アイコン相談

夫婦喧嘩

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/08/20| | 回答数(50)
こんにちは
いつもありがとうございます

皆さんは、子供の前で夫婦喧嘩しますか?
なるべく見せたくないのですが、突然喧嘩になることが多くて見せてしまいます。
子供はもうすぐ三歳と一歳です。
三歳の息子は私の味方らしく、喧嘩になるとパパを叩きに行きます。
パパは口が悪く、私の堪にさわるようなことばかり言います。私も仕事と育児で疲れてるし、義母との同居ストレスもあり、爆発することが多いです。
昨日も夕飯中に喧嘩になり、夕飯どころではなくなりました。義母もそこにはいましたが、気にすることなく言い争いが始まりました。結局は義母が止めたみたいな形になりましたが、喧嘩に義母が入ってくることも嫌です。ここ最近はパパの仕事にいく時間が少し遅く、
朝も育児を手伝う約束なのに、仕事にいくまでテレビを見ていて本当に頭にきます。
義母はいつも朝はなにもしないで知らんぷりなのに、パパがいるからとリビングに入ってきて、子供にご飯を食べさせようとします。
いつもは何も手伝わないくせに、さも毎日やってます的な態度も本当にあたまにきます。

愚痴になってすみません。
よろしくお願いいたします
2014/08/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

子供の前ではしません。kogokogo | 2014/08/06
基本、主人は黙るタイプなので、私が文句を言っても
言い争う感じの喧嘩にはならないのですが、
私が文句を言ったり、主人を批判する事は子供の前ではしないです。
やはり、パパを尊敬していて欲しいし、好きで居て欲しいので。
なので、本当に頭に来た時にはメールで文句を伝えます。
できるだけにゃもりん | 2014/08/06
子供の前ではしないようにしてますが
そうならないこともあります。
その時、長男が反応して軽いパニックを起こすので
それでお互いはっとして収まるという感じです。
言い合っていたのをやめて一旦離れます。

義母の前で言い合うなんてできません。
義家族と同居なので完全に私はアウェーなので。
その考えのおかげでかっとなりそうなことがあっても
私には歯止めがかかっています。

もう少し回数抑えられるようにできるといいですね。
カーッとなったら別部屋に行くなど一旦気持ちを落ち着ける方法
何かあればいいのですが。

お子さんがパパを叩きに行くというのは
パパにとっては傷つくでしょうね。。
それが育児参加の度合いにも表れているのではないでしょうか。
うちはパパの立場がおかしくならないように
それなりに気を使っていたら、子供二人ともパパっこになってくれました。
以前は長男だけの面倒しか見たがらなかったのが
次男の成長に伴い、子供2人連れて買い物に行ってくれたりもするようになりました。
まずお子さんにパパを尊敬する態度を見せることから
はじめてみてはいかがでしょう?
こんにちはまりぃ | 2014/08/06
子どもの前ではしません。
喧嘩になりそうになったら、後でゆっくり話しましょう。と、後で話し合うようにしています。

私たちは、頭に血がのぼっているので、少し間をあけて冷静に話す方がいいです。
こんにちはせいたん | 2014/08/06
うちは、喧嘩をしたのはもう5年以上前のような気がします、、全然喧嘩をしませんし、以前喧嘩をした時は子供の前でしたことが一度ありましたが、すぐに夫が反省していました。(夫が変なことで怒ってきたので)


共働きでしたかね?
共働きでしたら、旦那様も家事を分担するべきなのにそれは酷いですね。

私の親が喧嘩をしているとき、私はとても悲しかったです。
お子様に悲しい思い、また親が別れてしまうのではないかという不安を与えていることをどうか思い出して、言いたいことは、夜にでも、静かに言ってみてはいかがでしょうか。

ただ、そんなにトピ主様たちが喧嘩をしてしまうのは、同居が原因だと私は思います。。
同居のイライラで、心が常に張り詰めていらっしゃるから、何かあればすぐに子供の前でも喧嘩になってしまうのだと思います。
なんとかお義母さんと別居できれば、多分それだけで喧嘩の回数が減ると思いますよ。
うーん | 2014/08/06
悩ましいですね。
喧嘩は突然始まってしまうことも多いですから、なるべく子どもの前では避けたいところですが仕方ない部分もありますよね。
お義母さんが旦那さんの前では孫の世話をしてるアピールに耐えられないときは嫌味の一言くらい言ってもいいと思います。「あれっお義母さん、いいんですよ〜。私が朝バタバタしてるのは子どもたちも慣れてますから〜」とか…
子供の前での喧嘩 | 2014/08/06
子供に見せたくないですよね。 口が悪いと子供が真似しそうで。 子供が旦那さんを叩くのも、友達にやってしまったら問題にされかねないし… 男の人って、そんなもんじゃない? 気が向いた時しか、子供の世話しませんよ。 何言っても『俺は仕事で疲れてる』など… あたしが仕事してても、旦那は帰りが遅いから、家事は手伝わない。 あげくには『俺と同じ給料貰ってきてから言え』みたいな。 義母が少しでもやってくれるなら、たいしたもんですよ! 旦那に手伝ってもらおうとするのは、同居なら無理ですよ。 結婚するまで義母がしてくれてるんですもん。 アパートに住んでも、義母が何でもやってくれて育ったのなら、無理なんです。
こんにちは。 | 2014/08/06
子供の前ではしないようにしてますが、難しいこともありますよね。
あとでと言って冷静になって話せると良いですね。
なるべくともざらす | 2014/08/06
しないようにはしていますが、急にはずまる事もあります。
だいたい子どもの事が原因なので、子どもがいるんですよね…
子どもの前ではもちろんひぃコロ | 2014/08/06
喧嘩自体ほとんどしません。
我が家も共働きなので、私も毎日時間がないし疲れています。
旦那にいらっとくることはありますが
それをいらっときたからすぐ相手にぶつける
というのは私はやりません。
旦那はどういう考えでそうしたのか
旦那には旦那の理由があるからそれを考える
本当に怒る必要があるのか
自分はだったらどうなんだ、似た事やってないか
とかいろいろ考え
結局は、まぁいいか、でおしまいです。
だいたいは、旦那にイライラするときは
自分に余裕がない証拠なので
そういう時は努めて自分のガス抜きするようにしています。
こんにちは | 2014/08/06
急に喧嘩になる事ありますよね。
うちは、喧嘩になったら、笑いとばして、なかった事にしてます。
お子さんが旦那さまを叩くのは、良くないと思います。
男の人って、自分が上にいたいものです。
私は、常に、旦那より下にいるようにしてます。
小さい頃はピカピカ☆。。。 | 2014/08/06
ほとんど喧嘩をするところは見せなかったしする事はなかったのですが、子どもが大きくなってきて、子どもに対する旦那の接し方で喧嘩になり、流れでそのまま子どもの前で喧嘩する事があります。
見せたくはないんですが、原因が子どもとのことなので。
自分に余裕があれば、子どもが寝た後になるべく冷静に話し合うようにしてます。
こんにちは♪ | 2014/08/06
子供の前ではできるだけしないようにしていますが、たまに喧嘩します。
長男は小学生になって、冷静に二人の様子を見られるようになったのか、終わった後に私にこっそりと、ちゃんと仲直りしてね、と言いにきたりします。あぁ、子供の前では(前でなくても)喧嘩しちゃいけないな、と反省します。
義母もあれこれ口をはさむので、義母がいるときは私は何も言わないようにしています。
こんにちはrie_kitty | 2014/08/06
息子さんがお父さんを叩くのは良くないと思いますよ。
ちゃんと注意していますか?
3歳でもお父さんのおかげで洋服が着れて、ご飯を食べられているのは
教えるべきです。
また息子さんがそんな調子だとご主人も益々面倒をみなくて悪循環なのでは・・・。
それから私は義母の前でケンカできる事にはびっくりしました。
うちはいちごママ | 2014/08/06
ほとんど喧嘩はしませんが、したとしても子どもの目の前ではしないです。
主人も同じように考えているので頭を冷やしに一人で外に出たりして、子どもが寝てから落ち着いてから冷静に話し合いをします。

子どもにとって、やはり良い影響はないので出来る限り見せないように、落ち着いて話し合いできるといいですね。
子どもたちが嫌だと思いますのでちゃんくん | 2014/08/06
子どもの前ではほぼしたことありません。
上は年中ですが、最近はケンカになることがほとんどないですね。
難しいですね。つう | 2014/08/06
うちも、時々喧嘩をします。
急に喧嘩になるので、子どもの前でも、喧嘩をしてしまいます。
でも、喧嘩になったら、すぐに旦那はその場から離れて自分の部屋に閉じこもるので、すぐに終わります。
そして、落ち着いたら、何もなかったように接しています。

義母の前では、義母は絶対に旦那の見方になるので、私は何も言わないようにしているため、喧嘩にはならないです。
こんにちはわため | 2014/08/06
子どもの前でもすることあります。
でもそこまで大きな声は出さないようにしていますが…。
わかりますきらりン | 2014/08/06
子どもの前での喧嘩が良くないことは重々承知。けど始まってしまうんですよね。。。すっごくわかりますよ。
他の方が、子どもの前でしないとおっしゃる方が多くて驚きです。皆冷静だなーと羨ましく思います。
育児家事仕事でいっぱいいっぱいだからこそ、冷静になれないし、爆発するんです。一生懸命だからこそだと思います。

喧嘩。。。こればかりは自分一人でどうにか出来ることでないことが多いので、出来ることならご主人と相談されてみてはどうでしょう。落ち着いてから。。。
こんにちはみこちん | 2014/08/06
我が家は、子供の前では喧嘩しないですね。
でもイライラする時はありますよ、人間ですもの。
まずは、お互い冷静に話しできるように努めてみてはどうでしょうか。
こんにちはあいあいさん | 2014/08/06
子供の前で喧嘩したくないけど、してしまうことあります。
毎日さくらいちご | 2014/08/06
お仕事もされて大変ですね。同居なのに手伝ってくれないという義母様にもイラッとしますね。
でも、、お子さんの前で喧嘩は良くないかなぁと思います。小さいといえど成長に影響するって聞いたことがあります。
うちは喧嘩する時はどちらかが余裕がない時にイライラして、、、というのが多いかな?普段あんまり喧嘩ってしないんですけど。
頑張っていらっしゃるのでお互い認め合って協力し合えるといいですね。
子供の前ではビビ | 2014/08/06
ないですね…
というかちょっとした言い合いなった時点で娘が“喧嘩ダメよ(*´ω`*)2人でごめんなさいしたらいいんだよ”と間に入ります(笑)
何度か義母の前でも言い合いなりましたが入ってこられると余計なイライラ増えますよね( ▔•з•▔ )
こんばんはぺこりん | 2014/08/06
それはパパもババもいけませんね!
協力的じゃ無い上に、時と場合により態度を変えるのは腹が立つものですよね!!!

うちは、基本的に協力的なのでけんか自体があまりないのですが、シラッと嫌みを言いあったことが先日ありました。が、それもお互いに1言ずつ言いたいこと言ってすっきりみたいな。。。

やっぱり子供の前でのケンカは避けたいので、子供が寝てからの話し合いとかは大切にしています。
こんばんはあきプー | 2014/08/06
主人は喧嘩するタイプではないので、私が一人イライラしている状態が多いですね。
なるべく子供には見せないようにしてますけど、難しいですよね。
こんばんはあーみmama | 2014/08/06
子どもの前ではしないですね。
そもそも喧嘩自体ほとんどないです。
イラっとしても感情のままぶちまけたりせずぐっと堪えて一呼吸おいてクールダウンしてから話すようにしています。
喧嘩する暇もなく… | 2014/08/06
今は仕事と子どものことでいっぱいで、旦那と喧嘩する暇もないです。

と言うのも、そもそも旦那は、ほとんど仕事のため家にいないので、一人でやらざるをえない状況です。
旦那は夜勤もあるため、下手したら、丸一日会っていないこともあります。

ですので、旦那と喧嘩するよりも、子どもを叱ったりしてることばかりです。

たまに家に旦那が休みでいたりすると、私自身の支度のリズムを崩されるので、下手に手伝ってほしくないです。私がバタバタしているのを気にすることもなく、外でタバコ吸ってますが、私も気にしてられないので、どうぞって感じです。


確かに朝の時間、一人でやるのは大変ですが、主様も『居るならやるべきだ』ではなく、『いないもの』として、自分だけでさっさと支度した方が、気が楽ですよ。

『あなたはテレビのお守りをしていてね』で、いいと思います。


私は、旦那が朝6時半には出勤するので、その間に弁当、子どもたち(3人)の世話、自分の支度をして、旦那を送り出したあとは、掃除洗濯、子どもたちの世話(笑)で、保育園組と一緒に出勤する8時過ぎまで走り回ってます。


人のこと考えてる余裕があるなら、忙しい中でも、まだ、主様も余裕なんだと思います。

本当に忙しいと、回りなんて見えないですから、ご主人の愚痴は、子どもたちをご主人に預けて、わかりあえる友達などと愚痴りあうと楽になると思います。 そうすれば、ご主人と喧嘩しなくて済むのではないかな?と思います。


まずは、怒れても黙っておく。黙って怒ってるのが、一番恐いらしいですから、あとはひたすら友達と愚痴大会ですよ(笑)
むかつきますねたんご | 2014/08/06
私なら、もうそんな二人は無視ですね・・・頼ると、裏切られたとき自分が傷つくので、頼らないでいると気になりません。
子どもの前では極力しません。ちゃる | 2014/08/06
子どもが大きくなってきて、喧嘩の意味が分かるようになってきてからは、
しないようにしています。(まぁ、私が先に折れてやります)

例に挙げてらっしゃるようなことが主な原因なら、「男は変わらない」
と思って諦めるのも一つのテです。喧嘩を見せたくないなら、最初から
頼らない。喧嘩してでもやってほしいなら、子どもの前でもしょうがない、
言う。

私は、何にもしない旦那を、5年経ってやっと諦めました(-_-;)
諦めて「3人目の子ども」として見始めたら、腹の立つ回数も減りました。
うちは。vivadara | 2014/08/06
その時の状況にもよりますね…。
場合によっては、家族が揃っている時にすることもあります。

お子様、お母さんの味方をしてくれるなんて心強いですね。
主さんが毎日頑張っておられること、旦那様や義母さんの様子も含めてしっかりみておられるのでしょうね。

毎日大変でしょうけど…前回の相談の件(義母さんの光熱費&別居の件と旦那様の理解のなかったこと)、どうなられましたか?
主さんが最終的に意見をのんでおられる印象なので、今回も涙をのんで意見を引っ込められたのでは?と心配してましたが…。
ご実家に帰ったりして息抜きされるなどはされましたでしょうか?
お体に気をつけて、お子様と仲良くお過ごしくださいね。
厳しいことを書くので、スルーしてください。キューブ | 2014/08/06
タイトルにも書きましたが、もう少し気持ちを広く持ったほうがいいと思います。家事、育児、仕事と大変なのはわかりますが、あまりにも自分のやり方にこだわりすぎると、最終的には、もっと自分を追い込むことになりますよ。義母さんのやり方が気にいらなくても、感謝の気持ちは忘れないでほしいと思います。お子さんの前でのげんかはよくありません。親の顔色をうかがうこどもになりますよ。ご主人がけんかを仕掛けてきても、スルーしてはどうですか?以前も書きましたが、嫁は他人です。いくら正論を述べても、しりぞけられます。それがどうしても嫌なら、ご主人様とも義母様とも、別居されて、冷静に考えてみてはどうですか?
こんばんはまめちゃん | 2014/08/06
子供の前で、けんかをしてはいけないと分かっていても、
ついイラっということを言われると、言い返したくなるし、
気持ち、わかりますよ。
うちも、イラっとすることをよく言うので、言い返してます。
主人は、めったなことでは怒らないタイプなので、
けんかにはなっていませんが・・・
私も気をつけないといけないです。
こんばんは | 2014/08/06
以前の相談も拝見させていただきました。
無事にモヤモヤが晴れていらっしゃるといいな・・・と思いながら、新しいモヤモヤが生まれてしまったようで辛かったですね(;;)
私も正規で働いているのですが、家事育児は3:7ぐらいで夫のほうが断然多いです。
↑鬼嫁ですみません(-_-;)
でも、感謝の気持ちは常に伝えるよう心がけています。
そのせいでしょうか?夫婦喧嘩はしたことがありません。
旦那さんも感謝の気持ちをもって接してくれたら、もっと明るい家庭になるのに・・・悲しいですよね(;;)
お子さんの成長とともに、少しずつでも負担が軽くなりますように。
そして、良い方向に動きますように。。。
こんばんは!あんちよ | 2014/08/06
なってしまうことはありますよね!
人間ですもの。
これまた義母さんも難しいですね、パパさまと母だけありますね!!
すみません、言い過ぎ?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
子供の前では控えた方がいいに越したことはないですが、我慢のし過ぎも辛いです。
頑張りましょうね(>_<)!
お子さんはNOKO | 2014/08/07
お子さんの反応はどうですか。
うちの子供たちはすごく心配するので、見ているところではしないように気をつけています。
わかります!赤青黄 | 2014/08/07
うちの義母も、主人の前だと子供(孫)にいつもよりやさしい口調だったり
なんだか嫌な気分になりますよね!
ケンカに義母が入ってくるのも、同居の時、我が家もありました
そういうちょっとしたイライラがたまる気持ちよくわかります
夜に1人時間をもらうとか、息抜きしてますか?
後は、ご主人に文句ばかり言わずに、逆に感謝の言葉を言うとか
立ち上がったら「○○やってくれるの?ありがとう」みたいに
やらざるを得ないようにしちゃうのが、うちは結構効果あります(笑)
おはようございますまぁーさん | 2014/08/07
子どもの前ではなるべくしないようにしていますが・・
難しい時もありますよね。
イライラしだしたら、喧嘩にな理想だなと思ったら少し離れるようにしています。
することもあるもの。ゆうママ | 2014/08/07
ケンカをすることがあってもいいと思います。
ただ、ケンカしっぱなしではなく、きちんと決着をつけるのは大事だと思います。

お義母さんの行動も、分かりやすくてかわいらしいものだと思えているうちはスルーして、どうにも我慢できない時は吐き出さないといけないと思います。
その方が爆発するよりも健康的です。
こんにちはmarikoraffy | 2014/08/07
出来るだけしたくないですが、してしまうこともあります。
口が悪いのは困りますよね。
なるべく感情的にならないように気をつけています。
やられっぱなしでも良くないかと | 2014/08/07
私はしてしまいます。

だって、2人だけになる時間なんてないし、じっくりメールを打つ時間もない。

ケンカというより、主人が私の怒りを黙って聞いて(流して)いる感じです。
もう2歳過ぎたので、分かってます。どう思っているか分かりませんが。

うちは主人がうつで、働くのがやっとで言われた事をするだけです。私の出産の時や直後に、あり得ない無神経な事をされたし、半年くらい、姑のいやがらせにさらされて我慢していたので、そういうものを、私も疲れた時に思い出して、主人にイヤミを言ってしまいます。


かく言う私も、父が母に暴力をふるうのを見てきました。だから、仲の良い夫婦でいようと思いました。でも、怒らなければ治まらないくらいのバカな人、気がつかない鈍感な人って、いるんですよね。「言わないから」といくらでも好き放題やってくる人とか。


そんな人の言いなり、やられっぱなしになってるような親でもいけないと思います。子供にはそうなってほしくないですから。
私の母親はやられっぱなしでした。だから、私は人に悩みが言えなかったり、悪い事を悪いと言えない、感じない人になりました。


理不尽な事は指摘できる人間ではいた方がいいと思いますよ。
感情的になるのは良くないと思うので、そこは改善です…。
うちもあずき | 2014/08/07
うちも子供の前では喧嘩したくないんですけど、同じく勘に触ることばかり言われると・・・どうしようもないです。
大変ですね。トラキチ | 2014/08/07
私は後で話し合ったりまでしないのでその場が変な空気になる事はあります。
後でわざわざ蒸し返して話すような内容でもないし、その時間があれば用事するか寝たいです。
喧嘩を見せないっていうのも大事ですが、その場で終わりにしたいです私は。だからこれ以上言うと喧嘩になるなってとこで止めますが。結局、子供って感じ取っていると思います。
姑さんの存在がやっかいですね。
両親がよく喧嘩してました | 2014/08/07
子どもの頃、よく両親が目の前で喧嘩していてすごく嫌な思いをしていたので、子どもの前では絶対に喧嘩しません。 旦那にも、子どもの前では絶対にやめようと話しています。 イライラすることは多々ありますが、その場ではぐっと我慢して、子どもが寝てから伝えます。 一度大喧嘩した時も、子どもが寝てから爆発でした(笑) 理由がなんであれ、子どもの目にうつるパパママの喧嘩の風景は悲しい・不安なだけです。 たとえ子どもの事での喧嘩だとしても、そんな事子どもにはしったこっちゃない。ただ喧嘩している事実に悲しい思いをするだけです。 お子さんの前だけでもぐっとこらえられたらいいですね。
難しいですよねりんご紅茶 | 2014/08/07
子供達の前でケンカするのは良くないってわかっていても難しいですよね。
同居していて、子供もいて、夫婦だけの時間なんてなかなか取れないですよね。
仕事のストレスと同居のストレスが溜まっていると思うので、ゆっくり休めればいいのですが…
こんばんは | 2014/08/07
できるだけしないようにはしてますが、つい言いあってしまって子供にやだーと言われて我に返ります。反省します。
でも、いま言わないと気がすまない時ってありますよね。
こんばんは | 2014/08/07
人間ですからついいいあってしまうことはしょうがないと思いますよ。
ためにためてしまうよりはいいと思いますが、私が子どもの頃両親も喧嘩はしょっちゅうで・・。
毎日毎日喧嘩を聞かされるのは子どもながら嫌になってました。
頻繁でなければいいと思いますよ。
こんばんはリラックママ | 2014/08/08
私は結局子供の前で喧嘩してしまいます…。

よくないというのはわかっていながらも怒りが抑えられない性格でして…。
あまりストレスを溜めたくないですよね。
こんにちは。 | 2014/08/08
うちは喧嘩するとしたら夜、主人が帰ってきてからが多いです。なので、もう子供は寝ている時間なので直接は見ていないです。
でも、翌朝も引きずっていたりすると、険悪な雰囲気を子供は感じ取るのか、やたらパパとママを交互に見てニコニコ笑いかけてきたりするので、「あー気を遣わせてしまった」と気付き、私も主人も子供に申し訳ない気持ちになり、和解です。

子供の前では、喧嘩というより、笑いながらですが皮肉ネチネチ言い合うのはよくやってしまいます…
こんにちはふゆとけい | 2014/08/08
子供の前ではしないようにしたいと思いつつ、私も喧嘩します。
それも生の親の姿なので、しかたなしと思っています。

だいさんさんはちょっとお疲れモードなんでしょうね。3才と1才の子育て中なんてとても大変なのに、仕事もされているなんてすごいです。もっとパパさんが手伝ってくれるといいですね。役割分担を明確にしたらどうでしょう?

ただ、息子さんがママを守ろうとしているなんてステキだなあと思いました。
夫婦喧嘩 | 2014/08/08
子供の前ではしませんね。子供の前でなくても喧嘩することはほぼありませんが。
子供の前ではkeiko | 2014/08/08
喧嘩はした事はないです。
共働きですので朝はバタバタ・・・。
旦那にも当然家事やってもらいます。
自分のストレスが溜まらないようにしないとつい
爆発しちゃいますよね。

0102次の50件

page top