アイコン相談

講演会のテーマについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/05/21| | 回答数(37)
いつもお世話になっております。

この春から、下の子が保育園に入園し、私も役員をする事になりました。

それで今度、役員会で『講演会』についての議題を決めるんですが…

初めてなので、講演会でどんな講師をお呼びしたらよいか分かりません。

明日の役員会までに
各自で議題についてイメージしてきてほしいとの事ですが
どんな議題が保育園児を持つ保護者にタメになるのでしょうか。

過去に保育園、幼稚園などの講演会で聞いてタメになった話などありましたら、ぜひ教えて下さい。
2013/05/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

講演会になるかわかりませんがなお | 2013/05/20
AEDの使い方の集まりがありました。
都合が付かず、行けませんでしたが、使い方を知りたい方はたくさんいると思います。
参考にならなかったらすみません。
講演会ではないですが…コロリーナ | 2013/05/20
講演会というものではなかったのですが…

歯科衛生士さんの話はとてもためになりました。
永久歯の生えそろうまで仕上げ磨きをするといいそうなのですが、
その理由とか、磨き方、歯ブラシの選び方…などなど。

あとは食育の講演会とかがあったらいいなと思います。
ちなみにコロリーナさん | 2013/05/20
なおさんの仰るAEDの講習会に参加したことがあります!
AEDだけでなく、蘇生法を教えてくれるものでした。

幼稚園で自由参加の講習会だったので、子供の蘇生法が中心のものです。
子供用のAEDの使い方や、心臓マッサージの仕方等。
子供の蘇生法って大人とは違うので、子供に対応できる蘇生法を教えていただきました。

これもよかったですよ!
講演会つう | 2013/05/20
私が受けたことがあるのは、食育や歯磨きについてや、救急時の対応の仕方などの講習会がありました。

救急時の対応の仕方は、看護師や保健師に依頼して、怪我をした時の止血の方法やどんな時に救急で病院に行かないといけないのかなどの講習でしたよ。

いいテーマが見つかるといいですね。
参考までに…。黒豆ねずこ | 2013/05/20
私が参加した講演会です。 ○市の児童センターの方に講師を依頼。しつけに(誉め方・しかり方)ついてのお話し。 ○救急救命士の方に講師を依頼。緊急時の対応や水難救助の講習。 ○市の管理栄養士の方に講師を依頼。食育についてのお話し。 あと、受けたことはないですが、小児科の先生をお招きして、発熱やおう吐下痢など、病気の時の対応についてお話しして頂く…などはいかがでしょうか?
こんにちはちゃんくん | 2013/05/20
私の知っているのは講師は保護者で、医師や看護師で咳や嘔吐などの症状別の看病の仕方、病院に行くタイミング、感染症の対応などでした。
私は医療者なのであまりためにはなりませんでしたが、きっとためになった人はいると思います。
しつけの仕方というのもやってましたよ。参加できなかったため、ためになるかはコメントできなくてすみません。
私が参加したのは赤青黄 | 2013/05/20
管理栄養士さんなどが食育の話しをされたり
子育てについての話しをしてくださったりしました
講演会ではありませんが、救急救命士が怪我や病気の時の対応を
話してくださったのも、すごく参考になりましたよ
私自身は発達障害について、話して下さる機会があればいいと思ってます
長男に発達障害があるのですが、先生の中にも間違った対応をする人もいましたし
今の園児でも何人か心配な子がいるので…
まわりの理解が必要だと感じるので、自分の子は関係ないじゃなく
知っていてもらうと違うんじゃないかなぁと思っています
こんにちはみどり | 2013/05/20
小児科の先生(女性)の子育ての話が良かったです。うちの幼稚園では園長先生の講演会とかよくしてますよ(^^;園長先生の方針とかよくわかって結構面白いです。
こんにちはまりぃ | 2013/05/20
子育てについての講演会がありました。
疑問、質問コーナーがあり、他の方の質問も当てはまることや、これから経験するだろうことが多く、ためになりました。
色んな講師にきてもらいました!キヨケロ | 2013/05/20
子育て講演会をしてもらう事が多かったです。
やはり、子育てをしていて多い悩みとしては『叱りすぎてるかも』や『親としてしっかりしないと』や『しつけの悩み』などなど、子どもとどう関わっていくか、どう向き合うか…。
って、悩みは良く聞きます。

で、子育てが楽しく心も軽く元気になれる講師に来てもらってました。

《柴田愛子先生》
子育て本も数々出ていて、保育のベテランの先生です。子どもを大人の視点からではなく、一歩引いて子どもの思いを汲み取り、また親の気持ちにも寄り添って温かい内容ですよ!

《原坂一郎先生》
この先生も、保育士さんで長年保育の現場で活躍されてた方です。
著書も色々あり、熱く楽しい先生です。

《山崎洋実先生》
コーチングを交えて親の心のケアも学べて、子どもとの接し方、人間関係にまで活用出来るコーチングアドバイスが頂けます!著書も数々出てます。
ハツラツとして講演後には、元気をもらえてますよ!

《尾木直樹先生》
言わずと知れた、テレビなどでも引っ張りだこの尾木ママです。
柔らかい雰囲気で、楽しくステキな講演になります。
ただ、かなり多忙なので講師依頼してもすんなり来てもらえるかは分からないですが、ダメ元でオファーすると、ひょっとする事もありますので♪

素敵な講演会になりますように☆彡
前に・・・・ミッキー大好き | 2013/05/20
小学校で、ですが、特別支援の児童・園児との関わり方がありました。
私が参加したのは講師の先生が発達障害をもつかたで、子供の頃の話などをしてくださいました。ためになりましたよ。
こんにちはいちごママ | 2013/05/20
救命救急やAEDの使いかたや、歯に関すること(歯みがきの仕方)とか、あとは子どもの急病時の対応の仕方などでしょうか。
私は保育園で、「食育について」と「歯のあれこれ」という講演を聞いてとてもよかったです。
こんにちはみこちん | 2013/05/20
以前、幼稚園で保健婦さんによる歯についてのお話ありました。
わりと勉強になりましたので、歯についてはどうでしょうか。
絵本作家さんピカピカ☆。。。 | 2013/05/20
絵本作家さんに来てもらいました。
素話や読み聞かせもしている作家さんだったのでとても上手でした。


あと、他の方も書いているAEDの講習はとても参考になりましたね。
講演会ではありませんがキューブ | 2013/05/20
歯磨き講座や、急病に対しての対処の仕方、救命講習(AEDの使い方)は、こどもを持つ保護者のかたにとって、役に立つと思います。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/05/20
こちらの保育園では毎回保護者総会の後に各方面の講師をお迎えして30分ほどの講演がありますが、印象に残っているのは公立幼稚園の園長先生のお話と市の図書館の司書さんのお話ですね~園長先生は子どもとの接し方等についてお話いただき、図書館の司書さんは絵本の読み聞かせの仕方など解り易く教えていただきました☆
こんにちは。 | 2013/05/20
AED、子育て、護身術、ヨガなど講演会や講習会が人気あるようです。
こんばんはあーみmama | 2013/05/20
子育てのお話しは興味深かったです。
叱り方やしつけの仕方等です。
良い講演会になりますように。
歯科医さんはいかがでしょうか。ノンタンタータン | 2013/05/20
昨年 娘の保育園で講演がありました。歯の大切さや歯磨きの仕方を聞き、講演後は子どものクラスに行って磨き残しがないか赤い液体をつけてチェックする時間もありました。ためになりましたよ~。
こんにちは | 2013/05/20
うちが通園してる園の講演会は講師の方がみえて講演をされました。女性で現在はピアノの先生をしながら全国を講演しながらまわられてる先生がいらしてとても子育てあるあるみたいな話をされてました。
やはりsatomin7 | 2013/05/20
子育てについての話が一番なのでは。
私も早く、と言わない子育てについてのお話して頂きましたがよかったです。
こんばんわきらりン | 2013/05/20
私も 子育てについて に一票です。
これからの時代、自主性とか、打たれ強さとか。。時代じゃなくて私個人の思いかな?! そういうものを育てて行くためのヒントとかお話に興味があります。
講演会 | 2013/05/20
として行きたい!!と思うのはやはり子育てについてですね。
色んな意見、見解を参考に出来たらと思います。
後は食育、食育と言っても家庭では実際どうしてあげるのがいいのか曖昧な所もあるので、詳しく教えて頂けたらいいなと思います。
保育園という事なのでお仕事されている方がほとんどだと思います、先輩ママさんにこんな風にすると仕事しながらでも家事楽だった!!工夫やアイデアを教えて頂けたら嬉しいですよね(^^)
病気の時の対処法、歯の事、日々の中で気をつける事。
等を伺えたらいいな~と思います(^^)
こんにちはパスタん | 2013/05/20
参加した事のある講演会ですが・・・

・CAP
主さんのお住まいの方にあるかわからないですが・・・
「子供への暴力防止、人権教育プログラム」です。
小難しい感じですが、講習会はいたって簡単で、子供の安全のためにどうするか・・・子供の人権とは・・・みたいな感じのものです

・食育について(栄養士さん)

・救命救急法(消防士さん?だったかな・・・)

他、自治会でですが、「防災について」「防犯について」なんかは面白かったです。
こんにちはまぁーさん | 2013/05/21
子育てについて・歯のお話には参加したことがあります。
子育ては聞いてなるほど~と思うことばかりですし、いいと思いますよ。
アンケートはとれませんか? | 2013/05/21
皆さん、AEDや歯についてなど色々挙げてくださってますね。

保護者の皆さんが聴講者なので、皆さんが希望する内容であることが一番だと思います。
どんなものを聴講したいか、保護者の皆さんにアンケートをとることはできませんか?

ちなみに、こちらは東北なので、災害対策・非常持ち出し品の準備のコツなどがためになりました。
管理栄養士ですキンタン | 2013/05/21
よく、食事の好き嫌い・食べず嫌いに付いて話してくださいと依頼が有って、為になったと言ってもらえますよ。
娘の幼稚園では | 2013/05/21
年に数回親だけだったり・子供(年長児のみ)と一緒に
色んな講師を招き講演会?を聞きに行ったり体験してます。

例えば命をテーマにした講演会だったり命の大切さやどのようにして生まれて来たのかとか性教育を年長児とその親を対象に毎年講演会があります。

他には、親子で一緒に文字についてのお話を聞いたり字を習ったり・美術の講師が元々居るんですがその先生によっての色の話だったり、朗読の講師?を招いたりと様々です。他にも色々あるんですが思い出せず^^;
少しはお役に立てたら嬉しいです^^
講演会 | 2013/05/21
やはり、育児について、がよかったです。
皆さんお子様をお持ちですので | 2013/05/21
子供に関する話が一番ヒットしました♪
予防接種や虫歯の話で先生をお呼びしてお話をお聞かせいただいたり。
子育てのプロ(!?)の方にお話をうかがったり。
同じ年頃のお子様を持つママ様ばかりですから、議題を設けて、ママ様同士で子育てに関するお話をされてみても良いかと思いますよ(^^ゞ
私もなお | 2013/05/21
AED経験あります。

後は路線違いますが、香山リカ先生の講演会は癒されます。

路線違いますが、ヨガとかもいいかもしれません。
おはようございます。 | 2013/05/21
自分の子供はまだ入園していませんが、ママ友が「子育て」についてのお話や「歯」のお話をきかせてくれました。
自分が参加したいくらい、とてもいい話でためになりました。
子育て論スティッチ | 2013/05/21
親が優しい気持ちになれるような子育て論はいかがですか??
こんにちは | 2013/05/21
私の娘が幼稚園の時にあった講演は、食の大切さ…大学の講師が来られました。

あとは、救急…私が役員の年で、幼稚園のパパが消防署の上の方でしたので、お願いしました。

あとは、近くの歯科から、衛生士さんがこられて、歯について講演がありました。
私は・・・さくらいちご | 2013/05/21
講演会のタイトルを見ただけで、あんまり参加したくないなぁと思って一度も出席したことがありません。
しつけとか食育とか。。そこまで悩んでいたことではなかったので。
今知りたいのはキャラ弁の作り方とかかな。時短で出来る夕飯作りとか。
食育の前に自分の料理の腕を上げたいなぁって思います。
そんな講演会は出来ないかも知れませんね。。
もうすでに出ていますが都 | 2013/05/21
もうすでに出ていますが、思いつくものをあげてみますね

食中毒にならない調理方法(栄養士さん)
しつけ(保育士さん)
脱水症状の防止や夏ばて防止メニュー(栄養士さん・看護師さん)
パパとの遊び(遊びの得意なパパとかでも)
海やプールでの事故防止(レスキューの人)
防災時の対策(保育園の人や消防士さん)
などでしょうか?
こんにちはももひな | 2013/05/21
ためになったのは歯や歯磨きについてのお話しや、応急手当(喉に詰まった時の対処法など)です。
消防署の方 | 2013/05/21
消防署の方をよんで、水事故の蘇生の仕方や、AEDの使い方を学びました。使用したことが無く、とても役に立ち、後日本当に使用する場面があったので、良かったです。

page top