アイコン相談

出産してから

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/06/20|グリーンちゃんさん | 回答数(33)
昨年出産してから、
お姑さんに、娘が取られるのでは
ないかという感覚になってしまいます。
お姑さんとの関係は、出産までは
仲が良かったのですが、母性本能なのか、お姑さんが娘を抱っこすると
イライラしてしまいます。
私の性格がイヤになっちゃいます。
お姑さんは、集中すると周りが見えなくなるみたいで、
我が子が寝てるのを、一緒に遊びたいからという理由で
『起こしちゃえー』と娘を起こしたり、義両親の実家に行くと、すぐに
抱っこして、そこから大泣きするまでは、ずっと抱っこしています。
ここまでは、私のワガママなのですが、最近言われる一言が、
とても嫌なのです。
それは、娘が私の方に来ようとすると、お姑さんが、
『ママ要らないょー、ダメダメ!
要らない、要らない』と言われるのです。
私は、なかなか言えるタイプではないので、苦笑いして聞いていますが
正直、義両親の為に産んだのでは
ないし、可愛いのは分かるけれど
そこまで言わなくてもと悲しくなります。
皆さんが、お姑さんに
『ママ要らないよーダメダメ!
要らない、要らない』と言われたら
どう思いますか❔
どう対処されますか❔
ちなみに、旦那にはグチを話し
少しですが、スッキリしました。
ちなみに、旦那には、グチを聞いてもらえるだけで、大丈夫と伝えました。
2014/06/06 | グリーンちゃんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

同感 | 2014/06/06
あたしもそうです。 義両親だけでなく、実両親にもです。 あたしの嫉妬なのかと思ってます。 可愛いがってくれてるんだとはわかってるんだけど… 無視や抱いてもくれないよりは全然いいと割り切るしかないですよ!
こんにちは!のーり | 2014/06/06
その気持ちわかります…
ちょっと親御さんにのいい方キツイですね(*_*;
私は共働きで日曜以外は保育園ですが、日曜だけか夫方の両親に見てもらっています。もちろん、怒ってばかりの親よりもおばあちゃんは優しいので子供は懐きます(笑)私達親がいてもおばあちゃんに甘えるし、遊んで〜!って行くので最初は悔しいし、いちいち抱っこしたりしてるのが嫌でしたが、最近プラスに考えるようにして、任せて自分が好きな事できるし、将来お年寄りにやさしい子になってくれればと思うようにしました。

なかなか難しいかもしれませんが、少し見方を変えてみるとイライラ感が少し抑えられるのかな?
都合のいい時だけ | 2014/06/06
見させといたらいいんですよ。
あとは旦那に愚痴を言ってスッキリして下さい。私の場合は逆でした。うちの子どもたちは可愛がってもらえませんでした。なのに義理兄の子供は同居してるからか、目に見えて可愛がる。義母はそんなつもりはない、みんな平等に可愛いと言いましたが、誕生日は忘れられる、あげくの果てには、うちの3番目の子のことを、『なんだったかな、3番目の、、、男の子、、、』と名前を忘れられる。6年間我慢していた物が爆発しました。髪が抜けるほどのストレスにもなり、義理家族とは縁をきりました。その変わり実家のかぞくが子どもたちを可愛がってくれているので、義実家と縁を切っで困ったことはありません。
こんにちはももひな | 2014/06/06
うちも長男が生まれた途端に「○○家の孫」「○○家の跡取り」みたいなことを連呼され、あなたたちの孫であるまえに私の子供なんですけど・・・と内心思ったことがあります。
孫が可愛くて可愛くて仕方ないのかもしれませんが、もう少し冷静になってほしいですよね。

姑さんの「ママ要らない」発言は、ただ単に自分になついてほしい、自分といるときくらい自分を一番に好きでいて欲しいという勝手な願いなんだと思います。
でも何度も言われると嫌になりますよね。
会う機会をさりげなく減らしていくとか、自分に都合のいい時だけ会いに行くとか、旦那様に愚痴を言うとかしてスッキリしてください。

うちも夫の実家からの帰りの車中は、私の愚痴大会になっちゃいます。
子供が大きくなってきて話の内容が分かるようになってからは、愚痴大会が開けなくてちょっとストレス溜まってますが、子供も義父母の言いなりにはならないのでストレスも少しは減ったかな。
嫌ですねリラックママ | 2014/06/06
私ももしそんな言われ方したらイラッとします。

きっとお姑さんは孫が可愛すぎて「今はばあばがいるからばあばの所だけに来て~♪」と言っているんでしょうね。だとしても言葉が悪すぎる…。

とりあえず私なら「今は面倒見てくれているから私はゆっくり休もう」という意識を持つようにしたらまだマシかなと思います。
こんにちはゆうゆう | 2014/06/06
気持ちは分かりますがそんな言い方されたら嫌になりますよね。

お姑さんが抱っこしている間は休ませてもらっている、そんな風に考えたら少しは楽になれるかも。

旦那様が愚痴を聞いてくれるのは救いですね。
よーくわかります。トラキチ | 2014/06/06
私も本当に姑が嫌になりましたよ、産後は。今は少しましになりました。
抱っこして欲しくないから、私がずーっと抱っこしていた時もありましたし、なんだかんだ理由をつけて会わないようにしたり、帰省したりしていました。
「ママ要らない」発言はデリカシーないというか、イラっときますね。
それが本性か!と思ってしまいます。
私はそれを聞いて姑に何も言わない旦那にキレますね。一度「それ、傷つくからやめてください」って言ってみては?
私は、義母ペースに合わせていたらしんどくなったし、イライラも募るので、自分ペースにしました。旦那も姑ペースだし、自分が言わないと。
会う日時を言われても、子供の昼寝の時間だからと違う時間帯を指定するとか、眠くなったから帰る、それはまだ与えてないから食べさせては困る、など。
とりあえず、先手を打つのが良いですよ。相手が何かをするとか言う前に阻止するのが。阻止と言うと聞こえは悪いですが、我が子と孫は違います。責任感がないから、やりたい放題ですし今のうちですよ。
こんにちはまりぃ | 2014/06/06
わかります!

起こしちゃえ〜とか、子どものことを考えてくれていないですよね。
ママ要らない。なんて言われたら腹が立ちますね!
会わせたくなくなります。

でもでも、お母さんは主様なので、自信を持って下さいね。
こんにちは | 2014/06/06
あ~なんかわかります。

『起こしちゃえー』とか『ママ要らないょー、ダメダメ!
要らない、要らない』発言はちょっとイラつきますね。

可愛い気持ちはわかるけどちょっと違いますよね。
私だったら言われた直後に冗談ぽく「ばあばもいらないよ~、だめだめ」って言ってやるかも。
うちもあずき | 2014/06/06
うちもそんな感じですよ。嫉妬しているみたいです。離婚したら孫はやらない、とまで言っているらしいです。適当に接しています。
こんにちはあいあいさん | 2014/06/06
いらっとしますね。旦那さんから義母に起こしたりしないでと言ってもらって、改善しなければ義母にあまり会わないようにするかもしれません。
こんにちはせいたん | 2014/06/06
それは嫌ですね。
旦那さんが見てる前で「ママいらないよ。」発言が出るようにもっていけないですか?
その時に旦那さんの方から、「ママいらないなんて、失礼な言い方しないで。おばあちゃんいらない!って言われたら悲しいでしょ?ママいらないなんて言われたら悲しむよ。」とか言ってもらえたらいいと思うのですが。。
ママがいらないって言葉は、子供の為にも良くないので、早くやめさせたいですね。ママは大切ってことを子供には教えたいですよね。
義母さんに対してイライラしてしまうのは、義母さんが子供を取り上げようとしてるのを敏感に察知してるのだと思います。
義母さんと子供が触れ合っている時には義母さんにお任せして、義母さんがいない時は子供に愛情を注ぎまくると、心が安定すると思いますよ。
こんにちは☆りつまま | 2014/06/06
おそらくふざけて言っているのでしょうけど、言われている身になると耐えがたいですよね・・・。いくらお孫さんが可愛いからってそんな風にされると、旦那さんの実家に行くのも遠のいちゃいますよね・・・。
こんにちはあゆにゃん | 2014/06/06
私も同じ立場だったら何も言えず、苦笑するしかないと思います。。
私も一時期(産後1、2カ月頃)里帰りしていてずっと母と妹が一緒に見ていてくれたのですが、ずっと抱っこしている姿を見てモヤモヤすることが多々ありました(>_<)
なので娘さんをとられるのではと思ってしまうお気持ちわかります。

それにしてもお姑さんのママ要らないという言動はひどいと思います。
私だったらその場では適当に流しますがあとですごく落ち込んで泣いてしまうと思います。。
いま思い出しましたが私も里帰り中に母と妹に似たような事を言われました。。

孫が可愛いのは分かりますがもう少し言葉を選んでもらいたいですよね(>_<)
だけど誰がなんと言おうと主様がママですので、適当に聞き流して自信を持ってくださいね!
それは嫌ですね。つう | 2014/06/06
そんなことを言われたら、私もお姑さんに子どもを会わせたくなくなります。
私だったら、義実家に行く回数を減らすと思います。

子どもにとって一番大切なのは、母親なので、もっと自信を持っていいと思います。
今のまま、お姑さんが言い続ければ、お子さんは、ママと離されると思っておばあちゃんが嫌いになってしまうと思います。

早くそれに気付いてもらえるといいのですけれどね。
お子さんがもう少し大きくなってきたら、変わってくると思いますよ。

今は、ストレス発散をしながら、乗り切ってくださいね。
こんにちわ。 | 2014/06/06
分かります。

さらに私は旦那が子供を連れて遊びに行くことにも不安を抱えてました。

怪我しないで帰ってくるか、どこ行ったのか、いつ帰ってくるか気が気でありませんでした。

子供を取られた気分でした。

今も子供が一緒にいないと不安なときがあります。

依存症ですね。

私より大丈夫です。いつもそばにいるのはママですよ。

大きくなると、「ばばは嫌い」というときが来ます。

現在のうちの子供たちですが。
こんにちはわため | 2014/06/06
かわいいのは分かりますが、そういう言い方はいらっとしますね。

でもみてもらってる間に休んだりうまく使えば良いと思います。
こんにちは。みいちゃん | 2014/06/06
どんなにおばあちゃんこでおばあちゃんに育てられても
ママにはかないませんので自信をもってください。
こんにちはにゃもりん | 2014/06/06
すごくわかります。産後しばらくは
我が子に対する母性本能がかなり強まってると感じました。
私はだっこされるのももちろん、
親戚に自分の子のように紹介したり
だっこの許可したりされたのがすごく
不快でした。
今だから笑い話で言えますが、
私も口に出せないタイプでしたが、顔にははっきり出ていたようで、
義父が私の表情をみてかなり気を使ってくれました…

自然な感情ですので、旦那様にもお話ししてわかってもらえるといいですね。
そして出来るだけ赤ちゃんに構わず
そっとしておいてほしいことを
旦那さまから伝えてもらえるといいと思います。
嫌ですね!コロリーナ | 2014/06/06
「ママ要らない」なんて言われたら、私は腹が立ちますよ!!
孫可愛さで独り占めしたいという感情を超えていると思います。

ご主人にグチを聞いてもらっているということは、あなたの味方になってくれているんですよね。
それなら、ご主人にそういう事を言ったときに、注意してもらうようにお願いできませんか?
うちの主人だったら「そういう事言うなら来ないで」って言ってくれると思います。

ママはこれから、夜泣きやイヤイヤ期、色々なストレスを抱えます。
そういったことにも、ベビーには笑顔で接してあげたいものです。
それにお姑さんのストレスがかかるなんて、嫌ですものね。
ストレスがベビーに向かわないためにも、余計なストレスの素を排除できるなら、排除しましょう!

ワガママではないと思います。
他所の家庭の事を悪く言うのは申し訳ないですが、お姑さんが無神経だと思います。
こんにちはまめちゃん | 2014/06/06
私も取られちゃうんじゃないかと、ふと思う時がありますよ。

それにしても、義母さん、冗談にもほどがありますね。
かわいいのはわかるけど、主様をいらないという時点で、
はあ~!!と思います。
主様が10ヶ月間おなかの中で育てて、出産したのに、
あきれちゃいます。
私なら、旦那にめちゃくちゃ愚痴って、なるべく義実家に行かないようにしますね。
こんにちはみこちん | 2014/06/06
要らないという言葉、言わないで欲しいですよね。
旦那様に、これからも愚痴言いまくってください^^
こちらでも、愚痴は聞きますよ。
こんにちは。 | 2014/06/06
その気持ちわかりますよ。
やはり母性本能なのかなと思います。
それにしても言い方がきついですね。。
ママは絶対必要なので聞き流して気にされないことだと思います。
自信をもって大丈夫ですよ。ママが一番です!
全く同じでしたれおご | 2014/06/06
本当に腹立ちますよね。
自己中丸出しでこちらの事、子供の事もおかまいなしで腹が立って当たり前だと思います。
母親は子供を守る事を中心になってるので、姑でも抱っこされると不快に感じるのは自然な事かと思います。こういう場合はなおさらかと。

なかなか言えないタイプの様なので結局はお任せという形になるのかな?とも思いますが、旦那様に言わないように言ってもらうのはどうでしょう?
私の場合は大泣きしたら絶対私が必須だったので、姑はどうにかくつがえしたくて・・・という何も言わずともバトルがあったかと思います。
聞くのが嫌で別室に行ってたら、どんどん好き勝手されていったので(爪や髪を切ったり、食べさせたり)やはり母は強くなるべきだと勉強させられました。
そうなる前に、頑張って一言いっても良いかもです。
自然な事ですピカピカ☆。。。 | 2014/06/06
やはり母性本能が強く働いている時期ですし。

何度もいらないなんて言われたら、私はキレて泣いて訴えますね。
ありがたい事に、私の義母はすごく優しいので言いませんが(逆に鬼嫁だと思われてるかも:笑)

旦那様が愚痴を聞いてくれているのは良かったですね。
はけ口がないと爆発しちゃいますから。
イラッとしますね。kogokogo | 2014/06/06
「ママ要らないよ〜、ダメダメ」なんてイラッとしますね。
赤ちゃんがママを求めるのなんて当たり前ですしね。
まぁ、でもだからと言って何か言える訳でも出来る訳でも無いですが、
ママよりおばあちゃんが好き!!という風にはならないので、
イラッとはしますが、たまの事ならぐっと我慢ですね。
頻度が多いなら、私ならあう回数を減らしたいと思います。
え?whwk | 2014/06/06
そんなこと言うのですか。ちょっとおかしいですね、それ。
ママがいらないわけないじゃないですか。ばあちゃんこそ要らないよね~ダメダメ!って言いたいですね、ホント(苦笑)
んなこと言われたらもう顔見せに行きません。旦那にも思い切り文句言いますね。
旦那様に愚痴れて、旦那様も主様の味方?なのかな?ならせめてもの救いですね。
主様、お優しいのですね。黙っちゃいられない人の方が多いのでは?
私なら、何言ってるの~ママ要るに決まってるよね~おいで~♪って言って抱っこするかな。無神経な義母さん、そのくらい言っても響かなそうではないですか?
こんにちはmarikoraffy | 2014/06/06
産後はホルモンの関係で、そういう気持ちが芽生えるそうです。自然のことなので、性格は関係ないと思います。赤ちゃんのことをすごく愛おしいと感じ、守ろうと感じるホルモンの影響で、他の人にとられてしまうのでは、という感情も増すそうです。

義母さんも、要らないとは言い過ぎですね。
ただ、可愛がってくれてるのも事実ですし、あまり気にしないでいいと思います。
その言い方は嫌ですねちゃんくん | 2014/06/06
そんなこと言われたら不快です。
私なら「そんなこと言わないでよね、ねぇー」と娘さんを介して言うかもしれません。
こんにちはきらりン | 2014/06/06
要らないってどういう事なんでしょう???こっちにおいでーならわかるけど、ママ要らないって。。。かなり頭にくるフレーズです。苦笑いでも我慢している主さんは偉いと思いますよ。私なら一瞬で表情凍りそう。。。
それはひぃコロ | 2014/06/06
多分誰だってそうですよ、私だって嫌ですよ~
ダメダメって言われたら
私なら笑って、おっぱい出ないばあちゃんはもっと要らないね~
って言ってやるかも。
一度はっきり嫌な気持ちを伝えた方がいいかもですね。
頑張ってください。
同感ですビビ | 2014/06/06
普通な感情かと思います
うちは1人目の時、授乳以外ずっと抱っこされ泣いても“ミルク作ってきてー”と(´;Д;`)いやいや母乳だし!!とその時間堺にやっと抱っこできていました
それでも実は義家は男の子期待していて女の子だと知らせた時の反応は今でもイラつきます
それ以外もいろいろ積もり昨年2人目生まれましたが抱っこさせていません
同居ですが極力同じ時間もたないようにしています

数回なら流せる話も毎回だとイラッとしますよね…
ええ?vivadara | 2014/06/06
いらないって、冗談きつくないですか?
その発言、実の親でもイラッとすると思いますよ。ましてや義親ならなおさらムカッときますね。
旦那様も一緒にいてそんな発言しているなら、フォローくらいしないと…。
寝ているところを起こすのも嫌です!

私なら、義実家に行く頻度を格段に減らします(盆と正月で十分かも…)し、そんな発言されたら言えなくても思いっきり顔に出しますね。
旦那様にも、寝ているところを起こそうとしたら、「可哀想だから!」と止めてもらうとか、いらないと言われたら、「それは失礼だから!」と言ってもらうとか、フォローお願いできませんか?

page top