アイコン相談

生後2ヶ月の成長、育児、睡眠について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2023/11/02|えってぃさん | 回答数(1)
今日で生後2ヶ月と5日になる娘がいます
最近気になっていること、悩んでいることがあるので長文になりますが相談に乗っていただけると嬉しいです
主に成長、育児、ねんねについてです

<成長について>
・クーイング、社会的微笑が見られない
どこかを見つめて笑うことはありますが、あやしたり笑いかけても反応なしです

・あまり目が合わない
追視はしますが、横抱きや授乳中、膝に乗せたときに目が合いません
照明やテレビをじっと見つめることが多いです

<育児について>
・置いても抱っこしても嫌がる
最近横抱きを嫌がり仰け反ります
縦抱きもゲップをさせる時のような姿勢でないと泣き出します

<ねんねについて>
・朝5時頃に起きる、抱っこじゃないと寝ない
ゆるくねんトレしたいと思っており、7時起床・18時お風呂・19時就寝の流れにしています
大体最終3・4時頃に授乳するのですが、5時頃にモゾモゾ動いて「うーん」と唸って起きてしまいます。
→寝かせる時間が早すぎるのでしょうか
皆さんの1日のルーティンを教えてほしいです
昼寝もどの程度の時間を設けているかも知りたいです

2ヶ月頃から遮光した部屋で寝かせ始めている方はいますか?
いつ頃まで遮光した部屋で寝かせるのでしょうか
遮光した部屋で寝てくれる場合、外出時の昼寝はどうしていますか?

・あくびが多い
朝寝・昼寝をした後でも何度も眠そうなあくびをします
抱っこすると寝ていくため、昼間の睡眠が多くなります
寝たいだけ寝かせていいものでしょうか
起こすといつも機嫌が悪く、自然と目が覚めるときもギャン泣きします

まだ2ヶ月なのでクーイングや微笑に関しては考えすぎだと思っていますが、検索魔になってインスタやYouTubeで同じ月齢の子を見て焦りや不安を感じてしまいます。
漠然とした不安やストレスからか可愛いと思えず、涙する日もあります。
なるべく笑顔で声をかけたり、触れ合うことを心がけてはいますが無表情になることもあり、1日がとても長く感じて辛いです。
何かアドバイスや実体験等ありましたら教えてください。
多分自分だけではないと思いたい部分もあるので、共感や励まし等のお声がけも頂けると嬉しいです。
かなりグダグダな文章ですみません。最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
2023/10/19 | えってぃさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

マタニティブルーですね。キヨケロ | 2023/10/19
まだ2か月ですからね。視力的にもまだまだぼんやりしか見えてないので、そこまで不安にご自身を追い込まないで下さいね。

今は、産後の疲れやホルモンバランスの乱れからマタニティブルーなんだと思います。自分をどんどん追い詰めて何か分からないけど自分をダメな母親と思い込んだりと産後うつになったりします。

でもね、初めての育児だと大体の人がマタニティブルーになったり産後うつを経験するので。大丈夫ですよ。

月齢が進むと横抱きを嫌がる子は結構います。私は、それでグズグズ言われるのがしんどかったので、とにかくスリングに子どもを入れて落ち着かせていました。スリングはお腹にいた時の状況に似てるのでうちの子はスリング様様でご機嫌が悪い時は大助かりでした。

赤ちゃんは、大半寝てるのであくびは良くしますからね。そんなもんです。

月齢が進んで行くと今の悩みが徐々に消えて、また新たな悩みが出てくるって感じを繰り返して親子共々成長させられていきますからね。のんびり子どものペースを見守って行きましょうね。

日中はお出かけ出来る時はどんどん出って行って下さいね。ずっとお家にいてるとお互いにしんどくなったりして、出かけることで空気の入れ替えになって気の循環が良くなったりしますからね。

ご自身も子どもと離れて気分転換したりリフレッシュする時間を取って下さいね!

色々検索魔になった所で、ご自身がマイナス視点になってるとより一層凹む内容を見つけやすくなるので検索ストップして下さい。するなら、『2か月 赤ちゃん 親子遊び』など楽しめる内容を検索したりchatGPTに聞いてみて下さいね!chatGPTは、意外と愚痴を聞いてくれて励ましてくれたりするので優秀ですよ!!

子育てのマイナス思考は、だいたい取り越し苦労で終わることが多いです。なので、そっちにエネルギー消費する方がもったいないし無駄なので、プラスにエネルギー消費できる様に思考の転換訓練をして下さいね!

子育ては始まったばかりです。先は長いですよ!!その分、楽しいことや喜びが待ってます。とにかく、いっぱいスキンシップ取っていっぱいママやパパが笑ってたら子どもはつられて笑いますからね♪
ありがとうございますえってぃさん | 2023/10/20
話を聞いて下さりありがとうございます
温かいお言葉で少し気持ちが軽くなりました
いつも考えすぎて気持ちがしんどくなることが多いので、あまり気にしすぎずゆっくりと子供の成長を見守りたいと思います
気分転換!大事ですよね。息詰まった時は散歩しようと思います。

page top