アイコン相談

一人になってもやっていけるのか…

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/10/13| | 回答数(26)
旦那に「離婚しよう」と言われました。離婚については「旦那とわかれたくない」って気持ちは無いのでいいとは思います(離婚話が進むか微妙ですが)。
今後離婚したら仕事に家事に育児(4人)に介護(認知症初期)をシングルマザーでやっていけるのか少し不安です、同じような境遇の方がいましたら、相談相手になって頂けませんか?
2012/09/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

不安ですね… | 2012/09/29
シングルになったらいろいろな助成が受けられると思います。養育費はどれくらいもらえるかなど、今から調べてみては?それによって、どれだけ働けばよいかなど目安になると思います。また介護の方は施設を利用した方がいいと思います。介護認定受けていらっしゃいますか?受けておられたら担当のケアマネさんに相談するといいと思います。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
今はまだ介護保険を受ける程ではなく、幸い初期に発見してあげられ、投薬を開始したので、すぐ施設に入れる状態ではありませんが、いつかはそうなってしまう時が来るのは覚悟してないとですね。
施設に入れるのではなく | 2012/09/30
日中はデイサービスに行くと良いのではないかと思います。介護認定は軽度の方でも要支援という段階があるので相談してみて損はないと思います。 うちの義祖父も軽度の認知症ですが、週3日はデイサービスに行っています。その方が刺激があり症状の進み方も緩かになりましたよ。
こんにちはまりぃ | 2012/09/29
不安ですね・・・

友人がお子さん3人をひとりで子育てし、シングルです。

市営住宅に優先的に入れました。
養育費、助成を受けパートで働いています。

役所やケアマネさんに相談したり、以前の相談を拝見するとご主人のお酒の問題もあるようですから、法テラスなどの無料相談を利用して慰謝料・養育費の相談もしておくと少し先が見えてくるのではないでしょうか?
ありがとうございます♪ | 2012/09/29
以前の相談にも乗って頂いて感謝です♪あれからは暴れてはいませんが、二日酔いで仕事をさぼる事が数回。
今現在市営住宅にいます。離婚しても私達は残る予定でいます。もう少し子供が大きくなるまでは…

市営住宅なのでお隣さんもお二階さんもシングルで3人の子供を育ててる方が住んでいます。
私も出来る限り頑張るしかないですね!
訂正!!! | 2012/09/30
暴れてなくないです(-_-;)
半月くらい前に宿題をやらない長男にパンチとキックをしてました。
こんにちは | 2012/09/29
四人の育児と介護は相当の覚悟が要りますね。
無理なく行政に頼れるところは頼れるようにかん頑張って下さいね。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
覚悟が決まらずにいます(@_@)自分に自信が欲しいです。
こちらでは…さくらいちご | 2012/09/29
不安になられるの、よく分かります。私も同じ境遇ならとても不安になると思います。

こちらをご覧になられていらっしゃる方の中で相談相手になっていただけるような方もいらっしゃるかもですが、伝言板で発言されたほうがいろんな方が閲覧されていらっしゃるのでお声が掛かりやすいかと思います。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
掲示板の方が回覧者が多いのですね、いつも相談でお世話になっているので、つい相談してしまいました。
自治体にあずき | 2012/09/29
自治体にシングルになった場合の助成金などを調べてみたら少しっ不安が取り除けるかもしれませんよ。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
自治体に色々聞いてみます。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/09/29
金銭面では母子手当てや、医療費・保育料の免除などでなんとかなると思うのですが、4人のお子様・要介護者がいらっしゃるとママさんの精神的・体力的負担が相当なものですよね・・
公共のサービス(保育所や介護施設など)を利用して乗り切れると良いのですが・・
うちも祖父が認知症で介護施設を点々としましたが、当時は1つの施設に最長でも3ヶ月しか入れなかったので、施設に入れない期間、家にいる間はかなり大変でした。。。家に帰るとシャワーを出しっぱなしで「雨が降ってきた」など・・
介護保険を利用出来る物などケアマネージャーさんと相談しママさまの負担が軽減できるようにして頑張って下さいね!
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
今はまだ施設に入る状態ではありませんが、いつかはそうなってしまう時がきますょね、施設に入りたくても入れない期間があるかもしれない事まで考えてませんでした(._.)親戚の助けも借りる事を視野に入れていこうと思いました!
こんにちは | 2012/09/29
色々とどの程度の助成を受けられるのか等をお調べになってどのくらい稼がなければならないか等、計算をしてイメトレ?をしてみては如何でしょうか? 介護については、そちらの専門機関にご相談されてみると良いと思います。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
色々調べてイメトレしてみます!
お一人では | 2012/09/29
難しいと思います。
行政のサポート(有料であっても格安)を頼まれた方がいいと思いますよ。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
一人では難しいですょね、覚悟が決まらずにいます。
旦那さまにみいちゃん | 2012/09/29
切り出されて旦那さまは養育費4人分は払えるのでしょうか?
養育費がないと別れると苦しいですよね。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
養育費払ってもらえるように話し合いする予定です。
1人では難しいと思いますちゃんくん | 2012/09/29
介護はケアマネに相談していずれグループホームなどを視野にいれた方がいいかもしれませんね。ショートステイなどもありますよ。
養育費はどのくらい支払うのでしょうか?いろいろな手当てや助成があるのでお住まいの地域の制度を確認するといいと思います。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
行政や親戚に頼る事を視野に入れ、色々調べてみます。
良かったですね。つう | 2012/09/29
前回の相談も読ませていただきましたが、離婚を決意されてよかったと思います。

新しい生活は、本当に不安だと思いますが、お子さん達のためにも、幸せになってくださいね。

法テラスなど、専門家と相談しながら、離婚に向けて進んでいけるといいと思います。

介護もあると大変だと思いますが、ケアマネに相談しながら、どうしても介護が困難なら、グループホームやショートステイなどを利用しながら、生活をしていくといいと思います。

これから、いろいろと大変だと思いますが、あまり無理しないようにしてくださいね。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
子供の為に本当に離婚と言う決断が正しいのか…覚悟が決まらずにいます。
お酒を飲んでる時は暴れる事もあったり、暴言をはく事もあったり、二日酔いで仕事を休んだり、父親として未熟な所はありますが、子供との会話を聞いていると、子供にとっては父親からの助言が必要になったりする事もあるんだろうなぁ~と思ったり。
こんばんわ | 2012/09/29
母子手当てがすこし出るとおもますよ
回答ありがとうございました! | 2012/10/03
離婚が決まれば母子手当てはもらえますね。ただ子供が大きくなるにつれて経済的にきつくなるのが現実です(-_-;)
行政に | 2012/09/29
頼れる所は頼りましょう!!!
4人の子育てに加え初期とは言え認知症を患ってる方のお世話となるとかなりの負担があると思います!!!
でも介護認定が認められて色々と補助もあってその方面では随分と助かると思います。
認知症の方は親御さんですよね?
役所の方で相談はしましたか?色々と教えてくれるので相談する事をお薦めします。
回答ありがとうございます! | 2012/09/30
調べてみます、ありがとうございました。
金銭面は | 2012/09/29
国の様々なサポートでどうにかなると思います。
ただ働きながら、家事に育児に、介護にとなると相当大変だと思います。
回答ありがとうございます! | 2012/10/03
相当の覚悟がないと難しいですょね湜覚悟や子供との事が決まるまで時間がかかりそうです。
こんばんは | 2012/09/29
離婚して、親が働いていて同居すると、
母子手当等の手当はもらえませんよ。
役所に行って、確かめた方が良いです。
認知症初期でしたら、これから症状が進んだ場合、
どうするかを考えた方がいいですね。
大きな病院や、認知症患者を診てくれる所では、
1年待ち、もしくは何年も入居できないということがあります。
伝手があったりすると、入居できる場合もあるみたいですが。
一番問題なのは、経済的な問題だと思います。
離婚後に、養育費をきちんと払ってもらえる保証もありませんし。。。
仕事と育児、介護を両立させるにあたって、
親戚等の援助も必要となるのではないでしょうか。
回答ありがとうございます! | 2012/10/03
私は片親の為認知症の母しかいないので、母子手当てはもらえると思います。
今後の事を考えると親戚にも相談する必要がありますね。
離婚を焦らずしっかり子供の養育費など話し合いをしていこうと思います。
こんばんはみこちん | 2012/09/29
かなり大変だと思いますよ。
養育費とかについては話し合われましたか?
回答ありがとうございました! | 2012/10/03
離婚を焦らずゆっくり養育費や面会交渉権など話し合いを進めていこうと思います。
こんばんはニモまま | 2012/09/29
やっていけなくてもやっていかないといけないですよね。
いろんな人の助けを借りてください
回答ありがとうございました! | 2012/10/03
覚悟が必要ですょね。親戚にも相談してみようと思います。
こんばんわきらりン | 2012/09/30
金銭的にも体力的にも、そして、精神的にも大変ではあると思います。けど、行政など頼れるところはフルに頼って、できないことはないと思いますが。。。
回答ありがとうございました! | 2012/10/03
行政でどんな支援をしてもらえるか色々調べてみます・
こんばんは | 2012/09/30
周りに、シンママで2人、3人育ててる方はいます。

正社員で働いていたり、手に職持っていたり、水商売で育てたり、で、パートで育てている方はいません。

1人ならパートでもなんとかなるかもしれませんが、
それ以上は現実にはとても大変になると思います、、。

養育費や慰謝料もらえるならともかく、主さんがパートで助けてきた家計だったようですので、不安ですね。

過去の質問見ましたが、旦那は本当にアル中や酒乱なのでしょうか?物にあたるのはよくありませんが、人を殴ったり子供にあたったりしないならば、家庭の居心地が悪くてイライラしているだけかもしれません。

家の居心地をよくして歩み寄り、2人でやりなおすことが本来は最短の幸せの道かと思います。

余計なお世話で本当にごめんなさい。
こんな意見もあるということで。
もし旦那がDVとかなら、母子寮などもあるようです。
回答ありがとうございました! | 2012/10/03
旦那はお酒を飲むと余計に性格が荒くなります、先月も長男が蹴られ丸くなり泣きながら耐えていました、そんな事された本人は委縮していき、私達家族も恐怖でしかありません、毎晩という事ではないですが…気に入らないと長男にはアザができる程やります、顔も叩かれ赤くなります。すぐに止めに入り、酷くなる前にやめますが…
我慢してこのまま生活した方がいいのか、離婚を決意した方がいいのかまだ悩む事もあります。
同じ境遇ではありませんが…ノンタンタータン | 2012/09/30
そうなった場合、現実の生活を考えるとお金が大事です。我が家も娘が3人おり、大学まで出させてやりたいと思っていますからそれなりに貯金は必要です。離婚の理由によっては慰謝料、養育費ともしっかりいただけます。今は一人でやっていける自信はなくて当然だと思いますが『自分が守る!』という決意は必要ですよね。でも全てを1人で背負おうとせず利用できる機関を使ってくださいね。
回答ありがとうございます! | 2012/10/03
あとは話し合いも必要ですが、気持ちをしっかり固める事ですょね。
こんばんはリラックママ | 2012/10/01
とても大変かと思います。

離婚するに辺り、養育費など、生活が出来るかどうかを考えていかないと難しいと思います。
こんにちはいちごママ | 2012/10/01
同じ境遇ではないですが・・・。
介護については介護認定を受けられて、日中はデイサービスに行かれたりホームヘルプサービスを受けられたりされるといいと思います。
まだ、サービスを受ける気がなくても介護認定だけは受けとくといざというとき(例えば、主様が体調悪く介護できないとき)に、色々と役に立つと思いますよ。
お子様が4人いて、とても大変だと思いますが、お子様の年齢が分かりませんが、保育園に預けるなど行政サービスを色々と利用されるのがいいと思います。
役所に相談されてもいいと思いますよ。
こんにちは | 2012/10/02
DVなど明らかに夫側に問題があるようならば、きちんと慰謝料などを請求したいですよね!
介護の件では、デイサービスなどを利用されるのがいいかもしれませんね。
どうか少しでも負担を分散して、一人で抱え込まないでくださいね(*^_^*)
手が回りますかね? | 2012/10/02
お金の問題は当然あるとして、その他に、育児と介護の両方をやっていけるでしょうか?
家事と育児と仕事ならやり方次第でどうにでもなるかなと思わなくもないですが、そこへ介護時間は一日24時間以上にはならないし、体も一つしかないし。
何かしらの支援は受けないと難しいと思いました。

育児に関しては、子供の年齢にも因りますねえ。
大きい子がいてある程度手伝いが見込めれば助けになるでしょうけど、未就学児が多かったりすると辛いことが多いかなと思います。
大変ですねタクメイ | 2012/10/03
私は31才で、100歳の祖母の介護をしています。
来年の春には子供も生まれます。


旦那にマスオさんとして私の実家にはいってもらっているので、かなり恵まれた境遇ですが、介護はやっぱり大変ですね (´・ω・`;) 子供が生まれたら・・と思うと ちょっと考えたくないですw

介護も大変ですが、それよりも精神的にまいっちゃいますよね。
なんで自分だけ・・とか、他の親戚のことを恨んだりとか。。
100歳のおばあちゃんに冷たくあたってしまうこともあり、泣きたくなるときもあります。

でもやっぱり1人で全部完璧にやろうとしなくていいと思います。

介護保険はすぐにでも申請をしてください。
ケアマネージャーさんやヘルパーさんに助けてもらえると、すごく精神的にラクですよ!


お子さんが4人となると、そちらのほうが経済的にも深刻かと思います。

もらえるものはもらう!人も行政も使えるものは使う! っていう気持ちでどんどんネットなどで調べて活用してください。

くれぐれもしょいこみすぎないように。。。。
回答ありがとうございます淼 | 2012/10/04
100歳のおばあちゃんの介護大変な思いをされてますね、赤ちゃんが産まれたらもっと大変ですょ~これから介護は精神的に滅入ってしまいそうで、支えてくれる旦那がいないと無理かも…なんて考えてしまったり…。
子供は育っていくので「今が一番大変だから」といつも自分に言い聞かせ乗り越えてきました。介護は「これからがもっと大変になるから、今くらいの事でへこたれてられない」って気持ちで頑張ってます・
お互いに頑張りましょうね・
少し立場は違いますが… | 2012/10/12
シングルです。旦那さんから離婚を切り出し、ママさんがまだ迷っているなら先ずは別居がよいかと思います。後、ママさんがやっぱり離婚をする気持ちになったら旦那さんに話す前に先ずは市役所等公共機関や弁護士さん等に相談してみてください。介護についても含め色々なシングルになったらのアドバイスを沢山貰えますよ。ちなみに、養育費はきちんと払って貰う。面接交渉権はお子さんの意思を尊重して「会いたいと言うまで無しにする」とか「会いたいと言った時には連絡する。」等…必ず「強制執行」の文章も入れて公正証書(お金はかかります)などのきちんとした書面に残して離婚をした方がよいですよ。ちなみに最後になりますが「子供の為に…」と、我慢は逆に子供の為に良くないです。子供がいても…1度しかないママさんの人生です。良く考えて、お子さんと共に幸せだと思う道に進んで行ってくださいね。

page top