従う時は従い間違ってる場合はこちらから言うようにしつかず離れずの距離感で今同居してますよ。大変ですが感謝の気持ちも行事がある時たまに示してます。
こんばんはちー☆ | 2012/05/27
義両親…所詮他人です(=_=;)

古い考えで、自分の意見を当たり前だと思っているのでイライラします。

円形脱毛症にもなりました。

幸い旦那が三男なので同居ではないのですが、来年の1月には義実家のすぐそばに新居が完成します!

嫁に来たサダメと思い近くに住むことを渋々承諾。
しかし家の間取りやら外観やらすべてにおいて口出しです。

『あれがあるのが当たり前。日本人なんだからこれをしないとダメよ!』と、あれこれ自分論の押し付け…


陰口大好きなくせに、自分は陰口言う奴が嫌い!と言う矛盾人間…


いつかブチキレてやる!と心に決め我慢している毎日です…


自分の話になって申し訳ないですが、古い考えの押し付けって本当に迷惑ですよね!

そう思うなら勝手にやってろ!と言いたくて言いたくて…!


所詮他人と思い頑張ってます!
会っている時は普通に接し、帰ったら旦那にグチってます(x_x;)笑

旦那が味方になってくれるので☆

義実家なんて大嫌い!!
こんにちはgamball | 2012/05/28
考えを押し付けられるのは嫌ですよね
うちはいつも主人を使ってこっちの意見を言ってもらってます
こんばんはホミ | 2012/05/29
昔ながらの考えの人はもうどうしようもできませんよね。。。うちはもう聞き流しています。(たまに反論)
こんばんは | 2012/05/29
どうして疎遠になっているのか、まったく分かっていない様子ですね・・・ホントあきれちゃいますよね(;´Д`)
人間は年をとったら丸くなるという言葉があるものの、私の姑の場合は逆に意地悪な性格が固まってきてるようです(笑)

旦那様は味方になってくれていますか?
疎遠な現状に納得して味方してくれているなら、そのまま続行でいいと思います。
もしいつか本当に自分がピンチになったとき、いままでしてきたことの愚かさを知るのではないかなと思います。
こんにちは | 2012/05/30
旦那さんが味方してくれるのは心強いと思います。
私は義母になにか言われても聞き流しています。私からも連絡はしません。。
私の | 2012/05/30
実家も同じこといいますよ。私は確かに!って思うし、主人の実家は何もしてくれないからそう言われてもなんとも思わないです。
嫌なら聞き流せばいいしね。

page top