アイコン相談

授乳量が足りないのに寝たり、泣かなずに機嫌がいいことはありますか?

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2022/07/28|ももさん | 回答数(1)
もうすぐ生後2ヶ月、ミルクメインの混合です。
最近母乳量がきになりスケールをかって毎回哺乳量を測っているのですが、
眠りがちでおっぱいを飲むため、30くらいしか飲めていないことが多いです。
しかし、そのあと泣くわけでもないため、ミルクをたさずにしばらくそのまま様子を見てみることがあります。
そうすると、機嫌良くしていたり、すこし不満そうにあーうーとしばらくいったあとねたりします。
明らかに足りないときは泣くので、全然足りないわけではないのかなとおもい、次泣くまで待つこともあります。
そういう場合、次の授乳までは1時間から2時間開くときもあります。

反対にスケールではかって70とか飲めているときでも、すぐに泣いてミルクを足すこともあります。

ベビースケールはタニタの1グラム単位で測れるものを使っているのですが、計測値はあまり当てにならないのでしょうか?

また、おしっこも出ていて体重も順調に増えているのであれば、計測値に縛られずミルクを減らしてもいいのでしょうか?

できれば、完母に近い混合くらいまでにしたいです。
每日あまり増えない母乳量をみて、眠りがちであまり母乳を飲まない娘を見ると、もう母乳量が増えないならいっそ完ミにしたいとも思いながら、100日までは頑張り次第で変わるというのを信じて頑張っています。
2022/07/14 | ももさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ママのおっぱいキヨケロ | 2022/07/18
そうなんですよ。
おっぱいは、温かいし心音が感じられるし安心して寝てしまいやすいんです。
で、うちの子の場合は寝てしまい飲めないを繰り返すので本当に体重が増えなかったのでミルクを飲ませてどうにかやり過ごしてました。

スケールで、確認しながら体重が順調に増えてるなら母乳で頑張られても大丈夫かなと思いますよ。

後、飲めてるのに泣くって事はお腹は満たされてるけど抱っこして欲しいとか、暑いとか、服がチクチクするとか何かしら違う理由があったりします。

やはり、母乳量は頻回授乳すると赤ちゃんが吸うので母乳量は増えます。なので、お互いに頑張ろうぜっ!と、根気よく付き合うと母乳は出ますからね。

page top