2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食中だけ機嫌悪くなります

カテゴリー:離乳食  >  離乳後期(月齢の目安:満9~11ヵ月)|回答期限:終了 2024/08/09|あやみにーさん | 回答数(1)
もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。
普段はひとりでも機嫌よく遊ぶし、夜泣き等もあまりないのですが、離乳食の時だけ必ず癇癪を起こします。
半分ぐらい食べてから始まる事もあれば、開始2口目で始まる事もあります。
なんとかなだめつつ食べさせますが、ダラダラ食べさせるのは良くないと聞いたので、30分ぐれいで切り上げます。当然完食することはなく…ひどい時は半分以上残ります。。
途中で切り上げてももっと欲しがる様子は一切なく、あまり食べ物に執着が無さそうです。

メニューを変えたり、ハイチェアからおろして抱っこで食べさせてみたり、手づかみ用のシリアルを用意してみたり…色々試したつもりですが、毎回癇癪を起こす事に変わりはありません。
スプーンを振り払われてご飯が何度宙を舞ったことか……

お互いご飯の時間が楽しいと思えず、
毎日離乳食の時間になると憂鬱な気分です。
しばらく時間をおいて癇癪が落ち着いて来た頃にミルクをあげればゴクゴク飲むので、とりあえず栄養面では心配なさそうですが、とても手づかみやスプーンでパクパク食べるようになるとは思えません…

何かアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
2024/08/02 | あやみにーさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

おやつは?キヨケロ | 2024/08/02
赤ちゃんせんべいとかバナナなど手づかみのおやつとかも、自分で持って口へ持って行くとかは癇癪起こしますか?

離乳食無しで、食事時間に皆で食卓囲んでママやパパが食事している姿をどんな感じで見てますか?
子どもが、欲しがったり自分も食べてる様に口をモグモグしたり、ヨダレが増えたりしますか?

そんな感じが、あまり見受けられない場合は離乳食を少しお休みして、間食位から慣らしてみても良いかもです。

で、食事時間は子どもは食べなくても一緒に食卓を囲んで楽しそうに美味しいそうに、皆がご飯を食べてると興味が出てくると思います。

ミルク飲んで栄養取れてるので、離乳食ちょっとお休み作戦も有ですからね。
子どもの様子見しながら、臨機応変にやって行けば大丈夫ですよ。
バナナは好きみたいですあやみにーさん | 2024/08/04
回答ありがとうございます。
バナナは好きみたいでそんなにギャンギャンしていなければ自分でつかんで食べます。
どうしようもないぐらいギャン泣きしているとバナナでもダメです。

また、大人が食事をしているとじーっと見ている事が多いです。が、いざ食べさせると必ず癇癪を起こします…

離乳食作っても毎回残るし、癇癪の原因はわからないし、もう心が折れてしまいました…
大人の食事を見ているということは、一応食べる事に興味はあるのでしょうか…
お休みしても大丈夫ですからね。キヨケロさん | 2024/08/05
じーっと見てるならば、その内に欲しがる素振りや、モグモグ真似っこなどが見受けられたなら、離乳食復活で進めてみたら良いかもです。

癇癪起こされて、お互いに食事はイヤだな。って、雰囲気が一番良くないので。
お互いの為にも、本人が興味が出てくるタイミングや興味が出てくるアクションを起こしながら様子見して、離乳食進めて行ったら良いですよ。

私も、離乳食作ったのに食べなくイライラしてたら長女が横から一言「そんな、怖い顔で食べさせてたら食べたく無くなるわ!」と、もっともな事を言われてハッとしました。
なので、楽しく食べれる方法はどんなやり方があるかな⁉️と、やり方の工夫や気持ちの切り替えを出来る様にしました。
気持ちが、しんどいなら「今日は、ムリなので離乳食はパスの日で~す❗」って、具合に頑張り過ぎない様に臨機応変にご自分のペースでやれば良いですからね。

その内に、普通に食べれる時は来ますからね。長い子育てのんびり行きましょうね❗

page top