アイコン相談

同居での悩み

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/01/17| | 回答数(30)
旦那の親との関係で悩んでます!義父は亭主関白で旦那も義母も義父には逆らいません。ああしろこうしろと言われら動きます。朝も義父の料理を義母が作りましたが、時間差で義母旦那私と食べました。すると食べ終わっても義母は動きません。普段は義父の茶碗を洗うのに。テレビを見て素知らぬ顔。私にどうやら洗わすように義父から言い付けられたようです。仕方がないから洗いましたが、段々嫌になりました。どこまで義父に嫁だから、嫁だからといって押し付けられるのかうんざりします。義父は義母が身体が不自由なのに夜は飲みに行きますし毎日パチンコ。旦那は一度も義父には言い返したことがないようです。別居したくてたまらないのですが一歳になる子供を見て働き口を見つけられるか心配で まだ働いてません。旦那はまだ早いから働くなと言います。どうやって同居されてる方々は乗り切りましたか!?よろしくお願いいたします!!こんなに辛い時どうやって乗り切ったらいいですか???
2013/01/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

同居ですビビ | 2013/01/03
うちも似たような感じかな…
とにかく1番偉いのは義父です。義母はとりあえず何かしら言いますが“うるさい”や“お前は黙ってろ”です。

うちは、とりあえず自分たち(私・旦那・娘)のご飯の支度や洗いものをしていますが、それも気に食わないらしく…
解決にはなりませんが、結局は他人なので分かりあうことは難しいと諦めてる部分もあります
こんにちはちゃんくん | 2013/01/03
我慢しかないのかな?
解決は全てを別にするしかないと思いますよ。ただ、それでも他のことを言われて友達は結局遠くへ行き別居みたいですね。
やはり考え方や価値観の違いといいますか、他人が一緒に住むので難しいですよね。
うちはマスオさんですがタクメイ | 2013/01/03
旦那様には私の両親の実家で同居しています。完全にマスオ。

うちの父親もとにかくワガママ。自分が一番で、他人を自分の思い通りに動かしたいタイプです。
1度、父親が旦那に怒鳴り散らしたことがあり、腹のたった私は「なんでも自分の思うように人を動かそうとしないで! 同居していても別家族であることを理解してくれないと この先うまくいかない!」と言い返しました。
父親も、旦那はキライでも 娘の私に出て行かれるのは耐えられないと思ったのか 悪かったとあやまりましたが・・・。

でも最近ではそんな事件もすっかり忘れて あいかわらず自分勝手な父親に戻っています。
結局、旦那と父は他人なので 本当の家族にはなれないんだ。と思いました。
またトラブルがあったときは、旦那をかばって私は家をでるつもりです。
本当に難しい問題ですね。
こんにちはまりぃ | 2013/01/03
難しいですよね。

うちは、今は別居ですが、義母が仕事をしていたので、家事は私がしていました。

うちも、義父が一番偉く義母は逆らえないので、言いたいことは言わせておいてました。

何か言われても「はいはい。」聞いて流していました。

全て真に受けていては身が持たないので、聞き流す、こちらや愚痴れる所で愚痴るといいですよ!
難しいですね。つう | 2013/01/03
うちは、マスオさん状態で、うちの旦那が私の両親と同居しています。

うちは、二世帯住宅なので、お風呂は1つしかないので、一緒ですが、その他はすべて別々です。

うちの場合は、みんなが自由にしていて、誰も何も言わないので、何とか一緒に生活できていますが、誰かが、ああしろ、こうしろと言うと、うまくいかないですよね。

家事をやらない義父さんが、家事のことに口出すと絶対にうまくいかないと思います。
今の状況のまま、同居を続けるのであれば、キッチンなどをもう1つ作って、すべて生活を別にした方がいいと思います。

他人が一緒に生活するので、すべてわかりあえるのは、難しいと思います。
こんにちはりょうママ | 2013/01/03
うちはマスオさんです。
同居ってホント難しいと思います。
自分の親だけどイラッとすることも、大ゲンカもありました。
我が家の主人は、言いなりですかね(^-^;)
反抗しても聞いてもらえなし・・・の感じですし
大変ですが「はい、はい」と聞いて聞き流すぐらいかな。
義母さんと家事の分担、話されてはどうでしょうか?
同居ですなお | 2013/01/03
たまにはお茶碗くらい洗ってあげてもいいんじゃないかなって思いました。
お茶碗を洗うのが、そんなに嫌な事でしょうか?
(辛口に思われたらすみません)
同居も解消できないなら、仲良くやって行こうとしたほうが、精神的にも良いように思います。
仲良くしようと思っても、中々出来ないですけどね。
義父母と思わずに、大事な旦那様のご両親と思ってみてはいかがでしょうか。
確かに、お酒とパチンコは良くないですけど、それによって被害がなければ、見ないふりをしてみては?
こんにちは | 2013/01/03
義両親と同居しています。
私なら「食器は私が洗いますから座っていて下さい」と、自ら席を立ちます。

というか、茶碗くらい別に誰が洗ったっていいと思いますけどね。

義両親の意見に対して、上手に耳を傾けるのも円満の秘訣ですよ。
こんにちはパスタん | 2013/01/03
お義母さんの体が悪いので、全て主さんにお義母さんの代わりをさせようとしてるんでしょうかね(-。-;)
介護は家族みんなが平等にすべきもんなのに・・・
お義父さんが介護もせずに自分のことしかしてなかったら、一緒にやっていこう~というのを言った方がいいと思います。

あと・・・
以前から何度もご指摘されてるかと思いますが、過去のご相談に対して〆るなりコメントなりされてはいかがでしょう???
こんばんは☆もんち☆ | 2013/01/03
うちの義実家が同じような感じです。
義父は座ってても義母がお茶を出し、家事は一切しません。年末年始も義実家では嫁が台所に立つのは当たり前、準備片付けすべて嫁の仕事です。同居だと期間限定ではなく毎日なので大変ですよね。。それがストレスになるようでしたら同居と言っても家事等は完全に世帯ごとに出来るように相談されてみてはどうでしょうか?友人は同居ですが、義両親と自分達夫婦は完全に家事等を分けていますよ。掃除は仕方ないですが、食事の時間帯も洗濯の時間帯も分けそれぞれが自分達のことだけしたら良いようにしています
こんばんは | 2013/01/03
うちの義父も、同じく自分が一番偉くて立派で尊敬されていなければならない人ですが、やることなすこと馬鹿丸出しで尊敬のかけらすら感じられない糞みたいな人間です。私も大嫌いです。
でも義母さんも体が不自由ならお手伝い感覚で、自分が家事を請け負っても同居なら仕方ないかな?って思いました。年寄り相手ですから、今目くじらを立てても来年は居ない相手かもしれません。そう思うと、お茶の一杯も入れてあげようか、って気になりますよ(笑)マトモに相手にしていたら精神が保ちませんからね。
こんばんはみくみずちゃん | 2013/01/03
以前、同居でしたが、洗い物、洗濯、義妹の弁当作りなど私がしてました。
洗い物ぐらいしてもいいと思いますが…。嫌なら別居された方がいいと思います。
ストレスなくなりますよ。
こんばんはゆうゆう | 2013/01/03
何十年もそうやって生きてきたんでしょうから今さら変わらないでしょうね。
別居覚悟ならガツンと言うのも良いと思いますが、そうでないなら適当に合わせていくしかないかな。
同居ですが猫ぱんち | 2013/01/03
義父さんのお茶碗…あらいますよ?
うちが完全同居で空いてた部屋に入った形です。
なので 義父が一番偉く、亭主関白の旦那も同じです。

小さいから無理と諦めるなら、我慢。家のルールに従うか、従う前に覆すか。
大変でも荒いものくらいなら私やりましょうか?そのかわり子供お願いできますか?で従う形ではなくなるので気持ちも楽ですよ。
価値観の違い、特に年配者は今から変えることは難しいのでこちらが変わるしかありませんから、愚痴を吐き出して…頑張りましょう!
こんばんはリラックママ | 2013/01/04
私は同居してないのですが、私の母が義両親と同居をしていて、掃除、洗濯、家事をこなし、パートで働いていたようです。

我慢するしかなかったようですが、さすがに家を出て生活したみたいです。

色々とあると思いますが、ここで愚痴ってストレスを溜めないようにしてくださいね!
こんばんはにゃもりん | 2013/01/04
同居しています。玄関共通で、それぞれリビングとキッチンはある二世帯です。
年末年始はみんな揃って義両親のリビングで過ごしました。

自分の食事を作ってもらったなら、洗い物します 。これは当然として、
自分の食事でなくても、キッチン使おうとしたとき、誰かの食事跡があれば
ついでに洗います。それが自然な流れだからです。洗おうとすると、
「私がするから置いてて~」
「いえいえ、さっと洗っちゃいますから」
の会話、毎回正直面倒だなと思いますが、それがコミュニケーションですから。

鍋などするとき、食材の買い物とお金をこちらが出したときなどは「いいから、いいから、座ってて~」
といってくれるのでその言葉に甘えたりします。
同居って持ちつ持たれつではないですか?家に住まわせてもらっているなら尚更洗い物ぐらいさせてくださいって思います。私なら。

いますぐ別居が叶わない状況なら、とりあえず今現在を円満に暮らしていける方法をとられた方が賢明だと思いますよ。
あきらめる赤青黄 | 2013/01/04
正直、同居の悩みはあきらめるしかないと思います
何事もそうですが、イヤな部分にばかり目を向けないで
逆にとらえるようにしてみるしかないかな…
別居をするとか、仕事をするなどはずっと行動には移せないでいるようですし
義父が夜のみやパチンコに行くのも家にいなくて清々する
税金を払ってもらってるんだから、多少の我慢は当たり前
イヤイヤばかりじゃ解決はしないと思います
こんにちは☆りつまま | 2013/01/04
やはり同居って難しいですよね・・・。
義父は同居を望んでいたのでしょうか?お互いが多少は遠慮し合わないと同居って難しいと思います。
今まで、義母や旦那さんが義父に言い返したことがないとのことですが、おそらくこれからも言いなりになってしまうでしょうね・・・。
それか逆に怒られる覚悟で、義父に趣味等の話をしてみてはどうでしょうか?もしかしたら、打ち解けられるかもです!!
いまどき | 2013/01/04
そんなお舅様がいらっしゃるんですね。
働けないとなると別居の資金もたまらないと思いますし、八方塞がりですね。
以前同居していました。さくらいちご | 2013/01/04
やはり嫁から口をだすのはできないですよね。
最初は私も働いていたので台所が一緒、洗濯物が一緒でも問題がなかったのですが、子供ができてからちぐはぐし、台所と洗濯機を別にしました。お風呂は一緒でトイレも別です。
そうするとうまく行ったのでできれば台所が別、のほうがいいと思いますがそれができないのなら体の不自由な義母さんなら洗い物はしてあげてもいいのじゃないかなって思いました。
市営住宅などなら家賃もお安いですし主様が働かなくても節約などをして行って、いろいろな方向で考えてみられてはどうでしょう。
こんばんはももひな | 2013/01/04
すごく言葉は悪いですが親は先に死ぬものですからそれまでの辛抱と考えてました。
働けますよ。ノンタンタータン | 2013/01/04
同居でも義母の体が不自由なら預かってもらいやすいと思います。まずは面接を受け、働きはじめる月を決めてから保育園を申し込み、働くのが1番ですよ。促進住宅などに応募し、少しでも引っ越し資金がたまれば家からでるべきです。
こんばんははるくるみ | 2013/01/04
以前から沢山のご相談を拝見して、回答してきましたが・・・。
しょうや☆ママ様は、同居して、働いていらっしゃらないんですよね。
でも、家事も義母様がやっていらっしゃるんですよね。茶碗洗うぐらいの家事もやっていいのではないですか?
ウチの義祖母なんて97歳になりますが、毎日パチンコに行ってます。でも、自分の年金の範囲でやっているみたいなので、別に私たち夫婦に迷惑かかってないので、文句言う筋合いも無いと思いますので、一切言ってません。 
義父様は、しょうや☆ママ様ご夫婦のお金を使ってまでパチンコに行っていらっしゃるのですか? パチンコも飲みに行くのもしょうや☆ママ様ご夫婦に迷惑かけてまでやっていらっしゃるのでないのなら、別に構わないのではないですか?
逆に家事までしてもらってお世話になっているんだから、感謝するべきではないですか?
義父様だって、ストレス発散は必要ではないですか?
しょうや☆ママ様が外に勤めて、家にお金を入れているのではなく、お世話になっているんですから、家事ぐらいやっても当然だと思います。 やらないから、義父様に言われるんです。 嫁だから、押し付けているのではないと思います。 言われる前にしょうやママ様が、やれば言われないと思います。
辛口になってしまい、すみません。 私は、義祖母、義母、義弟、と完全同居の8人家族なので、同居の大変さも分かって言っています。
追記ですはるくるみさん | 2013/01/05
私は子供3人共、6ヶ月から保育園に預けて働いています。
しょうや☆ママ様も別居したいなら、お子様を預けて働けばいいと思います。 旦那さんの許可が出ないというなら、「どうしても別居したい」と話し合いをして、別居するには共働きでないと無理だとお話をして、頑張ってやっていけばいいと思います。
以前からのご相談拝見して思いましたが、「上げ膳据え膳」「おんぶにだっこ」って感じに思えてなりません。 しょうや☆ママ様自身が努力をして道を開くしかないと思います。
文句を言っても他人は変わってくれません。 まずは、自分が変わる努力が必要だと思います。
いまさらあずき | 2013/01/04
いまさら変わることは難しいと思います。適当につきあっていくしかないと思います。
こんにちはまいにゃん | 2013/01/05
私も同居していた頃はお皿を洗っていましたよ。同居している間は仕方ないと割り切るしかないと思います。辛いですが、頑張って下さいね
う~ん。vivadara | 2013/01/05
これまでも同居生活に関する相談を拝見しておりますが、結局動きはないご様子ですね…。

別居する気がない(もしくは諦めている)のでしたら、これからも長いお付き合いになるのですから、多少は受け流すしかないのでは…。
家事をしなければいけないのはある程度仕方ないとは思います。
もしくは、義家族様と一緒にいる時間を減らすためにも、日中はなるべくお子様と外出するとか。
以前、夜なかなか寝ないと相談されてましたよね?それを理由に、外で気分転換されては?

同居が我慢できない、押し付けられて家事をするのはごめんだ!…と思うのであれば、旦那様の反対を押し切ってでもご自分の勤務を考えるなどして、別居に向けて動くしかないと思いますよ。
1才前後の子供がいて勤務されている方は実際何人もおられますし、同居生活がどうしても耐えられない!と思ったら、動くことは不可能ではないのでは。
保育園のあてがないというのであれば、お子様と一緒に出来る地域情報誌などのポスティングなどのお仕事からはじめる、という手もあります。

どのみち主さんが、あれはダメ、これは無理、と言っておられているばかりでは、事態は変わらないと思いますが…。
偉いです | 2013/01/07
私は一ヶ月に一度会うだけでも我慢出来ません。義理親との同居になったら旦那と離婚しそうです。子供いるだけでも大変なのに義理父にも我慢してるなんて、変になりますよ。私なら働いて別居します。うちの旦那もいい年して親に何も言えないから馬鹿じゃないの?と思っています。義理親も偉そうにして勘違いしてますよね。別居したら楽になれますよ!
こんばんはあーみmama | 2013/01/07
ある程度は我慢しないと同居はしていけないかと思います。
今すぐに出て行くことが出来ないのでしたら、こういうところで愚痴を吐き出しながら合わせてやっていかれるしかないかと思います。
こんにちはなぴなぴ | 2013/01/09
同居である以上、なんらかのデメリットはありますよね。
でも、茶碗洗うくらいなら、普通かな?と思います。
同居のメリットにも目をむけるようにしてみてください。
メリットがひとつもない!というなら、別居して働くしかないですね。0歳代から預けて働いているママさんは、このサイト利用されてる方の中含めて、たくさんいらっしゃいます。
こんばんは | 2013/01/11
私は同居ではないのですが、なんでも全力でイジめてくる姑がいます:(;゙゚'ω゚'):
たとえば、お正月に夫実家に集まって箱根駅伝を観戦中、私の母校の選手が姑の母校の選手を追い抜いただけで「○○○大学の出身者って、見るからに性格悪そうな顔してるわ~」・・・みたいな感じです(笑)
でも、本当は今まで親族で一番いい大学を出ていると自慢していた姑のプライドを、私の存在がつぶしてしまったせいだと知っています。
だから全然腹も立たず、そうすることでしかプライドを保てない姑に、むしろ哀れみの情が浮かんできます。
いずれ年をとったとき、誰に面倒みてもらうのか分かっているんでしょうかね(^_^;)
私自身はいつか愛されるおばあちゃんになりたいので、しっかりまわりとの人間関係を築いていきたいと思っています☆

page top