アイコン相談

片耳難聴

カテゴリー:発育・発達  >  生後1ヵ月|回答期限:終了 2024/08/19|あずさん | 回答数(1)
新生児聴覚検査で左耳がリファーとなり、退院後大学病院で再検査しました。やっぱり、高度の難聴があるみたいで…。
耳鼻科の先生は右耳が聞こえているから、生活において困ることはほとんどないと言っていました。
これから耳が良くなることはあるのですか?

良くなる事はなくても、この子が生活において困ることや発達遅れなどはあるのでしょうか?
なんでもいいので教えて頂きたいです。
2024/08/05 | あずさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

お住まいの地域でキヨケロ | 2024/08/05
各地域に『難聴支援センター』があるのは、もうご案内してもらってますか?

専門家に相談される方が、沢山の事例を把握されてますし的確に相談に乗ってもらえますよ。
言葉の発達なども支援サポートしてもらったりなど、子どもの発達診ながら指導してもらえると思います。
難聴の度合いによっても、発達の差もあると思いますし、片方の耳が聞こえててそこまで心配無く言葉を吸収して行くタイプかも知れませんし、そこは成長過程を一緒にサポートしてもらえる所を今から見つけておくと安心ですし心強いと思います。

負荷が、あっても子どもにとってはそれが普通と思って成長して行きますから、それを受け入れて親も子どもと一緒に成長して行って下さいね。子どもの生きる力は、たくましく強いですからね。『私の子どもとして生まれて来た、この子は大丈夫!』と、子どもの成長を信じてサポートしてあげて下さいね。
子どもも『この、親なら大丈夫!』と、思って産まれてきてますからね。
ありがとうございますあずさん | 2024/08/05
ありがとうございます!
すごく気持ち的にも楽になりました。
この子にとってはこれが普通!で、何も他の子と変わりないですよね!
私の子どもなら大丈夫!と信じてサポートしていきます!!
ありがとうございました!!

page top