アイコン相談

何だかな…

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/01/13| | 回答数(50)
いつも、お世話になっております。

旦那は結局ひとりで、餅つきに行きました

そして、旦那が実家からみかんやりんご、などの食べ物や正月用品をもらって来ました。

その中に私の両親が義実家に贈った御歳暮も入ってました。

好みの食べ物ではなかったらしく、義母が旦那に持ってきなと渡されたみたいで…

正直ビックリしました。

いらないなら旦那の妹家族にあげたりしたらいいのに…

旦那に言ったら好みの物をあげないからだ…と言われました。

私の実家も義実家からお餅をいただくのですが、食べきれず親戚にあげたりしてますが…

同じ事だと、旦那に言われました。

旦那も嫌だけど義母とか何だかな~って思いました。
2012/12/30 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはニモまま | 2012/12/31
お歳暮は感謝の気持ちなので相手のこのみでなければならないわけではないですからね。
美味しいからお裾分けするねと言ってくれると嬉しいけど、要らないからと言われると少し寂しいですね。
自分がそうならないようにと教えてくれたと思ってみたら、気持ちが楽になるかもしれませんね。
こんにちはパスタん | 2012/12/31
もっと別の言い方なかったんでしょうかね(-。-;)
例え好みの物でなくても、嫁の親からもらったものを近しい人に「好みでないから」と言って渡すのって気遣いないですよね。
失礼ながら、旦那さんもバカ正直にモコさんに言わなくってもいいのに・・・って思いますね。
家はピカピカ☆。。。 | 2012/12/31
母はあえて私が持ってかえれるような物を贈ってます(笑)
気持ちですから、捨てられたら悲しいですが。
こんばんはまりぃ | 2012/12/31
他の言い方がありますよね。
何だかな~と、私も思うと思います。

思っていても、送ってくれた人にはいわないですよね。
こんばんは | 2012/12/31
ウチは、義親から“貰ったらお返ししなきゃだからお気遣いなくと伝えてね”と言われているので両家での関わりは何もありませんf^_^; お気持ちの物に対して贈ってくれた人の身内に“好みでは無かったから”と言うのもご主人の“好みの物を贈らないから”と言うのも失礼な感じしますよね。 何だかなぁ~という気持ちにもなりますよね(-_-#)
分かります。 | 2012/12/31
うちも、私の両親が送ったお中元やらお歳暮の品を、『お母さんが送ってくれた物よ』とお礼も言わず渡されます。
渡してくるのなら一言食べ切れないから少し持って帰らないとか言ってほしいですよね。
他の言い方すれば気持ちよくいただけるのに!ちゃんくん | 2012/12/31
例えばこれ頂き物だけど美味しいよ、食べきれないからよかったら貰ってね、なんて言えないのかな?と思いました。
そしたら快く過ごせますよね。
なんか残念な表現ですね。
こんばんは | 2012/12/31
気遣いのなさにがっかりしますね。義母もだし、旦那さんも相手がどう思うか考えないのかな…。同じもらうにしても気持ちよく渡してほしいものですね。
言い方 | 2012/12/31
言い方が悪いですよね(^-^;言い方次第で全然違いますよね…

でも、うちはあえて私たちがもってかえれるようなものを送ってくれていますよ♪
なんとも | 2012/12/31
気遣いのできない親子なんですね。
いい大人が呆れてしまいます。
いやですね 赤青黄 | 2012/12/31
贈り物などは気持ちなので、受け取ってくれたらそれでいいと思うように普段してますが
さすがに実家の送った物を持たせるのはないですね…
妹家族に渡す方がしこりが残らない気がします
年末イヤな思いが続いちゃいましたね
きっと新年からは切り替わるんじゃないかな?
嫌ですね都 | 2012/12/31
旦那様のコメントが嫌だなぁと思いました。 善意に解釈すれば、商売をしている家だとたくさんお歳暮があって、誰から何を頂いたのかわからなくなっちゃったとか、お母様と他の方と同じ品物が被ったとか…。
うわなお | 2012/12/31
言葉を知らな。いんでしょうね。
食べきれないからと言えば、角が立たないのに。
今度、同じことしてやれば?
と思っちゃいましたが、大人の対応ではないですね
分かります | 2012/12/31
義実家が毎年みかんを箱ごと私の実家にもくれるんですが、そのお礼を実家から預かり渡したところ、その場で『食べないから。』と、返されたことあります。気持ちなので受け取ってほしいし、あげた実家の家族がいる家に受け取らず渡し返すなんて信じられない!と思いますよね。せめて主さんやご実家に分からないよう、他に回してほしいですよね。
こんにちは☆りつまま | 2012/12/31
何か、露骨すぎますよね・・・。私もモコさんと同じ立場だったら良い気はしません・・・。普通、貰ってこないし、あげないですよね・・・。あと、言い方だと思います。
「これ、モコさんのご両親から戴いたけど、おいしいからあなた達もいただきなさい。」とかって言うなら、貰ってきても良いですが、好みでないなんて・・・。
やっぱり身内が贈ったものを渡されるのは良い気はしません。
ひどいですね。つう | 2012/12/31
ひどい言い方ですね。
自分の気持ちを、言わなくてもいいことまで、全部言ってしまう人達なんでしょうね。

たとえ、そうだったとしても、もっと違う言い方をすれば、気持ち良く受け取れるのになあ、と思いました。
同じではないまいにゃん | 2012/12/31
と思うのですが‥
くれた人に返すようなもので、失礼だと思います‥
違う人にあげるならいいと思いますが‥そんな毎回毎回、かならず好み!っていうものを選ぶのも難しいですし。
じゃあ、今度はあなたがえらんで送ってよ!って言っちゃうかも。
おはようございますハルルリルル | 2012/12/31
お子さんを連れて行かれなくて良かったですね!
義母さんに直接聞いた訳ではありませんが、言い方が残念ですね。
こんにちは。 | 2012/12/31
うちは美味しいからあなたたちも是非食べ!!と言われてそう言ったものをもらうことはありますが、好みではない。という理由はあり得ないですね。
さすがに | 2012/12/31
それは私も嫌です。
もらいものを他にまわすことがあっても、さすがに誰からもらったか分かる人には渡しません。
嫌ですね。
以前…さくらいちご | 2012/12/31
結婚当初、同居していてその時にうちの親は好みがわからないからとお中元やお歳暮を3品くらい送ってきていました。
「みんなで好きなものを食べて」と言ってましたが義両親は申し訳なく思って「もう、送ってもらわんといて」といい、お中元、お歳暮のやり取りは無くなりました。
義両親はお金を出してもらってまで送ってもらいたくないし、自分達もあまりお金を使いたくないため、お互い様だということで納得して無くなったのですが…
どうせならそういうやり取りは無くなったらいいですね。
好みなんてわからないし。これを毎年送ってほしいと言ってもらえたら楽なんですが…
こんにちはみこちん | 2012/12/31
なんとなく嫌な気持ちになりますよね。
でも、ご両親には伝えない方がいいかもしれませんね。
旦那様も配慮して欲しいですよね。
こんにちは | 2012/12/31
いいかたがね…。
好みがあるのは分かりますが…
その家庭をすべて知り尽くしてるかわからないんですが…
どれなら喜ぶや前食べてたなどで選んだりしてました(T-T)
こんにちはいちごママ | 2012/12/31
たしかに、なんだかなぁ~って思ってしまいますよね。

もう、そういう人たちなんだ!!と気にされないようにするのがいいと思いますよ。
私なら、せっかくの気持ちを台無しにされた感じがしますが、そういう気持ちを分かってくれない人なんだなぁ~って思ってあきらめます。
ひどい | 2012/12/31
好みじゃないからって…食べきれなくておすそ分けするのと全然意味が違いますよね!
何だかな~って思って当然ですよ~
旦那さん・・タクメイ | 2012/12/31
辛口だなぁ。 もうちょい優しくいってくれてもいいのにね~。
確かに | 2012/12/31
そんなあからさまなことをせず、多少の配慮は欲しいところですね。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/12/31
うちは毎年義実家にお中元・お歳暮してますがほぼ熨斗だけ変えて他に使いまわしされていますよ・・
なので好みに合わせて贈るのを辞めました。
付き合いと割り切ってとりあえず贈っとけばいいや!って感じです。。ご実家にもそうお伝えされて良いと思います
言い方がさとけんあお | 2012/12/31
嫌らしいですよね・・・。
そしてご主人もいわれた通りをそのまま主様に伝えるんじゃなくて、もうちょっと考えて伝えてくれればいいのにと思ってしまいました。義実家と主様の間に立つのはご主人しかいないのに、なお更溝を深めるような言動はやめて欲しいところですね。
言い方がビビ | 2012/12/31
嫌ですね…

さらに自分の所に来たのには余計嫌な気分だと思います
めちゃくちゃ失礼トラキチ | 2012/12/31
だし、気分悪いですね。
うちは両親同士の御中元御歳暮のやりとりは廃止しました。
家族の人数も違うし、好みもわからない。決まり事としてやっているけれど、その手間やら何やらを考えたらしなくていいのではないかと。
そもそも、主さんの場合は姑さんがそのような事をしてくるのなら、やりとりをする必要も常識も非常識もないと思いませんか?
お互いに気を遣うし、結婚して3年経てばもう2人は大丈夫って事でやめるとこが多いらしいよ、と旦那から義母に提案してもらい、廃止しましたよ。自分の両親の事を考えるならばやめる方が良いです。
こんにちわ | 2012/12/31
ほんとに、何だかなってかんじですね!!
うちは、私たち家族があげたものを何日かして「これ使わないからあげる」と言われて渡されたそうです。それ以来、義実家にはなるべく何も持っていかないようにしています。
がっかりですよね!!
って、私まで愚痴ってしまいすみません。
旦那様は | 2012/12/31
お母さまを悪く言われることに言いわけをして、お母さまを守りたかったのでしょうね。

なんだかな~と思っても、旦那さまには言わないことです。
うぅーん・・まぁーさん | 2012/12/31
言い方が嫌ですね^^;
気遣いができないのでしょうか・・。
旦那様も受け取るときに「妹家族に渡して」とか言ってくれればなんともなかったのですがね^^;
んー…ぼんたん | 2012/12/31
ホント、好みの食べ物じゃないと言ってあげるなら義妹さん家族がいらっしゃるならそちらにあげるか、旦那さんに持たせるなら「食べきらないから」とか「おいしかったからちょっと持って帰って食べなさい。」とかうそでも角が立たない言い方がありそうなもんですよね。
旦那さんもお義母さんに本当のことを言われても主さんに正直に言わなくてもいいのに、と思ってしまいました。
こんばんは | 2012/12/31
失礼な言い方ですね…
言い方を変えたらいいのに。
付き合いにくいですね。
気遣いがあずき | 2012/12/31
気遣いがないですね。言い方があると思います。
こんばんはリラックママ | 2012/12/31
失礼な義両親ですね。

旦那さんの発言にもビックリしますが。、、
なんだかな~ですね | 2012/12/31
ちょっと嫌な感じですね(^_^;)
私なら旦那に何を送ったら喜ばれるか聞いてから実父母に伝えると思います。
義父母さんとの付き合い方って難しいですよね。
こんばんはmoricorohouse | 2012/12/31
旦那さんの言い方も嫌ですね。普通は送った人には返さないですよね。
こんにちはゆめママ | 2012/12/31
送り返してくるなんて失礼すぎますね!びっくりです。
もちを食べきれず親戚にあげるのとは違います。
義理母はっきりしているのはいいけど、無神経すぎですね。
こんばんはさいちゃん | 2013/01/01
何だかガッカリな気持ちになりますね。 言い方もショックです。 余り気落ちせず、割り切っていたら良いと思います。
こんにちはわため | 2013/01/01
お歳暮は中身よりマナーとか気持ちの問題だと思います。

旦那さんも家で食べると思ったからもって帰って来たんだと思います。

私もそういうのあまり気にしません。
うちもミーカ | 2013/01/02
義両親と父が送りあった御歳暮を分けてもらいますよ。

義母は旦那の妹夫婦と私のとこに平等になるように、いろんなとこからいただいた御歳暮等を振り分けしてくれているみたいです。

役に立つ物や美味しい物ばかりでけっこう助かっていますよ。
こんにちはももひな | 2013/01/02
贈ってきた張本人に返すのはないと思います。
せめて他の人にあげるべきですよね。
分けるにしても未開封のままは無いなぁ | 2013/01/02
他に分ける親戚がいないならまぁ仕方ないかなとは思いますが、こういったものは気持ちやマナーの問題なので、分けるにしても未開封でそのまんま贈り主(主さん)にではなく開封して分けてほしいですね。旦那さんの「好みじゃないもの贈るのが悪い」発言も申し訳無いけど思いやりが無く余計ショックですね。 好みじゃなくても普通なら贈ってくれた方にその品は分けません。兄弟親戚がたくさんいてごちゃ混ぜになったのなら何の問題も疑問も無く受け取れますが。 こっそりご近所にでも配る方がまだ思いやりというか気配りがあると思いますね。 けどまぁこういったことはよくあることと思いますので、割り切って、最低限の付き合いにされてもよいのではと思います… お子さんには将来主さんが常識を教えていけば大丈夫ですよ。 よい一年になりますように!
こんばんはゆうゆう | 2013/01/03
好みではないからと突き返されたら嫌ですよね。
旦那様の言い方も酷いな。
失礼ですね。 | 2013/01/07
もらったものを他の方にあげるのはだれしもあると思いますが、両親のお歳暮をあなたに返すのは失礼だと思います。
もう少し考えてもらいたいですね。
こんばんはあーみmama | 2013/01/07
もう少し言い方を考えてくれても良かったですよね。
仕方ないのかも知れませんがね。
びっくりですねなぴなぴ | 2013/01/08
他に言い方はあるだろうに…。

捨てられなかっただけマシと思うしかないですかね。

0102次の50件

page top