アイコン相談

来年2年保育で幼稚園での入園…

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/07/24| | 回答数(45)
いつもフォローありがとうございます!!
来年2年保育で幼稚園に入園する予定でいますが、そろそろ本格的に幼稚園選びをしようと思います。
幼稚園に預けたら家計のためその間に仕事をするつもりです。幼稚園というのは、何か平日は親が参加する行事かある…みたいなことを聞いたので、週3~4日の勤務にしたいと思いますが、長期休み(夏休み・冬休み等)の場合は預かり保育がある幼稚園をえらばないといけません。でも、そのまるまる休みの時は本当に保育をしてくれるのでしょうか…
もちろん幼稚園によって違うのは分かっていますが、その仕事と保育の両立がいまいちよく分からなくて…。
幼稚園に通わせて仕事をされているお母様の方々に色々意見を聞きたいです!!
フォローお願いします!!

因みに…年末には引っ越し予定で、引っ越し先の幼稚園にいれる予定です!
2013/07/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは。つう | 2013/07/10
年中と2歳の息子2人います。

うちの地域は、2年保育で入園できる幼稚園が少なく、うちの近所には1ヶ所しかないです。
3年保育なら、いくつかあります。

うちの子が通っている幼稚園は、保護者も参加する行事が多く、月1回は幼稚園に行っています。
でも、姪の通っている幼稚園は仕事をしているママさんが多く、保護者が平日に幼稚園に行くことは年に2~3回と、あとは土曜日の運動会くらいみたいです。

預かり保育は、6時までの所が多いですが、幼稚園によっては8時までのところもあります。

夏休みは、うちの幼稚園は、お盆と他に1週間くらい預かり保育をやっていない日があります。

私は、気分転換程度に仕事をしているだけなので、週1回くらい仕事をしています。


良い幼稚園が見つかるといいですね。
こんにちはみこちん | 2013/07/10
うちの娘が今年中で幼稚園に通っています。
毎日延長保育もあり、夏休み・冬休みも預かり保育があります。
わりと働いてるママさんが多いので、融通はきいてる気がします。
見学の際、いろいろ聞いておいた方がいいですね。^^
幼稚園によってたんご | 2013/07/10
様々です。

うちの幼稚園は、夏の預かり保育は4時間だけの10日間のみです。

普段の時は、親がでる出番はすごく多いですが、融通がきくのであれば週3~4は可能だと思います。

夏休み等は、近所の保育園に申し込みをすればいいと思います。
こんにちは☆ちぃ☆ | 2013/07/10
前の幼稚園はフルで働いているお母さんがいました。 そこの園は、 朝保育(7時~)、延長保育(~18時)、長期休み延長保育 がありました。 長期休みも給食が出たのでずいぶん助かるみたいですが、 やはり保育園よりは長くお盆休みやお正月休み等がありました。 そんな時は実家に頼んだりしてましたよ。 ただ、なかなかそこまでやってくれる園は少ないように思います。 もし働く気があるのであれば、最初にフルで働くかパートで働く意志があることを園に伝えて 園選びをすると園側がいろいろ教えてくれますよ。 素敵な園に出会えますように☆
娘の幼稚園では | 2013/07/10
親が参加する行事もありますが仕事で不参加の保護者も多数います。
幼稚園が終わってからプレイルームと言うのがあり夕方5時半まで有料で預かってくれます。
金額は通常保育が2時降園なんですが
2時降園で640円1時降園で740円11時半降園で840円です。
利用しているバス停まで+210円支払えば送ってもくれます。
園の教室を利用して幼稚園終了後ECCや体操教室など全部で5つの習い事が受けられるんですが習い事習えば帰らずに受けられその日にプレイにすると料金は半額になります。
娘も習い事をしていて迎えに行く日もあればプレイさせる日もあったりで様々ですね^^
夏休みなどに関しては毎年多少の誤差はありますが有料の預かり保育が大体トータルで20日~25日ほどあります。
それは通常保育と同じです。
それとは別に半日の夏季保育が4日間あります。
娘の通う幼稚園は働くママにとても有り難い幼稚園になってますね。
私は在宅ワークなんで参考にならないと思いますが
仕事に集中しなくちゃいけない時にはプレイルームを利用したりしてます。
こんにちは。moco | 2013/07/10
うちの幼稚園の場合ですが、
月曜日から金曜日まで朝7時半から夕方6時半まで預かりがあります。
お盆休みと夏期保育(全園児登園日)、年末年始の預かりはありません。
通常の預かりも幼稚園の行事がある前日・当日、保護者会、懇談会などの日はありません。
幼稚園の行事は参観や遠足・バザー・発表会など月に一度は園に出向く事になると思います。

長期休暇の間に預かりに入れると保育料がかかるのでかかるので、中途半端に働くと逆に赤字になると聞きます。
お子さん二人を預かりに入れている方は夏休みはパートの時間を増やして貰うそうです。

ちなみにうちの園は一時預かりは1時間200円
一日4時間以上預ける時は上限額800円

夏休みは月極め7月3500円
8月6500円です。

働くママさんはこれを見て何日、何時間預けて、どれだけ働けば一番効率がいいか計算されるそうです。
こんにちは。 | 2013/07/10
幼稚園や保育園

いろいろありますよね?

まずは
見学と話をききにいって
みては?

延長保育もあるところや
夏休みも預かりがあったり…

なかったりと。
うちはちゃんくん | 2013/07/10
発表会など土曜ばかりにイベントがあります。そして、ほとんど親の出るものはないし、長期休暇も3日とかしか休みがないので働いている方が多いようです。
隣の幼稚園は平日に親の出るものが多く、預かりは基本的に内容で、夏期保育も2日しかないみたいです。働いている方はほとんどいないみたいです。
幼稚園によって全然違いますよ!
こんにちは。 | 2013/07/10
こんにちは。
私はまだ息子が赤ちゃんなのですが、福祉・教育の仕事をしています。


地域によって、幼稚園、保育園の運営方法は違います。特に私立の園さんなんて、それぞれの特徴があるのでなんとも言えません…
色々な方が通ってる園を聞くことも大事かもしれませんが、まずは、引っ越し先の幼稚園をピックアップして気になること(平日参加することが多いのか、長期休暇はどの様な仕組みになってるのか、仕事をしてる保護者は多いのか等)を質問することがトピ主さんにとって一番スッキリはっきりして良いのではないでしょうか?

また、融通の通る仕事を見つけることも必要となると思います。





希望通りの園、仕事が見つかるといいですね!!
園によって違うのではなお | 2013/07/10
引越し先の、めぼしい幼稚園に聞くか、役所に問い合わせるのはいかがでしょうか?
ランチのパートをしていたとき、お子さんが幼稚園のママも働いていました。
そのママは、長期休みは、仕事も休んでました。
その間は学生バイトが、シフトに入って稼いでいましたよ。
私立、公立あずき | 2013/07/10
私立、公立によっても値段や内容が違います。よく調べたほうがいいですよ。
こんにちは | 2013/07/10
長女の通う園は、7月いっぱいまでと、8月の最終10日間のみ保育してくれます。(バスは出ない)
パートしているママさんは半数いかないくらいで、長期休暇中はパートも休むそうです。

近所にバスのとまる園のうち、2園は夏休み中もバスがあり、平日は毎日(お盆休み以外)保育してくれるそうです。冬休みは保育ないようですが。

幼稚園によって違うので、問い合わせた方がよいですよ。
こんにちはまりぃ | 2013/07/10
園によって本当に違います。預かり保育を行っていても、とても高く理由がいるなどでほとんど預けられない所もありますし、お安く理由はいらずその日の朝言えばいい所もあります。

転居先の幼稚園でどのような預かり保育をしているのか調べてみると絞りこまれると思いますよ。
幼稚園に確認してみてくださいキューブ | 2013/07/10
幼稚園によって違うと思いますが、長期休みのときは必ず預かり保育をやってくれるとは限りません。(年末年始やお盆のときは、休みになると思います。)預かり保育も、費用がかかります。もし、本格的に働きたいなら、保育園のほうがいいと思います。
こんにちはももひな | 2013/07/10
幼稚園によって普段の親の参加が多い所もあれば少ない所もあります。
親の参加の少ない縁を選べばいいと思います。
こんにちは | 2013/07/10
わが子が通う幼稚園は夏休みは7月後半に一週間とお盆に一週間計二週間休みでその期間は預かり保育ありません。それ以外はいつもより短い時間で幼稚園あります。その後働いているママさんは預かりで見てもらってるようです。ただ、保育園とは違い、預かりは少ないので、皆が帰るのに帰れず寂しがってる子もいるようです。園行事も月1回のペースでいろいろ行事あります。強制ではないので、もちろん不参加の方もみえますが、ほとんどの方が出席なので、出れないとなるとお子さんがかわいそうです。週3~4日勤務なら、行事も参加できいいとおもいますよ。
コレばっかりは……キヨケロ | 2013/07/10
地域や園の方針や雰囲気などがあるので様々です。

うちの地域でしたら何かと行事がある公立幼稚園や役員になると、ほぼ毎日子どもと一緒に登園して幼稚園で役員仕事して、帰りは子どもと一緒に帰るとか…
(;^_^A

預かり保育を利用してお仕事してる方が少ない園だと、他の保護者から批判されたりとか…

園内の事は、ホントに分からないので、引っ越しされた先の幼稚園をしっかりリサーチして情報収集して子どもが楽しんで通える園を探して下さいね!!
幼稚園 | 2013/07/10
うちの幼稚園は夏休みといってもほとんど幼稚園行ってプール入ってます。
基本行事は平日になりますので、仕事休んでくる方が多いですが、大体は日にちが決まっているので、早めに休みをとればいいと思います。
ただ、引越し、住んでいる地域はわかりませんが、引越し先が3年保育が多いところなら、なれるのに時間かかるかもしれませんよ。

預かり保育といっても時間も決まっていると思いますし、時間によっては有料などあると思います。
実際に行って、聞くのが1番です。
地域、幼稚園によって違うと思います。コロリーナ | 2013/07/10
うちは市の幼稚園で、親の負担が多い幼稚園だと思います。

預かり保育もあるのですが、夕方5時までで、それまでに迎えに行かなくてはいけません。
夏休みも毎日は預かり保育をやっておらず、夏休み中の1~2週間だけ。
なのでパートをしているママさんたちは、1日単位で保育園に入れているらしく、
夏休みは、パートくらいの収入で年子のママさんだと完全にマイナスだと言ってました。

うちの地域は保育園も多く、働く人は保育園に入れているため、
幼稚園では夏休み中に預かり保育の需要がすくなくて、毎日開いても、
人件費の方が多くかかってしまうため、マイナスになってしまうそうです。
なので一定期間だけの預かり保育を行って、子供が触れ合う時間を作る程度だそうです。

下に子供がいたり、妊娠をしていない人には、必ず役員が回ってきたり…
よほどの理由がない限り、働きながらでも都合をつけて、何とか役員をこなされています。
預かり保育以外にも、そういった役員などの負担があるかも聞いた方がいいと思いますよ。
うちの幼稚園の働いているママさんは、近所に実家があって、
困ったときは実家に頼れる方が多いように思います。
働いているから…と、おばあちゃんが代わりに役員をされていたご家庭もありました。

ただ、これは地域や幼稚園の方針によって違うと思うので、
幼稚園に問い合わせをされるのがいいと思います。
こんにちは | 2013/07/10
うちの幼稚園はだいたい月1回親が幼稚園に行く行事があります。

預かり保育は18時までで夏休みはお盆休み以外はあり冬休みは年末年始以外あります。

平日のみでスーパー、飲食店などのサービス業以外の仕事ならできると思いますよ。
こんにちは。 | 2013/07/10
園によって内容や価格等が違います。
ご自分やお子様にあったものを選びたいと思いますので、よく調べてみたり、実際に見学されるといいと思います。
義姉ですが、あまり調べたり見学しないで決めたので、後悔した~っとよく愚痴ってますよ。。
うちの娘の幼稚園だと | 2013/07/10
預かり保育は、午後4時半まで、1回500円です。
今年度から、やっと夏休みの預かり保育が始まりました。でも7月に1週間、8月に1週間程度、10時~12時半くらいで、バスも出ないので、「これって意味あるの?」って状態です…(-_-;)

働いてるママさんもいらっしゃいますが、内職の方が多く、あとは救急センターの看護師さんとか、ちょっと時間が特殊な感じで働かれてます。

私自身幼稚園に行ってて、母が働いてましたが、実家で自営だったので、なんとかなってたのかなと思います…。幼稚園から帰って、よく会社で姉妹と遊んでました。

預かり保育は、園ごとのサービスなので、本当に時間も料金もそれぞれ違うと思います。
うちの方は結構住み分けというか、幼稚園では、そこまで長期預かりなどやってなく、働く(つもりの方を含め)ママさんは保育園に預ける方が多いです。

保育料に預かりの延長料金も考えたら、保育園のが安くなる場合もありますから、いろいろリサーチされてみるといいと思います。
私はトラキチ | 2013/07/10
去年の長期休みは職場が同じように休みだったのですが、今年は職場が違うので幼稚園に預けたり、下の子が保育園なのですが、そこの一時保育を利用したりしています。
幼稚園は幼稚園のお友達と過ごせますが料金が高いし、送迎が2か所になるので。幼稚園以外だと保育園の一時保育かファミサポさんにみてもらうかです。
もう7月なので、幼稚園選びは早くされた方が良いと思います。
うちのハルルリルル | 2013/07/10
幼稚園は約月1ペースで私が参加するイベントがあります。
春・夏・冬休みも預かり保育はありますが、お盆休み期間中はありません。
幼稚園の行事に合わせて仕事をさせて貰える職が見付かるといいですね!
保育園はだめですか?しん | 2013/07/10
待機児童の多い地区なら、週3・4での入園は無理かもしれませんが… 保育園なら長期休暇がほとんどないと思いますよ (息子の保育園は12月31日~1月5日・3月31日・4月1日だけ) 幼稚園の、通常の月謝と延長保育代を足したら 保育園の保育料の方が安くなる場合もありますし。 働くのが前提であれば、やはり保育園のほうが 働きやすい環境ではあると思います なにか理由があって『幼稚園に』とお考えでしたら、検討違いな回答すみません。
こんばんは。みくみずちゃん | 2013/07/10
二女、長男の幼稚園は長期休みも、預かってくれます。
ただ お盆前から1週間ぐらい休みになります。
保育料と別にお金を取られるので預けた事ないです。

行事は、月一あったり、なかったりです。幼稚園によると思いますが。
こんばんはあーみmama | 2013/07/10
預かり保育の内容は園によって全然違います。
転居先の幼稚園で確認された方がいいかと思います。
うちの幼稚園は平日の延長保育や夏季保育ありそれなりに利用している人もいるようです。
友達が・・・ミッキー大好き | 2013/07/10
今年から幼稚園に上の子が入園したのをきっかけに、下の子を実家に預けて働いています。10時から2時くらいまで週3で働いているそうです。家庭訪問などの日はもちろん働く日でない日にしていました。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/07/10
こちらの地域の公立幼稚園は月に1回参観日と保護者が登降園につきそう日があります。延長保育は2時~4時までで1時間100円、月の上限が3000円なので安いですが長期休みの預かりはありません。私立だと長期休みの預かりがあるところもありますがその分料金が高いので保育園に入れるのとそんなに変わらなくなるので、微妙な感じですね・・仕事を考えておられるのでしたら保育園も選択肢に入れてもいいと思いますよ
こんばんはmoricorohouse | 2013/07/10
園によっても保護者の行事の参加の程度や延長保育の内容など違いますので、見学に行ったりされるといいと思います。
こんばんは | 2013/07/10
うちは保育園から幼稚園に転園させました。保育園は預かりのプロでしたが、教育にも力を入れたくて、結果延長代もいれて高い保育料払ってます。

行事は多いです。多いときは毎週あります。
うちは職場にお願いして、半分くらい行事参加させてもらってます。

夏休みなどの長期も専門の先生がみてくれます。
融通のきく職場選びが大事ですね。
こんにちはひぃコロ | 2013/07/11
やっぱり実際に入園検討されてる園を詳しくリサーチした方がいいと思います。
仕事と保育の両立、とおっしゃってますが、主さんは
幼稚園に預けている間にちょっと仕事がしたいだけなんでしょうか
それとも、ある程度稼ぎたいからそれに合う幼稚園を探されたいんでしょうか。
それをきちんと決めるだけで随分選択肢が絞られてくるのでは?

我が子の保育園は幼稚園併設ですが、ここの幼稚園は延長保育やってますが利用者はほとんどなく、保育園のお迎えに行くと保育園児が園庭でのびのび遊んでいる脇でいつも幼稚園の一部屋で2、3人が細々遊んでいるのが見えて、なんかかわいそうだなぁと思ってしまいます。
働かれる事が大前提ならいっそ保育園の方がいいんじゃないかな?とも思います。
うちの子の園はkogokogo | 2013/07/11
夏休みも預かり保育あります。
8時半から6時までだったと思います。土日よお盆休みなどはありません。
普段の日も6時まであります。お仕事されている人も多いです。
あとは月に1回くらいは何かしら親が行く事があります。
引っ越し先の幼稚園にビギナーママ | 2013/07/11
延長保育のシステムがあるといいですね…。
うちの市では延長保育のできる園が一つしかなく、働くママは選択肢のないまま、その園を選ぶ方が多いです。
そのためか、市の制度で就労を理由に週3回まで保育園で有料(1日2000円で昼食・おやつ付き)で預かってもらえるシステムがあり、幼稚園に通園しているお子さんをお持ちのママが、夏休みのような長期休暇期間中に利用するということが多いです。
まずは引っ越し先の情報収集をされてみては?
こんにちは | 2013/07/11
うちの園は働いてる人には良心的な園で、行事に親が出向くことは少ないです。
夏休みや冬休みも預かりがあります。

でも働き場所、例えばファーストフード、牛丼屋さん、ファミレスで、夏休み、冬休みは丸々休まれる方いますよ。
園次第だと思います。ノンタンタータン | 2013/07/12
私の住まいの地区では長期休みに保育はしていません。フルタイムで働かれている方は保育園に預けられるので。
ほんとにニモまま | 2013/07/12
幼稚園によって違います。
小学校の夏休みと同じくらい休みある幼稚園、お盆だけしかお休みがない幼稚園。保護者が全く参加しない幼稚園、一人一人に役職ついてる幼稚園。
そこの幼稚園に通われてる人に聞くのが一番ですよ
月によってさくらいちご | 2013/07/12
いろいろかと思います。
うちの園はお誕生日の月はお誕生会にも参加します。あと2週間に1回絵本の読み聞かせみたいなのがあり、早く迎えに行って一緒に聞きます。
役員になっていない保護者はまだましですが、誰でも1回はならなくてはいけない役員。これにあたると役の種類によっては毎週2・3回話し合いをしていたり。。月に1回はアルミ缶の回収を朝にやっていらっしゃいます。
また、うちの園は長期休暇の預かり保育はありません。夏休みも預けたいと思っていらっしゃる方は保育園へ行かれてます。
ウチの幼稚園は | 2013/07/14
年始年末や園の行事の都合等以外は、長期休暇も基本預かってくれます。
ただ、給食が有料だったり、給食がなく弁当持参だったりしますが。
事前に調べてみる必要性がありそうですね。
近くの園は長期休暇のお預かりがない所もあります。
こんにちは | 2013/07/16
うちの息子も来年幼稚園です。(3年保育…)
保育園も申請しましたが…待機だった為

近場で幼稚園を探しました。周りの友達に聞いたら幼稚園は短くすぐに帰ってくるし、行事で親も行かないといけないから近い方が便利と言ってました。いくらバスが合っても親は自転車とかで行かなきゃいけないから遠いと大変らしいです。具合悪くなると迎えに行かなきゃいけないらしいです。

私も息子が幼稚園に通い慣れたら働こうと考えています。
幼稚園は8:00~14:00までで延長保育があり17:00までなら
預かってもらえます。1時間250円です。
9:00~13:00で勤務出来たら延長保育なしで考えます。

色々見学して良い幼稚園が見つかりますように☆
こんばんはゆうゆう | 2013/07/18
長期休みの間は保育はしてもらえますが、お弁当持参か給食が出るかでも違いますよね。
園によっては平日の親の参加もかなり少ない所もあります。
しっかりリサーチされたら良いと思います。
こんにちは | 2013/07/20
長期休みでも預かり保育をやっている幼稚園はほとんど平日はやっていると思いますが時々やっていない日や一週間お休みがあるところなど幼稚園によってなのですが毎日やってないところもあるので出来るだけやっている幼稚園だと安心ですね。幼稚園選びの際詳しく聞いてみるといいと思います。
幼稚園によって結構違いますよね。
新しく仕事と子育ての両立とても忙しいと思いますが頑張ってください!
こんにちは | 2013/07/21
夏休みは長期休暇は別料金になりますがお預かりがあります。行事も平日あることがあります。時間が限られてきますし職場の理解が大切ですね。
こんにちはリラックママ | 2013/07/21
一度その幼稚園に問い合わせたほうがいいですよ。

公立、私立でもやり方や金額も全然違いますし。

私はどちらも働いていましたが、夏休みでは夏の遊びを中心にしていましたよ。
うちはgamball | 2013/07/24
うちはフルタイムで働いてます
息子は幼稚園です
行事はありますがクラス役員さんに相談していつも配慮してもらってます
うちの幼稚園は長期休み中も延長で預かってもらえます

page top