アイコン相談

自分の悪魔な気持ちが有ります。

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/04/17| | 回答数(50)
私は腹黒いかもしれません。旦那は両親、特に父親には逆らえない性格で父親も、亭主関白で家庭をあまり大事にはしてなかったようです。糖尿病の義母が居るのに、ごみひとつ自分では捨てずに義母に捨てさせるのが義父です。頑固雷おやじでしょうか。平気で酒に酔うと、甥っ子や親戚の前で私に朝まで説教させたりします。義母の父が亡くなったときもお風呂に早く入れ!と義母の弟に急かされてたら、義父がぶちギレ!私に、なんでまた一番風呂入るんだ!頭悪いのか!と。泣きながら違うのよ…と言いましたが旦那は大丈夫、大丈夫と言うだけで助けはくれません。
そんな家族ですがようやく、孫も大きくなってきていざこざが減ってきましたが、実は言うと義父に、実家に戻るように言われるのが怖いです。別居してますが、義母の介護を強要されたらと思うと恐ろしいです。義父の家は旦那に譲るようですが、リフォームの資金や年収を考えると住みたくありません。いずれ一人息子の旦那が家に戻るのかと思うと気が狂いそうですし、強要されたら離婚もありだなと思います。旦那は両親は両親でやるだろうし、なにもお前に全て任せる訳はないだろ。と言いますが絶対に義父に強要されるような気がします。義父の意見は聞いたこと無いですし、相談できる機会も無くて、本音は分かりません。追い詰められると思いますか?意見が食い違うとすぐ怒鳴り散らすのが義父です。
2014/04/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

相談の内容がよく理解できませんでした。つう | 2014/04/03
ごめんなさい。何を聞きたいのかよく理解できませんでした。

以前、義両親と同居されていて、うまくいかなくて別居されましたよね。
そしてまた今、また同居しようと言われているのでしょうか?

一度うまくいかなくなって別居して、何も変わらないまま、また同居してもうまくいかないと思います。

旦那様も別居に同意して、今は別居されているのですよね。
だとしたら、簡単にまた同居しようとは言わないと思います。
こんにちはあいあいさん | 2014/04/03
旦那さんには義父と一緒には住めないと言っておいたほうがいいですね。全部おしつけられるかは分かりませんが、それを避けるために、旦那さんと話しておく方がいいかもしれないですね。
こんにちはみこちん | 2014/04/03
今、別居されているのでしょうし、旦那様にはこの先同居はしないと断言されていた方がいいと思います。
これまでの相談を拝見してきましたが、今は家族どう暮らしていくかを考えるのが先決ではないでしょうか?
こんばんはせいたん | 2014/04/03
いずれ、家を譲るというのは、義父さんが亡くなってからの話ではないのでしょうか???
義父さんが亡くなって、家を譲っていただき、それなら、義母さんのお世話をするくらいはできる範囲かなぁと思います。。。
家を買うとなると、何千万円。
それをタダで譲ってもらえるなら、リフォーム代の100万円くらいは良いのではないかと。。。
義父さんが亡くなる前に同居するのは、断れば良いと思います^ ^
まずはキューブ | 2014/04/03
いろいろ相談されていますが、まず第一に、うつ病の治療に専念されたほうがいいと思います。きついことを書きますが、悩み事にも優先順位をつけたほうがいいと思います。
こんばんはmarikoraffy | 2014/04/03
それは、大変な義父さんですね。
義理の親は所詮他人。
悪魔な気持ちではなく、誰にでも起こりうる気持ちだと思います。
ご主人もちゃんと味方になってくれないのであれば、同居するとたくさん嫌な思いをしそうですね。
今は、介護が必要であれば施設に預けることもできますので、同居はやめた方がいいと思います。
こんにちはまりぃ | 2014/04/03
介護出来ないと思うのなら、別居を貫き通した方がいいと思います。
そのような義父さんなら、協力はしてくれず押し付けて主様ひとりに負担がかかりそうですよね。
別居されたのですから。vivadara | 2014/04/03
声をかけられても、そのまま同居されればいいと思いますよ。
旦那様が長男だから必ず同居しなければならない、という決まりはありません。
それで最悪縁を切られるようなことがあっても、仕方ないと割り切るしかないですね。

旦那様も両親は両親でやるだろう、と言ってくださっているのでしたら、断りやすいのではないですか。
間違えました。vivadaraさん | 2014/04/03
「そのまま同居されれば」→「そのまま別居されれば」です。
すみません。
まずは落ち着いてにゃもりん | 2014/04/03
嫁の立場で同居したくないだの義母の面倒みたくないだの義父にどうこう直接聞こうなんて絶対してはいけないことですよ。
そしてここの誰もが義父さんがどう考えているのかなんてわからないですよ…

再同居の可能性や義母の介護について、
今後のことはどうされるおつもりか旦那様と落ち着いてちゃんと話し合われましたか?
お互いの考えを擦り合わせて、義家の人とは全て旦那様を通してやりとりしてください。
それ以外に義父に直接どうこう言われたら
その場で回答はせず、「旦那と話してみます」とその場をやり過ごしたらいいとおもいます。

先日の締められた相談のお礼メッセージを拝読して思いましたが、
旦那様と話し合いの時間が足りないと思います。足りなさすぎると思います。
一抹の不安に襲われてこちらに助けを求めても、夫婦間の問題、家の問題は当人同士の話し合いなくしては前に進めません。それもただ軽く聞いてみるぐらいのものだけでなくて時間をかけて何度もするものだと思います。

そして介護の問題ですけど、義母さんから先に必ず介護が必要になるとも限りませんよね。話し合うにしても、刻々と状況は変わる可能性があります。
そして主様の鬱のこともあると思います


一人息子である旦那さまが同居を解消するというのは普通に考えてなかなかできることじゃないと思うんです。
そうしてくれたのも、私には妻である主様の心身のことを考えて(他の理由も色々あるでしょうが)踏み切ってくれたのではと思わずにはいられません。

憶測なので違ったらすみませんが、
同居解消にあたり、義実家の方に話して了承を得たのは旦那さまでは?
生まれたときから一緒にいる父親(義父)の扱い、あしらい方を旦那様はよくわかっているはずです。
そこからの「大丈夫」発言なのではと思います。
もう少し旦那様の言葉を信じてみられたらいかがですか?
主さまには言わないだけで色々と考えてくれているかもしれませんよ。
こんばんは。みいちゃん | 2014/04/03
同居はしたくないので避けたいですよね。
こんばんはあーみmama | 2014/04/03
家を譲るのは義父様が亡くなってからですよね。
旦那様も両親は両親でやると仰っているのですから別居を貫けばいいかと思います。
こんばんはまめちゃん | 2014/04/03
ご心配な気持ち、よくわかります。
義父の性格だと、義母の世話をしろ!と言われそうですね。
旦那さんとよく話し合いをして、
もし、同居をし介護をしてほしいと言われても、断るということに
しましょう。
こんにちはわため | 2014/04/03
自由でわがままな義父さんなら介護しろとか、同居するように行ってきそうですね。

でも気が狂うぐらい大変なことであれば断れば良いと思います。
まずは旦那さんに言っておいて、旦那さんは味方につけないとだめですね!!
介護や同居など先のことよりちゃんくん | 2014/04/03
今のことを優先して考えて楽しんではいいのではないでしょうか?
旦那さんが言うならビビ | 2014/04/03
特に今は深く考えない方がいいのでは?

旦那さん一人息子なら義親のどちらかが亡くなった時に面倒見なくてはいけないかもですが、それを考えて離婚も視野に…なら早々と離婚なさっては?
こんばんはあきプー | 2014/04/03
同居されたくないのであれば、ご主人に伝えておくといいと思いますよ。
同居解消して今の別居があるのですからまたすぐに同居しようとはならないと思いますが、甘いですかね?
せっかく別居して今の生活が少しずつ前に進みつつあるのですから、そのままがいいですよね。
ただ、介護はついて回ることと思いますが、義父が先に亡くなるかもしれないし、そのときは義母と同居してお世話してあげればいいと思いますし、義母が先に亡くなったときは義父は施設にでも入ってもらうとか?
先の話は誰にも分かりませんので、ご主人と相談された方がいいと思います。
ご自分の希望をつたえられるといいですね。
それはトラキチ | 2014/04/03
今、考えなきゃいけない話ですか?
介護が必要になるかどうか先の話ですし、福祉サービスを利用したり出来ますし。持ち家がないなら、将来的に貰えるのは有り難い事ではないでしょうか。
こんばんは。 | 2014/04/03
可能であれば別居を貫き通された方がいいと思いますよ。
悪魔な気持ちとは言わないような…ちゃる | 2014/04/03
いばる義父がいやなんですよね。別にそれは悪魔とかじゃなくて、嫁なら持って普通だと思います。
せっかく別居されて生活しているのだから、拒否し続けていいのではないですか?追い詰められるのは見えているでしょう。でもそれは、100%義父さんだけのせいではなく、しょうや☆ママさんにも原因があるところは認めていかないとならないでしょう。
離婚もありかもしれませんが、今までの相談の内容から、親権は間違いなくとられ、しょうや☆ママさんが一人放り出されると思います。その覚悟があるなら離婚を口にする資格があると思いますが、どうでしょうか。
こんばんは | 2014/04/03
今は、まだ、義母さんや義父さんお元気で、2人で暮らされてるなら、同居や介護の事は考えなくてもいいのでは?
まずは、お子さんと旦那さんです。
こんばんはももひな | 2014/04/03
まだ起きていないことで悩むのは時間がもったいないですよ。
私も義理の家族に関しては悩みが尽きませんし、たまに○○って言われたらどうしようと不安になることもありますが、まだ起きてもいないことで悩んでもどうにもならないと思うようにしています。
その時になったら考えたらいいと思います。
まだたんご | 2014/04/03
いわれたわけではないので、取り越し苦労な気がします。
今のうちに、だんなさんに気持ちは伝えておくといいは思いますが。
同居は避けたいですね。ゆうママ | 2014/04/03
怒鳴る感じの方とは一緒に住みたくないです。
逃げる方法を考えると思います。
もしかしてトトママ | 2014/04/03
うつ病の原因、要因は、義父さんとのことにあるのかもしれませんね。

義父さんに会うのは、どのくらいの頻度なんでしょうか?


頻繁にだと、ようやく落ち着いた気持ちも、義父に対する恐怖心で、気持ちがゆらいでしまうのかもしれませんね。


私の母もうつを患っていまして、今はだいぶよくなったとは思いますが、精神科通いは続けています。


母のうつの原因は、祖母でした。

祖母が亡くなってしばらくして、私が結婚し、孫ができた今は見た目はだいぶよくなっています。


もし、主さんを悩ます要因のひとつが義父さんなら、少し距離を置くのもひとつの方法かと思います。

同居のあと、別居した、ということですので、いつか実家に入るとしても、義父か義母のどちらかが亡くなり、生活が大変になったら、という条件を旦那さんに出してはいかがでしょうか?

といっても、義父さんが先に亡くなるとは限らないし、同居の話が出ていないのにわざわざ主さんから切り出す必要もないと思いますけどね。



義父さんの存在が脅威ならば、なるべく関わらない、関わっても気にしないのがいいかなと思います。
別居したんですよね? | 2014/04/03
今は別居してるんですよね? 時々は孫の顔を見せに帰っているんですか?

そんなに折り合いがわるいなら、わざわざ近づかなくていいのではないでしょうか? お家の件も義父様が亡くなってからゆっくり考えればいいし、義母様の介護も必要になったときに手伝ってはどうですか?
こんにちは☆りつまま | 2014/04/03
旦那様に同居は嫌と伝えておいた方が良いと思います。旦那様の事が好きならば離婚もすぐには考えない方が良いと思います。後悔しちゃうと思うので・・・
こんばんはぺこりん | 2014/04/03
記載されている内容だけを見るならば『追いつめられると思うか?』→『わらかない』です。なぜなら、全て何も起こっていない事だから。

他の方も書かれている通り、まずは心配ごとの優先順位をつけましょう。
今回の質問内容は、現状をふまえて今後起こりそうな事…ですよね。
でも、現実に起こっている事で既に手いっぱいのはずです。
そこまで考えたら身がもちませんよ。
義父ぼぉ→CHANG | 2014/04/03
たぶん、まだ先のお話かと思いますが
親の年齢を考えるとどうしても同居や介護などを考えてしまいますよね。
大変失礼な話ですが、息子かんが今後義家に行くというのもだいぶ先だと思うので、その頃にはお義父様はいらっしゃらないかと思います。
そしたら、今お考えのモヤモヤは晴れるのかと思います。
でも、そうなったら義母さんの面倒をみることになりますが、義父さんよりはお相手がしやすいのかもしれません。
逆に義父さんがお一人になってしまった場合は、今まで義母さんに頼っていた義父さんが困るかと思います。
その時に義父さんがどのような言動に出るのかが分かってからでも遅くはないかと思います。
とりあえず、今は先の事よりも今を大事になさってくださいね。
こんばんは。 | 2014/04/03
今答えが出ないことを悶々と悩んでもどうしようもないですよね。意味のないことです。

現代って、洗濯も脱水まで自動で(なんなら乾燥も)機械がやってくれちゃうし、掃除も掃除機かければいいだけだし、炊飯器にお米セットすればボタン一つでご飯炊けるし、お風呂もボタン一つで水汲むところから全部自動でやってくれるし、ガスひねればすぐ火が付くし、蛇口ひねればすぐ水が出る…

便利になった代償として、無駄なこと考える時間が多すぎるんですよ。だから、精神疾患者が増えたと聞いた事あります。昔は無駄なこと考える時間もないくらい忙しかったでしょうから。

主様の今回のご相談、誰に聞いても分からない未来のことです。これを考えるのは「ザ・無駄なこと」です。
そんなこと考えるくらいなら、「今日は何かお買い得商品ゲットできるかな」「子供と何して遊ぼうかな」とか考える方がよほど有意義です。
ありがとうございます | 2014/04/04
確かに…しかしながら、どんなに忙しい中でも悩んでます。プラスになるようがんばります♪
こんばんは。 | 2014/04/04
何を相談されたいかいまいちわからない…

全部押しつけられるかわからないですが
同居が嫌なら旦那さんと話し合う…
別居してるんですよね!?はるくるみ | 2014/04/04
義父が嫌いだから、愚痴を書かれてるように見えました。
それで、賛同が欲しいのかと思いますが・・・。

今までの相談内容も拝見させて頂きましたが、働けないしょうや☆ママさんの分、働いて稼いできてる旦那さんに感謝してますか?
相談内容は、いつも旦那さんの文句か義両親の文句、悪い事は人のせいですよね。
>強要されたら離婚もありだなと思います
・・・働けないしょうや☆ママ様が離婚してやっていけるんですか?
うつで働けないんでしょう!? 親権も取れないと思いますし、収入が得られないのにご自分も生活していけると思ってますか?
何で、そんな上から目線な事が言えるんですか?

今までの相談拝見しても、自分の気に入った回答だけに返信して、気に入らない回答が来るとその人のことを「誹謗中傷」だの「ブラックリスト」だの言って・・・。

ご自身の行動や言動全てを省みたら、旦那さんとも、義家族とも、もっとうまくいくと思いますが・・・。
| 2014/04/04
あなたこそ上から言いますが、私に、どうして欲しいんでしょうか?親御さんが苦手なのは確かですが感謝もしてますよ。私が働き口無かったとき、家の部屋を貸してくれたりお母さんも、最初は料理作ってくれたり。やはり着かず離れずがいいなと思ってますが、いずれ義母が倒れたら…と考えるともう同居は出来ないと悩んでます。ブラックリストもないので心配なさらないでください。
だからはるくるみさん | 2014/04/04
>私に、どうして欲しいんでしょうか?
・・・何でも「うつ」のせいにしないで、人のせいにしないで、まずご自身が努力すべきだと思います。
私からしたら、「うつ」を理由に「家事しない」「仕事しない」って感じがするんです。
というか、こんなにネットにかじりついてる暇あるんだったら、少しでも家事すれば、旦那様も認めてくれて、うまくいくんではないですか?
>私に、どうして欲しいんでしょうか?
・・・ネットにかじりついてないで、お子様の為、旦那様の為、もっと努力して頑張って欲しいと思います。
それと、義両親も、沢山お世話になってるんだから、お返しとして老後も出来るだけ見てあげるべきだと思います。

と、言うか、しょうや☆ママ様に私は上から目線で言ったつもりは御座いませんよ。貴女は、相談を沢山持ちかけといて、気に入らないのは放置したり、反論したり・・・辛口返信が嫌なら、相談するのを止めたらいいんだと思うってことです。
って言うか・・・はるくるみさん | 2014/04/04
いつも、私の回答のみ過敏に反応して反論されますよね。
辛口回答が来るのが嫌なら、相談コーナーは止めて、愚痴カテゴリーに書き込むことにすればいいんではないですか?
前から、そうお勧めしてますが、何故この相談コーナーにこだわってるんですか?
わかります赤青黄 | 2014/04/04
私事ですが、完全同居から二世帯になったのですが
将来的にはやはり義親の介護をしないといけないのかな?とも思います
でもいろいろあった義母は、気持ち的に無理ですね…
これはもう主人にも伝えているくらいです
でもしょうやママさんの場合、きっとご主人にも言えないのでしょうね
ただ…”気がします”とあるので具体的に話しが出たとか
そういう段階ではないのに心配されているようなので
言い方は悪いですが、今考えなくていいことを悩んでいるように思います
それってすごく時間の無駄ですよ
今は子どものこと、自分のこと、家族のこと優先で物事を見ていくのがいいかも
それにもし介護をしたくないのなら、みなさんが何度もおっしゃっているように
働きに出るなどして、お金を出すという選択肢もあります
向こうが言ってこないのなら、まだその時ではないので
こちらから何かリアクションを起こすこともないと思います
まずは目の前の日々をポジティブに過ごすのが自分が楽しく過ごせるコツかも
ご結婚前 | 2014/04/04
そういう件についてはご主人とお話しされなかったのでしょうか?
一人っこなら、予測しうる問題だと思いますが。
今のうちに | 2014/04/04
はっきりさせておいた方がいいと思います。
おはようございます | 2014/04/04
舅さんの人間性が嫌で、将来同居したくないという事ですね。

もうお子さんが手が離れたという事は、お姑さんもお舅さんもかなりのご高齢ではないですか?
ずっとこの状態が続く訳ではないですよ。

もう、何でもお姑さん任せで来たから、お姑さん介護が必要になっても、お舅さんは自分では何もできないんですよ。頑固で威張りん坊なのも、この世代の男性は普通ではないでしょうか?
もう亡くなりましたが、私の実父がそうでした。ちょっとでも意思にそぐわない事言うと殴ったり。母親もやられてました。本当に嫌でした。


同居はしたくないのは、ご主人にちゃんと言った方がいいと思います。経済的な問題で同居できないのは、気持ちの問題ではないですからね。うちも、農家で敷地も家も広いですが、主人の収入で固定資産税払っていけるのか…。不安です。
こんにちはhappy | 2014/04/04
そんな義父は私も絶対嫌です。
同居なんてしたら、私も離婚を考えるくらいですよ。
旦那さんに絶対無理なことをわかってもらっていたほうがいいですね。
これはくみやん | 2014/04/04
ご相談ではく、気持ちを誰かに聞いてほしかったんでしょうか?
義理の親や介護の問題はどこの家庭にもあるありふれた問題だと思います。
こんにちは | 2014/04/04
今は、何も考えなくていいと思いますが…。
まだ、言われてもないことを悩んでも仕方ない。
病気の気持ちが落ち着くことだけ考えたらどうですか?
今心配しても… | 2014/04/04
客観的に見て、ご本人は不安でたまらないのでしょうが、今ご心配されてもどうにもできることではありません。 考えないのが一番だと思いますよ。 こんなこと言うと不謹慎ですが、状況は変わっていくので、 例えば、案外義父さんが先にコロリと逝ってしまうかもしれませんしね。
こんにちはいちごママ | 2014/04/04
何を相談したいのがよく理解できなかったんですが、同居をしたくないと言うことであれば、ご主人とよく相談してしない方向へ持っていくようにされては?
あと、義父さんとうまくいかない関係なら距離をおいてお付き合いするようにするしかないと思いますよ。

義母さんの介護もご自身の病気を理由に、手伝える範囲のみにしてあとは介護サービスを使うようにするとか、色々とできることはあると思います。
お子様の事は心配でないのですか???rie_kitty | 2014/04/04
最初に主様の事を非難するとかそういったつもりは一切ないので、
真摯に受け止めて頂けましたら幸いです。

主様お子様を発達専門の幼稚園に入れるかどうか悩んでいましたよね???
ということはお子様は何らかの発達に問題があると言う事で宜しいでしょうか?お子さんの今後の発達とかは心配でないのでしょうか?
自分の精神状態がお子様に与える影響や、
今何かできることはないかとかでは悩まないのでしょうか?
私なら正直子供の事が気になって、義父母との同居問題には
とても頭が回りませんが・・・。

しつこくて申し訳ないのですが、本当に非難する気はないのです。
ただ義父母の同居問題より、お子様のことで悩んだ方が良いのではないかと
思いました。失礼な事申し上げて申し訳ありません。
こんばんは | 2014/04/04
まだ義両親たちと同居するよう言われているわけではありませんよね?

主様のあくまで予想?ご主人たちから何か打診がありましたか?

その際はきっぱり断ったらどうでしょうか?
こんばんはみぃまま | 2014/04/04
義両親の介護…。私ならしません。

今は、老人ホームという選択肢もありますし、プロの手に委ねて、まめに会いに行くということもできます。費用の問題はありますが、ある程度は義両親に負担してもらっていいと思いますよ。

そもそも、義母の意向はどうなのでしょうか。主様に面倒をかけてまで、介護してもらいたいのか。それとも、プロの目が終日行き届いている施設で過ごしたいのか。それか、実家を処分して、小さくても交通や買い物・病院などが近くにあるマンションに住み替えたいのか。

いずれにしても、今すぐにどうこうすべきことではありませんし、介護させられるなら離婚、というのは個人的に共感できます。言い方が悪くなりますが、義父のような方って、あまり良い老後の生活が待っていないような気がします。これからもっと頑固になりますし、そうなればなるほど親族は離れていきます。ある程度は自業自得でしょう。ただ一方で、主様の旦那さんは両親を丸っきり放っておけないとは思うので、その時がきたら、親族による介護以外の選択肢を提案してみてはどうですか。
こんばんは | 2014/04/04
介護も向き不向きがあります。
命を預けるわけですから、誰にでもOKとは考えてないと思います。

しょうや☆ママさんの今までのご様子を見るに、義父母さんとは、義母さんの面倒を一手に見させるほどの信頼関係を築けていないのでは…と思います。

勝手な思い込みで、介護だ離婚だと暴走せず、目の前の生活のこと、お子様のこと大事にきちんと向き合って生活されていくのがいいと思いますよ。
今はあまり考えない方が・・・ | 2014/04/05
いるんですねそんな人が、断固別居を貫きましょう。
いろいろ考えちゃいますが旦那さんも分かってくれているのではないでしょうか。
今はピオ | 2014/04/05
同居のことを言われてないのでしたら、そのまま触れずにいたほうがいいと思います。
旦那様が義父さんのことを一番よくご存じでしょうから、まかせるといいですよ。対処法もわかっているでしょうし。
おはようございますまぁーさん | 2014/04/05
今はまだどうなるか分からないので考えても仕方がないことだと思います。
ですが、旦那さんが義父の前で何もいえないのであればなお更夫婦間ではしっかりと話し合っておいたほうが言いのかなと思いますよ。
こんばんはまりえ | 2014/04/05
先のことは誰にもわかりません。けれど、イエスかノーか、はっきり相手に伝えなければ、あやふやなままになってしまうので、自分の気持ちはできるだけ伝えていくことが大切だと思いますよ!
私だったら…あお | 2014/04/06
旦那さんとどう協力すべきか話し合いをします。
今は「お前に全て任せる訳じゃない」と言ってくれていても実際その時になってみないと分からないし、一番負担がかかるのはやはり主さんだと思います。

ただ、今すぐどうこうではなく実際にそうなった時に自分の気持ちがどうなのかによると思います。
私も同居に関しては考えなければならない問題が沢山あって正直「同居はしたくない」が本音ですがそうもいかないのも事実です。
ですので、そうなった時に考えるのが一番だと思います。
その時考える。kogokogo | 2014/04/06
親の介護の問題は誰にでもある程度はある事です。
うちは主人も私も両親が遠方に住んでいるので、常に心配なことの1つではあります。

近くに住まれているなら、同居はせず通いで介護する事も
介護のレベルによっては可能でしょうし、今から心配しても仕方無いと思います。
出来る事を出来るだけ、協力するという形で良いと思いますし、
怒鳴り散らされても、追いつめられない、
相手の思い通りにはならないという強い意志を持てば大丈夫だと思います。

0102次の50件

page top