アイコン相談

吸入

カテゴリー:発育・発達  >  1歳10ヵ月|回答期限:終了 2013/02/15| | 回答数(26)
いつもお世話になっております。

今日、1歳10ヶ月の息子が咳をしていたので病院へ連れて行きました。

吸入をしてもらったのですが…

毎度のことではありますが、物凄い泣き喚き、暴れる暴れる……

吸入が大嫌いなのです。

まだ1歳といえども全力で抵抗するので、私も抑えるのが精一杯で、本来、親か本人がマスクを持たなければいけないところを、いつも看護士さんにやってもらっています。

同じくらいのお子さんが隣でおとなしく自分でマスクを持って吸入しているのを見てショックでした…
もっと小さい、赤ちゃんもおとなしくしていました…

息子ほど吸入で暴れるお子さんを私は見かけたことがないのですが…

皆さんのお子さんは、どうでしょうか?

毎度毎度、注目を浴びてしまいます。
大好きなアンパンマンもダメで、何も目に入らず耳に入らず、錯乱状態に陥ります。。。

何か策はあるのでしょうか…?
2013/02/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはパスタん | 2013/02/01
うちの子もそうでした^^;
ただ、うちの場合は2歳過ぎたぐらいだったんで、参考にならないかもしれないですが・・・

絵本を一緒に見ながら気をそちらに向けてやっていました。
読み聞かせる絵本ではなく、迷路とか間違い探しとか、●●を探せとか・・・
一緒に遊んで出来るような絵本を一緒に見ていました。

吸入って憂鬱ですよね
やらなくてはいけないのはわかってるんですが、ここまで泣き叫けばれるのならやらなくもいいのでは?とさえ思ってしまいますよね(>_<)
お大事になさって下さいね。
こんばんはまいにゃん | 2013/02/01
うちは一歳前後の時はおとなしくしていたのですが、二歳前後ぐらいから、吸入を嫌がるようになりました。
うちもひどい時は看護士がマスクもってくれます…
本当、何を言っても聞こえてないですよね。早く終わってくれといつも思います。
甘いかもしれないよ?とか、おおきなこえで、あ!と何もなくてもいろんなところを指差しながら気をそらしてあげたりしてますが…
あまり参考にならなくてすみません!
あまり暴れて泣き叫ぶので、吸入後、咳こむこともあったり…
お互い頑張りましょうね!
こんにちはまりぃ | 2013/02/01
うちも嫌いです。
あまりにもできないので、吸入せずに帰ったりしていました。

具合が悪く、何かわからないことをされるのは怖いですよね。

理由を言い聞かせていたら、だんだんできるようになりましたよ。
うちは | 2013/02/01
嫌がりながらも何とかしてくれましたので、どちらかといえばしやすい方だったかもしれません。
物凄く暴れるこいますよ。人それぞれです。
お大事になさって下さい。
香料さと0724 | 2013/02/01
うちの近くの小児科では香料を入れてくれます。
いちご、ばなな、バニラ、メロン、レモンなど。
娘もよく吸入していたのですが、今日はなんの味にする??
と楽しみながらやってました。
家でレンタルしてやるときはバニラエッセンスしかないので、必然的にバニラ味ですが・・・

この間いちごエッセンスをみつけたので、大きい製菓材料売り場ならいろいろ売ってるかもしれません。

病院の人が吸入液に香料を入れてくれるので、薬の作用的にも
問題ないと思うので、お子様の好むものを持って行ってみては
どうでしょう?
うちもハルルリルル | 2013/02/01
毎回怖いみたいで暴れていました。成長とともに暴れなくなりました。
徐々に慣れて暴れなくなると思いますよ。
うちもです。つう | 2013/02/01
うちは、たまに大人しい時もあるのですが、暴れることも多いです。

今の時期は、言い聞かせても、理解は難しいと思うので、仕方がないと思います。
看護師さんにやってもらっても、いいと思います。

そのうちに、言葉が理解できるようになると、周りの状況も判断できるようになり、大人しくできるようになると思います。

あまり無理しないほうがいいと思います。
うちもそうでしたビギナーママ | 2013/02/01
吸入器の前に行くだけで、拒否!でした。
その時はやたら褒めちぎっておだてたり、おもちゃで気を紛らわすようにしました。
看護士さんも小さいから仕方ないよね・・・という感じで接してくれたので、何とかなったようなものですが。
もう少し大きくなれば嫌がらずやってくれると思いますよ。
早く良くなるといいですね。どうぞお大事に。
こんばんは | 2013/02/01
吸入を嫌がるようになったのには、何かきっかけがあったと思います。そのきっかけとなった経験を取り除いてあげるようにしたら、よいのではないでしょうか??
うちもでしたmoco | 2013/02/01
息子もめっちゃ激しくて看護婦さんに手伝ってもらってました。それでも泣きすぎて吸入の途中で戻したりもありました。
時には暴れすぎて机などで頭を打ったりして、押さえ付けるのに毎回親の方が汗だくでした。
ですがうちの子の場合は吸入が上手く出来なくて症状がよくならないので点滴をするように先生から言われ、それから吸入は暴れずに出来るようになりました。
小さいなりに点滴の方が痛いからやりたくないと言う気持ちが強かったようです。
看護婦さんも言ってましたが、慣れもあるし、そのうち出来るようになるからしばらくは辛抱だそうです。
対処法でなくて申し訳ありません。
頑張って下さい。
たいへんですねたんご | 2013/02/01
その間絵本を読むのはどうでしょう?
そこまで無理してやらなくても、と思ってしまいますね。
こんばんはちゃんくん | 2013/02/01
結局やらないで帰ってくることもありますよ。
やはり恐怖心もあるし、体調もよくないし仕方ないと思いますよ。
小学生でも騒いでいる子もいます。ことばで理解するまでだと思います。
親としても辛いですよね。
こんにちはみこちん | 2013/02/02
うちの姉妹も嫌がりましたよ。
泣きましたし。
ママもお疲れ様です。
こんにちは。 | 2013/02/02
そこまでして吸入してもらう必要ありますか?うちは風邪をひいても吸入はあまりしてもらいません。確かに治りは早くなるかもですが、しんどいときにそこまで嫌がるなら。。と私は思ってしまって。。
喘息などがあって必要ならすみません。
お大事になさって下さいね。
友達の子供もそうでした。 | 2013/02/02
年が一緒なので友達だった私の子供を横で吸入させて「取られるよ!いいの?」って言ったらすぐ自分でしてそれからは大丈夫だったそうですよ!
スリングとケータイ動画 | 2013/02/02
うちは息子が1才前から2才半位まで、よくクループになり、吸入無しではいられませんでした。
吸入のために朝夕二回病院に通い、長引くと吸入機をレンタルさせて貰って自宅で吸入してました。

やはり息子も吸入機を見るだけで大暴れで、最初は私が無理やり抱き抱えて看護師さんにマスクをお願いしてました。

いろいろためしましたが、息子の場合は、おもちゃや絵本はあまり効果がなく、ケータイの動画で当時好きだったいないいないばぁを見せながらだとうまくできました。

あとその時に、身動き出来ない様にスリングに手足をしまって顔だけ出してました。

ポイントは吸入機を見せる前から動画再生しておくことです。

早くよくなると良いですね。
お大事に。
うちは。。。さくらいちご | 2013/02/02
うちの子、上はなんでもすんなりと受け入れてくれるタイプなんですが下の子はダメです。
吸入は耳鼻科へ行くとさせられるのですが、無理なんで咳止めの薬を処方してくれる他の小児科に行きます。
毎回毎回疲れるので、喘息持ちではないため、咳止めになりそうなハチミツ大根を飲ませたりして病院へ行かないこともあります。
原因ビビ | 2013/02/02
音がだめだったり
臭いが嫌だったり
理由は様々だと思います

うちも大暴れで吸引できてるの?!って思います

とりあえず“これしたら楽なるよ”で終わったら“頑張ったね♪”と伝えてます
こんばんは | 2013/02/02
我が家は、初めての時は“嫌だ~”となりましたが看護師さんが準備している間、マスクに向かってお話したり電話ごっこをしてました。 その成果かどうかは分かりませんが…騒いだのは、初めての時だけでした。
こんにちは☆りつまま | 2013/02/02
お子様が嫌がる姿はあまり見たくないですよね・・・

うちの病院では、吸入に香料をつけてくれるので、子供も今日は何のにおいがするか楽しんでくれるようになりました。
後は、お子様の好きなおもちゃを手に持たせたりすると落ち着いたりするかもです。
モクモクなお | 2013/02/02
うちは吸入のことを「モクモク」と呼んでいます。
「モクモクしよう」というとなんか楽しそうなことに聞こえないですか?
おうちでも、コップを当てて、「モクモクの練習」とかしてみたらどうかなって思いました。
その子に | 2013/02/02
よりますよ!うちは2歳半くらいから病院好きになりました。お医者さんへのあこがれを吹き込んだからかもしれません。
わかります!赤青黄 | 2013/02/02
うちも下2人が吸入だめで…
いつも行く耳鼻科の吸入機は砂時計のような表示があったので
「あと〇個がんばろう」と声かけしたり
ぬいぐるみや人形があったので、それを使ったり
あとはケイタイに保存してあるの写真や動画を見せたり
あの手この手でなんとか、って感じでしたが
毎回その作戦が通用するわけでもなく…
看護士さんに事情を話し、早めに切り上げたこともあります
こんにちはあーみmama | 2013/02/02
うちの子も最初はひどかったです。
病院に行く前に言い聞かせ、着いてからも言い聞かせ、いざやる時にも言い聞かせ、終わったらものすごく褒めるを繰り返していました。
うちもあずき | 2013/02/02
うちも暴れますよ。みんなそんな感じですけど。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/02/02
子どもにとっては嫌な感覚が残ってしまっているんですよね・・
もう少し大きくなって周りが見れるようになるとまた変わると思いますよ。今は大変ですが、ママがお膝に乗せるなど子どもが安心する体勢でしてあげるしかないですかね。。
また吸入はやめて咳止めの薬で対処していただけないか病院にお伺いされても良いと思いますよ

page top