アイコン相談

親の前でレンジを温めない旦那

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/02/06| | 回答数(17)
いつもお世話になっています。旦那が私にレンジでご飯を温めるように言いましたが、手が空いてなかったので頼むといきなりすねました。「親父にお前は何してるんだ!!嫁にやらせろ!!おや言われる!!と言います。嫁だからってレンジも頼めないのかと落胆しました。納得が行かないのですが、男だからとか嫁だからとかって家事参加しなかったり、逆にしなくてはならないのって皆さんどう思えばますか?確かに全ての家事をこなすまでは行かないけどレンジでチンもできない旦那が情けなくて。義父は堅い人なので旦那は逆らうことができないです。義母も家事させないと言うらしいです。嫁だからって言っても旦那より稼いでる人もいるし年上の人もいるだろうし。話しはそれましたが、皆さんは絶対に家事は嫁 がやらなければなはないと思ってますか?どうこれから旦那と旦那の親と向き合えばいいですか?
2013/01/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

協力してほしいですね | 2013/01/23
我が家は共働きなので、家事も育児も二人でします。
主人も一人暮らしをしていたので家事は一通りできますし、私も働かないと家計が苦しいので、男が家事をすることに文句を言う人はいません。
義父母は内心どう思っているか分かりませんが……嫁も収入を得なきゃいけない状態であることを知っているので、家事育児については何も言いませんよ(^_^;)
こんばんはまいにゃん | 2013/01/23
うーん。私は夫婦平等派で、旦那は家事育児も協力してくれますが、旦那の実家もお父さんは料理したりする家庭です。
義実家では難しいかもしれませんが、少しずつ旦那さんにお願いしていくのもいいと思います。してくれたときは、これでもかってぐらい感謝のきもちをつたえるといいかもしれません。
こんばんはまぁーさん | 2013/01/24
レンチンだけなのに^^;と思ってしまいますよね。
私でしたら頼みます。が、義両親がいる前でしたら頼まないかも知れません。。
決して古い考えの方たちではないですが。
旦那が自分から動いてくれるようならばおねがいしますね。
家庭によって色々とあると思いますよ。
こんにちはmoricorohouse | 2013/01/24
ゴミ出しは旦那の役割ですし、休みの時は時々料理もしてくれます。レンジくらいしてくれてもいいですよね。
同じような相談が… | 2013/01/24
よく似た内容の相談をよくお見かけするように思いますが、私の勘違いですかね…?
旦那さんもいきなりキレたりはしないのではないかな?お互い、物の言い方ひとつだと思います。男子厨房に入らず、なんてのは私も古臭いとは思ってますが、私は専業主婦なので家事は私の仕事。やらなければならない義務を背負っているのは私自身だと思って頑張ってます。去年、私が内職を始めてからは、私の大変さを感じた旦那が以前より家事を手伝ってくれるようになりました。仕事から帰って夕飯を作ってくれる事も…。今は内職を辞めましたが妊婦で体調不良が多く、それでも旦那は相変わらず助けてくれてます。
手が離せないから少し待ってもらえる?とか、ちょっと待ってね。と返事をしたら、旦那さんも少しぐらい待ってくれたのでは?また、少しぐらい待ってやろうか。って、普段から旦那さんに思わせれてない状況なのでは?
義務を果たさない限り、権利を主張する事は出来ないのではないですか?
そんな旦那さんを好きになって結婚を決めたのは自分自身です。自己責任と思って、頑張ってください。
うーん | 2013/01/24
ケンカの後、もう冷静になれましたか?

レンジでも、何でもそうですが、今後旦那様と険悪なムードにならない為に、約束事決めるといいですよ。

手を上げない事。
お互いの不満は、例えば手紙にする(ダラダラは書かない)
お互い悪い部分は治す努力をする。
歩み寄る努力をする。

家事の分担は、たとえば難しそうなら、主様が仕事するようになった時、育児と仕事の両立に自信がないから分担してもらうこと。

了解してくれないなら、その理由を納得いくように説明してもらう。
その時主様はまず旦那様の主張を聞く。
やってみて辛かったら分担を考えてくれる。に変えて納得してもらえるように少しずつ説得する。とか。



主様と旦那様のギクシャクした関係は、約束事がないから主様も過干渉になるんだろうし、旦那様も自分の主張を通したくなるのでは。

お互い、夫婦だけど所詮他人だということを年頭に置いていた方が、人間関係スムーズですよ。


うちの旦那はレンジ使いますが、例えば物を頼んでも中々動かないし、それに対して私があーだこーだ言うと余計動こうとしなくなります。

男のプライドなのでしょうね。
放っておくとかした方が、まだ動きます。イライラしますけど仕方ないって思うように努力してます。

男のプライドって面倒ですが、どの旦那様にもあります。
それを上手く操れる人は、夫婦関係が良好に保てる人なんだと思います。
こんばんははるくるみ | 2013/01/25
ウチは、共働きで私が土日祝日盆正月が仕事なので、私が仕事に行ってる間は、旦那が子供を見ててくれてます。
家事は、義母&私&旦那の手が空いてる人がするって感じの分担をしてます。
なので、家事=嫁がするとは、思いません。 その家庭の事情で変わると思います。
でも、主様は、専業主婦なのだから、基本、家のことは、やるべきかなと思います。 もちろん、旦那様も手伝えることは手伝うべきかな~と思います。夫婦なのですから。
義父様と義母様の考えを変えるということは、無理だと思います。
なので、ご両親の前では、旦那様を手伝わさないようにするとかして、うまく切り抜けるしかないかなと思います。
同居が無理なら、別居に向けてお金を貯めるとか・・・。
主様が、旦那様とご両親に口で言って説得して主様の思うように変わらせる・・・コレは、無理だと思います。
すごいですね | 2013/01/25
うちは旦那の実家でも旦那に動いてもらいます^^;
旦那の父親がよく動く人なので。


忙しいから、ちょっとまってとほっといてみては?待てなくなれば自分でするんじゃないでしょうか?
こんばんはさくらいちご | 2013/01/27
そういう考えの義父さんなのなら私は従うかな。。
旦那様が言えなのなら仕方ないですよね。
あまりにもお嫌なら台所を別に作られてはどうでしょう。
そうすれば、親の目が気にならないと思います。
家事、育児は協力です。ノンタンタータン | 2013/01/27
主婦の場合は割合が多くなるかもしれませんが思いやりと助け合いで成り立っています。
旦那さんがお父さんに言われるからっていいなりになるなんてロボットと一緒ですよ。第一旦那さんが言わなければいいだけでしょ。親は先に死にます。その後、旦那さんは何て言い訳するんでしょうね。「親父が…」と言ったって実際にはいないですから。
でも頼み方も大事ですよ。
こんにちは | 2013/01/30
そんなの今の時代あり得ないですよね…でもやらないのなら仕方ないのでご両親の前ではやらせないしかないかな。夫だから妻だから男だから女だからとかないですよ。
こんにちはゆうゆう | 2013/01/30
旦那様の親は置いといて、旦那様は少しずつ家事育児参加してもらえるようにするといいですよ。
家族みんなができるときにできることをすれば良いと思ってます。
こんにちは | 2013/01/30
親の前では、主人を立てています。
そのくらい気を遣うことで、みんな気持ちよくいれるならいいと思っています。
すこしのことで、イライラしたくないので。
こんにちは | 2013/02/05
家事は誰がやってもいいと思います。
その家の家庭の方針で変わってくるのではないでしょうか?
家族は協力し合うもの | 2013/02/06
どう回答したらいいのか…考えていました。 家族は協力し合うものだと思うのです。 なので、しょうやママさんがいそがしくて手が離せないなら、旦那さんもレンジするか、手が空くまで待つべきです。 でも…です。 しょうやママさんもたくさんご家族のために尽力されているとは思いますが、先日の食器を洗う件…読んで正直、ショックでした。 義父母と同居で金銭面を補助してもらってることを感謝し、子どもが小さくて働きに出られないなら、せめて家の中で自分が動いてできることは進んでやらなければならない立場ですよ。 しかもあなたは嫁とは言え…他人ですよね…。 恩恵を受けている部分を、もっとありがたがった方があなたのためにも良いと思います。 食器の件からすると、普段からめんどくさいと思ったことは避けているのかな?と感じました。 もしそうであるなら、どのように義父母・旦那さんと付き合えばいいか?については、日頃から、自ら家族へ積極的に協力すれば良いと思います。 そうすれば、手が空いていないときにレンジを手伝うくらいしてもらえると思いますよ。 もし義父母と協力できない・したくないのであれば、同居はうまくいかなくて当たり前ですよ。 自分の気が回る最大限の事をしても、全ての事はできないですよ。 ただ、自分にやれる最大限のことをやれば良いんです。 100点はとれなくても、100%はできますよね。 …辛口で申し訳ありません。 今後のしょうやママさんの動向を見守っておりますし、ご多幸を祈念しております。
お金を使われたこと、見ました | 2013/02/06
大変でしたね。 うちは、自分銀行を使っています。 ケータイでロックを解除しなければ、カードがあっても引き出しできないように設定できて良いですよ。 他の方への回答を見ましたが、かなり思い詰めてらっしゃることもあるようですね。 離婚を視野に入れるのもアリだとは思います。 どうかお子さんの事を考えて結論を出してくださいね。
こんにちは | 2013/02/06
手が空いてるなら手伝ってほしいですよね
でもそういう考えで育ってる人を変えさせるのは難しいです
うーん | 2013/02/06
今は働いていませんが、共働きだったので家事は結構手伝ってもらっていました。
レンジで温めるぐらいは家事ともいえないような・・・
正直、それぐらいはしてくれるようになって欲しいですよね。

前の50件 0102

page top