アイコン相談

仕事をしたい

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/01/31| | 回答数(33)
一歳になる子供がいます。

旦那の給料ではこのままだと幼稚園に行くのが不可能だと思ってます。私が働きに出たいです。が保育園の募集は今年の12月迄に待つ必要があります。
ニチイで昔取ったホームヘルパーの資格がありますが自分には怖くて出来そうにもありません。こんな弱気でどうするの!!と他の方々に言われそうですが、もともと弱い精神力です。心療内科に通う予そちらかめすまう優先的になります。いずれかは働きたいと目標を立てていて、下見程度ですがハローワークに行きました。清掃、調理補助などが私になら出来そうかなぁと思って見てました。小さい子どもがいるママさんたちに質問ですが、どんなお仕事やってますか?融通効きますか?(病気など)こんな私でも何か仕事できますかね?知人には知的障害者の人がいる施設の簡単な仕事も休み安いからいいよーって教わりました。接客は苦手です。けどお年寄りとお話するのは楽しくて。よろしくお願いいたします!!
2013/01/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

休むときはちゃんくん | 2013/01/17
かなり大変ですが、正社員です。
周りで働いている友達の話を聞いてもやはり休むのは大変だと思います。
病児保育なども利用している人がほとんどです。両親などに預けられる人もいますが。
職場の人間関係が大切ですよね。お互い様といえる環境になるまでは大変でした。
仕事選びは大切だと思いますが、ご主人や周りに理解が得られるといいですね。
ホームヘルパーさんタクメイ | 2013/01/17
働きたいと目標をたてるなんてえらいですね。
私は妊娠中で家にいるので、100歳になる祖母を一緒に世話している状態です。
血がつながっている分、毎日一緒にいると小さなことでもイライラしてしまい自分のおばあちゃんなのにキツイ言い方をしてしまったりします。。
そんな中、週に2回みえてくれるヘルパーさん。
祖母がワガママをいっても上手に相手をしてくれる・・それだけで本当に関心しっぱなしの私です。
お年寄りと話すのが楽しいと思えるの、それって十分お仕事につながるんじゃないでしょうか。もちろんヘルパーの仕事って見てるだけでも力仕事&精神的にも簡単ではなさそうですが、1度挑戦してみるだけでもいいんじゃないでしょうか。
こんにちはまりぃ | 2013/01/17
病院勤務です。

職員、パートさんが多いため、ある程度融通のきく仕事です。

お仕事できますよ!
私にも出来る!と、思って頑張ってくださいね!
こんにちはみこちん | 2013/01/17
私は今は働いていないのですが、回りのママさんはヤクルトで働いたりしてる人多いです。
託児所も安いと言うのもありますしね。
気に入った仕事が見つかるといいですね。
私は。つう | 2013/01/17
私は、看護師の免許を持っているので、健診のアルバイトをしています。

お年寄りと話をするのが楽しいと思っているのであれば、ヘルパーの仕事をしてみるのもいいと思います。
確かに体力的にきつい仕事かもしれませんが、週に何回かとか、半日だけとかの、募集もあると思いますよ。

友人の職場の施設では、60代の男性が、免許がなくても、仕事をしていましたよ。
その人は、免許がないので、介護の仕事はできませんが、入浴の時に、入所者を浴室まで、連れて行ったり、髪を乾かしたり、配膳や掃除などの、仕事をしていましたよ。

いい仕事が見つかるといいですね。
こんばんは | 2013/01/17
社会の環境に慣れる為にもいきなり週5とかの仕事ではなく…週に1・2回の数時間からのお仕事を探されてみては如何でしょうか? 在宅ヘルパーを私の母が最近までしてましたが…週に3軒までで調整してました。 他の事で忙しくなり、辞めてしまいましたが…。 持病等については、面接の時にきちんとお伝えして先方がそれでも採用して下されば、理解を得られると思います。
ヤクルト良いですよ!キヨケロ | 2013/01/17
託児所もあるし、人間関係もさっぱりしてます。
接客と言っても、ヤクルト配る程度の接客ですし難しくも無く大半は年配のお客さんですよ!
(^皿^)

だいたい、どの営業所も随時スタッフ募集してたりしますし、説明会や託児所見学などは問い合わせたら気軽に対応してもらえます。

後は、ダスキンも子どもが居ても働きやすいです。
中には、子ども連れでモップ交換に回っておられます。ダスキンは、空いた時間で出来るので気楽にできるそうですよ!
はじめまして | 2013/01/17
無理に外にでてお仕事をされる必要もないと思いますよ^^

インターネットの環境があればできるお仕事もあります☆
外でお仕事をされると家事育児のバランスがとても難しくなりママ友が悩んでいました。
こんにちは☆りつまま | 2013/01/17
結婚前は看護師で、今は正社員の事務員をしています。
子供の体調が悪い時は会社も休んでよいと言ってくれますが、正直、休みにくいです。でも、パートとかでしたら短時間の仕事もありますし、もっと融通が利くのではと思いますよ!!
保育 | 2013/01/17
保育しています。
資格があるなら少し関係ある仕事か全く関係なく条件重視で探されてはどうでしょうか??
やる気があればできると思います☆でも一度保育園いれてしまうと幼稚園でなく保育園のままでいいかもと思うかもしれませんね
こんばんは | 2013/01/17
お年寄りの方と話すのが好き、資格も持ってらっしゃるならヘルパーの仕事に挑戦されてもいいのではないでしょうか。パートで週3日ぐらいとかでも可能なところありますよ。
まずはやってみることも大切だと思います。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/01/17
私は正社員で事務職です。高校卒業してからずっと同じ職場で育児休職を三回取り、また3月に復職します。うちの会社は比較的休み易いですし制度も充実していますが個々人に担当業務があるので自分の仕事のさばき方次第かな?という面もあります。
うちの会社にもうつ病や身障者の人が多いですし病気や障害を持っててもヤル気さえあれば充分に仕事は出来るはずですよ。
頑張って下さいね!
こんにちはパスタん | 2013/01/17
上の子が小さかったころはディケァで働いてました。
お年寄りは究極の癒しのオーラを持ってると思ってます(≧▽≦)
どんなに些細な事でもとても喜んで下さるし、認知症でボーとしてる人でも、こっちが育児の相談とかちょっと甘えてみたりなんかしたら、とたんに顔つき変わって優しく慰めてくれたりしてくれました。
それに、小さい子供がいて働いてる事に対して、常に「えらいね~」と褒めてくださる人もいて、お年寄りの優しさに随分と助けられてました。

怖いというのが何に対してかはわからないのですが、ヘルパーの資格を持ってるのに、なんだかもったいなぁ~って思います。

それに、介護職に関わってる人は優しく気遣いがある人が多いです。いくつかディケァを掛け持ちしてた事がありますが、どの職場もスタッフ間の雰囲気はとてもよかったです。

私はせっかく持ってるヘルパーの資格を生かせるお仕事をお勧めしたいです。
迷いますよね。vivadara | 2013/01/17
小さなお子様がおられると、急な体調不良は頻繁ですし、やっぱり融通のきく職場がいいですよね。

私自身は、去年まで要資格の専門職で勤務してました(現在は出産のため退職しましたが)。
正規職員、嘱託職員の両方を経験しましたが、残業がない、早退しやすいなどの融通が利くのは、比較的責任の少ない嘱託職員の方でした。
やりがいとなると正規職員なんですけどね…。

保育園が一緒だったママさんの中では、接客以外でしたら工場勤務って方もわりとおられました。
清掃業者や調理関係も、よくチラシで募集を見ますね。
勤務地は施設や病院が多いイメージがあります。
逆に融通が利くかどうかを重視するとなると、保育園の心配をせずにすぐ勤務可能な託児所つきの職場を探すのもありですよ。
(有名どころだと、これは接客勤務ですがヤクルトがありますね)

いい職場にめぐり合えるといいですね。
資格 | 2013/01/17
お持ちならば、それを活かされるのがいいと思います。
私も資格職です。
こんばんはあーみmama | 2013/01/17
ヘルパーの資格をお持ちでしたら活かされるのもいいかと思います。
楽しいと思える部分もあるのでしたらチャレンジされてみてはいかがでしょうか。
私は正社員で働いていましたが割と休みが取りやすい環境で恵まれていたと思っています。
こんばんは | 2013/01/17
夫が働くデイサービスにはパートのヘルパーさんもいますが、短時間の方やフルの方、週2の方など、雇用形態はさまざまです。
1人でも欠けると、夫も介護業務をしなければならず営業に行けないそうですが、"子どものことはお互い様"と言っています。普段の勤務態度次第でしょうけど…。

せっかく資格をお持ちですし、社会に慣れる(専業からフルは厳しいし、最初の1年は子どもも体調を崩しやすい)という点も含めて、短時間で始めてみても良いと思います。
ヘルパーでもトラキチ | 2013/01/17
施設だと時間に追われたり、みんなと同じように仕事をこなさないといけないけれど、訪問なら家事をしたり話し相手で自分のペースでこなせるのではないかと思います。
接客が苦手なら裏方の仕事でも当たってみては?
以前も似たような投稿されてませんでしたか?まず動いてみないと何も始まりません。みんな、自分の為家族の為に働いています。
以前きらりン | 2013/01/17
保育士してました。正職員、臨時職員、パート。。。色々な条件での働き方がありますが、どれも責任は重大です。命をお預かりする仕事なので。。。
こんにちはなぴなぴ | 2013/01/17
こどもが病気で休むときのことを考えると、時給は低くなりますが、大きめスーパーやホームセンターなどのレジとか品だしとか、他にもパートさんが沢山いるような職場のがいいですよ。少ない人数の職場だと、何かと休みづらいですから。
こんばんわ。 | 2013/01/17
わたしは医療従事者ですが現在育児休暇中です。
うちは絶対に旦那だけの給料ではやっていけないので、4月から娘を保育園に預けて復帰することが決まっています。
私自身、ストレスがかかると倒れるほどのめまいがする病をかかえての復帰ですので、ものすごく不安です。
医療業界はシビアな世界です。どちらかというと、デイサービスのようなお年寄りと遊んで時間を過ごす方が、心も体も気を張らずに頑張れる気がします。
現場って取得したホームヘルパーの免許。無理しない程度にお互い頑張っていきましょうね(*^^)
こんばんはまいにゃん | 2013/01/17
病気した時に休みやすいのは、工事など人手がたくさんあるところ、ママさんが多いところです。あとは病児保育をしているところを探しておいたりするのも手です。いい仕事がみつかるといいですね。
こんばんはニモまま | 2013/01/18
自分のおかれている環境でもいおよといわれるような仕事が一番かな。
みつかると良いですね☆えー | 2013/01/18
ヤクルトだと託児所もありますよ!
あまり弱気にならないで前向きに頑張ってください(*^^*)
こんにちは。 | 2013/01/18
社会人になってからずっと正社員でSEとして働いてます。復帰後は時短勤務をし、子供の看護休暇もあるし、職場が育児への理解があるので働きやすいです。大したことはないものの、手に職というか、ある程度自分だから出来るというか、個々人が責任をもって自分の担当をやる仕事なので、大変ですが、段取り、スケジュールを組んでやるので、やり易いのかも知れません。
と言ってもフルタイム勤務の方に迷惑をかけたり、一人分の仕事が出来なてので、普段から出来ることを探して少しでも役に立って存在価値を高めようと意識してます。
でないと、モチベーションがさがるので。。
良い仕事に巡り会えますように!
会社によって赤青黄 | 2013/01/18
清掃や調理補助は時給が安いところが多いですよね
ちなみに調理補助で平日5時間働いてますが、私の働いてる所は多少接客もあります
お弁当を作る所なら接客はなしかもしれません
休みは面接の時に確認しました
年齢はそれぞれですが、子どもの用事や自分の病院など交互に休んでいます
私は子どもが3人いるので、それぞれの用事で週1くらい休む時もあります
同居してるなら息抜きにもなって働く方がいいかもしれませんね
スタッフがたくさんいるところなお | 2013/01/18
大きい会社やお店だと、スタッフをいっぱい抱えてますよね。
そういうところだと、急に休んでも代わりがいるので休みやすいと思いますよ。
後は、派遣とかで、今日は働けると思ったら登録する、とかですね。
こんにちはまぁーさん | 2013/01/18
私も働きたいなと思い始め、探し中です。
せっかく資格があるのであれば、その中で探してもいいかもしれませんよ^^
ただ、子どもがいると融通聞けない会社は難しいですよね^^;
よく言われるのがヤクルト配達がありますね。
こんにちはももひな | 2013/01/18
フルで働いている方もいればアルバイト程度の方もいらっしゃいますよ。
働き始めるのってかなり勇気が要りますが、短時間のお仕事からまず始めてみてはどうでしょうか。
ヤクルトあずき | 2013/01/18
ヤクルトはいいみたいですね。
こんばんはハルルリルル | 2013/01/18
ホームヘルパーさんは求人が多そうですし、融通がききそうですが、まずは短時間・短期間で始めてはどうでしょうか。休みやすいかどうかは仕事の忙しさ、人間関係にも寄るので働いてみないとわからないと思います。でも1歳の子供がいるけど採用して貰える職場なら、理解があると思いますが、聞いてみた方がいいと思います。
応援してます | 2013/01/18
私は未経験から資格職につきました。

資格も種類にもよるでしょうが、資格の有る無しより、やる気を見られる事が多いので、自信がないなら清掃業、調理補助いいと思います。


私の仕事先は、お店のスタッフも少ないので子供が熱を出して休まなくてはならない時は心苦しかったです。
でもそこで穴埋めというか、他の日に代わりに出勤したり、やる気は見せてました。


人手の多い職場の方が融通は利くのでいいと思います。

実母はお弁当屋さんの調理補助で早朝勤務をしていますが、毎日お弁当をもらって帰って来ます。
東日本大震災の時も、実家は茨城で被害も多少ありましたが、翌日まだライフラインが止まっていたとき、車なので仕事には行ったそうで、その日カレーとご飯をもらって帰ってきたらしく、食べ物には困らなかったとか。

私も学生時代ファーストフード系で働きましたが、よく余った食べ物もらって来てたので、食べ物屋系で働くと食費が浮いたりするかもです。
でもウェイトレスで働いてた時はもらったりする事は無かったので、作る側が良いと思います。

仕事は慣れるまで緊張と疲れがありますが、慣れれば楽しくなって来ますよ(^-^)

いつも、相談見るたび心配してました。
少しずつ環境変えようと、頑張っていらっしゃるんですね。
私は、応援してますよ(^-^)
こんばんはリラックママ | 2013/01/18
ヤクルトでしたら託児所がありますし、便利かと。

私はスーパーで働いていますが、出来るだけ交通など便利な所を選んだ方がいいと思いますよ。

page top