アイコン相談

どうしたら

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/05/28| | 回答数(50)
過去に何回か相談してます。私ってフツーじゃあありませんよね?夕飯の支度するとき息子が泣くのでおんぶしてます。反り返って大泣きして汗だくになるので床に下ろしてました。そしたら危ない物を触るし部屋がせまーいので玄関に降りて靴を床に上げたりもするのでキッチンと居間の間に通せん棒しました。ベビーフェンス越しだとまた構って欲しくて大泣き。けどフツーなら構うママさんが多いのですが私はイライラして無視します。すると一時間は泣いてます…。けど抱き上げたりはできません。イライラして打ってしまいたくなるから。泣き声を聞くとイライライライラします。お願いだから黙ってて!と思ってしまいます。どうしたら、イライラしなくなりますか?どこかに相談したいのですが虐待?と思われて連れ出されないか心配です。真剣に悩みます。子どもが泣くとき憎たらしくもありますが私が余裕が無くなるのが原因かと思います。ストレス解消してもまたイライラします。外に出ても友達と話しても永遠に泣き声を聞くとイライラします。やはりおかしいですか? 機嫌の良いときだけ話かせます。泣き止まないと放置します…けどそれもどうなのかなと疑問に思います。よろしくお願いいたします!!
2013/05/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

以前から拝見し、回答させて頂いている者ですはるくるみ | 2013/05/14
子供って、放っておくと泣き止みません。抱っこしてくれるのを待ってるんです。 言葉で伝えられないから、一生懸命に泣いて訴えているんです。
放置を続けると、泣くことを諦めてしまった子供は心を閉ざしてしまいます。
「自分は、親にも必要とされてないんだ。どうせ、泣いて訴えても無視される・・・。生まれてきた価値のない人間なんだ・・・」という考えで育ってしまい、そのまま大人になると恐ろしいことになりかねませんよ・・・。
先日も、同じような相談されて沢山のアドバイスを頂いても、また同じ相談ですよね。
何にも前に進んでいないような気がします。
心療内科に行って、相談して薬をもらってきたら、いいかと思います。
私も前職場のパワハラに、旦那からの毎日の暴言に・・・自律神経失調症となりましたので、心療内科に行って、通院して薬をもらって、今何とか新しい職場で毎日頑張って働いています。
何度此方で相談しても同じ・変わらない・・・でしたら、ご自身で病院に行くなど動いて下さい。
今後は伝言板での愚痴カテゴリーにされたらいかがですか?はるくるみさん | 2013/05/16
以前から、他の方が仰ってましたが、主様ってアドバイスもらっても反論するだけなんですから、もう此方の相談ではなく「伝言板」の愚痴カテゴリーを利用されたらどうですか?

「同意」や「同情」の言葉が欲しくて、いつも此方に書かれてる気がします。
毎回同じようなことを書く→親身になって沢山の回答を頂いてる→何も変わらず、何も行動に移さず出来ない言い訳をして、また同じ相談をする・・・コレの繰り返しですよね・・・。
先日も何の御回答もないまま締め切られましたし・・・。
ここで相談する意味もなくなってきたような気がします。

それと、他の方への返信見ましたが・・・「相談しても解決にならない場合どうしたらいいですか?」・・・って、こちらは、一般のママ様の集まりです。 プロの相談員ではないんですよ。
やっぱり、言い訳の回答しか書かれてない気がします。
他の方の相談に御回答されてるのを拝見して…はるくるみさん | 2013/05/27
施設にいらした事があるんですよね…。それでは、ご自身が一番良くご存知なのですよね。此方で同じような事何度聞いても〆も御礼もなく終了されてますし、ご自身の思うような回答が無いと反論されるし、施設に入れる事も出来ないと仰る…。 何度聞いてもご自身の思うようにされる、ご自身で答えが出てるなら、これ以上聞く必要ないように思います。
お子さんはおいくつぐらいでしょうか? | 2013/05/14
うちもキッチンと玄関にとおせんぼをしています。
うちの息子達はどちらとも小さいときからどれだけ食事を与えてもキッチンで作業をしていると、なんかくれなんかくれとギャーギャー言って与えてもそれを食べ終わるとまた癇癪とかが凄いので、何度か間食をさせてそれでもギャーギャー言っててもあえて無視です。上の子は最近、説明して分かるようになりましたが、下の子も上の子の小さいときと同じでもうおやつをずっと欲しがってキッチンのとおせんぼのところで、夕食の支度時期、片付けの時とかはいつも泣いてます。
特に魔の2歳のときなんて、何しても遊んでもわがまま聞いてあげても常に癇癪~って時期は、癇癪起こしているときはお互いクールダウンで放置というのが一番良い対処法ですが、そういう時期ではなく常に放置だとお子さんが本当に構って欲しいという時、今、声を上げて訴えているのが伝わらないのかもしれないと思い始めるかもしれません。
泣かれたり癇癪を起こされたらイライラすることがあるのは当然のことだと思います。でもそれが度を越していたり、イライラしか沸かないとかだったらやはり第三者に相談されたほうがいいと思います。身内でも相談機関でも良いので、一人で悩まず気軽に相談することが大事です。
疲れているときは、どこかに預けることが出来ましたら、少し離れてリフレッシュされてくださいね。なかなか難しいと思いますが、いろんな方を頼って欲しいです。
うちは | 2013/05/14
タカラトミーのケロッとスイッチが泣いてる時は効果絶大です。
こんにちはパスタん | 2013/05/14
以前からご相談を拝見し、何度か回答させて頂いてます。

まだお子さんの手の届くところに危ない物があるんですね・・・
そろそろお部屋をお子さん用にちゃんと片付けてはどうでしょう・・・
それでイライラは随分解消されると思います。


それと、泣くことに対してですが、主さん以外にも泣いてどうしようかわからない・・・という相談はよく拝見します。
そんな時は、しばらく見守ってはどうか?とアドバイスをします。
ですが、主さんの場合ははっきりと「構って欲しい」と言う原因がわかっているんですよね・・・
それでも構うことが出来ない・・・
自分を求めて泣いてるお子さんを1時間も無視・・・
読んでてお子さんがかわいそうでなりません。


泣き声を聞いてイライラしてしまうお気持ちはわかります。
誰にでもあります。
でも、1時間も自分を求めて泣いてる子供を無視出来るお気持ちはどうしても理解出来ません。


キツイ言い方になりますが「フツーじゃない」と思います。
お子さんが本当にかわいそうでなりません。
どこかに相談して虐待と思われようとも、少しお子さんと距離を置くほうがいいと思います。
自分の事より、何がお子さんに1番良いのか・・・それを考えるとおのずとご自身のイライラも解消されていくと思います。
普通じゃないですねたんご | 2013/05/14
靴を手の届かないところにおけばいいのでは?
抱っこしないと、泣き続けるのは当たり前でないでしょうか。
なぜ抱っこしないのですか?
放置されるから泣きやまないんだと思います。

児童相談所に相談して、一度、こどもをひきとってもらってもいいかもしれません。
こんにちはひぃコロ | 2013/05/14
同じような相談何度もされて、そのたびにたくさんアドバイスを受けているのに全然そのアドバイス役立てられてないですよね。
放置するから余計泣くんです、当たり前です。
主さんだってご主人から無視されて叩いたりとかされてるって前に書かれてませんでしたか?それと一緒です、主さんの子どもなんです。
ここでアドバイスを受けても取り入れられないなら、連れ出されるとか心配する前にきちんと専門医なりに相談に行くべきです。真剣に悩んでいるなら真剣に行動に移して下さい。
イライラしてしまうのはわかりますが。。。 | 2013/05/14
一時間も泣かせ続けるほうがイライラしてしまいませんか?
うちは泣く→かまって機嫌が良くなる→家事→泣く…っていうのの繰り返しですが、泣かれっぱなしだと余計にイライラしてしまうので、家事は後回しにして子供と遊びます。
子供がママにべったりの時期なんて、これから先のことを考えると本当に短い期間だと思います。
でもその短い期間の関わり方で、その後の関係が変わりますよね。
今はこういう時期なんだって割り切ると、だいぶイライラが減ると思います。
私は虐待してしまうかも?ってイライラしている自分が怖くなって、保健師さんにも、病院にも相談しました。
イライラが普通ではないと思うなら、心療内科に行って相談するとか、早めにしたほうが良いと思います。
こんばんはまりぃ | 2013/05/14
危ない物はお子さんの手の届かない所にしまってください。
玄関に降りてしまうのが嫌なら、ベビーゲートをしたり、お子さんが行かない工夫をしてください。

泣かれてイライラするのなら、お子さんを1時間泣かせておくより、手を止めて抱っこして泣き止ませる方が効率的ではないでしょうか?

泣いていて助けてもらいたい時、抱っこで安心されてもらいたい時、突き放すのは精神的に心配になります。

虐待?と思われて・・・とありますが、虐待と思われるようなことをしていると、ご自分でも思っているのでしょうか?
手遅れになる前に相談に行ってください。
辛いです。たろう | 2013/05/15
はっとしました。
わたしも主さんと同じ感じなのかも…
コメントをみて、私ダメなのかな。。。
と、考えなおしました。
うちは次男が1歳になりますが、産まれたときから声が大きくて、一時期泣き声を聞くだけで、つらかったときがありました。
長男は真逆で大人しすぎるからなのか、泣くと、茶碗を洗ったりお手洗いに逃げたりしたことがあります。
逃げちゃだめだと思い、すごく構っていたときは、本当になにも手につかないこともたくさんありました(笑)
今は泣く回数もだいぶ減りました。
主さん頑張ってくださいね(^_^)
答えになっていなくて、すみません。
こんばんは。 | 2013/05/15
イライラするのは分かります。イライラするような声で泣くことで気づいてもらおうと子供も生きるために必死なので。
もともとそういう風になっています。

私もよく放置します。でも、ガン無視、という放置ではありませんよ。「ご飯作ってるからちょっと待っててねー」と声をかけたり、「救急車はー?どれかな?」「アンパンマンはー?」と、息子のお気に入りのおもちゃを探して持って来させるなど、自分の手を使わなくても出来る構い方をしています。
そういった工夫をしてみては?とも思いますが、ちょっとそんな余裕を持つことが難しくなってしまっていらっしゃる様にも見えますので、いっそのこと預けてしまう方が良いと思います。

余裕がない、と御自覚でしたら、一度、離れる時間を作るべきかと思います。
児相などに相談してみてください。
専門機関へ | 2013/05/15
行くべきでは???
今までに同じような相談、家族の問題の相談何度も拝見してきました。
回答したこともありますがしょうや☆ママさんは
今までに回答してくれた方達のアドバイスを取り入れた事はありますか???
きっと誰にも言えないからここで吐き出しているんだとは思いますが辛口で申し訳ありませんがこうしょっちゅう同じような相談ばかりされていては回答してくれている方達(私も含め)
またか・・・アドバイスしても実践せずにいるのでは??と
思ってしまいます。
お子さんはまだ1歳7.8ヶ月位ですよね??
もう突入し始めているとは思いますが魔の2歳児が本格的に来るのはこれからですよ???
もっともっとイライラすることも増えるしもっともっと大変になります!!!!
そうなった場合、今のしょうや☆ママさんの行動をうかがっていると本当に怖くなります!!!!
私も子供にはよく怒るしイライラ毎日してるのでいい母親とは言えませんが5歳と2歳の娘は可愛いくてたまらないです!!!

虐待かも?と思われて連れだされるかの判断は分かりかねますが
嫌なら改善すべきです!!!!
病院なり育児相談なりに現状を改善したいと訴えるべきです!!!
じゃないとお子さんがとても可哀想です!!!!
しょうや☆ママさんも苦しむ一方でさらに悪い状況に進んで行ってしまいますよ???
相談 | 2013/05/15
相談しても解決にならない場合どうしたらいいですか?
そう思う事自体 | 2013/05/15
意味がないというか
では、何故ここで質問して沢山の人にアドバイスを求めているんですか???
これまで実行しましたか?
子供に危険な物や触らせたくない物をしまったり手の届かない所に置いたりしてますか???

解決しなかったら?とマイナスに思っていては前に進みません。
私もどちらかというとマイナス思考なのでしょうや☆ママさんの
言いたい所は間違った解釈かもしれませんが分かるなと思う所も
多いです。
ですがこれまでの相談回数などを見ているとここで吐いてスッキリしてリセット出来ているならまだしも
悪化してますよね???
自分に合った専門医が見つかるまで探して訪問してみるべきだと思います。
子育て支援課は? | 2013/05/15
児相は嫌、診療内科などの病院は子どもの預け先が無いから行きずらいんですよね。 とりあえず、地域の子育て支援課で話を聞いてもらっては? と思います。 児相が必要と判断されるかもしれませんが、それは客観的に見て必要だからです…。その場合は判断に従ってください。 他の方への返信で、相談してもダメな場合はどうすれば?、とありますが、相談するだけでは当然何も変わらないですよね… 何か行動しないと。 みなさん、具体的に 『危ない物は片づける』 『ベビーフェンスを使う』 『専門機関に聞いてもらう』 などアドバイスされているのですから、できるものから実行してはいかがでしょうか… ちなみにうちは1才5ヶ月ですが、やはり食事の用意の間、かまってほしがります。 かまえないとき用に冷蔵庫に磁石をつけておいて、それで遊ばせたりしてますよ。 あとは 『もうちょっとだよ~ママもがんばるから、がんばれ~』とか声をかけたり、 『イルカさん持ってきて』とかおもちゃを探させたり、すきな番組の録画を見せたりしてます。 どうしても…な場合は、少し抱っこしたり遊んだり、子どもの要求に答えると満足してその後待っててくれる場合も多いです。 後は子どもが寝てる間に作ったりもよくしてます。 泣き声にイライラするのは、あなたがママだからですよ。 赤ちゃんは、ママに泣き止ませようとしてもらうために、ママにとって不快な周波数で泣くらしいです。 ママを必要としているんです。 私はイライラしそうになったら、 『そんなにママを必要としてるの?かわいいなあ!』 と言って抱きしめます。 実際、言葉にすると、イライラしてた気分もおさまりますよ。 でも抱き上げて打ってしまいそうな程なら、やっぱり第三者に聞いてもらった方がいいかと思います。
虐待防止センター 転記します | 2013/05/15
子どもの虐待防止センター相談電話03-5300-2990 全国共通ナビダイアル 0570-011-077 受付時間 平日 : 10:00~17:00 土曜 : 10:00~15:00 日・祭日はお休みです 東京以外の地域の電話相談もあります(リンクをご覧下さい) ひとりで悩まずにはなしてみませんか 「イライラして、つい子どもに当たってしまっては後悔を繰り返している」 「自分の子どもなのにかわいいと思えず悩んでいる」 「子育てが上手くいかず、ついつい自分を責めてしまう」 こんな悩みをひとりで抱えていませんか. 普段なかなか言葉にできないあなたの気持ちを話してみませんか. 子どもの虐待防止センターでは、研修を受けた相談員(女性)が 虐待の相談、子育ての悩みも受け付けています。 あなたのお名前を聞くことはありません。秘密を守ります。 お電話下さい。(電話代以外は無料です)
普通じゃないと思いますちゃんくん | 2013/05/15
危ないものやいけないものは片付けたり整理してはどうですか?以前の相談でも同じことが言われてましたよ。
うちは二人の子がいて例えば上の子のトイレ(トイトレ中)、歯磨きの仕上げなど手を離さなければいけないときは下の子は泣いても我慢させてしまいます。それ以外は泣いたら抱くようにしてます。
やはり、泣く原因がわかっているなら応えるべきですよ。
それで泣き声でイライラしてしまうのはおかしいと思います。
心療内科や精神科できちんと治療して、お子さんを育てるべきだと思います。
フツーって?赤青黄 | 2013/05/15
私は自分を普通だと思いませんし、普通って何?と思います
だってみんな違うんですもの
お子さんの泣くことに対して、対応方法はまだまだあるように感じます
夕飯のしたくの時、泣いて困るようですが夕方ってたそがれ泣きがあるように
子どもって泣きやすいと言うか…グズグズしやすい時間のように感じます
私は夕方に子どもと遊ぶために、揚げたり温める以外の夕飯の準備は午前中にしてました
玄関で靴で遊んだりも、よくやってましたが後で片付けるだけです
玄関なら、せいぜい靴を10足程度片付ければ済むことなので…
台所も低い所に割れないものにして、ご飯のしたくをしてる横で遊ばせました

いろんな人がいるように、子どもを好きじゃない親も正直入ると思います
ただ悩んで相談してるなら、回答を参考に改善してみようとしたらどうでしょうか?
同じ相談を繰り返してるばかりで実行しないなら、意味はないかも
私はすごくイライラしてしまう時期があり、PMSかもしれないと思ったので病院に行き相談しました
最近も長男の反抗期がすごく、つられてイライラしてしまったのですが
子どもに変われと言うのは違うと思ったので、ホルモンバランスを調節する薬を飲んでみたり
育児書を読んで対応を変えてみたりの努力はしてます
自分が変わらないと、何も変わらないと思います
皆さん言われてますが……キヨケロ | 2013/05/15
以前に専門機関を紹介させて頂きましたが、プロに相談されたりして行動しましたか?

毎度お馴染みの様に堂々巡りされてますよね……。

こちらで、相談して皆さんから頂いたアドバイスがないがしろにされてる様に感じます。

本気で、どうにかしたいなら専門機関に頼って下さいね!

ここで、毎回同じ様な相談を繰り返しても、あなたが行動しない限り解決方向に向かいませんよ!!

子どもの為にも、しっかりご自分をケアして下さいね!
ファイト~~!!!!(*`Д´*)
しばらく | 2013/05/15
離れることはできないのでしょうか。
このままだと、母児共にお辛いと思いますよ。
今が辛いときですねなお | 2013/05/15
お子さんも甘えたい時期に、ママが構ってくれないと、かわいそうですよね。
お子さんを連れて行かれる不安はわかりますが、第三者が見て、
引き離すことが必要と判断されたら、従うべきだと思います。
1時間も泣いてるお子さんと、無視し続けるママ、どうなんでしょうね。
私は1時間も泣かせたことないです。
おはようございますみくみずちゃん | 2013/05/15
危ない物を触る事でイライラの原因になるのであれば、お子さんの手の届く所に危ない物を置かないでください。
お金かかりますが、幼稚園の託児など1時間から預かってもらえるところに預ける、その間に料理するとか。お子さんが、昼寝中に料理するとか。

泣いてたら抱っこした方がすぐ泣き止みませんか?
うちの三女と同じ1歳8ヶ月ですよね。
1時間も泣き声 聞く方がイライラしそうですが…。
団地住まいですよね?1時間も泣いてたら近所から苦情こないですか?以前の相談では、泣いたら口をふさぐとありましたが。

こちらの相談でのアドバイスで、できる事を試す!
イライラが減ると思います。アドバイスを試して実行しないと、どこに相談しても無理じゃないかと。自分と お子さんの為にアドバイスを受け入れ、 やってみてください。
つらいですよね。つう | 2013/05/15
本当に大変な時期ですよね。
大丈夫ですか?

泣き声を聞いてイライラするのであれば、抱っこしてあげるしかないと思いますが、どうしてもやらないことがあるのであれば、少々泣かしておいてもいいと思います。
泣かせておいても、やらないといけないことはやらないといけないと思います。

少しお子さんを預けてリフレッシュされてはどうですか?

あまり無理しないようにしてくださいね。
普通ビビ | 2013/05/15
普通じゃないってのは誰と比べてますか?

主さんも助けてほしいんですよね?
まず以前の相談にもあったと思いますが危ない物は手の届くところ・見える場所に置かないのが前提です

子供は何か訴えたくても言葉にできなかったりするから泣くんです
それはまだ主さんが必要とされてる証拠です
少し泣くのは仕方ないとして、ご飯の支度を余裕もってし合間合間でも構うことは無理ですか?
うちも抱っこちゃんですので、おんぶひもやベビーカーなど泣きっぱなしですので使ってないです
今でも抱っこ求めてきます
とても愛らしいです
私は人にここまで頼りにされた経験ないので本当に嬉しいです

泣きっぱなしにしてたら、泣かなくなります
同時に自分の感情殺し、自分は必要じゃない人間だと思います
感情がないってとても悲しいことですよ
前回も書きましたが、あきプー | 2013/05/15
児童相談所にいってください。
そしたら親子ともホッとするのでは?お子さんかわいそうです。
ストレス発散しても泣かれるとイライラするんですよね?それならもう離れるしかないかと…。
もう口ふさいだりしてないですよね?
それだけが心配です
おはようございます | 2013/05/15
また同じ相談されてますが、いくらここで相談をしたって、返ってくる言葉は殆んど同じだと思います。
うちの末っ子は1才9ヶ月ですが、どうも最近魔の二歳児に突入したみたいで、私が抱っこするまで永遠に泣きじゃくってます(--;)
買い物中も、カートに乗らないし歩かないしで、ずっと抱っこ。
腕が疲れて下ろせば、大の字になって寝っ転がる始末。
上の子二人を見てきたので、慣れもあるせいか、そこまでイライラはしませんが…
子供が泣いて訴えるのは、母親のあなたが必要だからです。
あなたに叩かれても何をされても、たった一人の大好きな母親のあなただからですよ。
そんなにイライラしなくたって、いつかは離れていくんだから、今だけ構いましょうよ。
どうしても無理な時は『○○してるからちょっと待ってね』くらい言葉をかけてあげてください。
これから | 2013/05/17
魔の二歳児が本格的になってくると思いますので、主さんがエスカレートしないか、かなり心配です。
一人目のお子さんということなので、何もかもが初体験でしょうし…
まずは紙に、やらなきゃいけないことを順位をつけながらかきとめ、一つずつやり遂げていき、頭の中を整理してください。
そして、病院は自分に合いそうな所を見つけて通ってください。
すぐには良くならないと思いますし、諦めず挫折しないように、今一度何の為にいつも投稿しているのかを思い出して、とりあえず通ってください。
これ以上はもう他にアドバイス出来るようなことはもうないと思います。
おはようございます | 2013/05/15
以前と同じ内容のご相談なので同じ回答させて頂きます。 まず、危険な物や触られたくない物は、お子様の目や手の届かない場所へしまいましょう。 それから“虐待で子供を連れて行かれないか不安で”とありましたが、泣いているのを放置していたら近所の方の通報により機関の方が訪問して来ます。 そして虐待と判断されれば連れて行かれます。 泣き続けるから放置するのでは無く、何故泣くのかお子様のお気持ちを考えてあげて泣かないで済む様に努力しましょうよ? 料理ならお子様が寝ている時に作っておくとかある程度作っておけると思います。 時短する様にすれば泣かせても少しの間で済みます。 お子様が泣いて訴えているのに無視して泣かせ続けるのも虐待だと思いますよ?
無視も虐待、手が出るのも時間の問題おかちん | 2013/05/15
イライラは子育てしてる方なら必ずあると思います。
泣き止まずこっちがなきたくなる事もありました。
長い時間の放置はやめてあげてください。
少しの時間、深呼吸を4、5回出来るくらいの時間、他の部屋に行って深呼吸してください。

一時間も私はありえません。
子供も何かしら感じとってるんだと思います。
負のスパイラルになるだけですよ、一時間は虐待かな。
無視し続けるのは虐待と思います。

まだまだ小さいですよね、台所に立つと泣く子は多いですよ。

>けどそれもどうなのかなと疑問に思います。

これ、どういう意味?
放置はいけないよね?機嫌のいいときだけ話かけて泣き出すと無視してる私はおかしいよね?
という疑問ですか?
おかしいです、ただ産んだだけにならないように、面倒見れないならご主人、ご両親に相談か児童相談所に相談されるといいですよ。
病気の時はどうしてるんですか?
機嫌悪くて泣くばかりですよ。

手が出るのも時間の問題ですね。
多少のイライラはありますがみぃまま | 2013/05/15
相手にしてほしいから、泣くのです。それも、ママが忙しい時に限って。それって主様に限らず、皆さんが通る道だと思います。

しかしながら、無視を続けるのはネグレクトと判断されてしまいそうですよ。

うちの場合は、夕食の準備で遊んであげられない時は、教育テレビの幼児向け番組を見せて、待っててね~とお願いしています。テレビを見せながらも、極力話しかけていますよ。あとは、朝のうちに夕食の準備を済ませておくか。

児童相談所、出来れば行ってほしいです。問題意識を強調して、要点を明確にしていれば、相談にのってくれると思いますよ。今のうちに対処方法を身につけておけば、後々助かるのではないですか?
抱っこするしかない。kogokogo | 2013/05/15
泣き声を聞いてイライラするのは、みんなそうです。
本能だと何かテレビか本で見ました。
泣き声を聞いたら、イライラして不快な気持ちになるから、早く抱っこしたり、
何か、泣いている原因(おむつ、おっぱい)など、を解消しようとする。
人間の赤ちゃんはひとりで生きて行けないから、泣く事でお世話をしてもらう。
そして泣き声を聞くと不快になるように出来ているからお世話する。(まぁ、それだけじゃないですが。)と。
産んだら産みっぱなしの動物は泣かないんですよ。

なので、ほっといても解決しません。
そしてイライラすつのは、おかしくはないです。

晩ご飯なんて、たまに作れなくても良いじゃないですか?
私も上の子の時は、黄昏泣きというらしいですが、夕方頃泣く事が多く、晩ご飯は度々作れませんでした。
主人にお弁当を買って来てもらったり、冷凍食品などで済ませてました。
こんにちはみこちん | 2013/05/15
頑張りすぎの部分もありますね。
ママさんが働かれてみるのはどうでしょうか?
気分転換にもなりますし、お子さんも保育園で過ごすのも◎だと思います。
何らかの行動を起こさないとです。
こんにちはミッキー大好き | 2013/05/15
子どもって泣きつかれたら寝ませんか?うちも1歳になったばかりの娘が居ますが、料理などで手が離せないとき、泣いていても放っておきます。しばらく泣いたら、泣きつかれて寝てしまいます。
運動してるんだな~くらいに思っていますよ。
あの…。vivadara | 2013/05/15
以前も同じ内容の回答をさせていただきましたが…もう一度書きます。

児童相談所に相談しましたか?
お子様が連れ出されるのが怖いって、…ご自分のことや世間体を優先に考えていませんか?
常にイライラしていて、かつ不仲のご両親と一緒にいる方が、お子様にとっては可愛そうですよ。
叩きそうなんだったら相談して、アドバイスをもらったり、相談することで気分を楽にしたりしましょうよ。
場合によっては、旦那様にだって育児参加をするように指導してもらえるいい機会かもしれないんですよ。
児童相談書を最終手段にするとしても、せめて支援センターや保健センター、無料の育児電話相談は?
お子様の1歳半検診はどうでしたか?
検診会場にも相談員さんがおられたと思うのですが(私は悩み事があって相談しましたよ)。
相談が怖いなんていってる場合じゃないですよ。
ここで何度も何度も相談できるんですから出来るんじゃないですか?

あと、カウンセリングはどうなりましたか?
うまくいっていないのであれば、病院をかえるなり、投薬治療に切り替えるなり出来ますよね。
ここまできたら、もう授乳を理由に薬は飲みません!…とこだわるのをやめてはいかがですか?
断乳より、イライラしているほうがお子様にとってよくないですよ。

とにかく、ここではもう対処しきれない段階に来ているので、すぐ相談してください。
追記です。vivadaraさん | 2013/05/22
今、別の方の相談の回答を拝見しました。
児童養護施設に入れることに反対、子供は家庭が恋しいものだ、と書かれていましたが…。

あなたが意地でも児童相談所には相談しない、子供は家庭にいるものだ、と言う思いだけは伝わりました。

私は、そのご意見自体は、悪いとかおかしいとかは思いません。
しかし、ここに100件弱もしているご相談を見る限り、主さんの状態はあまり変わっていないように思いますし、現在のお子様にしていること(泣かせっ放しで放置、口を押さえる、お尻が真っ赤になるまで叩く)や旦那様の育児に対する関心の薄さが続くと、いつ通報されてもおかしくないと思うのですが。

学生時代に短大の心理学の先生(児童相談所に勤務経験あり)が言ってましたが、自分から相談できる勇気のある方は、カウンセリングもスムーズに行き、最悪のケースにはなりにくいとのことです。
むしろ、「絶対相談はしない!人の家庭に介入しないで!」ってかたくななご家庭の方が、お子様を保護されるパターンが多いそうですよ。

もっとも、この文章も読んでもらえるのか分かりませんし、読んだところでスルーされるかもしれませんが…。
お子様が可愛いと思うなら、あなたの心が辛いと思うなら、相談するなり、保育園に入園(医師に診断書を書いてもらえますよね?病気でも入園は出来ますよ)するなりして、笑顔のある親子関係を築いて欲しいです。
こんにちは | 2013/05/15
私も以前回答しましたが、何も改善されてないようで、悲しくなります。
私は、3人いますが、長男が、よく泣く子で、夕食の準備など、なかなかできませんでした。
イライラする気持ち、分かりますが、一時間は、長すぎです。
団地の方に通報されますよ。
お子さんを、とられたくない気持ちが、あるのに、一緒にいれば、イライラすると、相談された方がいいと思います。
こんにちはわため | 2013/05/15
泣くとイライラして突き放してしまう時もあります。
でもお子様が元気なだけで幸せなことじゃないですか?

妊娠できない人もいるし、
小さい頃に亡くなってしまったり、
障害をもった子など
もっとつらい思いをしているママたちがたくさんいます。

今の環境は恵まれていると思います。
お子さまに感謝しましょう!!
施設へ | 2013/05/15
児童養護施設に預けてみては?(年齢的には乳児院かな…)
出産時に泊まりで預けることも出来るのですよ。暗いイメージもありますが、そんなことはありません。

少し離れてみると、自分を冷静に見られると思いますし、職員もイライラしないようにしていますから、お子さんも安定するかもしれません。

主さまとお子さんの為に、児童相談所へ電話だけでも。信用出来ないなら、住所や名前は言わなくても良いと思います。
解決の糸口があるかもしれませんから…。
こんにちはhappy | 2013/05/15
私もそんな時期ありましたよ。
きっと疲れがたまっているんだと思います。
もう少しするとビデオなど見るようになって、だいぶ楽になると思います。
小さい子向けのビデオを探してみるといいと思います。
虐待してからでは遅いですキューブ | 2013/05/15
以前にも書いたと思いますが、虐待は連鎖します。しょうや☆ママさんのお子さんが親になったときに、こどもを虐待する可能性があるので、是非、専門機関で相談してみてください。虐待して逮捕されたら、こどもに、会えなくなりますよ。それと、しょうや☆ママさんは、ママヂエでたくさん相談をされていますが、回答してくださったかたに、お礼をしていますか?回答期限にかかわらず、お礼をされたほうがいいと思います。本気で、悩みを解決したいなら、他人のせいにしないで、悩みにきちんと向きあってください。
何度も繰り返して進歩が感じられません | 2013/05/15
いい加減、専門の方に相談されてはいかがですか?
たくさんの回答を頂いているのに、何一つ行動に移せていません。

以前、お子さんが4ヶ月の時には、泣き止まないからとお尻が赤くなるほど何度も叩いてましたね。
また、泣き声が煩いから口を塞ぐ行為もしてましたね。

主さんは、お子さんを虐待してます。
もう、いっそ通報してあげた方が主さんとお子さんの為になるのではないかと感じてしまいます。

子供を奪われたくないなら、児童相談所に相談するなり、義両親の家に帰って下さい。
施設に奪われるなら主さん次第でお子さんとまた暮らせますが、神様に奪われてしまったら、二度とお子さんには会えないんですよ。

いい大人なんですから、自分で考えて行動を起こしてください。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/05/15
これまでの相談内容からも思うのですが、ご自身でメンタル面の弱さは自覚されていますよね?育児ノイローゼ的なものもあると思います。虐待と思われるかも・・ではなく、この先虐待に発展させないためにもきちんと専門機関に相談されるのが良いと思います。保健センターの保健師さんでも話を聞いてくれサポートしてくれますよ。まずはネット上だけでなく、SOSを回りに発信された方が良いと思います!
はじめまして。 | 2013/05/15
お辛いですね…。育児に家事に、頑張ってるんですね。でも上手くいかなくて、子どもが邪魔をしてくるような気がして、イライラするんですね。
いいお母さんじゃなくていいんですよ。家事も育児もこなす、いいお母さんを目指すと辛くなります。だってまだお母さん歴1.2年ほどの初心者じゃないですか。出来ない時、わからない時は人に頼ればいいんです。旦那さんに頼れなければ、親、兄弟。そこも頼れなければ近所の人、ママ友、児童相談所だってその一つです。児童相談所は子どもをお母さんから取り上げる機関じゃありません。お母さんを責める機関でもありません。子どもにとって、お母さんにとって一番いい方法は何か、一緒に考えてくれる機関です。お母さんが子どもと離れたくないなら、それも伝えてみてはどうでしょう?きっと考慮してくれると思います。
1時間泣いている間にも、子どもは何かを感じとってしまいます。どうか手遅れにならないうちに、近くの方、児童相談所、診療所などに相談をしてみてください。世間より何より大事なお母さんの心と子どもさんです。
こんにちはぼぉ→CHANG | 2013/05/15
相手をして欲しいから泣くのですよ。
でも、主様もかなりいっぱいいっぱいなのですよね。
ご飯作りや色々と作業してるとなかなか相手が出来なかったりしますよね。
でも、一時間以上泣かれて、お子様も主様もイライラする位なら、作業を一旦中止して5分でもいいから抱っこしたり相手をしてあげたら、少しは落ち着くので放置するよりは最終的には楽になると思いますよ。

以前からのご相談を拝見していますが、心療内科や子育て支援などにすぐにでも行かれた方がいいと思います。
治療として、もしかしたら保育園に入所させて母子を一時的に離して心を落ち着かせる事も出来ると思います。
施設や虐待のセンターに預けるよりマシですし、今までのお話しからすると主様のメンタルケアも出来るのではないでしょうか?
こんにちはぺこりん | 2013/05/15
まだママになって1か月ですが、私も夜中ずーーーっと泣かれると、声が耳について参ってしまいます。

今は実家なので両親も手伝ってくれて気分的にもリフレッシュできていますが、自分の家に戻ったら、大泣きされた時だけは耳栓でもしようかなって思っています。

泣いている顔ではなく、あの一定の音程での大声(鳴き声)が結構しんどいので。。。
こんにちはさとけんあお | 2013/05/15
児童相談所などで相談されてみてはいかがでしょう。無視も虐待のひとつだと思います。暴力的な虐待を本当にしてしまいそうで怖いのであれば、連れて行かれてしまうの覚悟で相談なさってみては。実際に虐待をしてしまうよりも全然いいとおもいます。
こんにちはゆめママ | 2013/05/15
一時間も泣いてるなんてすごいです、うちの子はそのうち諦めて一人で遊んだり寝たりしてしまいます。お子様が気が晴れるようにおもちゃを与えたり、テレビをつけたりしてみてはどうでしょうか。
失礼かもしれませんが、未熟な親でも子供はそれなりに育ちます、なぜなら親だけから影響を受けて育つわけではないので。なのでできるだけたくさんの人に関わらせていろんな愛をお子様に与えてあげるのはどうでしょうか。
スマイル(^^) | 2013/05/15
ママ毎日お疲れ様です(^^)
ちゃんとお子さんの心配をしている時点で、あなたはちゃんとお母さん出来ていると思います(^^)
って、いつもこういう相談の返事にありますよね(笑)
子供の泣き声って独特だから、余裕が無いときはイライラしてしまうかもですね(・_・、)
ママがイライラしたり忙しくて余裕が無いときは、赤ちゃんは敏感に察知して泣いたりグズったりしますよ~(^_^;)
私も焦って旦那のお弁当作ってたら必ず泣かれます(>_<)
バレないように気をつけてもバレます(T_T)
以心伝心なのかな(笑)
出来れば試しに1日スマイルで過ごしてみてください☆そして、常に赤ちゃんに話しかける!
べつにずっとそばにいなくても用事をしている時は遠くからでも話しかける!
料理中でも、ちょっと手があいたら近くを通り過ぎて話しかける(^^)
泣きわめくほど機嫌悪くなると、あやすの時間かかるし大変ですが、段階があるはずなので、ギャン泣きする前に対処!!
たぶん、ただの悪循環が続いてしまっただけなので、スマイル生活に慣れればラクになるんじゃないかなー(^^)/
相談して解決しようと努力しているのは、やっぱり子供が可愛いからですよね(^^)
これから暑くなるし抱っこもおんぶも大変ですよねー(T_T)
私、汗っかきなんで思いやられます(T_T)
お互い子育て頑張りましょうねー(^^)/
訂正 | 2013/05/15
他の方の回答を読まずに投稿してしまいました(:_;)
しかも初めて回答したのに…
なんだか残念です
何度も同じ質問して、たくさん回答頂いてるのに改善されないのですね(・_・、)
本当にお子様を思うなら、まずはアドバイスに耳を傾けて、実行するべきではないでしょうか?
みなさん真剣にアドバイスしてるのに、もしかしてそんな姿を楽しんでるのかなとか思ってしまいます(・_・、)
悲しくなりました(・_・、)
でも、もし本当に真剣に悩んでるならごめんなさいね、、、
鬱かもしれないので病院に行ったら良いと思います
危ないあずき | 2013/05/15
危ないものを触るのであれば、片付けるとか、何か対策をされていますか?
夕方は | 2013/05/15
子どもは成長してくるとお昼寝が減ってきて、うちでは決まった時間帯に寝なくなって夕方に眠気の限界が来てグズグズしてきます。夏に4歳になる息子も未だにそうですから2歳前の子どもさんならそれは顕著だと思います。男の子は本能的に行動するので、余計大変だと思います。赤ちゃんもたそがれ泣きをしますからね。専業主婦なので子どもの機嫌の良い昼間の内に夕飯の準備が出来る筈です。お仕事されてるママさん達はもっと大変な思いをしながら子育てしてらっしゃいますよ。
靴で遊んだら掃除すれば良い事です。うちの子ども達もしょっちゅう外で遊んだ靴のまま上がってきて、私に怒られてます。汚れなきゃ掃除したくない私なので、逆にラッキーぐらいに思ってます。
苦労してるのね、可哀相ね、と同情してもらうのもそろそろ限界だと思うので、本気で子どもさんの事を救ってあげたらどうでしょう?子どもは自分のおもちゃではないです。1人の人間ですからね。
こんにちは。なみつん | 2013/05/15
私も何度か拝見させていただいています。
男のお子さんですよね?うちも男の子で今1歳4カ月、、、とっても甘えん坊で保育園から帰るとずっと私にひっついています。
主様と同じ、、、イライラしますよ~。声も大きいから「うるさい!」と言ってしまう日もあります。
みんなそうですよ~。やっぱり余裕がないとイライラします。
「何が不満なの?」って息子に言ってしまう日もあります。
1時間放置はさすがにないですけどね^^;
泣かない方法の一つとして、好きなテレビを見させるというはどうですか?うちは「いないいないばぁ」を付けると落ち着きますよ。
ママが構ってあげられないときは他のもので子供の気を紛らわせたりするといいのかもしれないですね^^
閉じ込めたりすると子供は出たがるので逆効果です。
音楽を掛けたり色々試してその子に一番効果的な方法を見つけるのがいいと思います。
で、ママの手が空いたら一緒に遊んであげるのがいいのかな~と思います^^
こんにちはまぁーさん | 2013/05/15
他の方も思っている事だと思いますが、相談内容は何度も相談していることばかりですし、正直何も改善されていないのかな?と思ってしまいます。
ダレでもイライラはしてしまうと思いますよ。
けれど、事前に防げることなのに防がず、子どもにイライラする・・というのはそれは子どもが可哀想です!
部屋を見渡して、工夫されてみては。
こんにちはトフィーナッツ | 2013/05/15
子供が泣くと時々イライラする気持ち、分かります。自分がこの時にしかできないことをしている時に泣かれると構えない時もあります。でも、1時間は少し長いかなと思います。食事の用意をしていても鍋で煮込んでいる時に少し抱いてあげるとか、少しでも抱っこしてあげると違うのではないかなと思いました。育児って本当に一人ですると大変です。分からないことや困ったことがあればいつでも相談できる窓口に一度行ってみたらどうかなと思いました。
こんにちはいちごママ | 2013/05/15
お子様はいくつでしょうか?
子育てって、楽しいことばかりじゃなくイライラすること多いですよね。
周りの目を気にするよりも市などの保健師や心療内科、児童相談所など色々なところがありますから相談することが一番大切だと思います。
ひどくなって、子どもを必要以上に叩いたりして後悔するより、その前に対策をしたほうがいいと思います。
どうしたらと考える暇はいらない | 2013/05/15
どうしたらと考える暇があるなら、行動しましょう。抱っこしましょう。旦那が理解してくれないのは当たり前、理解してもらえなくてもいいです。子供はあなたが必要です。あなたのことが、好きです。
自分で産んだ宝物のこと第一で、自分のことは後回しが 普通です。子供より自分のことが大事なら、子供を誰かに預けましょう。その際、最後まで、責任もって確かなところに、預ける、のが あなたの最後の愛情、
仕事です。
危険だと思います。 | 2013/05/15
笑ってたら相手するけど泣いたら放置?人としてどうなんですか?何してようがお子さんをまるごと愛してあげてください。出来ないなら他の人を頼ってください。
推測ですみませんが、あなたの生い立ちに何か愛情不足や寂しい思いがあって、未消化のまま大人になっているのかなと思います。
まずあなたが癒される事です。そしてサポートしてもらう。どこかの機関と繋がってください。

0102次の50件

page top