アイコン相談

どうしたもんか…

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/05/18|藍李○○さん | 回答数(11)
結婚して2年、今年子供が産まれました。

日頃の旦那との喧嘩、そして
お義母さんとの同居に関して悩みます。


結婚した頃から、お義母さんが苦手です。(その頃仕事がなかなか見つからず、旦那の実家に行く度に、まだ決まらないの?と…ストレスでした。共働きが当たり前というお義母さんなので…)

でも義祖父母は、優しく話しやすいので暇があればできるだけ行くようにしてました。話し相手が欲しいらしいので。

しかし、子供が産まれてからは、自分たちの予定がありなかなか行けず1ヶ月に1回行けるかどうか。
私の実家には、私と子供で1週間に1回、2週間に1回いってます。

旦那の休みの日に
義祖母から『遊びに来たら?お(義)母さんも休みだし。』と電話を当日朝くれるので、こちらも予定が狂ってしまうし、行けないというと旦那と喧嘩に…


そして最近、お義母さんが家を買うことを話題に出してきますが…
一緒に住むとなるとまた、仕事の事も言われそうですし…
畑も手伝ったりと…
色々考えなきゃ行けないことばかり。




同居する事とか、日々の家事、育児のストレス、旦那との喧嘩とか、どうやって乗り越えたらいいか… アドバイスなどあればお願いします。
2013/05/04 | 藍李○○さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

子供のためには同居しない方がいいと思いますころ | 2013/05/11
 父の母(祖母)と同居の家庭で育ちました。
 藍李○○さんとは反対で専業主婦の祖母の立場が弱く、働く母がとても強かったです。
 私は家にいる祖母に育てられました。
 母は祖母に「ただ飯食らい」という類のひどいことをずっと言い続け、一人部屋で泣いていることがよくあり、子供の私はずっと心を痛めていました。幼い時は耐えきれず祖母をかばい、その矛先が自分に向かうこともありましたが、大きくなると自分に矛先が向かないよう、見て見ぬふりをし、そんな自分が嫌いで辛かったです。 大人なので、表面上は付き合いますが、今でも母のことは大嫌いです。
 大人同士は好き勝手に相手を批判し言いたいことも言えるでしょうが、子供は本当につらい思いをずっと黙って抱えることになります。
 私は初めから同居は絶対無理と言っています。それをわがままととらえる方もいるでしょうが、自分の子供にあの時のような思いを絶対にさせたくないからです。
 知っている限り同居でうまくいってる人は、親夫婦、子供夫婦とも近所や職場で神様扱いされているような穏便な方と、キッチンも玄関も風呂も別でお互い干渉しないのが条件で住まわれている方のみです。
 内容を見る限り、自分の親を巻き込んだり、義父母宅と真反対の保育所や幼稚園に入れたり、考えられる手段全て使っても同居は阻止された方がいいかと思います。
 義祖父母はおやさしいようなので、それとなく自分たちの予定を伝えたり、体調不良を使うのもどうでしょうか?少し大きくなれば、ご主人とお子さんだけで、義父母宅に行ってもらうこともできませんか?
 大人の性格は今更変わらないので、同居どころか、できれば物理的に距離を開けるのが一番いいと思います。行く時はご奉公だと覚悟を決めて、帰りにスイーツを買ったり、がんばった自分へのご褒美を用意しておくとちょっとストレスはましかと思います。
同居は止めた方がよさそうですが… | 2013/05/11
ど~~~~しても避けられないなら、最低で二世帯だと思います。 同居は、食事の時間、準備、片付け。 お風呂の時間、 子どもを寝かせる時間、自分の起きる時間、 ……… 全て公開で、制限されたり、口出しされたりします。 反論すれば、口答えする、と言われます。 本当に止めた方が良いと思いますよ。 とにかく、少なくともキッチンは2つ、一階と二階に作って、食事は絶対に別々が良いと思います。 シャワールームや洗面所、トイレ、洗濯機置き場を二階にも作る等、なるべく二階だけで生活できる環境を作った方がいいと思います。
こんばんわきらりン | 2013/05/15
家購入、同居したらもう逃げられないですよ。
まだ家購入の話題の段階なのであれば、同居せずにすむようにするとか。。もう同居が決定ならば。。。言葉が悪いかもしれませんが、諦めも肝心かと。開き直りというか。。。
大変ですね。。 | 2013/05/16
おはようございます。

アドバイスになるか分かりませんが・・

同居は絶対無理だと思います。
自分の実家と同居ならまだしも、義理の方は一緒にいるだけで疲れますよね。
それが365日・・考えるだけでストレスになるかと思います。
自分の健康あっての子どもやご主人の健康につながると思うので、自分からは同居についてはなさず、できるかぎり予定が狂わないようにされるか言われることを気にしないようにするかしかないかと思います。

無理はされないでくださいね!!
こんにちは | 2013/05/16
うちは車で10分の距離に義親が住んでます
毎週遊びに行っていますが結構ストレスです
でも同居するよりはマシだと思って顔出してます
こんにちは | 2013/05/17
同居だけは絶対になにがなんでもやめた方がいいと思います。苦手だと思ってるならなおさら…
苦手じゃなかったのに苦手になるのが同居です。
子供のこととかで忙しいし行けるときに連絡するからと言ってみては?
今のうちに…ゆうママ | 2013/05/17
その関係の状況での同居まっしぐら…大変ですね。

本文を読む限り、意図的な攻撃性はなさそうなお義母さんですよね?
ただ、自由に発言される所が正面から受け止める藍李○○さんと合わないんでしょうね…。
突然その日に、というのが困るのも分かります。
特別な予定があるないだけでなく、気持ちの準備の問題もありますよね?

そこを旦那さんが分かってくれないのは辛いですね…。
家族と仲良くしてもらいたい一心だと思いますけど、その前に嫁の気持ちも分かってほしいですね…。

ただ、仕事の話を毎回してくるというのも、気になっているというのもあると思いますが、会話のきっかけがそれしかないということも考えられます。
だから仕方がないのかも、という感じもしましたが、一度、「まだ決まらなくて、ちょっと落ち込み気味です」、的な発言をしたらフォローをしてくれることはないのでしょうか?

この件に触れてほしくないという気持ちも分かりますが、相手が気になっている以上難しいと思うので。

それにしても、旦那さん、なんとか分かって欲しいですね…。
一度冷静にじっくり話し合ってお互いの考えを確認し合ったほうがいいんじゃないでしょうか?
旦那さんのフォローがないと今の状況のまま同居に入ったら相当苦しいかと…。
妥協gamball | 2013/05/17
お互い妥協できるとことは妥協して歩み寄る気持ちが大事だと思うんです
こんばんは。ちびるーく | 2013/05/17
基本はお義母さんが苦手なので行きたくないんですよね?
でも行かなければ、ご主人さんと喧嘩になるんなら、ご主人とお子さんだけで実家に帰って貰うといいんじゃないでしょうか?
嫁がいない方が、お姑さんもいい時があると思います。
やっぱり孫は可愛いし、毎日でも見たいと思ってるのに会えなかったら、余計に嫌な言い方されたりしませんか?

同居は苦手だったら、やめておいた方がいいと思います。選択できるならの話ですが…。
こんにちは。 | 2013/05/18
皆さん言われてる通り、同居はかなりストレスがたまりそうですね。
ここで妥協してしまうと一生問題になりそうなので、
辛くても、覚悟を決めてハッキリと言うしかないと思います。
頑張って!
しっかり話し合いを…☆こゆくまたん☆ | 2013/05/18
今の状況で同居してもストレスがたまって
うまくいかないと思います。
子どもが生まれると生活リズムが今までと違いますし、
急に旦那さんの実家に呼ばれても予定がくるってしまいますよね…
いけないときには、今日は「○○に行く予定があって、すみません…次回は、いつがお休みですか?」と聞いてみるといいかな~と思います。

前の50件 0102

page top