アイコン相談

子供との生活について

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/01/11| | 回答数(7)
長文ですみません・・・。
現在育児休業中です。
来年復帰後1年間の約束で転勤が決まってます。
転勤先は通勤できない距離なので、別居することになります。
子供は1歳になったばかりなので、近くに住んでいる実母に預けて(実母は了承済み)週末必ず帰ってくる約束で、一人で転勤する予定です。

旦那もこのことについて了承していたのですが、最近になって連れて行ってほしいと言われました。(理由はよくわかりませんが、私一人だと浮気とかが心配なのかな。って感じに受け取れます)
旦那はおむつも替えられないので、旦那が子供の面倒を見るのは不可能です。
私は、子供と離れるのはつらいけど、転勤の1年は仕事も定時に終われるか分からないし、まだ小さい子供が病気になったら仕事を休むことができないし、不安です。地域にファミサポ(緊急時に子供を見てくれるサービス)もありますが、現在人見知りが激しい子を見ていると、他人に預けることになったらどうなるのか心配です

小さい子を連れて1人で仕事をしながら世話ができるものでしょうか。初めての子で、1歳児がどのくれいのことができているのかもわからないし、どうしたらいいんだろうと考えていると悶々としてしまいます。現在、10か月で、しょっちゅう泣いてばかりいて、イライラしてしまうこともあるので、一人はいろんな意味で不安です。
保育園もまだ決まっていませんが、待機児童が多い市なのでやっと入園できても連れて行って帰ってきてからまた入園できるかも心配。というわけで、心配ばかりしていて悩んでしまいます。旦那は本心は連れて行ってほしいみたいだけど、話し合うと最後は渋々預けていけば。とぶっきらぼうに言います。

仕事しなきゃならないし、旦那の要望にも応えたいと思うとホント辛くて誰かに意見を聞きたくなり、決心して相談します。長文ですみません。お時間があるときに、皆様のご意見をいただけたらうれしいです。
2012/12/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはリラックママ | 2013/01/07
難しいですね。一度職場に転勤の事で相談されてみてはどうでしょうか?

旦那さんとも話し合いをされた方がいいかもしれませんね。
こんばんはあーみmama | 2013/01/08
旦那様がそう言い出した理由は何なのでしょうか。
誰かが我慢しないといけなくはなるかと思いますが何度でも話し合いをして最善の方法を考えられるのがいいかと思います。
こんにちはなぴなぴ | 2013/01/08
どのような事情でそのような条件のお仕事を続けられるのかわかりませんが、お母様に預けるにしろ、お子さまをつれていくにしろ、無理がありすぎます。
生活のためのお仕事なら、他のお仕事探される方が良いと思います。
主様がどうしてもそのお仕事でないと嫌だというなら仕方ないですが、その場合は必ずやお母様やお子さまが犠牲になり、最終的には結局ご自身に降りかかってくるかとおもいます 。
優先順位 | 2013/01/09
文面から、主様にとっての優先順位がよく読み取れませんでした(>_<)
優先順位を決め、一つ一つ大事にしていけば良いと思うのですが・・・
全てを一気に!!は無理だと思うので、少しずつ、ゆっくり前に進んで行けば良いのではないでしょうか♪
一年って短いようで長い、長いようで短いですからね(´Д`)
お子様の月齢からすると、家族で過ごす時間も大事な時期の気がします。
こんばんは | 2013/01/10
本当に、働く女性には厳しい世の中ですよね(つд⊂)
私の場合は娘を出産する直前まで働いていたのですが、「産休育休をとった前例がない」という理由で、退職にもっていかれました。
あとは私の後輩の男性(大学時代にできちゃった婚で1児の子持ちパパ)が遅刻&居眠りの常習者で、その理由が「子育てが大変で・・・」だったので、若い子持ち世代に厳しい目が向けられていたのも理由にあります。
自分自身がそんな職場環境だったので、もしかすると育休復帰後の単身赴任は、なにか会社側の意図があるのでは・・・と勘ぐってしまいます(゚ロ゚)
根本的なアドバイスになっておらず本当にすみませんm(_ _)m
モノは考えようです | 2013/01/10
はじめまして こんばんは☆
私もフルタイムで10年くらい働いています
(産休、育休もとりましたが)

みんな、過酷な条件で働いていると思います。

・私の上司は(男ですが)、子どもが成人するまで、1~2年くらいしか同居したことがないそうです。

・友達は女医ですが、子どもと同居していても、育児しているのは彼女のお母さんです。仮眠とったり、当直あったりなので。

・深夜働いている人もいるし、土日休みじゃない仕事もたくさんあります。百貨店勤務の身内は、子持ちですが、正月から初売りで出勤してます。

主様のように、週末休めて、転勤も1年で終わる仕事は、ある意味恵まれていると思います。そして、そう考える方が前向きだと思います。

あと、他人の心無い言葉を気にするのは辞めた方がいいです。
「子ども可哀想」とか「女がそこまでして働くのか」とか、そういう類の事を言う人はいますし、私も言われたりします。

でも、そういう人が主様の生活を助けてくれるわけではありません。
でも旦那様は身内なので、分かってくれるように話し合った方がいいと思います。

私の両親は「仕事命!」の人間で、幼少の頃は多少寂しい思いもしましたが、今は自立している親が頼もしいし、有り難いです。
(友人で親に仕送りしている人とかもいるので)

今は、子育て期間より、老後の方が明らかに長いです。
仕事あって、自立している親って、子どもにとっても有り難いと思います。

同じ働くママとして、ぜひ1年頑張って欲しいです☆
何も出来ませんが、応援しています!
応援してます ^^ともぺ~ | 2013/01/11
意外と辛口意見が多いので驚いています。

誇れる仕事があることは素晴らしいことだと思います。
仕事が好きって そんなにいけないことなのかなぁ~
私は そうは思いませんが(><)
別に 懲罰人事ではないのですよね?
プロフ公開されておられないので年齢が分からないのですが、主様はある程度以上のキャリアとスキルがある方で 求められての転勤なのかと思いました。ですよね?( 違ったかな^^; )

転勤先にお子様を連れて行かれるのは無謀だと思います。
ムリですよ!1年間限定なら実母さまにお預かりして頂いても良いのでは?だって 快諾されてるんですよね w
実母さまの年齢を心配する声もあられましたが 年齢体力をふまえた上で預けることで決まっていたのでしょう?
問題は旦那さまですよね…

何故連れて行く様言われてるのか分かりません。。
もし逆の立場だったらどうなんでしょう。どうにかなると思ってるのかな(呆)
自分じゃできないことを自分と同じ様に働いておられる主さまには要求するなんておかしくないですか?
言われてる様な理由( 浮気防止? )だとしたら、育児をなめてますね、旦那さま(`へ´)三3

問題は保育園云々じゃないですよ~
1歳児のお世話って大変ですよ。見知らぬ土地・新しい職場で一人で生活しなきゃならないのに大丈夫ですか?
シンママだったらちゃんとやってる!何言ってんの!!って声がありそうですが、主さまはシンママではないのだし、頼れる環境があるのなら甘えても全然構わないと思います。
きっとその方が ベビとママの為だと思うのですが… 。。

頑張ってください。応援しています ^^

前の50件 0102

page top