アイコン相談

ミニチュアダックス飼育経験ある方!

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/07/01| | 回答数(20)
ミニチュアダックスについて教えて下さい!

夫婦2人、6歳4歳2歳になる子供たち3人、15歳の猫一匹の家族構成です。
家は持ち家です。
以前から長女がミニチュアダックスを欲しがっていたのですが、末っ子が生まれて間もなかったので我慢させていました。
今年の3月に知人宅のミニチュアダックスが出産したとの事で、3ヶ月になった子犬の写真を見せていただくと、長女の欲しがっているブラックタン模様のかわいらしい子で、まさにどストライクでした。
飼う飼わない関係なしでいいから、長女ちゃんと遊ばせてあげたいという知人の厚意に甘えて先日子犬ちゃん達と遊んできたのですが、子供たち3人大喜びでいきいきしていて、そんな姿を見ていたら、子犬を家族に迎え入れたいなぁと思いました。

一応、ミニチュアダックスを飼うにあたり、必要な予防医療の事や金額、かかりやすい病気などは動物病院に問い合わせたり調べたりして把握しました。
ミニチュアダックスとの実際の生活は始めてみないと分かりません。
犬の飼育経験はありません。

ミニチュアダックスの家での過ごさせ方や散歩について、気をつけなければならない事、よく吠える事に対しての対応やしつけなど、どんな事でもいいので教えていただけたらとても助かります!
よろしくお願いします!
2013/06/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

楽しみですね。つう | 2013/06/17
ミニチュアダックスではないですが、犬を何匹か飼っていたことがあります。

予防接種などは、病院によって金額などが違うので、いろいろと調べてみるといいと思います。

犬をどこで飼う予定ですか?
もし家の中で買うのであれば、床などの滑る素材のところをよく歩くと腰に負担がかかってヘルニアになりやすくなるので、予防しないといけないです。

床に布製のものを敷いたり、足元をトリミングしたり(足の肉球から生える毛をなくす)太り過ぎないように、適度に運動をさせることも大切ですよ。

あとは、抱っこする時は、子どもを抱っこするように縦抱きをすると腰に負担がかかるので、横抱きにして、しっかり腰を支えて腰に負担がかからないようにしてあげてくださいね。

楽しみですね。
ダックスではないですが | 2013/06/17
家は、パグを2匹飼っています。

裏の家がダックス飼っています。
確かに、よく吠えていますね(^_^;)

吠える事に対するしつけでしては、いけない事は大声で叱る事です☆
吠えている事に、ご主人が応援してくれていると誤解します。
吠えた時は、当たらないように空き缶などを投げて驚かせるといいですよ(^O^)
大きい音が出るといいです。(その時に犬の事は見ないで下さい)

後は、先に住んでいる猫ちゃんの心のケアも忘れずに(^0_0^)
何日もかけて、ゆっくりご対面させてあげて下さいね
実家の猫は、後から犬を飼ってストレスで「膀胱炎」になりました(^_^;)
吠えた時の | 2013/06/17
対処は、本を確認したら大人の犬のでした(^_^;)
スミマセン。

吠えている時に声かける事がダメなのは、成犬も子犬も共通です(^O^)
こんにちはまりぃ | 2013/06/17
ミニチュアダックス飼っていました。
飼いやすいと思いますよ!

ヘルニアになりやすいので、高い所から飛び降りないように、ソファーに昇ったら降ろすのは抱いて降ろしてあげていました。

しつければ吠えないですよ。
酢を水で薄めてスプレーに入れて、吠えたら空気中にスプレーするといいですよ。
犬の嫌いな臭いなので、繰り返すうちに吠える=あの臭い(>_<)と結びつけ、無駄吠えがなくなりますよ。

楽しみですね!
その状況でたんご | 2013/06/17
猫ちゃんが心配です。

絶対ストレスですよ。かわいそうだなあと思ってしまいました。
犬は、まして小型犬は吠えるし、やかましいですよ。
2匹いました*aya* | 2013/06/17
私が小学生の頃から、実家で飼っていました。
当時はまだミニチュアダックスフントの流行前でした。
残念ながら、3年前に相ついで亡くなってしまいましたが(>_<)

私が小学生の頃お迎えした男の子は18歳で老衰、大学に出ていた時にお迎えした女の子は10歳で同居犬が亡くなったストレスで病気になって亡くなってしまいました(;_q)

元々狩猟犬なので、鳴き声が大きいと聞いたことがありますが、うちにいた子達はとても静かで無駄吠えはしませんでした。
無駄吠えもトイレも、赤ちゃん時代にきちんとしつければワンコは賢いです♪
お散歩は大好きで必要ですが、雨の日とか人間の体調の都合でお休みする日があっても、室内遊びで運動不足にはなりにくいです。中型犬~だと、そうはいかないので大変だと思いますが(>_<)

飼い主に対しても、とても忠誠心があるので、きちんとしつければどこへ連れていっても問題のない家族になりますが、最初に甘やかしてしまうと付け上がります(笑)賢い故…ですよねf(^_^;
犬は食べさせてはいけないものが色々あるので(猫と違って食いしん坊で、食べれそうならとりあえず食べちゃう♪って子が多く感じます)お子様のお菓子とかをテーブルに置きっぱなし…とかは要注意です。
チョコレートやナッツで死んでしまうこともあります(>_<)

あと、椎間板ヘルニアになりやすい犬種なので、フローリングの床ではなく、絨毯やコルクマットなどを敷いてあげると予防になります。

猫ちゃんとも、小さい時から一緒に暮らせば共存できると思いますが、猫ちゃんがわりと高齢なのが心配ですね(>_<)

ミニチュアダックス、本当に可愛いですよ♪
参考にならなくてごめんなさいキューブ | 2013/06/17
ダックスフンドは、体重管理に気をつけてください。太りすぎると、散歩のときに、お腹が地面についてしまいます。私も、猫ちゃんのことが心配です。猫ちゃんがやきもちをやかないか、お子さんが、ダックスフンドをおもちゃにして、ダックスフンドがストレスを感じないか、心配です。(スルーしていただいてかまいません。)お子さんたちが、世話をできる年齢まで、もう少し待ってみてはどうですか?言い方が悪いですが、犬が、お子さんの言うことを聞かないと思います。(私は、ビーグル犬を飼ったことがあります。)
実家にいますが、 | 2013/06/17
実家のダックスは完璧に管理されています。
犬を本気で飼うならそれなりに知識が必要です。

ブリーダーから話を聞いたことになりますが
まずヘルニアと肥満になりやすい犬です。
活発なので運動はかかせません
食べ物は人間のものを一切与えないで下さい。
病気、肥満になります。
ヘルニア対策としては立たせないこと、
階段、ソファーを登らせないこと。
運動神経が良い犬なので自らしてしまいますが
厳しくしつけて下さいね。
無駄吠えやトイレなどの躾はお早めに
知能的にはとても賢いですよ!
歯磨きもかかさずに!虫歯、口臭予防です!
サマーカットも必要ですよ\(^o^)/
飼いやすい犬ですが飼うなら
管理をきちんとし、必ずICチップの埋め込みをしてください。
飼い主の義務ですからね。
犬も子供と同じ家族になります。
本気で飼うなら愛情を込めて最後まで大切に育ててください。

詳しいことはネットでダックスフントの
ブリーダーのホームページを見るととても参考になりますよ!
こんにちはももひな | 2013/06/17
友人が飼ってましたが、体重管理をしっかりしないとヘルニアなど病気の元になるからけっこう大変みたいなことを言ってました。

過去に犬と猫の両方を一緒に飼ったことがあります。
家族みんなの愛情が一気にワンちゃんに向かうと猫もやきもち妬きますし、それが原因のいたずらなど困ったことも起きやすくなります。
一緒に飼うなら二匹とも同じくらい愛情をかけてあげることが大切だと思います。
お子さんたちには難しいと思うので、せめて主さん夫婦だけでも猫ちゃんに一番大好きだよって声をかけてあげてくださいね。
元動物看護士です。長文すみません… | 2013/06/17
ダックスの飼育経験はありませんが、わんちゃんはたくさん見てきました!!飼育方法など前もって知っておくことは本当に大切だと思います。
ただ気になったのは先住者であるねこちゃんのことです。今まで犬と接していないのであれば、かなりストレスだと思います。特にやんちゃ盛りの仔犬は苦手だと思います。ねこちゃんへの配慮は大丈夫ですか?本当に仔犬を迎えるのであれば、一度ねこちゃんと対面してみたほうが良いと思います。

ダックスはみなさん仰るようにヘルニアになりやすいので抱き方、滑らない床材、ソファーやベッドなどの段差に気をつけてあげてください。抱き方はお尻を支えるようにして抱えるといいですよ。おやつは無しで運動をしっかりさせてあげたら体重管理は大丈夫です!!スムースならトリミングは必要ありませんが、ロングならトリミング代も考えておかないといけないですね。トリミング代、病院の費用はそれぞれ違うのでいろいろ問い合わせてみた方がいいと思います。
しつけについては大きな音や声は逆効果です。(そのように回答されていらっしゃる方すみません…)恐がらせることはとても臆病な性格にしてしまいます。基本的に犬に無駄吠えはないと言われています。遊んでほしいとか恐いなどの意思表示なので、例えば、遊んでほしい時に吠えてみた→構ってくれた→次も吠えたら遊んでくれる!!と覚えてしまうので吠えてほしくないときにはマズル(口先)を握って吠えないようにして静かにできたらしっかり大袈裟に誉めることを繰り返せば良いと思います。たくさん吠えるかどうかはその子の性格にもよるので、それを見極めてからしつけていけば良いと思います。
それと… | 2013/06/17
足が短いので、アスファルトからの熱を近くで感じるので特に今の季節の散歩は気をつけてあげないと熱中症など体調不良になりやすいです。早朝に行くのをお勧めします。
こんばんは | 2013/06/18
コメントありがとうございます! 先住猫の事は私も主人も気になっています。 この猫ちゃんが5歳くらいの時に新入りの猫がきたのですが、その時は目立ったトラブルもなくいきました。 私の子供たちが生まれた時も大丈夫でした。 ただ、子供たちが大きくなって、家でぎゃあぎゃあ騒ぎだすと、それはすごく嫌みたいで、騒ぎ始めたら2階に行って寝ているようです。 あと、もしもダックスを迎える事になったら、室内自由にさせるのではなく、基本ケージでいるようにさせたいのですが、これはダメでしょうか…
ケージ飼育は難しいと思います。 | 2013/06/18
留守番中や来客中などにサークルやケージで待たせるのは良いと思いますがケージにいる時間の方が長いと、運動量が足りずにわんちゃんの方がストレスがたまり、吠えたりいろいろなものをかじったりしてしまうと思います。ダックスはけっこう活発な犬種ですので室内で飼うならなるべく自由にしてあげたらと思います。
小型犬は室内でしか飼育できないわけではないので外で飼育するという方法もありますよ!!
ケージ内と決めても室内に犬がいたらお子さんたちが出してしまうのではないかとも思います…。うちにも2~7歳の子がいるので想像ですが…(((^_^;)ねこちゃんともうまくいくといいですが…心配ですね。こればかりは相性ですしね…。
こんばんは。 | 2013/06/17
違う種類の犬とネコを飼っていました。
ネコが犬とうまく仲良くできたのでうちがまだ良かったですが、なれるまでに時間がかかっていましたので、相談読んでいて猫ちゃんのストレスがたまらないか心配になりました。
対面して時間がとれるといいですね。

あと、ミニチュアダックスはヘルニアには気をつけられてください。
こんばんは | 2013/06/18
義理宅にいまだにダックスフンドいます。

元は三びきいましたが

今は一匹に
猫三びき。

肥満になりやすいので
散歩はかかさずに。

小さいときに
しつけできると
いいですよ。

吠えてしまうと
なおりません。
実家で飼ってますみくみずちゃん | 2013/06/18
雄だからなりやすいのか分かりませんが、鼠径ヘルニアになり、一緒に去勢手術もしました。
おばの所の雄のパピヨンも鼠径ヘルニアの手術しました。
雌だと月一、生理があります。室内飼いだと掃除が必要です(^_^;)


耳掃除などで毎月、動物病院へ行ってます。実家のワンちゃんは草まけするので外への散歩はしないように病院から言われてます。外へ出ると湿疹が出るので。

ネコちゃんを飼われてるので、ワンちゃんを飼うのは、今じゃなくても…と思ってしまいますが。
こんにちは | 2013/06/18
ダックスフンドは足が短く胴が長いので腰を痛めやすいので、体重管理が必要です。子供が抱っこする時もお腹を抱っこではなくキチンと足も一緒にもってあげると腰を痛めないそうです。また、ダックスに限らず、子供を産ませないなら虚勢手術などした方がいいようです。あと子供の頃は何でも噛んで遊んでしまうので放し飼いなら噛まれたら困るものはワンちゃんが入れない部屋へ置いておいたほうがいいですよ。お子さんのぬいぐるみなんかもボロボロになります。
ミニチュアダックスフント | 2013/06/18
仲良しの友人が飼っていました。懐かしいです。
自宅内放し飼いで、散歩は1日に1-2回でした。
知らない人にはちょこちょこ吠えていましたが、吠えすぎて困る、といった印象はありませんでした。
楽しみですね。
こんにちはコロリーナ | 2013/06/18
年長児(5歳)の娘がいます。
昨年末から、ミニチュアシュナウザーを飼い始めました。
ダックスよりも体が大きいですし、力もある犬種なので参考にならないかもしれませんが…

飼い始めのころは、無駄噛みも多くて手がみみずばれだらけになりました。
飼えば子供のお友達が興味を持つだろうとも思っていたので、
噛みついてけがをさせたら大事だし、吠えてよそのお子さんにトラウマを与えたくなかったので、
ドッグトレーナーさんに来てもらって、徹底的に躾をしました。
犬の性格かトレーニングのお蔭かは不明ですが、子供好きな犬になって、
娘のお友達が来ても噛まないし吠えない、逆に子供好きで遊びたがる犬になったので、
みんな「また犬と遊びたい」と言ってくれるようになりました。

私も犬の飼育経験がないし(小学校低学年で死んでしまって以来なし)、
マナーや躾も昔とは違っていて、本を読んでもなかなかうまくいきませんでした。
実際トレーナーさんに来てもらって教えてもらう事は、本とは全く違っていて、
「本は躾の商品を売るための宣伝」「ゆるすぎてムダ」とか言っていました。
かなりのスパルタで、“虐待?”ってはじめは思っちゃうくらいのもので、
飼い主に「心的ストレスがかかるような躾だったのですが、みるみる犬が変わりました。

ご近所の方にも「無駄吠えがなくていいわね」とか言われます。
正直、ほかのご近所のワンコは無駄吠えが毎日スゴイです…
今はスパルタする必要もなく、ずっといい子です。
かなり高額(ドン引きするくらいの金額)でしたが、お願いしてよかったと思います。

賃貸であれば、無駄吠えや散歩のときに吠えかかるなどがあると大変ですし、
(大型犬ですが、某有名ご夫婦のそういったトラブルも最近ありましたね…)
よそのお子さんだけでなく、自分のお子さんとも上手く生活しなくてはいけません。
大人だけの生活なら「可愛い」だけで飼っても何とかなるのでしょうが、
小さいお子さんがいる場合「可愛い」だけでは済まないことも多いと思いますよ。
たとえ小型犬でも、初め(歯が生え変わるまで)はかなり噛みますし…

それと、ほかの方もおっしゃっていますが、太りやすい犬種は飼い主がキチンとしないと、
あっという間に肥満になっちゃうらしいので、注意が必要ですよ。
うちも太りやすい犬種らしいので、食事管理はしっかりしていて、
娘にも「人間の食べ物は絶対に食べさせちゃダメ」と教え込んでいます。
トレーナーさんには、シュナウザーなどのテリア種は骨が丈夫な犬種だから、
子供が少々乱暴に扱っても大丈夫と言われていますが、小型のダックスは違うと思います。
子供がじゃれて犬に覆いかぶさったり…なんてこともあって、
丈夫とはいえ、ヒヤっとすることもたまにあります。
そういう時、子供に犬との関わり方を教えてあげられる余裕があるかも考えた方がいいかも。

ネコちゃんもいるようなので、よく考えられた方がいいと思います。
飼ってます。 | 2013/06/18
6才です。子供が産まれて半年は預けていました。
夜寝る時以外は室内(1F)で自由にしています。2階には上がらないようにしつけてます。
抜け毛。は多いです。ニオイも気になります。トイレシートはまめにかえるようにしてます。
チャイムがなったり、車の音、他人にすごくほえますり。無駄吠えのしつけはイロイロ試しましたが失敗したとおもっています。
一度、病気になりました、ガリガリになって病院で1週間毎日点滴して薬も一年飲んで治りました。免疫の病気でした。
泊まりのおでかけはなかなかできませんよ。
姉のうちのダックスは階段登り降りしてたのですが最近、寝たきりになりました。
参考になればいいですが。
ありがとうございます! | 2013/06/18
コメントありがとうございました! わんちゃんとお子さんの関係はいかがですか? 子供が小さいと、賢いダックスは子供を下に見てひどい時は噛んだりすると聞きました。 今まで子供とのトラブルなどありましたか?
こんにちはぺこりん | 2013/06/20
6歳になるミニチュアダックスを飼っています。

ダックスは見ての通り足が短く胴が長いので、腰を痛めやすいです。
なので歳をとっても元気でいてもらうために『太らせない』という事が大きなポイントです!
可愛いので犬用のお菓子をあげたくなってしまう&いけないと分かっていながら人間の食べ物をあげたくなってしまう…などあると思うのですが、基準とする体重を病院で聞いて、それを超えないよう注意が必要です。

また。ミニチュアダックスといっても大人になった時の大きさが種類により異なります。
うちはカニンヘンだと聞いていましたが、実際は大きく育ちまして、ゲージが小さくなってしまって大きなものを再度調達しました。

小さすぎるゲージだと体がまがってしまうので、ある程度サイズが必要です。

どこの子でもそうだと思いますが、犬は草むらに入りたがりますが、ダニが沢山付いてしまうので、出来る限り避けた方がいいです。

またミニチュアダックスは毛の密度が低く寒さに弱いです。
もちろん暑さにも。なので、家族全員が外出してしまう昼間など、気温調節をしてあげないと熱中症になったりすることもありますし、冬に外で飼うのはとても可哀想です。。。

残念ながら躾はうまく出来ていないので(苦笑)これは分かりません。。。が、

赤ちゃんの頃は、歯が生えてくるときに痒くて色々噛んだりします。
その時にはダメだということを言い聞かせることは徹底しました。

良い方法かは分かりませんが、うちでは噛んだ瞬間に大人が手を軽くグウにして犬の口に入れて「痛いよ」とか、「噛んじゃダメでしょ」って言ったり、
餌を手であげる時に「そーっと!」って言い、それでもガっついた時には「そーっとって言ったでしょ!」って怒ったり、そっと食べることが出来たら褒めてあげていたりすると「そーっと」って言葉は理解するようになりました。

なので、家族全員でルールを徹底し、教え込む事が必要だと思います。

あとは、めいいっぱい可愛がってあげてください。
こんにちは | 2013/06/20
高い所に登ったら、飛び降りないように抱きかかえて降ろしていました。

お散歩は、夏は暑いのでアスファルトも熱くなるので、朝早くか夕方にしていました。
こんにちは | 2013/06/26
ミニチュア可愛いですよね♪
よく吠えますが仕方ないかなと思います!
ミニチュアダックスフンドは太りすぎるとお腹すっちゃうので太りすぎ注意ですよ!
足も短くて本当可愛いですよね
こんばんはリラックママ | 2013/06/26
近所の方が飼っていますが、日中よく吠えてますよ~。
まぁ、しつけにもよりますが…。

散歩は大体2、3回でいいと思いますよ。

page top