アイコン相談

子供の心

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/05/21| | 回答数(34)
現在4歳の男の子を育てています
週32時間の仕事をもち父親はいますがほとんどすれ違い生活で
一人で育児をしているような状態です
毎日自分も仕事と家事に追われ子供を怒鳴ることが多くなっています。
子供も察するところがあるようでどちらかというと母親の言うことは聞いてくれる子だと思います。
キット心の中で自分のやりたい事や思っていることを押し殺して
いるんだろうなとふと思うことがあり、どうしたらよいのか悩みます
 仕事をしていない頃も四六時中子供と対面しているとストレスがたまりそれはそれで子供にあたってしまうので仕事を始めて保育園に預ける時間を作ったのですがどっちが良いのかわからなくなってしまいました

 子供の心が心配です
2013/05/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私も | 2013/05/07
回答にはなっていないかもしれませんがすみません(;:)
現在4歳の息子を育てています。2歳の娘もいます。
4月より保育園に預けて求職活動中です。
私も最近特に怒鳴ってばかりな気がします・・・。
悪循環だなと思いつつ、ついつい鬼になってしまいます。
旦那様とすれ違いが多いとの事できっと仕事と育児家事でお疲れなんだと思います。
仕事もそう簡単には休めませんもんね・・・。
お子さんもきっとわかってくれていますよ!!!
怒った後は『大事だよ。ママの宝物だよ』といいながら抱きしめてあげて下さい(^^)
私も夜寝る前に子供達を抱っこして一人一人に声をかけます。
余裕がない事が多いですが、寝る前だけはと思ってやっています(^^)
大丈夫ですよ!!!
こんにちはあちゃぱんまん | 2013/05/07
私も今4歳の息子がいます。子供の育児って悩んでばかりですよね。私も以前パートをしていましたが、子供のことを考えてやめました。子供と一緒にこんなに触れ合える時間は今だけだと思います。くっついてきてくれる今は沢山抱きしめてスキンシップをとるように心がけています。仕事していても短い時間できちんと抱きしめてあげれば愛情は伝わると思います。あんまりがんばりすぎないでください。きちんと伝わっていると思いますよ。
わかります。トラキチ | 2013/05/07
四六時中一緒よりは今の方が良いのではないでしょうか?私も子供が3歳までは一緒でしたが、本当に一緒にいる事が良いのか?と思いながら過ごしていました。下の子は1歳で保育園に入れてみて、正解だったなと思っています。まぁ私の場合はですが。全て自分一人で子育てしている感がないですし、早くから色んなことを学んでいますし。
2歳の下の子とは違い、上の子には怒る事が多いです。でも成長していく中で、怒る内容は変わってきています。なので、良しとしています。
疲れてイライラする事もありますが、自分の機嫌で怒らないように気をつけています。主さんの場合、もう少し仕事の時間数を減らせるなら空いた時間で好きなことをしたら良いですよ。仕事と家事育児ばかりでは煮詰まってしまいます。私は週4で働いていましたが、週2に減らしました。旦那も大変だとは思いますが、自分も負担ばかり感じてしまうので。
悩みますよね。つう | 2013/05/07
私はアルバイトをしながら子育てをしています。
本当に、何が一番いいのか悩みますよね。

お子さんとずっと一緒にいたら、ストレスが溜まると思うので、今のままでいいと思います。

お子さんはおそらく、ママのことを理解してくれていると思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんにちはももひな | 2013/05/07
子供とずっと一緒というのも息が詰まりますから、仕事などで少しでも離れる時間があるのはいいと思います。
子供って本当に心からやりたいことはちゃんと主張しますよ。
自分のしたいことよりママが大事だと思うから言うことを聞いてくれるんだと思います。
こんにちはまりぃ | 2013/05/07
悩みますよね。
忙しく余裕がないと、大声を出してしまうことありますよね。
悪いな。と、思ったらしっかりごめんね。を伝えて抱きしめたり、余裕がある時にたくさん遊んだり甘えさせてあげるといいと思います。
やさしい子ですね | 2013/05/07
ママを困らせない様に、気を遣ってくれるんですかね。 やさしい子ですね。 寝る前30分を、お子さんとのイチャイチャタイムにしたらどうでしょう。 今日はどんなことがあった? とか、一緒に歌を歌ってみたり、 今日は○○してくれて、ありがとう! とか。 うちはまだまだ1才ですが、 今日は○○できてえらかったね~ママうれしかった! とか言うとうれしそうですよ。 ほめるために、良いところを探すクセも自分につきます。 そういう時はあまりイライラしないので、精神的にも良いと思いますよ。 逆にイライラポイントがほめポイントになったり… (こぼす→(イラッ)→自分でやりたかったんだね、成長したな~ 等) いそがしいと余裕がなくなりますよね。 でも子どもはどんどん成長して、そのうち離れてしまうので、今のうちにたくさん楽しい時間を共有できると良いですね。 もし育児をひとりでやっている、旦那様にも手伝ってほしい、とお考えでしたら、それは旦那様との関係だと思いますので、お子さんに八つ当たりするのはかわいそうかな…と思ってしまいました。
切り替えて良いyuihappy | 2013/05/07
仕事をして正解だと思います。

お子さんがすごいですね、察してくれるんですか。
いいな(笑)

仕事して、家の手伝いを子供がしてくれるなら
それで良いと思います。

子供は親を助けて嬉しいだろうし。

ある子供が、ママが忙しそうだから助けてあげたいと言っていました。だからお手伝いをすると。
私もです | 2013/05/07
娘も私の言う注意を割りと聞いてくれるので…結構我慢させてるんじゃないかと…他のところや見えないところで発散してるか…又は…自分のうちに溜め込んでその内に他社との関わりをなくさないだろうかと不安になってます。
なので出来るだけ強くは言わないように気を付け…空いた時間や時間を作って関わるようにはしてます。お互い頑張りましょう。
わが家も… | 2013/05/07
お仕事とほぼお一人での育児、本当にお疲れさまです(T_T)。

わが家は母子家庭・私は長時間勤務で、娘にはいろいろ我慢させてしまっているところが多々あります。

本当は、読み聞かせや遊び相手など、もっとたくさん娘の相手をしたいのですが、それも大してできず、娘も求めてもムダと思っているのか、ワガママもあまり言いません。

ただ、時々溜まっていたものが爆発するのか、タガが外れたように『壊れて』大泣きが止まらないことがあります。

生活のために仕事は必須ですが、娘は幼児期に子どもらしさを抑制させられ、思春期に歪んでしまうのでは…という不安もあります。

しかし、保育士さん・母(娘の祖母)・シッターさんなど、たくさんの優しい大人やお友だちに囲まれて、きっと私と二人きりより、いい刺激になっているのでは…と信じています。

ジレンマの中でのお仕事と育児、本当に大変ですよね。おそらくどちらにしても、模索しながらですよね。
がんばりすぎずいきましょう…。

なんだか返答になってなくて申し訳ありません。
こんにちは | 2013/05/07
迷いますよね。

察してくれているなんて、お子さんはとてもお利口さんですね!
今は、仕事をしていていいのか?と、迷うかも知れませんが、お子さんはお母さんの姿をしっかりみていて、感じとってくれると思いますよ。
お仕事 | 2013/05/07
されている間、リフレッシュになっていませんか?
何事も考え方次第です。
前向きに考えられるようになされば、気も晴れますよ。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/05/07
うちも7歳5歳1歳の子がいてずっと子どもは1歳で保育園に預けてフルタイム勤務です。うちも旦那が帰ってくるのは子どもが寝る頃だし母子家庭のようなものです。忙しくて自分に余裕がないとついつい怒り易くなってしまいますよね・・でもある程度子どもを放置することで随分と楽になりました。ご飯を食べるのが遅かったらその時間に片付けや翌日の準備をしたりなど、子どもにかかりっきりにならない事でイライラも半分くらいにはなります。あまり子どもにこうさせよう。と思わずに少し距離を保ってみてはどうでしょうか?
きっとたんご | 2013/05/07
どんな状況でも、悩むことだと思います。
たまの休みの時に、おもいっきり甘えさせる日を設定して、特別な日を作ってもいいかもしれませんね。
がんばりすぎでは・・・ミッキー大好き | 2013/05/07
仕事も家事も育児も・・・とがんばりすぎだと思います。
仕事の休みの日に、ご実家にお子さんを預けて、ショッピングをしたり、友達とカフェなどでゆっくりしてはどうですか。
私も怒鳴ってしまいますちゃんくん | 2013/05/08
やはり私は余裕がないんですよ!
毎日家事や育児など時間の問題はもちろん、心にも余裕がないなと思うことがあります。
イライラするときって自分でもわかります。それでもママーといつも傍に来てくれます。
怒鳴ってしまっても引きずらないようにしてます。
みんな悩んでますよなお | 2013/05/08
叱らないで子育ては出来ないし、これで良いのかなって悩みながらの人が多いと思います。
お子さんとスキンシップを多く取るようにしてみてはいかがでしょうか?
仕事あずき | 2013/05/08
仕事を始めてママがリフレッシュできるというのも良いと思いますよ。
こんにちはわため | 2013/05/08
子供を怒ってばっかりになったり、イライラしてしまうのは分かります。
しょうがないと思います。

一日30分でもいいと思うので、時間を決めて、絵本を読んだり、ご飯を食べながら保育園での出来事を話したり、子供と過ごす時間をとると良いと思います。
こんにちは。 | 2013/05/08
ずっと一緒にいたら
ストレス
たまりますよ。

うちもです…。

いまのままで
いいかな。

無理されないように
こんにちは | 2013/05/08
子供はお母さんのこと一番よくわかってますよ。お仕事で忙しく余裕がなくてイライラしたり可愛く思えないときもあると思います。でもご自身で決めたことです。正しいとか正しくないとか思う必要はないと思いますよ。頑張ってくださいね。
こんばんはまいにゃん | 2013/05/08
わかります。私も同じです。
上の子がものわかりがいい方でつい我慢をさせてしまいます。
一緒に四六時中いてもイライラ、仕事で疲れてもイライラ。悩みますよね。
私は出来るだけ、自分に余裕のある時や寝る前は、大好きだよ、や宝物だよ、と言って、抱きしめたり、頭をなでたりするようにしています。
私は | 2013/05/09
専業主婦で四歳二歳一歳の子どもがいますが、同じようにこれでいいのかと悩みます。きっとどんな立場でも悩むことだと思います。

寝る前の五分、絵本を読んであげるとか触れ合うようにしたらいいと思いますよ(^^)
たまに・・・さくらいちご | 2013/05/09
怒ることも仕方がないかと思います。自分にも余裕がありませんしね。。私も怒鳴ってばかりです。
でも、たまにフォローをしてあげると違うかなと思います。頑張ってきたこと、上手にしたこと、成長したことを言葉にして褒めてあげるんです。怒るばかりではなく、褒めることもしてあげると子供も嬉しいんじゃないかなって思います。
また、お子さんの話を聞く場を持つのいいかもしれません。おふろに入っているときや寝かしつけしている時とか。
「今日はママは・・・」と自分のことを先に言ってそれからお子さんはどうだったか聞いてみるとか。5歳、6歳くらいから話をしたがる年になるのできちんと聞いてあげるとお子さんもスッキリすると思いますよ。
こんばんは | 2013/05/09
今年4月から、2歳の娘と0歳の息子を無認可保育園に預けました。
特に息子は生後50日弱と預けられるギリギリの日数だったため、心が痛みました(;;)
でもこのタイミングで預けないと来年以降はマンション建設が進んで、もっと待機児童数が厳しくなることが予想できたので、決断しました。

・・・すみません、自分の話ばかりになっていますが(~_~;)
私は自分が頑張っている姿を見せることで、なにか子どもたちにも伝わると信じています(*^▽^*)
一緒にいる「時間的長さ」が大切なのではありません、「愛情の質」だと思います。
お子さんの心を気遣うママさんの優しい気持ちは、もうすでに伝わっていると思いますよ☆
仕事の時間を短くすることは?おかちん | 2013/05/09
2歳の子供をあずけ働いています。
週30時間です。

保育園からの呼び出し、病気などもあるということを考え休みやすい環境の仕事を選びました。
時給はとても安いですが、ほとんどが育児中の方で早退もしやすく私がいなくても大丈夫な環境です。
会社側は子供の事でとても協力してくださいます。

仕事をしながらの育児は大変だと実感しています。
主人のヘルプもありません。
長い時間仕事をして育児からは少し離れる事はできても仕事のストレスが今度はあるのだと思います。
責任が重い仕事、休みにくい仕事、時給がいいなどあると思いますが、少し時間を減らす、日数を減らすなど考えての職場選びをしたほうが主さんにとって無理がないのでは?と思いました。
こんばんは。 | 2013/05/09
難しいですよね…。毎日お疲れ様です。
自分自身は現在臨月で仕事をやめてしまいましたが、5歳の男の子を育てていて、主様の気持ちはすごく分かります。
毎日仕事や家事に育児と頑張っていて、毎日子どもを怒ってしまい、自己嫌悪の日々…。毎日考えていました。
でも主様は、怒ってしまいながらも「息子さんの心が心配」だと考えてくれていますよね。そう想って考えてくれる気持ちがあるから、大丈夫だと思います。
4歳なら、子どもでもだんだん分かってきてくれると思います。怒ってしまった後にゆっくり、お母さんの素直な気持ちを伝えてあげてください。
「さっきはまた怒鳴っちゃってごめんね。でも○○の事が大事だから言ったんだよ。怒ってばっかのお母さんだけど、嫌いにならないでね。お母さんは○○の事大好きだからね」など…。
ゆっくりお風呂に入りながら子どもと向き合ってみたり、言葉に出して伝えていけば、息子さんにもきっと伝わると思いますよ。
できる時だけでもsatomin7 | 2013/05/11
仕事と育児を一人で頑張って疲れているんですね。

忙しいとイライラしてしまいますが、仕事は一つの気分転換だと思っては。
一緒にいる時間の長さがすべてではないです。

怒鳴ってしまう事は誰でもあります。しまった、と思ったらきつく言い過ぎてごめんね、と謝ったり、余裕あるときは優しくしてあげましょう。

全然余裕もてないのなら仕事の時間を少しでも減らせるといいですね。自分の時間が取れれば余裕もでてきますよ。
同じくきらりン | 2013/05/16
4歳の子供がいます。

お子様のこと、しっかり考えてらっしゃると思いますよ。文面から。。。
まだまだ甘えたい時期ですし、絵本一つとってもすごく喜びませんか?

夜寝る前の絵本、お迎えに行って家へ帰ってきたら園でのことをじっくり聞いてみる。。。などでもお子様は十分に嬉しいはずです。

お互い頑張りましょうね
こんにちは | 2013/05/17
心配できているなら大丈夫じゃないでしょうか?きっと、お子さんにその気持ちがちゃんと伝わっていると思います。
こんにちはgamball | 2013/05/20
うちも共働きです
子供との時間が少ないですが土日はたっぷり遊んであげてます
仕事いかないで!と泣かれたときもありました
でもこのご時世仕事につけるだけでもありがたいし、お金も稼ぎたいです
うちは割りきって仕事続けるつもりです
子供のことを考えて仕事辞めるのもアリだと思います
こんばんは | 2013/05/20
うちも同じ感じです
子どもに我慢させてるなーと感じること多いです
でもこの春から幼稚園通いだしてからは本人の世界が広がったようで楽しそうな様子・・安心してます
子どもなりに成長してるんだと思って私は私で仕事がんばってます
おはようございます☆☆こゆくまたん☆ | 2013/05/21
仕事で出られたことでママの時間が少しでも作れたことはいいと思いますよ。
ママだってストレスがたまりますよね…

私もストレスから子どもに当たってしまうことがあります。
イライラして子どもを怒ってしまったときに後悔しちゃうんですよね…(>_<)
そんな時は、子どもを抱きしめて謝ることもあります。

今は、なるべく子どもが休みの時は、しっかり子どもとふれあって遊んでいます。

pokopokoさんも仕事が休みでお子さんとふれあえる時間にしっかりふれあって遊んであげてくださいね。お子さんにもママの気持ちは、つたわると思いますよ。
おはようございます。 | 2013/05/21
毎日大変ですね。。

私は、今のままで仕事を始めてママがリフレッシュして子供に接してあげるでいいと思います。
関われる時間にめいいっぱい関わってあげたら、きっと子供に通じるものがあると思います。
関わる時間よりも質が大事だと思っています。

page top