アイコン相談

職場復帰後 話が違う・・・

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/07/08| | 回答数(42)
4月から育児休暇を終え復帰しました。

・復帰前面談では、家から歩いて10分の隣の区が担当エリアと
 言われていたのに、復帰直前で車で40分~1時間半のエリアへ
 変更された(保育園も決まっていたし、希望はしていなかった 
 ですが時短勤務になってしまったので、保育園の迎えにも
 間に合うため拒めず)
  
・給料が聞いていた給料と違うのに人事が取り合ってくれない
 (営業復帰の為、営業時の給与÷7.5時間×6時間で給料が
  もらえるとのことだったが、実際は内勤者の時短給料。
  復帰後面談で先日人事に話が違うと言ったが、社則では
  基本給(内勤者と同じ)×時短係数だし、言った言わないの
  話になってしまうので変える気は無いとのこと)
  →予定していたよりも手取りが7万減です。

在籍している会社の正社員ですが、営業の派遣業務を行っていて
今回は派遣先勤務です。

派遣先はとても人間関係も良いところですが、在籍している会社は
外勤者に対する誠実さに欠け、今回同じ派遣先で復帰した女性も、「聞いていたエリアと違うし、営業採用じゃなかったのに、この仕事じゃないと仕事がないから復帰させられないと無理やり押し込められた」そうです。私もフルタイム勤務希望でしたが、営業だとフルタイムは残業必須の為、やむなく時短になりました。
現在の直属の上司も「営業手当て全くないの変だよね」と言ってくれていましたが、人事が先ほど書いたような返答の上に、電卓をポンッと渡し「はい、自分で計算してください」と横柄な態度で、一切受け付けてくれなかったので、こんな会社にずっと勤めててこの先なにがあるんだろう・・、とモチベーションが下がったまま持ち直せません。時短と言っても内勤も非常に多く、車通勤の間は何も作業はできないので、結局朝早くや夜も対応していて、フルタイムと変わりません。
今回営業職での復帰者が私が初めての為(内勤者は山ほどいます)、事前情報全くありませんでした。
労働相談センターに行くことも考えましたが、狭い業界の為、転職することを考えると不利になるのもわかっているので諦めました。
復帰後に会社と揉めた方いらっしゃいますか?
どんな対応とられましたでしょうか?
2013/06/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはキューブ | 2013/06/24
主様の他にも、同じような被害を受けたかたがいると思います。労働基準監督所へ、相談されたほうがいいと思います。(匿名でも、大丈夫だと思います。)
経験者では無いですが。kogokogo | 2013/06/24
子供を出産するまで、総務人事で10年以上働いていました。
酷い対応の人事担当者だなと思います。
言った、言わないは気をつけていても、起こって来る事なので
私が勤めていた会社では、そういう勤務形態や給与関係の事は全て書面にし、
同じ物を2枚作成、社員の方に確認して頂いて、OKならば署名捺印をして貰って、
1枚は社員ご本人、1枚は会社で保管というような対応をしていました。
書面等は一切無いのでしょうか?

そして、営業の手当が貰えないというのは、時短勤務でもどう考えてもおかしいと思うので、
そこは、妥協せず、交渉されるべきだと思います。
ひどいですね。つう | 2013/06/24
それはかなりひどいと思います。
営業の仕事をしているのに、営業手当てがないのは、労働基準法に違反していると思います。

他にもそういう被害にあわれた方がいると思うので、できれば、匿名でも大丈夫だと思うので、労働基準監督署に相談してほしいと思います。

うまく解決できるといいですね。
こんにちはももひな | 2013/06/24
よく聞く話だと思います。
私が勤めていた会社では、復帰後1カ月程度は元の部署や希望していた部署ですが、その後異動という名目でとんでもない部署に行かされて泣く泣く退職した人、根性で続けている人も少なくなかったです。

労働監督署に行かれるのが一番解決できる道だと思いますが、今後を考えるとためらわれるのですよね。
残念ですがそういう会社と割り切って続けるか、フルで働けるようになるまでつなぎ感覚で踏ん張るか(フルで働けるようになればまた配置換えをお願いしたり、転職などもできると思います)、いますぐからでも転職を考えるか、難しいと思いますがいずれかになるのかなと思います。

人は皆母親から生まれてきたのに、母親になり復職する人を軽視するような風潮は早くなくなってほしいですよね。
こんにちはまりぃ | 2013/06/24
ひどい話ですが、育休明けに部署移動があったり、役職が変えられたり、不当な扱いを受けたと言う話はよく聞きますね。

会社と話し合っても居づらくなると泣き寝入りしたり、辞めてしまったりも多いですね。

友人も頑張っていましたが、耐えきれず退職してしまいました。今までも誰も何も言わないから陰でそのようなことが行われていたのかも知れませんね。
これからも同じようなことが起こらないように、せっかく今まで頑張ってきたお仕事だと思いますので労働基準監督署に相談されてみてはいかがでしょうか。
仕事と保育園があるだけまし | 2013/06/24
嫌なら抗議するかしかるべき場所へ相談するか、仕事自体を変える。
それが出来ないなら子どもが小さなうちは働けるだけましと割りきってはどうですか?
私ならもちどと家から近く子育てと両立できる仕事を探します。
信頼できない場所では働きたくないなと思います。
私ならやめる覚悟でちゃんくん | 2013/06/24
労働基準監督署に相談すると思います。そんなひどい態度なら働いていても今後も同じようなことがあるかもしれませんよね。
匿名で相談して辞めてしまうことも覚悟して他の条件の仕事を探すと思います。
こんにちは。 | 2013/06/24
エリアや給料の変更は大変困りますね。。
営業手当も出ないのもやはりおかしいtp思います。
可能であれば、労働基準監督署に相談されてはどうでしょうか。
働きやすい環境で納得して働くことができますように。
こんにちはひぃコロ | 2013/06/24
私の住む地域は田舎なので、そういう話は結構ありますよ。
私自身は今4回目の育休取得中ですが、復帰後の所属は復帰前の部署と決まっているのに
1人目の時、2人目の時はいきなり違う課での復帰になりましたし、今回もまたまた全く違う課からの復帰が決まっています。
私はそれでも与えられた仕事を与えられた範囲でこなすだけです。子どもがいると職場に迷惑かけることが多くなるので、自分が頑張ればどうにかなる事については受け入れるようにしています。事を荒立てて自分の立場を悪くするより、地道に頑張って自分の居場所を作り上げた方が結果自分のためになりますし。
私の勤める会社は子育てには理解ありますが、昔ながらの頭の固い人間多いので疲れます。
主さんが闘いたいならそれもいいと思いますよ。
困りますよね | 2013/06/24
私が大学卒業してすぐに働いていたところが口約束ですべてをウヤムヤにしたり無しにしたりするところでした。
産後復帰した人は正社員からパートに落とされ文句を言えば
「変わりはいくらでも居ますから嫌ならやめてください」
とずっと上司に言われていました。
私も希望勤務地が県からして違い、人事部に言っても
「移動は無理」
だと言われ、挙げ句には残業代、早出代、休日出勤代、住宅手当て(独り暮らしでしたので貰えていました)とボーナスを説明なしにカットされたので見切りをつけて辞めました。

私も狭い世界なので行政に相談して次の仕事が見つからなかったら嫌だと思い何も言わずに自己都合で退職しました。
たぶん今同じ目にあっても黙って辞めると思います。

主さんは書面での契約ではないのですよね?
態度は酷いですがそんな会社は結構あると思います。
今後を考えて次を探してしまう方が精神的にも楽ではないでしょうか?
監査が入っても企業は簡単には変わりませんし、上層部は犯人探しをすると思いますよ。
私ならトラキチ | 2013/06/24
次を探しつつ働いて、条件の合う職場に出会えたらきっぱり辞めるかなと思います。
退職を決めたら出るとこ出ても良いかなと思いますが、自分が辞めるのにまたエネルギーを費やすことはしないかも。
泣き寝入り状態も悔しいけど、変えてはくれなさそうなので、黙って辞めるのも手かなと。
こんばんは | 2013/06/24
給与等の復帰後の事に関しては、証拠となる物が無い限り、意地の張り合いとなりそうですね(-_-#) 担当の方の対応は、酷いです。 仕事を変える気があるなら転職も視野に入れてみては?? 会社の事情もあるかもしれないので勤務区の変更希望が出せるなら変更になるまで頑張るという手もありますし、変更が出せなくて、もう信用出来ないとお思いなら転職した方が良い気もします。 結局の所、主様がどうしたいかという事でしかない回答となってしまいましたが…しかるべき所へ相談したとしても解ってくれる人は、解ってくれると思いますから再就職先で理解して下さる方は、採用してくれると思います。 主様が納得いかず、どうしてもご気分が静まらないのであればご相談するのも有りだと思いますよ?
周りではみぃまま | 2013/06/24
会社の業績不振を理由に、育児休暇中に解雇された方がいます。

また、ネットで少しだけ検索したのですが、時短勤務を認めることは会社側の義務ではあるものの、勤務地に対する考慮(自宅から近い場所に勤務できるようにする)は、会社の努力義務だそうです。

また、復帰先が変更されたのがどれくらい直前なのかが分かりませんが。今の時点で労働基準局に相談しても、変更を承諾してしまった時点で、「理由がどうであれ、主様が同意した」と判断されてしまいそうです。

私なら、もっと条件のいい会社を探して転職します。
こんにちはみこちん | 2013/06/24
よく聞く話ですが、私の働いていた会社もそうでした。
出産し復帰すると対応が違うと。
会社の労働・給料規定でどうなっているのか??ですが調べてみた方がいいかもしれませんね。
納得いかないまま働くのも辛いですし、やる気もなくなりますし。
良い方向にいきますように。
こんばんは。moco | 2013/06/24
管轄の労基署に電話で聞いてみるといいですよ。
育休後の労働条件については口頭で書面などは交わしていないんですよね。
なので会社側は強気に出てくるんだと思いますが、会社側に『労基署に相談しました。』と伝えてみて下さい。
たぶん改善されると思います。

私も過去に採用条件と採用後の給料に違いがあり、何度説明しても会社側が取り合ってくれず、労基署に相談しました。
窓口の方の助言を参考に会社側に労基署に相談した事を伝えたら、即支払ってくれました。
経理からは『勘違いしていました。』とだけ連絡があり、その後は採用条件通りの支払いをして貰う事が出来ました。

労基署に相談すると転職する際に不利になるというのはなぜですか??
会社側が他の会社に情報を流すなんて考えにくいと思います。
給料で揉めたなんて自分の会社の恥を晒すことになるんですから、とりあえず相談に行く事をお勧めします。
労働局に聞くだけ聞くトトママ | 2013/06/24
育児休暇明けを理由に、職場や仕事内容の著しい変更や、賃金の変更はしてはいけません。
ましてや、通勤や子育てがやりにくくなる状態にさせるのは、いいことではありません。


一度、雇用機会均等室に電話をして、
これこれこういうわけで、と聞いてもらうだけでもだいぶ楽になるかと思います。

場合によっては、行政処分がかかることもあります。
会社のやり方に納得がいかなければ、行政処分をしてもらって辞めればいいし、多少妥協して勤務を続けるのもありかと思います。

ちなみに私が復帰するときは、何も知らずに「時短勤務」を申請しましたが、最初(育児休暇にはいるまえ)に「フルタイムかパートか」と言ってしまったために(私には知識もなかったので)、選択肢がそれしかありませんでした。(フルタイムからパートに格下げするのも違法なんですが。)

「時短勤務がいい」と言ったら、「うちにはない」と却下されました。
こちらにも時短勤務されているかたがいるのに、なぜ私はダメなんだ?といろいろ調べた結果、制定することは義務とありました。

時短勤務が却下されたことを均等室に言ったら、「行政処分にかけることもできますが、どうしますか?」
と言われました。

今回は、復帰も近かったこともあり、人任せにして、私の情報収集が十分でなかったことを戒めとして、フルタイムで頑張っています。


均等室には、相談するつもりで話をするといいと思います。
「こういう対応をされたのですが、法的にはどうなんですか?」みたいな感じに。


どうか、主さんが、納得する形で前に進むことができますように。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/06/24
私も育児休職から3月に復職しました。
私は元職場に復帰しましたが、復帰時の話と大きく異なるのは困りますね。こちらからすれば、面談の内容で復帰後の生活設計をしているのに・・他の営業さんの給与はどうなっているのでしょうか?最初に聞かれていた給与形態の方はいらしゃらないのですか?話が出たということは、そういった給与形態が存在するということだと思うのですが・・
主様が直接人事と話をするのではなく、上司から人事担当の上司に話を通してもらう方が良いと思いますよ。
上の方に改めて相談されてみてはどうでしょうか?
私ならたんご | 2013/06/24
今後の人たちのことも考えて、辞める覚悟で、労働基準監督署に言います。あまりにも理不尽なのに黙っていると、「所詮子持ちの女は」と思われ続けてしまうよ思います。
ぜひ、戦ってほしいです!!
なかなか | 2013/06/25
そううまくはいきませんよね。
揉めはしませんでしたが、段々仕事量を増やされてしんどかったです。
二人目出産後フルからパートに変更して楽になりました。
お疲れ様です。
私なら | 2013/06/25
そのまま泣き寝入りか、やめる覚悟で言います。でも、言うと肩身が狭くなるのも大変ですよね。 
こちらが正当でも会社にしたら文句みたいにとられそう…(>_<) 

腹立ちますね( ̄^ ̄)
こんにちはまぁーさん | 2013/06/25
このまま納得出来なくても仕事するために黙って働くか、やめる覚悟で相談してみるかしかないですよね。。
復帰後の対応としてはよく聞く話ですが全くおかしな話ですよね~
!!
ご主人様ともお話して今後どうするか決めるのが一番かと。
理不尽ですが、会社に抗議するのであれば転職するしかないと思います。。
妥協しなければ | 2013/06/25
働き続けられないなんて、大変な世の中になりましたよね(>_<)
入ってみたら条件が違ったと言う話はよく聞きますよね。
私も思う事は沢山ありましたが、泣き寝入りしてしまいました・・・
今思えば、真剣に戦っておけばよかったかなと思います。
どちらにせよ、後悔のないように!!
復帰後ではありませんが・・・ペロママ | 2013/06/25
入社後、すぐに上司代わり、前の上司から、
引継ぎなかったらしく、
夕礼にでなさい。とか、営業は…と、
色々文句言われて、
約束違うから辞めます。と、言って、
数ヶ月で辞めてしまいました。
仕事あずき | 2013/06/25
仕事をそのまま続けたいのであれば、そのまま黙る、それでも言いたいのであれば、労働基準監督署に相談する、のどちらかかなと思います。
こんにちはぺこりん | 2013/06/25
随分誠実さのかける対応をする会社だなって思いました。

ただ私の友達も復帰しようと思っていたら「もう来なくていい」って言われて辞めるしかなかったって言っていたので、、、
「辞めろ」とまでは言わないけれど「これでいいなら働けば?」って言っているのかなって思ってしまいました。

会社と揉めて…私だったら…ですが、その後の居心地が悪くなりそうでなかなか難しいかな。

〉在籍している会社の正社員ですが、営業の派遣業務を行っていて
今回は派遣先勤務です。

ちょっと分からなかったのですが、

復帰前・復帰後どちらもボーナスありであれば、そのまま時短でも続けて、認められればまた時短からフル勤務になるかも!って頑張るかも。

もし復帰前がボーナス有で復帰後に無しとなるのであれば、他の会社を探します。
こんばんは | 2013/06/25
職場復帰大変ですよね。私の職場復帰はもとの場所だったのですが、それでも一年ちょっとの間にシステムも変わったりで大変でした。職場復帰自体大変なのに、条件が全く違うなんて困りますよね。復帰前面談の際の条件は口頭だけの提示でしたか?書面になってたりはないですか?
納得いかないなら、労基署に相談されるのがいいと思いますが、やめてもいい覚悟がいいかもしれません。
こんにちは | 2013/06/26
ひどい話ですよね…当初の面談の際は口約束でしたか?きちんと書面上で契約した方が良かったかなと思います。でも給与もかなり下がり納得いきませんよね…このまま文句を言えば退職を迫られる可能性もありますしね…上司の方から話をつけてはもらえないのでしょうか。
ひどい話だね | 2013/06/26
なんだか納得いきませんね。モチベーション下がるのも解りますが働けるのはよいことですよ。中には働きたくても働けませんから
こんにちはまいにゃん | 2013/06/26
それは困りましたね。
もし、何か行動を起こすなら、やめるか、肩身が狭くなる覚悟で言うしかないと思います。
書面がないとなかなか難しいですよね。
こんばんわbきらりン | 2013/06/26
納得いかないことって山ほどありますよね。それをどこまで我慢するか、しないかだと思います。
このご時世、泣き寝入りしてる人は沢山だと思います。

けれど。。。
主様の件はあまりに度が過ぎていて驚きました。

この先の対応はぜひご主人様にも相談された方がいいと思いますよ。
こんにちはこまたんママ | 2013/06/27
それはひどいですね。
しかるべきところとは思いますが、狭い業界だと色々問題起こしたくないし、響くと嫌ですし、難しいですよね。
どうしてもなら辞める覚悟で全く違う仕事に変わるとかしかないと思います。
労基署へ | 2013/06/27
ひどい人事ですね!!
会社の労働組合なんかはないですか?あれば、すぐに相談するべきです。
なければ、労基署へ相談するべきです。
私は以前、会社の対応に疑問を持った時、労基署に電話で相談したことがあります。2回くらい相談しました。
労基署の電話に出た方は、どこの会社だとかは何も聞かず、こちらの話を聞いてアドバイスをくれましたよ。
なので、とりあえず管轄の労基署に電話で相談がいいと思います。
同じ体験のアドバイスではないのですが、お役に立てればと思います。
負けずに頑張ってください!!
復帰前に書面を交わしました。ノンタンタータン | 2013/06/30
復帰後数年は正社員ではなく嘱託として働きたかったので。
失礼ですが今の会社では先が全く見えず うまく利用されているだけのように思います。
取り決めは?まいちゃん | 2013/07/02
給与については社則があるなら、口約束より優先されてしまうのではないでしょうか

勤務エリアや時短への変更は、会社の実状にあわせたものですから 私なら受け入れます。
同じようなことが | 2013/07/02
同じような目に姉がなったことありますよ。
話が違いますと強く抗議して希望通りの条件で復帰しました。
主様の場合ひどい対応ですよね・・。
こんにちはゆうゆう | 2013/07/02
私も話が違うと思って直属の上司に相談しましたが、上がそう決めたということであまりもめても居づらくなるし、転職するほどの勇気もなかったので泣く泣くあきらめました。
思ったより両立が大変だったのと、そういう扱いされて会社に対する信用みたいなものが無くなってしまったので次の子の妊娠を機に辞めました。

本来なら労働相談センターに行くのが良いと思うのですが、今後の為に無理なら諦めて今の状況を受け入れるか、転職を考えて動くかになると思います。

制度自体はいろいろ整備されてきてますが、実際に会社の人間がそれを受け入れてくれなければ何にもならないですよね。
こんにちはなぴなぴ | 2013/07/02
私も、復帰後には色々腑に落ちない点がありました。最後はもめてやめました。本当は、労働基準監督署に相談に行くべきなんでしょうが、色々後をひくのもいやだったので。
こんにちはりんご紅茶 | 2013/07/02
よく聞くお話ですよね。
私の場合、知人の話しですが…
最初は我慢して働いていたそうですが、半年で辞めたそうです。
今の仕事がいいなら我慢してはたらくか、
辞める事を覚悟して争うか、
違う仕事を探すかだと思います。
とりあえず公的機関に相談してみてもいいと思います。
こんばんは | 2013/07/03
悔しいけれど、まだまだ働くママに厳しいことがいっぱいの現代社会ですよね(つд⊂)
少しずつ改善しているのかもしれないけれど、それでも理不尽なことが尽きないと思います。
なかなか問題を公にするのは大変なことですが、それでも後に続く人もために頑張って声をあげていただけたらなぁ。。。と思います。
陰ながら応援しています、どうかママとしても社会人としても、輝いていてくださいね(*^^*)
こんにちはリラックママ | 2013/07/06
私の友人が復帰後話が違うことで揉めて、結局やめる方向に進みました。なかなか復帰後は話が違うことが出てくることが多いみたいですね。
こんにちは | 2013/07/07
ひどいですね。
労働監督署に相談してみるべきだと思います!
匿名でも出来ますが覚悟が必要ですよね>
うちのgamball | 2013/07/08
うちの職場も数年前はそういうことはよくあることでしたが、今は改善されて復帰しやすくなりました
会社ともめた人は結局やめちゃいました・・

page top