アイコン相談

もっと話をしたいのですが、、

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/06/02| | 回答数(49)
3歳の娘が一人います 来月第2子を出産予定です
先月位から主人の仕事が忙しいらしく
帰宅が0時を過ぎることもあります。
遅くなるときは連絡欲しいと言っているのですがありません。
今までは早いときは8時くらい、遅くとも10時には帰宅していました
朝は一緒に保育園に寄って通勤していたので色々話したりする時間はありました。 休日も出掛けたり娘と遊んでくれたりしていたのですが

ここ最近は休日ずっと昼寝をして夕方まで起きてこず、出掛けても疲れている様子です。
私も気をつけて 朝や昼寝はそっとしていて休日もなるべくゆっくり出来るようにしています
それでも娘に対してもイライラしている態度 私が話しかけても上の空で殆ど笑顔がありません

先日頭痛がすると言っていたので病院に行くように勧めてもいかず
昨日は胃がイタイと夕飯を残しました
体調が悪いなら早く病院に行ってもらいたいし
あからさまに元気がなく、私自身顔色をうかがいながら気を遣い、話しかけたり言いたいことも言えない毎日に憂鬱で疲れてしまいました

産休に入り余り体調が良くないこともあり一日中家で一人で、朝のわずかな時間や休日に主人と会えても笑顔も会話もあまりなく
加えて娘も最近急にご飯を食べなったのもストレスです。
もうイライラと憂鬱が限界です、、
出産も今は不安でしかなく
張り切っていた準備も何もやる気が起きず滞っています。

漠然としていますが私はどうしたらいいのでしょうか?

主人には体調が悪いなら早く病院に行って欲しい
もっと話したりする時間が欲しいという気持ちを伝えているのですが、、

とにかく体調が心配です
私自身もこんなモヤモヤした気持ちで出産に臨みたくありません。
アドバイスお願い致します。
2014/05/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは☆りつまま | 2014/05/19
うちの旦那も同じような感じです・・・。
3人目を妊娠している時も20時過ぎたら必ず電話をしてほしいと言いましたが最初の1日だけでした・・・会話もほとんどと言っていいほどなかったですよ。旦那は朝も早い出勤でしたので、すれ違いばかりでした。休みもお昼過ぎまで寝ていて、主様と本当に似たような状態だと思います。
私の心の癒しはやはり子供達でした。3人目出産も本当に不安でした。うちは幸いなことに実家が近いので、親に協力してもらいました。
一番上の娘が5歳ですので相談はいつも娘にばかりです。最近は、旦那もその様子に気付いてか、自分から話してきたりするようになりました。少しずつですが関係が修復できればと考えています。主様もあまり考え過ぎると疲れてしまいますので、少し距離をおく(ほっておく)こともいい薬かもしれません・・・
こんにちはももひな | 2014/05/19
お互い今が正念場なのかもしれませんね。
旦那様も新年度が始まって1ヶ月半、疲れが体調不良となって出てくる時期でしょうし、特別仕事が大変なのかも知れません。
帰宅時間が0時を過ぎるのですから相当なものだと思います。

主さんも予定日が近づいて不安もあるでしょうし、お子さんもそんな両親を見て不安な気持ちが増しているんだと思います。

どうしても伝えたいことはメールなどで伝えて、自宅にいるときはゆっくり休ませてあげたほうがいいと思います。
頭痛や胃痛も一時的に感じるだけなら病院に行くよりもゆっくり休みたいと思うんでしょうね。

ちょっと厳しい意見かもしれませんが、今の旦那様にあれこれ要求するのは無理だと思います。
お友達やお母様に話を聞いて貰ったほうがいいかもしれません。
お互い大変なのですねちゃんくん | 2014/05/19
大変なのはわかるけど朝10分でも家族揃って食事をしたり時間を持ちたいですよね。何を話すというより一緒に笑いたい、時間を過ごしたいんですよね。
そのことなど気持ちを伝えるのも大切ですよ。メールや電話を使うのもひとつかもしれません。
そういうときありました。
こんにちはあいあいさん | 2014/05/19
うちも最近出張が多いし、帰宅時間も遅いです。休みの日は自由に寝てもらって、出かけるにしても私が運転したりと、負担を減らすようにしています。病院に行くより寝ていたいんでしょうね。疲れていて話すのも面倒なのでしょうか。愚痴を聞いてあげてはどうでしょう。
こんにちはまりぃ | 2014/05/19
ご主人の身体が心配ですね。
朝は早く夜は遅くまで仕事をしていて、ご主人には話し合う余裕が今はないのかも知れませんね。

今は、お仕事が忙しい時期のようなので、お家ではそっとしておいて癒しの場にされてみてはいかがでしょうか。

うちも同じような時期がありましたが、時期が落ち着いたら、話す時間が持てるようになりましたし、「あの時はそっとしておいてくれてありがとう。」と、言ってくれました。

「毎日遅く疲れてるみたいで心配だから、無理をしないでね。
辛かったら、身体を休めたり、病院に行ってみてね。」と、あなたのことが心配だよ。無理し過ぎないでね。と言う気持ちを込めてお話して、今はそっとしておくのもいいと思いますよ。
今を乗り越えて | 2014/05/19
ご主人が忙しくて、イライラしてしまうのも一時的なものではないでしょうか?仕事が落ち着けば、イライラもしなくなると思います。

主様は出産に向けての不安、育児の悩み、家族で分かち合いたいと思いますが、ご主人には今は何を言っても『自分に対しての文句』にしか聞こえないと思います。

病院に行ってほしい気づかいさえも、今のご主人には余計なお世話。とにかく家では休みたい。それだけだと思います。
頭が痛い、胃が痛いはストレスによるものではないでしょうか?今は病院にと言うよりは、『お粥でも作ろうか?』『食べれないなら、栄養ドリンクにする?』『頭が痛いなら、水分とって寝てなよ』と、病院よりも休ませてあげた方が、ご主人もリラックスできると思います。

主様の不安などは、お友達やご両親などに聞いてもらえませんか?

家族のことは家族で…と思われるかもしれませんが、ご主人には今は無理です。

とにかく、ご主人が心配なら『病院に行った方がいいよ』と命令系に言うよりも、『お粥おいておくから、食べれたら食べてね』とか『栄養ドリンクが冷蔵庫にあるから、ゆっくり休んでね』とさりげない優しさをみせた方がいいですよ。


ご主人に対する愚痴は、気のおける友達に聞いてもらったり、育児支援センターや、児童館に行って、話を聞いてもらって、あとは、産休中の今しかできない事をやってみてはどうですか?

とにかくリラックスです!ご主人は子どもじゃなく大人なので、しばらくそっとしてあげたらどうでしょう?

あと、ちょっとしたお仕事の感謝のメッセージを、手紙にしてもいいかもしれません。


これを乗り越えられたら、また素晴らしい家族になれますよ!
うちも似ていますなお | 2014/05/19
私だと相手にならないので、娘に電話させたり手紙書かせたりしてみました。あまり反応はよくなかったですが・・・

娘さんのシャメとかもいいと思います。

旦那さんには・・・うちなら「とりあえず薬飲む?」と言います。胃薬頭痛薬常備してるので・・・飲まないほどひどいなら病院行ってほしいといってみては?
お互いきらりン | 2014/05/19
辛いですね。きっとご主人もお仕事で気持ちも体も参っているのだと思います。そして主さんも出産を控え、切羽詰まっているんですよね。

お互いの波がいい具合に(片方が落ちていてももう片方が上向きとか)なっていればいいですが。。。

出来れば話す相手に友人や職場の人など、ご主人以外のところで見つけられたらいいのかなって思いました。
今のご主人に色々要求しても、かえって良くないようにおもいます。主さんは、まず主さんとお子さん、そしてお腹の赤ちゃんのことを一生懸命考えていってはいかがでしょうか。

とはいえ、出産は女性だけのものではないんですけどね。。。
あんまりたんご | 2014/05/19
心配してもしょうがないと思います。こちらが心配したところで仕事が減るわけではないし、病院へいけ病院へ・・・とだんなさんとしては正直うっとうしいと思います。重たいというか。。。
今は見てもきにかけないようにしたらどうでしょう。
辛いですね。つう | 2014/05/19
旦那様も、今は、仕事が大変なので、疲れているのだと思います。
今は、そっとしてあげたほうがいいと思います。

でも、顔色が悪いとか、体調が悪そうなど、何かあれば、病院に連れて行ったほうがいいと思います。
胃が痛いといっているのであれば、病院に受診を勧めてもいいと思います。

主様も、今は辛いと思いますが、耐える時期なのだと思います。
こういう場所などで、愚痴を言って、ストレス発散をしながら、家族を見守ってあげるといいと思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんにちはキューブ | 2014/05/19
ご主人は、体調が悪いのかもしれませんが、あほけんさんに話を聞いてもらいたいのではありませんか?メールや交換日記(表現が古いかも)などで、ご主人と意見交換してみてはどうですか?義母さんや義父さんに協力してもらって、本音を聞き出してもらう方法もありますよ。お子さんの食事量が減ったのは、あほけんさんの様子とご主人の様子プラスお姉さんになる不安(お母さんをとられてしまう)があるのではないでしょうか?あほけんさんには難しいかもしれませんが、なるべく笑顔で、愚痴はピジョンでということはできますか?もしかしたらご主人は、あほけんさんのことを気づかって、我慢されているかもしれません。ご主人が話してくれるまで、待つ方法もあります。今は、あほけんさんが、無事出産されることが一番だと思いますので、自分を追い詰めないでくださいね。
こんにちはぺこりん | 2014/05/19
それは主様も辛いですね。出産を控えて色々聞いて欲しい不安な気持ちもあるのに…。

でも、旦那様の忙しくて遅くまで働いて体も心も疲れてしまっているのも分かります。。。


仕事が落ち着くか、体がその仕事に慣れるまでは、基本的には静かにそっとしておくしかないと思います。
例えば、朝ご飯に消化の良いもの(野菜ジュースとか)を作って、笑顔で『これ、体にいいんだって~』とか、一言添えて出してあげるとか、どうですか?
病院を勧められても時間の無いパパさんからしたら面倒になるような気がします。。。行って欲しいですけどね、
そして、パパさんがいらっしゃらない時間帯は、その事は考えない。
休日もパパさんが寝ている時間は静かにはするけれど、それ以上は考えない。

もう、こればかりは寝て体力を戻してもらうしかない!って割り切るしかないかな。
遅くまでの仕事も大変ですが主様の出産だって本当に本当に大変なんですけどね。。。
こんにちは | 2014/05/19
うちも2人目出産前に、夫婦関係が冷めて、辛かったです。

でも、生まれてからは、上の子、下の子のお世話に忙しく、旦那との事は、気にならなくなりました。

旦那も2人目生まれてからは、変わってくれたので、まさに、子は宝でした。

旦那、後日談、私が妊娠中、エッチがしたかったと…。
産後、オッケーが出ると、嬉しそうでした(笑)
そうっとしておくさくらいちご | 2014/05/19
うちもよく似たことがあり、会話がない時もありますし、爆発して言っちゃうこともあります。
でもそういう時はそうっとしていて欲しいんだと思います。
お子さんの食べムラはこの時期よくありますよ。暑くなってくるこの季節の変わり目。またお子さん自身赤ちゃん返りもあるだろうし、いろいろと重なってのことだと思います。こちらも時期が来れば食べてくれるようになりますよ。お子さんの心配事などはママ友や支援センター、児童館などに相談してもいいと思います。

旦那様とのことは出産がきっかけで、よくなると思うんですが、、、どうでしょうね?ストレス発散する何か、お互いに好きなことをされてみてはいかがでしょうか。
こんにちはmarikoraffy | 2014/05/19
もっと話をしたい気持ち、いったん置いておきませんか?
ご主人の帰りがそんなに遅いのは、仕事が大変だからだと思います。
そして、医者は自分が必要だと感じないと行かないと思います。あんまり行って行ってと言われると、行きたくなくなるかもしれないので、ぐっと堪えて病院にいってみたら?と一言言うくらいに止めた方がいいと思います。
ご自身も妊娠中で産休だとなかなか出かけたりしないと思うのですが、少し散歩したり、平日に会える友人に会って話をしたり、気分転換を上手にしてみてはいかがですか?
こんばんは。 | 2014/05/19
ご主人様の体が心配ですね。
疲れがひどいのかもしれませんね。
そっとしておくのもひとつかと思います。
こんばんはあーみmama | 2014/05/19
今の旦那様には余裕がないようですのでそっとしておいた方がいいかもしれませんね。
うちの夫も朝は6時過ぎに出社し帰宅は0時を回ることもしばしば。
休日しか話す時間はとれず一時期はもやもやしていましたが今は慣れました。
いろいろ話したいことはお友達やご両親に聞いてもらってはいかがでしょうか。
今はくみやん | 2014/05/19
来月の出産を一番に考えて下さいね。
出産前は誰でも不安になり精神不安定になります。
忙しく体調も心配な旦那さんですが、今はそっとされていたほうが良いと思います。
相談できるお母さんやお友達はいませんか?
メールででもビビ | 2014/05/19
自分の気持ち伝えてみてはいかがでしょう?話しちゃうと感情的になっちゃう時期な気がします
すれ違いトラキチ | 2014/05/19
旦那様も仕事の状況が変わり、付き合いなども増えてきたのではないかと思います。
帰宅しても家庭は子供中心の生活だし、愚痴を言うにも一から説明しないといけないし、理解してもらいにくい。
我が家もそんな状態で旦那がイライラしていた時がありました。やはり、上の子3歳で私は妊婦の時でした。
そのときにはわからなかった事ですが、男性は子供が増える事に対する不安もあるのだと思います。
しばらく一馬力で頑張らないといけない、奥さんはいつになったら働いてくれるのかという思いなど。週末は家族でいないといけないのではと一応、気を使って家にいると思います。なので、疲れてイライラしている旦那を毎晩待たずに寝ましょう、そして週末は一人で出掛ける、もしくは友達と会う時間を作ってあげましょう。
主さんは帰省しても良いじゃないですか。確かにコミュニケーション不足ですが、男性からしたら専業主婦の話ほど興味のない話はないのでこれといったことがなければこちらから話さない方が良いですよ。距離感も大事です。
大変ですねNOKO | 2014/05/19
うちには三人子供がいます。病院に一緒に来れたのは一人目のときだけ。仕事も忙しいし、疲れている様子なのを見ると、がんばってって言えないですよね。
赤ちゃんがやってきたら、本当に忙しくて、もやもやしている余裕なく、旦那さまにもフル稼働してもらわなきゃですよね。
里帰りはするんですか。
大変かなと思いますが、旦那さまとゆっくり話せる時間を作ること、もやもやをぶつけてみること、お勧めします。
そんな時 | 2014/05/19
あります。
仕事が忙しいとイライライライラ…本当に機嫌が悪くて口を開くと喧嘩してました。
休みの日は寝ていたり、パチンコに行ったり…体調悪い、俺は死ぬ…と言いながら病院には行かないし、行っても薬は飲まないし…

そんなすれ違いばかりで、いつの間にか「いない方が楽」と思うようになりました。

以前会話が多かったなら尚更寂しいし、ストレスだと思います。
…でも…そんな時期なんだと思います。
我が家は次女の出産と旦那の社内環境の変化が重なり、一時期殺意すら抱く位旦那が嫌で嫌で…

やはり仕事が大変になると、ドッと疲れてしまうんだと思います。

我が家は会話もない、会話したら喧嘩、いるだけでイライラ…やる事なす事が嫌で、でも気を使いながら生活して…私も疲れ果てました。

でも今次女が幼稚園にいきだし、たまに二人でランチに行ったり、ウォーキングしたりするようになりました。
最初は「え…二人で?嫌だなぁ」なんて思ったりしたけど、何回か行くと昔の感覚を思い出してちょっと楽しくなったりします。

腹が立つ時もありますが、随分穏やかになりました。

今は旦那さんもきつい時期なのかな。
たまに「体調どう?」と聞く位で、あとはそっとしておく…。それがいいのかもしれないですね。
母はつよし。

たまぁに「なんか最近寂しいなぁ」位呟いて、あとはあまり干渉しないのがいいのかも…
気になりますよね。vivadara | 2014/05/19
出産を控えているのに…と思うと、不安や焦りもあったりしてもやもやしますよね。

体調が悪いので病院に行ってほしい、という思いはもう伝えておられますよね。
それでも行かないということは、もしかしたら勤務が忙しくて行く暇がないのかもしれませんし、元々病院があまり好きではないとか寝れば治るとか、旦那様なりの行かない理由があるのかもしれませんね。
気になることでしょうけど、一度主さんから言わずにそっとしておいてみては?
どうしても心配なのであれば、義両親様に相談して言ってもらうとか…。(こればかりは義両親様や旦那様の性格にもよりますが)

勤務の方は、いつごろ落ち着くかは分からないのでしょうか。
少なくとも、出産の時には少しお休みは取られるんですよね。
そのために休みを確保しておこうと今がんばっておられるのかもしれませんよ。
そうでなくても、今少々景気が回復してきている影響か、サラリーマンは勤務が徐々に忙しくなりつつあるようですよ。
うちの旦那も今年の春くらいから帰宅が遅く、毎月来月には落ち着くと言いながら、まだ落ち着く気配を見せてません。
とりあえず今は、「お疲れ様。大変だね」と労わることを第一にされ、旦那様から何か話があれば、聞いてあげるのがいいのかな、と思います。
主さんもお子様のこととか色々話したいことがあるでしょうけど、今はご両親様とかご友人とかに話したほうがいいかもしれませんね。

出産までもう少しとの事、主さんもお大事になさってくださいね。
体調心配ですね | 2014/05/19
出産を控えているのにご主人がお忙しくてすれ違いのようになってしまい気持ちが不安定になってしまいますね。
うちも旦那が忙しく顔を見ないような生活です。
少し心配なのは、娘さんがご夫婦のそういう空気を察知していませんか?子供はとても敏感です。言葉で言わなくても何らかの変化が出たりします。
ご主人も今はお仕事で手一杯で家庭を顧みる余裕がないのかもしれませんね。
今の主様のお気持ちや娘さんの変化などお手紙を書いてみてはいかがでしょう。まずは書くことで主様の気持ちがはっきりしますし、旦那様にも気がついてもらえます。
妊婦さんが笑顔でいないと赤ちゃんも心配してしまいます。まずは主様がご家族にニッコリ笑ってみてくださいね。
こんばんはせいたん | 2014/05/20
男の人は、病院に行きたがらないですよね。
うちの息子でも、具合が悪くても薬を飲みたがらないです。
人を思い通りに動かすことは出来ませんので、そこは諦めるよりしょうがないです。
多分、旦那さまが話をしてくれない、ということより、トピ主さまが仕事が休みに入って、話し相手がいないから発散できてないのだと思います。
上の子を連れて、子供センターとか、保育園の園庭開放とか、どこか他のママか先生とおしゃべりできるようなところに行ってストレス発散すると良いと思いますよ。
おはようござますまぁーさん | 2014/05/20
わかります。うちも下の子を妊娠中に主人の仕事がかなり忙しくなり、会話もあまりなく娘もイヤイヤ期&赤ちゃん返りで私はもうストレスでした。
私が思っていることを伝えてもどうでもいい様子・・、態度もあきれるほどでしたので主人はいないものとして考えたほうが楽でしたので最終的にそう思いこみました。
会話をしてもあまり聞いてもらえずストレスであれば、手紙にしてみてはどうでしょうか。
手紙のほうが少し重みを感じます。
大変な時なんですね赤青黄 | 2014/05/20
ご主人だけでなく、主様も大きなお腹でがんばっているんですね
仕事が落ち着くめどはあるのでしょうか?
あれば、それまで様子を見てもいいのかなぁとも思いました
もしいつまで続くかわからないのなら、やんわりと気持ちを伝えてもいいと思います
相手をねぎらう言葉も忘れずに…
時間 | 2014/05/20
直接お話しする時間がどうしてもないのならば、お手紙を書かれてはいかがでしょうか。
心配している気持ちを伝えられるのが重要だと思います。
おはようございます | 2014/05/20
面と向かって話をしたりするのが一番だと思いますが
今はすれ違いの生活。メールなど時間があるときに見られる手段で主様のお気持ちをご主人に伝えるのが一番良いかもしれません。

妊娠中とのことご自身とおなかの赤ちゃんのことを一番に考えらえるといいのですけれど。

娘さんに関しては、ママさんの不安などがなんとなくわかって食事が進まないなどしているのかもしれませんね。
園での様子はいかがなのでしょうか?
先生に相談してみるのもいいかもしれません。

お体、大切に。
こんにちはみこちん | 2014/05/20
旦那様も主様の身体を思い、仕事とかでも辛くても言わないんだと思います。
メールででも、さりげなく気持ち伝えてみてはどうでしょうか。
同じ・・おんぷ♪ | 2014/05/20
うちの旦那も同じです。
会話しても・・・「聞いてるのか???」って感じです。
ずっと風邪気味なので、「早く病院に行ったら?」といっても、市販の薬で済ませてます。

 主人は、自分のペースと考えを通す人なので、ほっておきます。
いらいらした時はこちらに愚痴を思いっきり書いて、ストレスを解消してます。
コメントを頂けると、それだけで、うれしくなってストレス解消します。

 旦那はほっといたらいかがでしょうか?
こんにちは。 | 2014/05/20
今はご主人様も毎日遅くまで仕事で、余裕がないと思うので、なにかを求めるのは難しいかなと思います。
出産後の入院中は、どのような予定ですか?
お母様など他に頼れる方はおられますか?
ストレスがたまるので、ご主人様のことは少し置いといて…
出産の用意や赤ちゃんの名付けなど、他の事を考えて紛らわしてはいかがですか?(^^)♪
一番しんどいあずき | 2014/05/20
今が一番しんどい時期なんでしょうね。伝えたいことがあるのであれば、メールや手紙でお伝えしたらいかがでしょうか。お仕事でお疲れなんだと思います。
こんにちはわため | 2014/05/20
なぜか出産前って険悪な雰囲気になりますよね。
体調に関してはうちの旦那も、しょっちゅう体調が悪いって言うくせに病院には行きません。
私が思うに、何かだるいけど病院に行くのはめんどくさくて、家でダラダラゆっくりしたいから言っているに違いない!!

心配するだけ無駄です。
旦那さんのことを心配してもイライラするだけなので気にしないのが一番です。

お腹のお子さまのこと、上のお子さまのことだけ考えましょう。
こんにちは | 2014/05/20
気軽にメモを残す。これはいいですよ(*^_^*)
夫が晩ごはんの時間になっても帰ってこれない日は、「今日もお疲れさま。あたためて食べてね。レモン汁かけるとメチャウマだよΣd(゚∀゚d)」みたいなメモをイラスト付きで残したりしていました。
しかも、私が書いたらくがきみたいなメモを、夫が大事に全てとっておいたことを後で知り、またしても嬉しくなりました(#^.^#)
逆に夫からメモがきたこともあり、そういったやりとりで忙しい日々でもなんとか頑張ることができたような気がします(*^_^*)
こんにちは。みいちゃん | 2014/05/20
旦那さん心配ですね。
私も朝から晩まで仕事で疲れてた時は話もしたくなく帰宅してそのまま
寝室へ直行って感じでした><
旦那さまも気持ちも少しはわかります。
お手紙を書いたらどうでしょうか?
仕事が楽になれば体力気力ともに回復すると思うのですが・・・
こんにちわ。 | 2014/05/20
気の休みがないですね。

気持ちが穏やかになるように実家で過ごしてみてはどうですか?
今の状態私みたい。
こんにちはろみmam | 2014/05/20
病院も本人に行く気がなければ、ただ口うるさく思われるだけですよね。
優しくそっとしておく、美味しい御飯を作ってあげる、が良いと思いますが、なかなか難しいですよね。

主さまとお子様は笑顔を忘れず楽しく過ごしていただきたいです。
早く、元気な旦那様に戻るといいですね。
こんにちはリラックママ | 2014/05/20
旦那さん相当疲れているんですね。しんどいなら病院へ行ったらいいのにと私もきっと主さんと同じことを言ってしまうと思いますが、ここはひとつ我慢で、今は何も言わずそっとするのが一番なのかなと思います。

その内、旦那さんも自分に余裕ができてきたら話掛けてくるだろうし、主さんも妊娠中で色々大変かとは思いますが、あまりストレスを溜め込まないようにしてくださいね!
こんばんは!あんちよ | 2014/05/20
夫婦関係が子供にも伝わってしまったかな(>_<)
まず、そこでお子さんの食欲不信は解決です!
パパさまには病院に行ってもらいましょう!!
少々強引にでもいいかと思います。
ストレスは良くないですからね!
ママさまも。
赤ちゃん、楽しみですね(*^^*)
伝えたいことにゃもりん | 2014/05/21
お手紙にして時間のあるときに読んでもらうようにするのはいかがですか?

うちの旦那も今仕事が忙しい時期のピークにも関わらず、風邪を引いてしまいました。とうとう発熱したので今日は
休んでいます。

誰だって万全の体調で仕事したいですよね。体調悪かったらいつもすぐできることもしんどかったりで、イライラしてしまうのだと思います。
お話をしたい気持ちはわかりますが、
その時間を今は体力回復の時間にしてあげてはいかがでしょう?
常備薬が切れていたら買ってきておいてあげたり、
寝るときは加湿してあげたり、
食欲がないなら胃に優しく食べやすいものをつくってあげて
そこにお手紙添えておいて…

元気になったら心の余裕ができいくらでもお話し合いできると思います。
まだ、忙しい時期なら、話し合いたいことをまとめておいて一つずつ簡潔に聞いてみられてはいかがでしょう?
こんばんはゆうゆう | 2014/05/21
お互いに辛い時期みたいなので、自分の話を聞いてほしかったらまずは旦那様の話を聞いてあげた方が良いような気がします。
仕事の話とか聞いてますか?
仕事の話は家ではしないというタイプなら、いつも頑張ってくれてありがとうとか、パパにもしものことがあったら心配だから体調が悪いって聞くとすごく心配になると優しく声を掛けてあげてもいいと思います。

娘さんが急にご飯を食べなくなったのは赤ちゃん返りだと思います。
もっと私を見て!って思っているのかな。

主さんも大きなおなかで不安な気持ちや不満がたまって大変だと思いますが、こういう場で吐きだして下さいね。
大変ですね。れおご | 2014/05/22
話をしたいという依然にご主人の仕事が楽になれば良いですね。
疲れがたまっているようでしたら、私なら飲む栄養剤を買ってきて寝る前に飲んでもらいます。現にそうしたことが何度かあります。飲みたくないといっても強引に飲ませました。
そうする事でこちらの気持ちは少しでも伝わるのではと思います。
私も旦那ばかりに構っていられないし、それでも倒れられても病気になられても困るし、元気でいて欲しいと。。。でもお仕事なら仕方ない部分がありますよね。
娘さんはママの感情とか自然に伝わってしまうのでストレスを感じてる部分があるかもしれませんね。
今は御主人の事は二の次、三の次としてお子さんの事とご自分の事を中心に考えられてみてはどうですか?
お腹の赤ちゃんにとっても★
こんにちは | 2014/05/28
お仕事大変な時なのですね。主様もこれからの出産に向けて不安になることいっぱいありますよね。今まで夫婦で話したり子供にも向き合ってくれていたのであれば仕事が落ち着けば旦那さんも家族の時間を大切にしてくれると思います。辛いですが頑張ってください(>_<)
そっとしておく | 2014/05/30
そっとしておいてあげるのも愛情かとおもいます
相手が愚痴を言ってきたら聞いてあげればいいし何も言わないならそっとしておいたほうがいいです
こんにちはのゆあゆ | 2014/05/30
頭痛がする、胃が痛いといわれれば心配になりますよね、、、
ひょっとしたら、疲れとストレスでそうなってるかもしれませんし
ほんとに限界だと思えば、ちゃんと病院に行くと思いますよ

ご自身のからだを心配してください

話したいことがあれば、端的にいわれるとか。

お互いがストレスたまっていては仕方がないので、ある程度 やることさえやっていれば御主人様のことは ほおっておいてはいかがですか?
うつ気味?ぴろぴろ | 2014/05/31
おはようございます。
頼りの旦那様と話ができず、主様不安ですよね。

でも…旦那様…ちょっとうつ気味なのでは?と思ってしまいました。
知り合いの旦那様も帰りが遅く、イライラし…そのうち、意味不明なことを言い始めたそうです。
旦那様、精神的に大丈夫ですか?
今の状態を考えると、主様を思いやる余裕が旦那様にはないように感じます。
仕事はこれからも忙しいんですか?

主様も体調がよくなく、出産をひかえているので、気遣ってほしいですよね。
主様の精神状態も…大丈夫ですか?

でも、旦那様のことはあてにはせずに、自分でできるリフレッシュの方法を考えた方がいいかと思います。
仕事が一段落すると、また旦那様も戻ると思います。
こんにちはちー☆ | 2014/06/01
4歳の娘がいて7月2日出産予定日です!

出産不安ですよね(´・ω・`)

旦那さん、仕事遅いんですね!
娘さんとお話できないの、旦那さん本人も辛いと思いますよ!

急に仕事が忙しくなり、旦那さんもいっぱいいっぱいなのでは?

ご飯を食べながらの少しの時間でも旦那さんの愚痴を聞いてあげましょう!

旦那さんの好きなもの、趣味の話などをして少しでも会話に持っていってあげましょう!

うちも出産が近づき娘が敏感になったのかご飯も食べないし毎日イライラです!
でも、甘えたいのかな?かまってほしいのかな?
なんても考え、無理に食べさせるのをやめました★
お菓子とかではないですが、娘の食べたい物だけでも食べればいいや!と私が開き直りです(`Δ´)!

出産間近と言う事で、家族全員が悩み焦り心配、色々プレッシャーがかかっているのだと思います!
旦那さんの休みの日に、旦那さんの好きな物を食べに行くなど、リラックスさせてあげましょう★

お互い出産頑張りましょうヽ(*´∀`)ノ
そうですね | 2014/06/02
なんてあなたは優しいんでしょう。 あたしだったら旦那にしつこく怒ってるでしょう… 出産ひかえてるならストレス溜めないようにね。 あたしも出産間際は旦那の帰りが毎日夜中の2時とかでした。 寝て起きて仕事行っての繰り返しで、会話もありませんでした。 一緒に暮らしてる意味がわからなかった。 それでもあたしはどんなに夜中だろうと起きてて、温かいご飯を用意してました。 一分でもいい、寝るまでの20秒でもいい、お腹の子供の話をしてました。【今日こうしたら動いたんだよ】とか【今日ね、しゃっくりすごくて】とか。 いつの間にか、旦那からあたしに会話してきてくれるようになりました。

page top