アイコン相談

3歳の体力

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/08/18| | 回答数(33)
度々お世話になっております。

3歳の息子の体力、運動能力に少し思うところがあります。

まず、運動能力ですが、
つかまり立ちは7か月頃から、歩き始めは1歳4か月、2歳半ぐらいでジャンプができ(かなりビビりながらやっと…)、階段は一応、一段一足で登れますが手を繋ぎながらだったり手すりを使うことが多いです。

もともと怖がりで慎重な子でして、滑り台も3歳過ぎてようやく一人で登って滑られるようになりました。その滑り方も、手すりから手を離さず、ゆっくりゆっくり…といった感じです。

走り方も、よく周りのママさんからは「可愛い」とか「欽ちゃん走りみたーい」とよく言われますが、なんか、ちょこちょこした感じで、腕に余計な力が入っているような走り方をします。同じくらいの子と比べても遅いです。

そして体力。
最近は、下の子もいるので児童館や室内での遊びが多くなってしまっているせいもあるかもしれませんが、出先ですぐ歩けない、抱っこと言い、歩かなくなります。
遠出した時なんかは、ほとんどパパに抱っこされています。

2歳代のころ、毎日のようにいろんなアスレチックのある公園へ連れていっていましたが、よく考えてみると、いつも息子は砂遊びや石拾い、枝や葉っぱでお店屋さん、とかそんな遊びしかしません。アスレチックに登ってみよう!と誘っても、上まで頑張ることなく途中で断念し砂場へ走っていく… そんな感じです。
ベンチやちょっと腰を掛けられるところに座ってまったりしていることも多いです…

抱っこと言われすぐ抱っこしていたのがいけなかったのだろうかと思い、一番近くの児童館やスーパー(ともに大人の足で10分程度)へ行くときは歩かせているのですが、帰りは決まって「もう歩けないよー、抱っこー」と泣きべそかきながら帰ってきます。買い物時、店内は歩いていることが多いですが、車や動物を模った可愛いカートがあるお店なんかでは、それに乗りたくて一歩も歩きません。

今年春ごろ喘息の診断がつき、その頃から風邪もひきやすくなり、月に一回は発作で病院へ急行です。
そんなこともあって、ますます体力をつけてほしいところなんですが…

2年保育の予定でまだ園に通っていません。
生活リズムは7時前起床、昼寝なし、9時前に就寝です。寝起きは非常によく自ら起きてきます。食事はよく食べる子です。体格は、標準よりやや小柄です。

同じくらいのお子さんをお持ちの方、お子さんの体力どうでしょうか??
うちはちょっとヘタレすぎじゃないかと心配しています。
何か、ご意見や同じようなお子さんいらしたら、ぜひお話をお聞かせください。
2014/08/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

心臓に問題ありませんか?yuihappy | 2014/08/04
 心肺に問題がなければ、運動量を増やせば良いと思いますが。

 発見遊びなど散歩を取り入れてみたり。
喘息ということで、スイミングはどうでしょうか?

 好きな遊びは好みなので、大人しい子は楽なんですけどね。
こんにちはももひな | 2014/08/04
お買い物や行き帰りの歩きは子供にしたら何の楽しみもないですから、歩くのを嫌がったり泣くのも普通のことだと思います。
うちも行きは何かしら楽しみがあるので歩いてくれましたが、帰りはいつも足が痛い、疲れたで泣いて抱っこでした。
下のお子さんがいるなら赤ちゃん返りや甘えもあるのかもしれません。

喘息があるようなので負担でなければスイミングが良いと思います。
うちの夫も子供の頃に喘息があり、スイミングをしていました。
周りでも喘息の子はスイミング率が高いです。
こんにちはいちごママ | 2014/08/04
抱っこって言って、抱っこしてもらったり、カートに乗りたがるのは普通だと思いますよ。
うちの長男がそんな感じです。
喘息もあるし、遊具も怖がって登ったりできなかったけど、幼稚園にいきはじめたら、園庭遊びに夢中で、他の子がやってるからと色々とできるようになりましたよ。
次男は今、3才でこの子はすごいビビりで遊具の階段も登れず、滑り台も「怖い」ってやりません┐('~`;)┌
公園では砂場やお店屋さんごっごとかで遊んでますよ。
体力もすごいある方ではないので、家の中で1才の三男とみんなでハイハイ競争(ハイハイでおっかけっこ)させたりしてます


喘息ならスイミングが良いと思いますよ。
体力つくし、同じように喘息のお子さんがスイミング行っている方、けっこういます。

喘息あるならプールはどうですか?
抱っこは関係ないかと… | 2014/08/04
抱っこしてたからとは関係ないと思いますよ! 子供はみんな抱っこが大好きです。 小学校に入るくらいまでは体力にも個人差はありますよ! 喘息なら子供がわかってて体力使わないんでないかな? 走ったりすると苦しくなるってわかるから、派手に動かないとか… 無理に体力使わせて喘息酷くなるよりいいのでは!
うちも同じでした。つう | 2014/08/04
うちの子も、体力がなく、4月1日生まれだったので、3歳になってすぐに幼稚園に入園しましたが、入園した時は、ジャンプどころか、走ることもできず、階段も手をついて登っていました。

ちなみに、うちの子は成長が遅く、1歳半の時は2~3歩、歩くのがやっとで、靴を履いて歩けるようになったのは2歳半頃でした。

そんな感じだったので入園してすぐに、幼稚園で転倒し、手をつかなかったために、顎を強打し、4針縫ったことがあり、その時に、先生から、もう少し体力をつけないともっと大きな怪我をする、もっと歩かせてくださいと言われました。

それから、幼稚園の体操教室に通わせ、カートにもできるだけ乗せないようにして歩かせるようにしたら、1年後には、かなり体力がついてきて、走れるようになり、自分の腕で体を支えることもできるようになりました。

うちの子も、スーパーやショッピングモールなどに行くと、すぐにカートに乗りたがり、ほとんど歩かなかったのですが、先生に言われてからは、体力をつけないと、また転んで痛い思いをするよなどと話し、カートに乗せないようにしました。

今のままだと、うちの子のように大きい怪我をするかもしれないので、できるだけ歩かせるようにして、体力をつけさせてあげるといいと思います。

友達や親戚など、年の近い、一緒に遊べるお子さんがいると、一緒に走り回ったり、アスレチックなども一緒にできると思うのですが、どなたかいませんか?
こんばんは | 2014/08/04
喘息があるなら
負担がない程度で水泳とかされては?

また、散歩や運動もいいかもしれません
こんばんはビビ | 2014/08/04
うちは女の子ですが下の子うまれたのもあり抱っこ強請ります
キャラクターカートあっても抱っこです

幼稚園行きだしてからスーパーなどで歩く機会増えたかなと思います
体力つけるならやはりスイミングか同じ年代の子と遊ばせてみては(?)
こんばんは!あんちよ | 2014/08/04
赤ちゃん返りも+されてる気がしますよ(*^^*)!
うちは。vivadara | 2014/08/04
娘がそれくらいの月齢の時は、1歳から保育園生活をしていたからか、体力についてはそんなに気にすることがなかった印象です。

…が、抱っこして欲しいとか、カートに乗りたいとかは、うちもありましたよ。
私自身は、お店のものを勝手に触ったりして人に迷惑をかけたり迷子になったりされても困るし、カートに乗せる事にそんなに抵抗はなかったです。
実際、カートの対象年齢も4歳までのものが多いですし。

アスレチックだって、まだ3歳であれば、高いところが怖いお子さんだって多いと思いますよ。
実際うちの娘も怖がってあんまり上ってませんし。
それならまずはブランコとか、ゆったり遊べそうな遊具から試されては?

お子様も、成長とともに自我が出たり、下のお子様がいることで甘えが出ているだけだと思いますよ。

それでも気にされるのであれば、スイミングを習うのはどうでしょう?
喘息とのことで心肺を鍛えることも出来ますし、レッスン中は先生相手だから甘えも出にくいと思いますよ。
長く歩くのはまだ難しいかな〜っと思いますよ。kogokogo | 2014/08/04
もうすぐ5歳の息子が居ます。
同じように、本当に慎重で3歳くらいの時には階段も交互に上れず、下りれず
3歳児健診の時に、階段を交互に登り下り出来ますか?という質問があったのですが、
私はNOに丸を付けてました。
やはり、長く歩くのは疲れるようでしたし、下の子という事もあり結構バギーに乗ってました。
でも、そんな子でしたが、幼稚園へ行くようになってかなり変わりました。
慎重ですが、外面が良いのか、見栄っ張りなのか?
バギーは赤ちゃんみたいで嫌だと幼稚園に行くようになって、
いきなり乗らなくなりました。
運動に力を入れている園という事もあり、体力もついて来たと思います。
幼稚園へ行くようになったら変わると思います。
それまでは、持病もある事でしたら無理させなくても良いと思います。
こんにちはまりぃ | 2014/08/04
うちも怖がりなのか、アスレチックは苦手ですし、すぐ「疲れた〜歩けない」と言っていました。

アスレチックは、通っているうちにお友達と登ったりするようになりましたが、同じ所からしか出来なくて、怖いようです。

スイミングや体操教室に通うのもいいと聞きますよ。
こんばんはあーみmama | 2014/08/04
抱っこしていたのは関係ないかと思います。
喘息なのでしたらスイミング始めてみられてはいかがでしょうか。
うちはたんご | 2014/08/04
年少がいます。私は歩かないのならおいていきます。なきながらついてきます。
昼寝は3歳になる前からしなくなりました。就寝は8時半前。
カーとは確かに乗りたくてぐずります。それは乗せてあげていいと思います。

歩けないとぐずるのは、抱っこしてもらえるからです。甘えだと思います。
こんばんは。 | 2014/08/04
抱っこは関係ないかなと思います。抱っこは大好きですもん。
2年保育とのことで、幼稚園へ行って周りの子を見るようになると変わるのかなと思います。
喘息もあるので、無理させなくても良いと思いますよ。
こんばんはあきプー | 2014/08/04
喘息とのことですが、スイミングはどうですか?
体力もつくでしょうし。
外遊びも慎重派の長女はその頃は滑り台とかあまりせず、砂場、ボール蹴りばかりしてました。
その年頃はトラキチ | 2014/08/04
まだそんなに体力ないと思います。
昼寝もしていないのに9時まで起きているなら、日中で動きが鈍かったり変動はあると思います。
集団生活をするようになれば、たくさん動いてたくさん歩けるようになってきます。喘息にスイミングをとの意見がありますが、家で生活しているなら習い事などの学びから意欲的になったり、精神的にも強くなりますよ。
こんばんは | 2014/08/04
私自身の経験ですが、年子で弟がおりました。
親は病弱な弟のほうばかり気がかりで、私は1歳過ぎから大人と同じペースでテクテク歩かされていたみたいです(^_^;)
ネグレクト気味なこの育児には疑問が残りますが、そのおかげか私は運動神経が良かったです(*^^)v
うちの子たちは一体どうなるんだろう・・・と考えたりもしています。
こんばんはにゃもりん | 2014/08/04
3才7ヶ月の息子がおります。
主さんのお子さまと全く同じ感じです。
うちの子はすごく慎重派で
もっと言うとビビりです。

新しいことをするときは、周りの子がする様子をジーっと見て、やりかたがわかり
かつ自分の身の安全が確保されるようなものである、と確信できてからそろーりそろりと
近づいていきます。
遊び方が決まっている滑り台は好きですが、予期せぬ事態が起こりえるジャングルジムには登りたがりません。

興味のあるものへは突進していきますが
帰り道や移動中は甘えが出て抱っこ抱っこです。

今年少で幼稚園生ですが、ビビりと甘えたの
この2つの性質だけは変わりませんね。
私は息子の個性、性格だと思ってます(o^-^o)
ヘタレではないと思います。ゆうママ | 2014/08/04
疲れるのも事実だと思いますし、甘えている部分もあると思います。
喘息もあるということですし、成長とともに体力を徐々に上げて行けばいいのではないかなと思います。
こんにちはせいたん | 2014/08/05
うちの長男も、歩き始めやそのほかの様々なことがゆっくりペースでした。
^_^文章に書いてらっしゃること、とても近い感じでした。

うちは幼稚園の年長で体操教室に入れました。あまり体操は上達しなかった気もしますが、楽しめたようです。

うちの子もアスレチックなど、全然やりませんでした。

あと、歩かない子もいますね。
友達の子が、すごく元気で大きくて、活発な子ですが、よく抱っこ!抱っこ!歩かない!と言ってましたよ^_^
たんなる甘えですので、そこは気にしなくていいと思いますよ^_^
多分幼稚園で友達と遊んでるうちに体力がついて、歩けるようになってくると思いますよ。
個人差NOKO | 2014/08/05
うちにも3歳の娘がいますが、活発なほうで、プール30分のほか、朝夕20~30分ずつの外遊びをしている日常です。
登園は、徒歩10分の距離を荷物を持って歩いています。
年齢×1キロが、一日の運動量の目安と先生にききました。3キロを家の中も含めて歩けていれば大丈夫だと思います。少しずつ体力付いてくると思いますよ。
うちもそんな感じでしたちゃんくん | 2014/08/05
幼稚園、プールやダンスと通わせて体力だいぶつきましたよ。
鍛えたら効果あります。でも、私や主人だとなかなかです。親となら抱っことすぐ甘えるので少しお友達の目があってコーチとかなら本人も頑張れるみたいです。
こんにちはあいあいさん | 2014/08/05
うちはパパが一緒だとすぐ抱っこしてって言います。甘えてるのかなと思います。
同じくらいの歳のこと外で遊べば、もっと活発に動くかもしれません。幼稚園に入れたら変わるかもしれません。
うちはあずき | 2014/08/05
うちは体力があり余っているタイプなんですが、三輪車に乗せるとかはいかがですか?無理は禁物だと思います。
こんにちはみこちん | 2014/08/05
3歳ですと、そのような感じだと思いますよ。
うちの息子もそうでした。
園には2年保育で預けましたが、問題ありませんでした。
ドンと構えていていいと思います。
こんにちはsatomin7 | 2014/08/05
抱っこをせがむのは、体力がないからとは限りませんよ。
うちも上の子が抱っこばかりでした。甘えてたんだなと思います。

お昼寝せずに一日起きてるのは体力あるなと思ったのですが。

遊び方もじっと集中して遊ぶのが好きな性格かもしれませんね。
外遊びに連れて行っているのなら問題ないかと思います。
うちもですみどり | 2014/08/05
四歳の息子がいます。体力ないですよ。走ったりするのも嫌いですし遅いです。うちも喘息ぎみで走るとしんどくなるみたいです。喘息にはスイミングとかいいみたいですね。まだ急がなくても大きくなればだんだんと体力ついてきますよ!
こんにちはmarikoraffy | 2014/08/05
こともが、ではありませんが、わたしが小さい時そういう子供でした。
体力というよりかは、個性なのかなと思います。
わたしも小児喘息でしたが、幸い軽い症状で、中学生になる頃にはいつの間にかおさまっていました。
特に運動などもしていないです。
ただ、プールには通っていました。肺活量がつきました。
うちの場合 | 2014/08/05
3歳の女の子がいますが、うちは男の子みたいで高いところにもヒョイヒョイ登っていってしまい、目が離せません。
うちは保育園に日中通っていますが、周りの子は結構、高いところなどは怖がっていかない子がたくさんいますよ。
抱っこは体力と関係なく、甘えたいのかもしれないですね。
うちもちょっと歩けば抱っこ!なので(>_<)

逆にお昼寝をしないで夜まで起きてるなんて、体力があるように思えます。
これからたくさんヤンチャになるかもですね(o^^o)
こんにちはリラックママ | 2014/08/05
喘息をお持ちであればあまり無理は出来ませんね。

私の息子は怖がり屋ですがアスレチックなどの遊具が大好きなのでよく動いています。私が今月出産という事もあり、歩いて買い物や散歩も息子につき合わせていますが、旦那さんと一緒に散歩の時は抱っこを要求してますが。

徐々に歩く時間を長くしてみたりして体力をつけさせてみてはどうでしょうか?
うちは赤青黄 | 2014/08/05
3才、女児がいますが、体力有り余ってます…
3人目なので、お兄ちゃん達と一緒に小さいころから外遊びする時間が
多かったのもあるかもしれません
ただ主様のお子さんの場合、喘息もあるようですし
今はこの暑さの中、無理はしなくていいと思いますよ
娘の行ってる保育園でも、ずーっと走り回っている子もいれば
のんびり過ごすのが好きな子もいますしね
こんにちはわため | 2014/08/05
3歳の息子がいます。
うちの子も甘えて抱っこってよく言います。
時期的なものもあるので体力とはまた別の問題だと思います。

アスレチックや遊びは好みもあるし体力がないからやらないのとは違うような気がします。
こんばんはまぁーさん | 2014/08/06
3歳の娘と6カ月の息子がいます。
娘も同じような感じですよ。
買い物は行きは歩きますが、帰りは基本抱っこか下の子がいてベビーカーを持って行っているのでに未だに乗って帰ってます。
パパがいると抱っこ要求しますし。
下の子がいるなら甘えも入っていると思いますよ。

page top