アイコン相談

離婚調停中です2

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/09/26| | 回答数(27)
今日、弁護士と話し合いをしましたが、面会を相手方は求めているようです。

上の娘2人は、会いたくないと言っていますので、今までの行いが行いだけに、会わせないつもりですが、問題は2歳の息子なんです。

意志がまだありません。その為、相手方には会いたいと言われたら、会わせなくてはいけないらしいのです。
しかし、娘達に話したところ、
『会わせないで!会わせたら、あの人(主人)を刺しにいく』
と長女から恐ろしい発言が出てしまいました…以前、3人目は要らなかったという発言を知っているからかもしれません。

以前にも別居をやめようか考えている時
『お父さんと暮らすくらいなら自殺する』と長女は言っていました…

弁護士には会わせないといけないと言われて、娘には恐ろしい発言をされ、私はどうしたらいいのか分かりません…

正直、私も別居を始めて約半年。ようやく子供達も落ち着いたところで、離婚が成立したら氏も私の旧姓にしたり、学校も来年の4月から転校する為、しばらくはバタバタとするので、相手方とは関わりたくないです。

特に姑はしゃしゃり出てくる人で、人の感情を無視して、言いたい放題の人間で、本当に関わりたくないんです。

どうしたらいいのか分からず…しっかりしたいのですが、今後、相手がいつどう出てくるかも分からないので、心が折れそうです…
2012/09/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2012/09/12
以前から相談を読んでいてどうなったのかとても心配でした。
旦那さんは相変わらずなんですね。。。
しかし上のお子さんの発言とても心配ですね><
殺したいほど憎んでる相手に大事な弟を会わせるのが本当に辛いんだと思います。
引っ越し先はどの程度離れてるんですか???すぐ会える距離なんでしょうか?
遠ければすぐに会に来れないでしょうが毎回は無理かもしれませんがうまく断る言い訳が出来るような気もします。
とにかく離婚が成立し旦那さんとは面会拒否は出来ないにしても
義両親には権限はないので会わせる必要もないので!!!
私の友人で離婚するのに旦那さんが原因なんですが離婚するまで本当に大変で子供との面会も求めて来てたんですがその人はその時は腹を立てて「俺には会う権利がある」だの色々言って来たんですが結局離婚したら一度も会おうとはしてきてないそうです。
旦那さんがどうか分かりませんが友人の元旦那も結婚している時は「俺は子供なんていらなかった」とか暴言吐きまくってたのでもしかしたら同じ感じなのかな?とも思いました。
離婚後は生活も色々と大変だとは思いますがお子さんたちとの明るい未来・幸せな家族を築いて行って下さいね!!!!!!!
弁護士に | 2012/09/12
娘さんがそこまで言っていることを伝え、
3人目は・・の話もしたうえで、
上のお子さん二人の精神状態が不安定になると困ると
言ってみてはどうでしょう。
それでも面会とお姑さんが言い張れば、会わせるしかないですが、
2歳とのことですので、1-2年も辛抱すれば息子さんも自我が出てきますので、
状況を理解すると思いますよ。
こんばんは | 2012/09/12
娘さんにそんな恐ろしいことをさせるわけにいきませんから、この事を弁護士の先生に話してみてはいかがですか?
法律上では会わせなきゃいけないのでしょうけど、娘さんの精神状態を考えたら、何か手があるかもしれません。

以前も拝見して心配しておりましたが、多少の進展があり少し安心いたしました。
こんばんはビビ | 2012/09/12
意志がまだないだけに…ですね

“会いたい?”と聞くと“会いたい”
“いや?”と聞くと“いや”と答える時期なだけに難しいですし、娘ちゃんの発言も重みがあります
調停で今後会わないを条件に加え弁護士さんに相談してみては?
こんばんはまりぃ | 2012/09/12
以前、職場の先輩が調停を行った時に聞いた話ですが、

「養育費をもらうなら、面会は避けられない。でも、条件はつけれる。」
と、言われたそうです。
逆に言えば、養育費を貰わなければ面会しなくてもいいと言うことかな。と、思いました。

少し調べてみたところ、本当にそのような形で面会させない方もいるようです。

しかし、その一方で「養育費も面会も、どちらも子どもの権利」とも言われています。

調べていたら、このような文章をみつけました。

【面会は、親権者の判断で保留に出来ます。
親権者はその面会が子供にとって良いものか、を判断する責任があります。
子供の情緒教育上あまりよろしくないと判断した場合延期でもなんでも出来ます。】

8年間面会が成立していないそうです。

面会させないことも可能かと思います。
こんばんは。つう | 2012/09/12
今までの相談も読ませていただき、その後どうなったのか気になっていました。

娘さんにそこまでの思いをさせてしまったのは、旦那様に責任があると思います。

弁護士に娘さんの気持ちを伝えてみてはどうですか?
息子さんを面会させると、娘さんの精神状態が不安定になるおそれがあるので、面会はできないと言ってみるといいと思います。
そして、以前に3人目は要らなかったと言われたことも伝えるといいと思います。

このような状況で面会はさせたくないですよね。

早く穏やかに生活できる日がくることを祈っています。
弁護士に言ってみては?yuihappy | 2012/09/12
長女の発言を弁護士さんにいってみてはどうでしょうか?
録音可能なら録音しておいてもいいと思います。

長女の心理が気になるので
児童カウンセラーも通して
弁護士とも合わせて利用する方がいいかもしれません
精神的苦痛 | 2012/09/12
精神的に耐えられないことを主張すれば大事だと思います。
またお姉ちゃんの発言もきちんと伝えれば大丈夫だと思います。
こんばんはちゃんくん | 2012/09/12
娘さんの精神的苦痛が心配ですね。
そのことや三人目は要らなかったと言ったことなどを弁護士に伝えてみてはどうですか?
こんばんはハルルリルル | 2012/09/12
3人目はいらなかったと言ってたのに…それを証明する物は何かありませんか?
娘さんにそんな発言をさせてしまう事も悲しいですね。
弁護士さんに娘さんの発言を伝えたら、面会は無しになる様に出来ないでしょうか。
こんばんは☆もんち☆ | 2012/09/12
ご主人が面会を求めていらっしゃるのは子どもに対してなんでしょうか?主様と出会って話しがしたい。と主張されているのではないでしょうか・・いらなかった、という子どもに会いたいものなのかな?と思いました。。。
いずれにしてもせっかく弁護士を通して調停をされているので、何とか法律の抜け道を探してもらえるように依頼してみてはどうでしょうか・・
なんとかなると良いですね!
こんばんはみこちん | 2012/09/12
娘さんの気持ちを聞くと、相当参っていますね。
まずは、そのまま弁護士さんに話をし、面会しないようにしてもらうしかないですね。
と、お姑さんが大変そうですよね。
お身体には気をつけてくださいね。
こんにちは | 2012/09/12
弁護士さんには娘さんの話はされましたか??
さすがにそこまでなら対策があるかも。
落ち着いた生活が始まって良かったですね。
あと少し頑張って下さいね。
こんばんはあーみmama | 2012/09/12
お子様の言葉をそのまま弁護士に伝えご相談されてみてはいかがでしょうか。
発言が過激なので上のお子様の心理も気になりますね。
どうぞ無事終えられますように。
こんばんはリラックママ | 2012/09/12
弁護士さんは娘さんが言っている言葉はご存知ですか?

一度、その事を伝えてみてはどうでしょうか?何か対策があるかもしれませんよ。
こんばんは | 2012/09/13
担当の弁護士にお嬢様の発言やまだ精神的に安定していない事を伝えてみては? お嬢様がそこまで追い詰められている状態で会わせたくない!もし会わせて今以上に不安定になったり万が一の事があったら責任を取れますか?と逆に聞いてみては如何でしょうか? それから“法律で決められているから会わせなくてはいけないのは、分かりますが…娘の心が落ち着くまで待っていて欲しい。そして父親の自覚が少しでもあるのなら娘の願いを聞き入れて欲しい”と情に訴え弁護士さんに伝えて貰ってみては? それが叶えば、お嬢様の心が落ち着いた時にまだ会わせなければならない年齢なら会わせなければなりませんが…本人の意志で断れるのなら本人が嫌がれば万事OKとなります。 法律で決められていても…それは子供にとっては大人の問題であり、事情でしかありませんよね。 子供に無理強いして精神を破壊する法律では無くて子供(闘う術の無い人)を守る法律にして欲しいですね。 どうにか…良い解決策が見付かります様に。。。
お子様方と | 2012/09/13
しっかり話し合われて、結論が変わらないようでしたら、その通り面会拒絶なさったらいいんじゃないでしょうか。
お疲れ様です。
こんにちはまいにゃん | 2012/09/13
弁護士にそのまま伝えてはいかがでしょうか。

娘さんの為にも会わずにすむ方法を、弁護士としっかり相談された方がいいと思います。

大変かと思いますが、子供さんの為にも頑張って下さいね。
娘さんは | 2012/09/13
娘さん達は学校等あると思うので、
不在時にあくまでも内密に息子さんを会わせることは
可能かなとは思いますが・・・。
でもその仲介をする主さんがつらいですよね。
関わりたくない旨伝えてそれでも無理に言われるようであれば、
弁護士さんもいらっしゃるところで会ってもらうとか。
娘さんたちはデリケートな時期なので、いろいろナーバスで傷つきやすいかと思いますが、あくまでも主さんは冷静に対応できたらと思いました。うまく解決しますように。
しっかり拒否を | 2012/09/13
弁護士さんに
・上の子の発言(会わせる事による上の子達の精神的被害)
・下の子に現状意思が無いこと
・「3人目は不要」と言われたなどの発言

を話した上で
①養育費を拒否すれば面会も拒否できるのか
②面会権をつけたうえで、いざ面会したい。となった時に拒否する事は出来ないのか
③「子供が会いたいと言えば会わせる」という子供の意思尊重。という形はとれないのか

などを一度聞いてみるといいかもしれません。
私の義姉ですが、③の状態で離婚しており
相手側が「会いたい」と言ってきても、子供が拒否すれば受ける必要はないそうです。

また、「面会権」は実の父親には発生しますが
祖父母にその権利は認められません。
なので、父親にどうしても面会権を。となるのであれば
「面会時に祖父母には会わせないこと」を前提とできるかどうかも
話してみてはいかがでしょうか
こんにちはmoricorohouse | 2012/09/13
弁護士さんにお子さんの言葉をそのまま伝えられるといいと思います。頑張って下さいね。
こんにちはあーちゃん | 2012/09/13
お子さんの気持ちを弁護士さんに伝えたほうがいいと思います。大人の気持ちより、お子さんの気持ちを大切にしてあげてください。
娘さんのあずき | 2012/09/13
娘さんの気持ちをそのまま弁護士さんに伝えてみてはいかがでしょうか。
娘さんのたんご | 2012/09/13
意見を大事にし、弁護士さんに伝えるべきだと思います。
がんばってくださいね!
お嬢様の意見kogokogo | 2012/09/14
お嬢様の意見が尊重されると良いな~っと思います。
同じお子さまのお嬢様がそこまで言われるのでしたら、まだ分からない2歳の息子様も同じ様に嫌じゃないかな?っと思います。
お嬢様の意見を弁護士さんにしっかり伝えてみて欲しいです。
こんばんはニモまま | 2012/09/16
弁護士に子供の気持ちを伝えいい方法がないか相談された方がいいかなぁと思います。
こんにちはゆうゆう | 2012/09/20
上の娘さんの発言や三人目は・・・の発言を伝えたうえで、面会を認めると上の娘さん達が不安定になるからと拒否できると思います。

page top